個人年金以外の低リスク低リターンの投資はあるの?

このQ&Aのポイント
  • 40代男性が個人年金以外の低リスク低リターンの投資について質問しています。
  • 個人年金は低金利だということで、他に良い投資方法はあるのか知りたいと思っているそうです。
  • 特に海外債券型のインデックスファンドが個人年金に比べて良いという記事を見たそうです。
回答を見る
  • 締切済み

個人年金以外に

40代男です。回答よろしくお願いします。ネットで転売などをして生計を立てています。現在国民年金、個人年金に入っておりますがまだ2万円ほど投資に使う余裕があるということで、さらに投資したいと思い勉強中でネットで知識の持っている方からも聞きたいと思い質問させていただきます。 個人年金は現在低金利のため旨味はないと言われておりますが保険会社が倒産しない限りほぼ確実に貰えるので仕方なくですが入っています。今自分が探しているのが個人年金よりほんの少し良くて低リスク低リターンの投資ですがそういうのって何かありますでしょうか?とあるサイトで「個人年金に加入するなら海外債券型のインデックスファンドの方が良い」という記事を目にしましたがそういうのも含めて今勉強しています。「こういうのあるよ」みたいなので良いので詳しい方、ご享受お願いします。 ※いただいたアドバイスを基に勉強したいのでそれを投資に直結させるとかではありません。また投資に関してはど素人なので「そんな旨い話はない」「投資を甘く見るな」系コメントとかは勘弁してください。

みんなの回答

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.2

国民年金と個人年金に入られているようですが、 国民年金基金を考えられた事はありますか? 個人年金に入るより安全で有利な点が幾つかあります。 もし、詳しく調べたことが無いのであれば、一度、調べてみて下さい。 加入条件などがありますが、最優先で検討する価値があると思います。 様々な投資対象がありますが、それぞれにリスクが存在します。 一般的に低リスクと言われていても、突然、高リスクになる 投資商品もある事を理解して下さい。 時代や経済状況によって、リスクが大きく変化します。 長年の投資経験からの意見ですが、参考になれば幸いです。

gimigimi012
質問者

お礼

国民年金基金は調べると入る人も少なく将来的にどうなのかと思ってしまいますが、それでも色々と調べてみることにしました ありがとうございます。

noname#231758
noname#231758
回答No.1

人まかせの投資ファンドではなく、自分で金を動かすぐらいの人物にならなければ。社会は自分のためにある。自分が社会を動かしていく、変えていくといったモチベーションがなければ。もっと野望を持て。

関連するQ&A

  • 個人型確定拠出年金の選び方

    会社員です。勤務先に企業年金制度がないため、個人型確定拠出年金に加入しようと思っています。国内債券、外国債券、外国株式に投資するインデックスファンドを考えています。 各社のサイトやパンフレットを比べたり、モーニングスターで各運用商品の実績を見たりしていますが、決めかねています。 理由は、例えば、A社=口座維持手数料が安いが、品揃えの数がいまいち。B社=品揃えは豊富だが、商品の実績がいまいち。C社=良さそうな商品があるが、口座維持手数料が高い、など決め手がありません。 どのような点で選んだらよいのか教えていただけませんでしょうか。 できれば、経験者の方や専門家の方にご回答いただければと思います。

  • 個人年金保険は有価証券になるのでしょうか

    生命保険会社の個人年金保険に入っています。 これは有価証券になるのでしょうか? 有価証券は株券、債券、投資信託などとなっていますが個人年金保険はどうなのでしょうか?

  • 個人年金で一番良いのは?

    将来のために、個人年金を始めようと思っています。現在、36歳独身の国家公務員です。 個人年金で一番最初に思い浮かぶのは、保険会社の個人年金ですが、それ以外にも個人向け国債だとかの長期債券もその一つだと聞いています。いったいどれが最も利まわりがいいのでしょうか? また、総額で一緒のお金を預けるとして、毎月一定額を預け入れるのと、一度にまとまった額を預けるのではどちらが得なのでしょうか?

  • 個人向け国債と利付国債と国債ファンドの比較について

    国内債券、主に日本国債に投資するとなると個人向け国債と利付国債と国債ファンドの3つがあると思います。 それぞれどういった人に対して有効なのでしょうか? 私は、満期などがなく解約手数料もかからない流動性に優れた国内債権ファンドが一番いいと思います。 そして国内債券ファンドは結局、利付国債に投資するので、最初からこっちを買ってしまえば流動性は犠牲になりますが、利回りは高くなると思います。 後は個人向け国債ですが、利付国債よりも流動性も金利も劣っていて正直魅力が見つかりません。もしかしたら郵便局などで手軽に買えることが利点でしょうか? 以上のように認識していますが、債券について学び始めたばかりなので解説・指摘をお願いします。

  • 個人年金か? 国債か?

