障害者枠で働くことについて

このQ&Aのポイント
  • 障害者枠で働くことのメリットやデメリット、自身が抱える悩みや困難について語っています。
  • 自閉症スペクトラムの軽度の障害を持つ人が障害者枠で働く経験について述べています。
  • 身体的な不調やストレスなど、障害者枠で働くことによって生じる悩みや困難について述べています。
回答を見る
  • ベストアンサー

障害者枠で働くことについて

軽度の自閉症スペクトラムです。ありがたいことに、障害者枠で働かせて頂いて居ます。 就職先を探すのに自分自身苦労しましたし、誰でも与えられるチャンスではないので、後に続く障害者の方の為にも、できることは一生懸命やってきました。まだ一年目なので、大きな仕事をできるわけではありません。 このような気持ちで、自分なりに頑張りたい気持ちはありますが、一般の方並のシフトでは無理があったようです。最近になり著しく体調が悪化してしまいました。鬱に似た感じです。数ヶ月くらい前から、異変があり、そのことは人事や周りに伝えましたが、見た目でわからない為、伝わらなかったようです。自分でも、それで休むのは甘えだと思って居たので、本当にかなり辛い時じゃないと体調が悪くても出勤して居ましたし、社会人として当然だと思って居ました。先日医者にも相談したところ、もう無理をしない方がいいと言われましたが、折角採用して頂いたのに、休職や退職をする判断がつかず、悩んで居ます。同じような体験をされた方、いらっしゃいますか。健常者の方でも、鬱病や頑張りすぎになる前の判断は難しいと聞きますので、健常者の方のご意見も歓迎致します。 因みに、会社にはジョブワーカーなどはいないので、相談は難しいです。障害者にありがちですが、孤立しているので、ほかの社員に急に話しかけることも抵抗があります。なぜ障害者枠で働いているのかというと、障害が分かったのが最近で、前職では一般枠でしたが、そこでやはり支障が出てしまった為、私に一般枠は難しいと判断しました。前職でも今でも支障があるのは、時々話の内容が理解できないことです。一般の方よりも具体的な言い方をしてもらわないとわかりません。また、周囲の音や雰囲気をかなり過敏に感じてしまいます。それは入社時に伝えましたが、そういう感覚はなかなか伝わりにくいのかなと思います。このことで何度ももうストレスでダメかと思いましたが、今まではなんとか続けてきました。今は、突然の体調不良で、これらからもこの調子で続けて行くことに不安があります。これも会社に話しましたが、皆さん忙しくて、話が進まないまま今に至ってます。私がもっと根気よく話さないといけないのかもしれませんが、そういうエネルギーが今は出ません。また、忙しさや単純な相性など、どうしようもない理由もあると思います。 障害者枠なので、昇給や責任のある仕事は、周りを見る限り期待できないと感じていますが、少しでも後に続く方の為に与えられたことをまじめにやりたいと思っています。ただ、今は頑張りすぎることで後悔するのかなと不安です。回答お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • remind54
  • ベストアンサー率24% (48/200)
回答No.1

1年間共に過ごしたルームメイトが突然心の病気を抱えて、長いこと会社をやすんでいたことがありました 心の病を抱えている人が、実際どのようなことを考えているのかは分かりません。 休みたいのなら休めばいいし、頑張ろうと思うのなら、応援します。 何をしても構いません。 今のご時世、心の病が与える影響は広く知れ渡っていますし、私なら絶対に怒りませんから。 ですが、 何がして欲しいか、 何がいいのか、 はっきり伝えて欲しい…と思います。 電話やメール、親しい人からの伝言、この際何でも構いませんので…

その他の回答 (1)

回答No.2

私はうつ病で障害者枠で採用されました あなたの辛さはわかります 私も昇給はありません 今でも席の後ろに人が通るとオドオドしてしまいます 病気のことは本人しか分かりません ですから、あなたの望むようなことは回答ができないと思います でも辛いことはわかります、 最初はうつ病を隠して転職したため10回以上転職をしました 今でも朝はつらいです、今の会社も産業医がいないため 自分でもやもやしています 今私は転職活動をしています、デスクワークよりも現場に出ると 気分がすっきりするのです、だから現場中心(いわゆる肉体労働)で 頑張ることに決心しました 何かここなら負担がなく仕事ができる事を メモしてみたらいかがでしょうか? 何かとりとめのない文章になってしまいましたが 頑張らなくてもいいんです、身体が大事です

kurokuro1008
質問者

お礼

ありがとうございます。一度体調崩すと辛いですよね。その気持ちがよくわかるし、そうならない為により気をつける必要を感じました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 障がい者枠について

