- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
蠹 余 鈔 録 と よ しょう ろく 蠹 と(音)、キクイムシ(訓) http://kanji.jitenon.jp/kanjii/4115.html
その他の回答 (2)
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.3
#1です。補足です。 >>画像の漢字は何て書いてあるのでしょうか? これは#1に書いた通り、「とよしょうろく」と書いてあります、蠹は木だけでなく紙も食う「紙魚(しみ)」です。 >>もくろくと書いてありますが漢字にすると何て書けば良いのでしょうか? 「目録」です。
質問者
お礼
このたびはどうもありがとうございました。
- Biolinguist
- ベストアンサー率69% (354/513)
回答No.2
蠧 ト 蠹の異体字 (1)木の中にいてその木を食う虫。きくいむし。 (2)衣服や書物などについて、それを食う虫。しみ。 (3)内部にあって、物事を害するもの。内部で害毒を与えるもののたとえ。 餘 余の旧字 鈔 ソウ(サウ)・ショウ(セウ) とる(取)。かすめ取る。はさみ取る。=抄。 うつす(写)。写しとる。ぬき書きする。また、写し。ぬき書き。=抄。 錄 録の旧字 しる-す(記)。 書きぬき。うつし。「抄録」 品物や書物などの名を書きならべたもの。「目録」 うつす(写)。書きうつす。 「目録」なんだろうけど、当て字というわけでもないし、 シミが食べ残したのを書き抜いたもの、 というしゃれ?
質問者
お礼
このたびはどうもありがとうございました。
お礼
このたびはどうもありがとうございました。