    個人年金を、国債にスイッチするかどうかで迷っています。 予定利率が1.25%の個人年金に6年間加入しており、今のところ、解約してもほんの少しだけ利益が出ている状態なのですが、あるFPの方に資産形成を相談したところ、 「個人年金は、保険会社を通じて国債を購入しているものと同じ」 と指摘されました。 となると、 「見えない手数料や倒産リスクなどを抱えるため、個人年金を解約して、自分で国債を買った方が良い」 と言われました。 まず、これが本当に正しいことなのか、教えて頂けないでしょうか? そして、最も気になることなのですが、 個人年金は所得税が5%、住民税が10%控除されて、税金が有利な点です。 自分の場合、控除額は枠一杯で、年収は400万円程度なのですが、国債にスイッチしたとしたらこの控除が無くなるので、 トータルのリターンはどちらが良くなるのかイメージできません。 個人年金は積み立てなのでとても気軽ですが、ひと手間必要でも、やはりパフォーマンスに勝る方が良いと思います。 (ちなみに、株式や債券ファンドは購入せず、日本国債オンリーとした場合を考えています。) 皆さまはどちらを選択するでしょうか? どうか、お知恵を拝借頂けないでしょうか。

  • 確定拠出年金

    お世話になります。 確定拠出年金を配分しようと思っているのですが、セミナー受けたのですが、下記の通り、配分しようと思います。 何か、ご意見があれば、教えていただきたく思います。 フコクDC積立年金       30% みずほDC定期預金       15% フコク日本債券ファンド     20% フコク日本株式ファンド     15% フコクSRI社会責任投資     0% 三菱UFJ外国債券インデックス 10% ステートDC外株インデックス  10% フコク株50大河      0% 元本割れはしたくないけど、半分は、投資してみようと、考えたら、 上記になってしまいました。(8種類中6種類) 良き、アドバイスよろしくお願いします。

  • 確定拠出年金(個人型)運用商品について

    退職したので、個人型に切り替えることになったのですが、 これからどのような商品を選べばよいのか、悩んでいます。 詳しい方、アドバイスお願いします。 (尚、今年の夏から1年半渡米する予定です) 【商品名】 1.ニッセイ利率保証年金(5年保証/日々設定) 2.      〃      (10年保証/日々設定) 3.三菱東京UFJ 確定拠出年金専用3年定期預金 4.三井住友銀行 確定拠出年金定期預金 3年 5.DC ニッセイ/パトナム・グローバルバランス(債券重視型) 6.      〃                   (標準型) 7.      〃                   (株式重視型) 8.DCニッセイ国内債券インデックス 9.DCニッセイ国内債券アクティブ 10.ニッセイTOPIXオープン 11.ニッセイ日本株ファンド 12.フィデリテイ・日本成長株・ファンド 13.DCニッセイ/パトナム・グローバル債券 14.モナリザ・ゴールドマン・サックス世界債券ファンド 15.ステート・ストリートDC外国株式インデックス・オープン 16.DCニッセイ/パトナム・グローバル・コア株式 私は・・・    2 : 70%   4 : 15%   10 : 5%   13 : 5%    15 : 5% にしようかと思っているのですが、いかがでしょうか? よろしくお願い致します!

  • 確定拠出年金  どう運用すれば…

    企業年金、確定拠出年金の運用について教えてください。 市場の様子からみて 素人の私でも大変な時期になっていることは理解できていますが、運用利回りがー8.1%にまでなってしまいました。 企業年金がはじまって4年以上たつので一般サラリーマンには 涙が出そうなくらいのお金がうせてしまいました。 株式にしていたものをリスクの少ない債券に替えて約1年。それでもどんどん減る一方です。 現在は 元金保証の定期に30パーセント     三菱UFJDC国内債券インデックスファンドに40パーセント     三菱UFJ 海外債券オープンに30% 今まで投資していた分は 基準価額が当初より安くなったので 商品を買い換えるとしても 安くなった分売ると損するものと認識しています。 なので、怖くてこのままにしていますが、ここで安くてもこれ以上の損をしなために ここで買い替えたほうがいいのでしょうか。 基準価額が下がっているので、新たな買いは続けていた方が良いと認識しているのですが、いかがでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。          

  • ずばりどの商品?確定拠出型年金

    夫の会社で確定拠出型年金の導入が決まりました。いろいろ勉強してはみましたが、どの商品が良いのか決められず、詳しい方のご意見をお聞きしたいのです。 元本保証型では、北洋スーパー定期1年、三菱東京UFJ3年定期、明治安田利率保証年金5年・10年があります。 投資信託商品では、安田ライフプランファンド20・50・70、三菱 UFJ国内債権インデックスファンド、フィデリティ日本成長株ファンド、ニッセイ日本株ファンド、DC安田トピックスプラス、三菱UFJDC国内株式インデックスファンド、明治ドレスナーDC外国債券オープン、DCダイワ外国債券インデックス、明治ドレスナーDC株式リサーチオープン、DIAM外国株式インデックスファンド です。 あまり冒険したくないので、元本保証とファンド型半々にしようかな、という感じなのですが・・・商品に詳しい方、是非ご意見お願い致します!!

  • 年金(個人年金)について

    無知や不勉強を承知で質問しますが、ご勘弁ください。 また、回りくどい説明になってしまうこともご了承下さい。 自分は、ある事情で一人の女性に大きな迷惑をかけてしまい、今後その女性を色々(金銭面含め)サポートしていくのですが、その女性(37歳)は今まで年金を払っていません。 ある事情とは、それまで一緒に生活していたのですが私が服役したため、生活を困窮させ現在も引きずっている状態です。服役の理由と金銭サポートの倫理的な意見はスルーして下さい。 そこで、今後年金を払い60歳以上で延長で納付して受給するのが良いのか、個人年金に加入するのが良いのか、またはその両方が良いのか迷っています。 もちろん貯蓄できればしたほうが良いという意見もあると思いますが、仮に自分が他界するなどでサポートできなくなる事を考慮して、キャッシュバック率ではなく将来の保障の観点から教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いいたします。