    8月から障がい者枠で働き始めました。 そこで質問ですが、障がい者枠というのは仕事量がある程度調整されたり 体調の考慮などがあったりするものだと思っていましたが、今の職場は やらせるだけやらせろという感じです。 先日上司に体調が悪い時があり、覚える事も多く業務がこなせないので 暫くは仕事を増やさないでほしいと伝えました。 体の痛みが常にあり、体力的にキツクなり、精神的に辛くなります。 今までの会社は体調不良でも言い訳をせず無理をしてきましたが 結局は続きませんでした。 こういう経験があるので、今回は障がい者枠で、無理のないペース配分で 働きたいと思ってましたが、それは間違いでしょうか? 考慮がないのであれば、クローズで一般枠で働いた方が 時給も良いし、・・・と考えてしまいます。 業界は金融業界で、とても覚える事も多く忙しいです。 詳しい方、ご回答お願い致します。

  • 発達障害で一般枠か障害枠か

    30代後半の者です。 前職でADHDとASDを併発していることが発覚し、二次障害の鬱や適応障害にて休職し、退職することになりました。 休職時に障害者手帳の申請を進め、6月ごろに発行予定です。 今まで3社で15年以上接客業で勤務し、店長やチームリーダーなども任されていました。 前職では業務で専用システムを使用し、チェックが自動で入るためミスの軽減などができていましたが広報と営業を受け持つ部署だったので多岐に渡る業務が多く、ミスが目立つなどにより人間関係が悪化しました。 自己嫌悪に陥りミスも続き、体調も悪化し病院に通いADHDとASD、二次障害として鬱と適応障害の診断を受けました。 対処方法を相談し、薬をもらい勤務をしていましたが、ストレス過多により倒れてしまい、休職を取る形になりました。 マルチタスク業務が苦手、過集中だけど気が散りやすい、口頭での指示の理解が難しい、長期間のスケジュール管理が苦手などがあり、移動願いを出したのですがそれも叶わず、療養を含め退職をすることにしました。 現在は体調も落ちついてきたので仕事復帰したいのですが、上記のこともあり一般企業への就職で、業務内容により退職してしまうのかという不安を抱えています。 転職サイトなども登録しているのですが販売職のみで一般スキルでの資格などが特に持っておらず、30後半ということもあり条件が厳しい状況でもあります。 給与面にて障害枠だと極端に下がってしまい経済的にも厳しくなるのですが 障害枠ということである程度の配慮と不安を軽減できるのかと思っています。 現状、どのように進めていくことで今の状況から一歩でも進めるのかわからないまま、時間だけが過ぎてしまっています。 些細なことでも構いませんので、何か感じることがあればご意見いただけると嬉しく思います。 長文で最後までお読みいただきましてありがとうございます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 障害者5級で新卒枠か障害者枠か

    自分はある国立大学の理工学部3年生で、 これから就職活動をしようと思うのですが、 網膜色素変性症という難病のため、 現在視覚障害5級なのですが 生活に重大な支障はなく、 学業も単位は落としたことはなく、 弓道のサークルや、塾講師のバイトも問題なく こなしています。 そこでいくつか質問なのですが 1、 視覚障害5級というのは障害者雇用の 助成対象なのか? 2、 新卒枠で望んだ方がいいのか、それとも 障害者枠で望んだ方がいいのか? 3、 もし障害者であることを隠して 新卒で採用された場合、 障害者であることは会社にばれてしまうのか? 以上 よろしくおねがいします

  • 障害者枠からの逃げ時

    現在、障害者枠で働いています。正社員です。 障害者枠というのは、障害者手帳をもった障害者を 一定程度企業が雇わなければならないために 用意された制度です。 現在年収は300万弱、同世代の半分程度です。  生活が苦しいのも問題ですが、今きついのは どうせこいつはわかってないだろう、無理だろうと いう態度で仕事が雑用しか与えられないことです。 能力の問題ではないと思います。 自分は学歴も高く、その業界で使える資格も有しております。 1日の大半は放置状態で本を読んで過ごしています。 そんな状態で、周りとも話す機会もほとんどありません。 入社まもなくは、様子見だとの意見もありますが 私は1年以上在籍しており、新卒者と比べても 仕事の量が少なすぎます。 干されていて毎日吐き気がしております。 転職を考えていますが、後どれくらい我慢すべきでしょうか? どのくらい粘れば、転職先の会社に「我慢強い」として 認められるか意見を聞きたいです。 今度は、一般枠・障害者枠両方を考えています。

