退去時のクリーニング代について

このQ&Aのポイント
  • 退去時のクリーニング代は経年劣化に対する汚れは対象外で、たばこのヤニや風呂場のカビはクリーニング対象になります。
  • 禁煙者の場合、通常通りに住んでいれば高額なクリーニング代を請求されることはまずないと考えられます。
  • 経年劣化以外のクリーニング代を請求することは法律に反する可能性もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

退去時のクリーニング代について

今回、初めて5年住んでいるアパートを引越しすることになりました。 不動産会社からは敷金からクリーニング代が引かれる事を言われました。 いくら請求されるかはまだわかりません。 色々調べると退去時のクリーニング代は経年劣化に対する汚れは対象外になると聞きました。たばこのヤニ、風呂場のカビはクリーニング対象になるみたいです。 そう考えると禁煙者の場合、通常通りに住んでいればクリーニング代で高額な費用を請求される事はまずないと思うのですがよくクリーニング代を高く請求されたという話をよく聞きます。具体的に何を請求されるのでしょうか? 経年劣化以外のクリーニング代を請求すること自体が法律に反しているという意見もあります。皆様の意見を聞かせて頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4327/10685)
回答No.4

私は7~8年前の1年ほどワンルームでしたが 入居時から喫煙については厳しかったです https://www.diy-mountain.com/1583/ http://suumo.jp/journal/2016/04/11/109050/ 事前に申告されて借りられたのかどうか 全ての賃貸が同じでは無いと感じました 借りて住める所が少ない 1年で軽微?な汚れで現状復元の負担金は無しでした タバコはもう生活に密接したものではない 自然な現象ではない 子供の落書きと同じ 子育て家庭だから子供のイタズラは自然の成り行きとは考慮されないです http://sharescafe.net/51150404-20170425.html

その他の回答 (3)

  • cxjfanug
  • ベストアンサー率20% (133/639)
回答No.3

2回引越しをしてますが、高額なクリーニング代を請求されたことはありません。それぞれ4年以上住みました。 どちらも喫煙してましたが、退去前に頑張って掃除しました。(特に壁紙とキッチン)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

よくあるパターンで、敷金を返さないで済むように同額を請求されます。 自身で清掃か、業者を探した方がよほど安上がりになります。 入居時などに鍵交換代を請求されたと思います。 内緒でスペアキーを作っておいて、あなたの部屋に新しい人が入ったら鍵を試してみましょう。開いちゃう場合があります。開かなかったら周辺の部屋を試して下さい。どこか開くようなら鍵交換は詐欺ですから、全額返済を要求できます。スペアを全部返していないとか文句言われますが関係ありません。不法行為を証明するためで、他に悪用していなければ問題ありません。

回答No.1

入居時に契約書を交わしていると思います。 その契約に従ってクリーニング代の支払いをすることになります。 経年劣化は通常クリーニング代の対象ではありません。 よほど悪質な業者でない限り請求はないはずです。 通常では室内の清掃業者が入りクリーニングします。 浴室やトイレ、室内の床掃除などは経年劣化と関係なく掃除の対象です。 ふすまや畳の部屋があれば交換対象となる場合もあります。 部屋の窓などはガラス清掃されます。 台所の換気扇やガス台水回り洗面台。 つまり室内清掃はほとんどのところ歩が対象になるのです。 広さに寄りますが、3万から5万くらいが相場のようです。 ふすまや畳替えがあると1枚いくらの計算になります。 3年ほど前に3DKから引っ越しましたが、4万ほどでした。 特に高いとは思いませんでした。

関連するQ&A

  • マンション退去時のクリーニングについて

    3年ほど賃貸マンション(6畳ほどの1K)に住んでいますが、近々退去しようと思い契約書を見直していました。 私もうちに遊びに来る友人もたばこを吸うため壁はヤニがついています。 『たばこのヤニによる壁紙の汚れ』は借主負担という記載があるので 私の負担になってしまうのか・・・と思っていたのですが 『退去時にクリーニング代18900円を敷金から差し引くものとする』という記載が別にありました。 敷金は50000円支払っています。 この記載があるということは、退去時にそれ以上の負担はないと思っていいのでしょうか? それとも「ヤニで汚れてるから張り替えるので・・・」というように 追加請求が来てしまう可能性もあるのでしょうか・・・。 過去の質問も見ましたが、私の場合はどうなるんだろう?と不安になってしまい質問させていただきました。 ご存知の方、教えていただけませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 退去時の精算

    退去をする時にクリーニング代として敷金から控除されるのですが、 『タバコのヤニ』による多額のクリーニング代も 全額入居者負担なのでしょうか? 前に畳とかと同じで『劣化するもの』と言う様な話を 聞いたことがあるのですが・・・。 教えて下さい。

  • 退去時の敷金精算について教えて下さい!

    賃貸の部屋を来月退去するので、敷金精算についての質問です。 以前、不動産関連者から聞いた話です。 【法律上は、故意過失が無い生活レベルの汚れは通常大家が補修するもの。 退去時はルームクリーニング代程度を差し引いた金額が返ってくるので、壁紙や床の張り替えは賃借人の支払うものではない。 多少のタバコの匂いも、禁煙ルームでなければ対象にならない】 これって本当ですか? 契約書内容にもよるとは思うのですが、特に目立った表記が無い場合、 精算時に多くを求められたらどう対象すればいいですか? また、次の転居先はペット可物件にしようと思っています。 ペットを飼った場合の退去時は、高額請求されてしまいがちでしょうか?? 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご意見・アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 退去時のお掃除

    この度、住んでいた賃貸マンションを退去するのですが、敷金からハウスクリーニング代2,3万を支払います。 ここで質問ですが、わたしが退去後、ハウスクリーニングをするということは、私が退去するときに、自ら掃除はしなくていいんでしょうか? たとえば、浴槽のカビとか自分でとるのは結構大変ですよね?でも業者さんなら特殊な方法?ですぐ取ってもらえるとおもいます。 ということは自分の苦労は・・!(笑 お風呂や台所のよごれは、放置していってもかまわないんでしょうか?(もちろん大まかには拭いていきます^^)

  • 退去時のジュータンのクリーニング代

    飲食店(スナック)を、退去するのですが返却時にジュータンのクリーニング、壁のクリーニングの請求をされたのですが、支払うべきなのでしょうか?入居時の話では、退去時に現状のまま退去して良いとの事でした。入居時に敷金2ヶ月不動産屋さんに収めました。営業期間は、2年間です。

  • アパート退去時の原状回復

    仕事の関係で来月、今のアパートを退去する事となりました。 しかし退去時のハウスクリーニングの事が気がかりでなりません。 気になる箇所はというと… ・ガスコンロを置く台のステンレスの所にコゲサビ跡が何個もある。(これは入居時にもあったとは思います) ・シンクの水アカ、小さなサビ ・壁のたばこのヤニ などなどです。 私が入居してから2年半です。 アパートは築11年になります。 入居時に敷金は9万円支払いました。 こちらの責任もあるとは思います。 全てではなくとも、経年劣化という事で対処して頂く事は難しいのでしょうか…。 請求額がいくらくるのか、今からとても不安でしかたがありません。 大体どのくらいかわかる方がいらっしゃいましたら、是非教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 賃貸退去時、クリーニング費用でじゅうたんは?

    賃貸マンション退去についての質問です。現在は退去済みでクリーニング代を含め補修の請求がきて疑問に思ったことがあったので教えて下さい、よろしくお願いします。 敷金の無い部屋で退去時にクリーニング費用を15000円支払うと特約が記載があります。 今回の疑問は、じゅうたんの請求で2箇所の汚れの請求で、2、単価5000円 の合計10000円の請求があったので、補修ではなくじゅうたんの取替え金額だと思います。 1箇所は髪染めの液で、もう1箇所はアロマのロウソクです。3か月くらいしか住んでなかったので他は凹みなどもなく綺麗な状態です。じゅうたんの汚れはクリーニング費用内ではないのでしょうか? まだ、支払いはしていません。どうか分かる方よろしくお願い致します。