  • 障害者枠から逃げたい

    自分は、障害者枠で働いていますが 雑用ばかりで、ろくに昇進もせず、毎日辞めることを 考えています どうすれば、やりがいがあって 昇進できる 一般職 (か障害があっても評価してくれる所) に変われるでしょうか? 明日にでも辞めてしまいそうです。 自分の弱点はいつも眠いところと、仕事が遅いと たまに言われることです。 なお、もう一つ質問を立て、この二つをメインに教えて GOOではやっていこうと思います。

  • 障害者枠の公務員試験について

    熊本の地方公務員の採用試験を受けようと考えています。熊本は政令指定都市の為、県と市は同じ日に採用試験が行われるようで両方は受けることができないと聞きました。そこで、熊本市職員の採用試験を受けようと考えているのですが、当方身体障害がある為障害者枠での受験を考えています。が、一般枠と身体障害者枠の併願は可能なのでしょうか?また、県庁の障害者枠などは日程がが違ったら試験を受けられるのでしょうか? また、障害者枠だと初級になりますが、併願がもし、可能だった場合は上級の勉強をしている方が、良いですか? 質問が、多くて申し訳ないですが、どうぞよろしくお願いします。

  • ハロワの障害者枠は差別色強い職員ばかりなんですか?

    ハローワークの障害者枠の職員は職業柄どうしても差別意識強くなりますか? 私が1年間失業保険もらう為に通ってたハローワーク○袋の障害者枠はかなりそんな差別色が強めの職員ばかりでした。 中には柔らかい職員もいましたが、大体は上から目線で日数や時間短めの軽作業の求人でも理由つけて仕事をなかなか紹介してもらえず、一般から精神障害で職探しした私にはなんとも苦痛で、対応だけで大分体調崩してしまい現在も長期間拒食気味です。 唯一普通に話せたのが身体にハンデを持った職員でしたし、他にも例えば受給票のカバーが一般の庁舎にあって障害者枠の庁舎にはなかったので職員に理由を聞いたら『手の障害を持つ人が使いづらいから』と言う言い訳ではっきりと差別意識を垣間見た気がしました。 私の主治医は一般でもいいと言ってくれますし、むしろ働いた方がいいと言ってくれます。そして障害者枠を利用したばかりに生きづらくなったジレンマ等を汲み取ってくれますが、ハローワークの障害者枠となると勝手は違うんですかね? よく自殺者が出ないと感心します。

  • 発達障害者は作業療法士になれるのか?

    私には軽度の発達障害があります。 ADHDとASD(注意欠陥多動性症候群と自閉症(スペクトラム))で中学に入るまでは周りの助けもあり普通に過ごしていました。 今は高校生で普通の学校に通っています。 学力も自分で言うのはなんですが一般的な高校生と変わりないです。 ただ情緒不安定で体調を崩してしまう事と人の気持ちを理解することが得意ではなく欠落してるようです。 好きな分野であれば記憶力もしっかりあります。 決まった事を伝える分には殆ど支障はないと思います。

  • ハローワークに行って障害者枠の相談

    私の経験ですが、ハローワークに行って障害者枠の相談に行ったら5日間のところしかなく「無理だ」と思いました。 このような経験をした方はいますか?経験談を共有しましょう。

  • 一般の枠で入社した後、障害者の枠に変えていただくことはできるのでしょうか?

    こんばんは。 私は4月に入社し、会社を受けた時は持病の状態が良かったのですが、仕事に就いた後、体の不調が起こりました。今、精神障害者手帳の申請をしていて3級(一番軽い)だろうといわれています。 今まで、正社員で働いたことはなく、今までの仕事では体の不調は特に起こらなかったのですが、はじめて正社員になって体の不調が起こりました。 タイトルの通りですが、一般の枠から障害者の枠にして頂きたいと思っています。 部長も人事部長にも精神障害者手帳の申請の件は話してあります。 これから仕事を覚えていくに当たって、今のスピードでは早いので、ゆっくり仕事を覚えたいので、給与も下げて頂き、周囲の社員に理解の下、障害者枠にして頂きたいと思っています。 障害者枠でも、仕事をゆっくり覚えさせてもらえるかどうかは、まだわからないのですが、交渉したいと思っています。 一般の枠で入社した後、障害者枠にして頂くことは可能でしょうか? よろしくお願いします。