  • 退去時のクリーニング費用

    賃貸マンションを退去する事になり、退去立ち会いをしました。 新築で入居、二年未満退去です。その際、管理会社ではなく委託された立ち会い会社がきました。(一応、オーナー、入居者と中立の立場と言うのが売り文句みたいです)それで言われたクリーニング費用は 室内クリーニング 4万 エアコンクリーニング 1.5万 壁紙汚れ箇所張り替え 2.6万 と請求されました。 広さは25平米位です。 タバコは吸いませんが確かに家具を置いてた箇所に色うつりみたいのがありました。 こんな狭い部屋で室内クリーニング費用4万って高すぎだと思うのですが、この金額は妥当なんでしょうか? それに、契約当初に敷金無しプランで通常家賃に一万上乗せで家賃を払ってました。しかし、それが敷金充当という訳ではなく、退去時クリーニング費用は実費負担と契約書に記載はあります。でも、いまさらですが納得いかず一年8ヶ月住んでるので18万は上乗せして払ってる計算になります。そして二年未満の解約は違約金発生で家賃1ヶ月分を支払いしました。 もちろん、最初にこんな契約をした私に非があるのはわかってますが、クリーニング費用は別途払わないといけないのでしょうか? しかるべき所に相談した方が良いのでしょうか?

  • 困っています。退去後のルームクリーニングについて。

    関東で家賃65000円、敷金65000円で2階建ての2LDK(1階フローリング、2階6畳の和室と洋室、ロフトつき)テラスハウスに1年半入居していました。(実質私と子供は1年しか居ませんでしたが) 先日退去する際に、総額12万円を請求され、そのうち畳や襖、壁など子供が破いたりしたものがあり、それについては7万円程かかり、納得はしたのですが、5万2千円がルームクリーニング代金として請求されました。これは料金として妥当な値段なのでしょうか? 畳は退去時に劣化の有無関係なく6枚すべて取り替えで3万円だそうで、ハウスクリーニング料金を加えるだけで軽く敷金を超えてしまいました… 契約書の貸主負担の項目には全体のハウスクリーニングを貸主が行う。(専門業者による。貸主が通常の清掃を行った場合)とかいてあり、 通常の現状回復義務を超える修繕の特約には、退去時の畳表替え、障子、襖の張り替え、室内清掃費は借り主負担とする と書いてあります。 この場合特約の方が有効になるのでしょうか? 退去時には掃除は済ませ、現状回復という意味では畳や襖などの修繕以外は経年劣化や普段使いで発生するものぐらいしかなかったと思います。 知恵袋を見てみるとハウスクリーニングは基本的に貸主負担という話もでていましたが、今回特約もあった上でサインしているのが気になっているのと、貸主負担の項目にも全体のハウスクリーニングが書いてあるのでどういう事なのだろうと疑問に思っています。 契約にサインしているので払わない訳では無かったのですが、あまりに料金が高いのでこのハウスクリーニング料金について交渉の余地があるのか、教えて頂けると助かります。

  • 退去時のこの請求は妥当でしょうか??

    7年住んだアパートを退去します。 退去時立会いで、敷金1ヶ月のほかに、6万円を請求されました。 これは、妥当なのでしょうか?? 敷金1ヶ月は戻らなくても仕方ないとしても、経年劣化の考慮もなく、高い気がします。 築25年 2DK 40平米のアパート 家賃5万円 敷金1か月 内訳 ルームクリーニング 4万円     畳張替え 6万円     壁クロス張替え 2万円  契約書には「経年以外の部分で、賃借人の責に帰する汚損、破損に関しては賃借人の費用をもっ        て原状回復する」  とありますが  入居時に交わした特約で「室内クリーニング・畳表替え・ふすまの張替えは賃借人負担とする」  という条項があります。   できれば、折半くらいで落としどころと考えていますが、甘いでしょうか??   どなたかご教授くださいませ