• ベストアンサー

農家の長男で…

自分も農業をやってます。 親から強制されたわけではなく自分が好きではじめました。 10ヶ月ほど前に彼女にふられました。 2年ほど付き合った女性でしたが…彼女曰く、恋愛と結婚は別物で、自分は結婚の条件が悪いとのこと…。 その彼女のことはもうふっきれて新しい出会いを求めようと考えています。 前の彼女は友達の紹介で付き合ったのですが、その友達も含めて友達のほとんどは結婚しているため、新たに紹介してもらうという可能性はほとんどありません。 もちろん友達に頼るばかりでなく自分で探すことも視野に入れて、お見合いや結婚相談所、パーティなどにも参加しようと思っています。 ただネットで情報を探していると、お見合いや結婚相談所では自分の条件が悪すぎるような気がしています。 恋愛結婚なら少々の条件の悪さはカバーできるように思いますが、お見合いとなると女性に会うこともできないのでは?と不安です。 年齢はこの間27歳になりました。 野菜を周年で栽培しています。 休日は農繁期以外、比較的とりやすいのですが、長期の旅行等は無理です。 農家の長男で自分の両親とは同居になると思います。 年収は300万程度です。 地方の私立大学を卒業しています。 果たしてこのような条件で了承を得てくれる方がいるものかどうか…。 いろいろなご意見をお聞きしたいと思っています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

米農家(出荷ありの兼業農家)の長男の嫁です。 恋愛だったので、suika6666さんの聞きたい事とは少し違うと思いますが、参考になればと思い、書きます。 つきあってる時から、農家なのは知っていましたが、結婚するときにやっぱり いろいろ考えました。 ただ、義母が「農作業は一切 手伝わなくても良い」事と、「田んぼが出来なくなった時は、農協に頼むとか 売ってもいい」と言ってくれたので結婚しました。 あと、子供が産まれるまでは一緒に住まなくてもいい、って事も決め手でした。 義母は非常に出来た人で、私は自分の母よりも好きなのですが、でも 二世帯住宅でもなく、まるっきり一緒に住むとなれば「今のように仲良しでいられるのか?」とは思います。どんなに好きな義母でも、食生活の違い・生活習慣の違いは大きいからです。これは、義母とも言ってます。 なので、ゆくゆくは、畑をひとつ潰して、家は別に構えるつもりです。 さて、結婚する時には、私は いわゆるクラブにいるイケイケ姉ちゃんでしたので、お肌の手入れ・マニキュアの手入れに忙しく、農作業も一切しませんでした。夫も、会社員なので たまにしか手伝いに帰りませんでした。 結婚した当初「お義母さんが、田んぼは売ってもいいって言ったから、出来なくなった時は たたき売る。絶対に農業はしない」とずっと言ってました。 よく、夫から「ご先祖様からの土地を、何を言うてんねん!」と怒られましたが「だって、お義母さんが 売ってもいいっていうたもん」とよく喧嘩してました。 が、結婚して9年が経ち、子供も産まれ、子育てをするうちに「田舎っていいなぁ」と思うようになり、今では、農家がしたくなりました。 農作業も手伝いますし、夫も休みの日には田んぼに出ます。 あれだけ、農作業が嫌いっだったのに、今では 農業高校に行くか、大学の聴講生になるかして「どうやったら専業農家で成り立っていけるのか」を勉強したい と真剣に考えています。 夫に言うと「えらい変わりようやなぁ」と笑われます。 ただ、こういう気持ちになったのは、義母・義父ともに 一度も「手伝え」と言わなかったので、かえって それが良かったのだと思います。イヤイヤ手伝うと、農作業が嫌いになりますから・・・。 なので、条件をつけるとすれば「農作業の手伝いは、一切なし」「別居 あるいは 二世帯住宅」だと思います。 結婚後も、そのスタンスを崩さなければ(手伝えと言われると、反発する気持ちが芽生えると思うので)、お嫁さん自ら「農業したい」と思うかもしれません。 あまり参考にはなりませんが、こういうケースもありますよって事で・・・。

suika6666
質問者

お礼

おはようございます。 お返事ありがとうございます。 そうですね…自分の両親も農作業は一切やらなくて良いという考えです。好きでこの仕事を始めた自分はいいんですけど、そうじゃなかったらつらいだけですよね。考え方には個人差があるでしょうから、「農作業はやらなくていい」と決めた以上、一生そのつもりではいます。もちろん好きになってくれれば言うことはないんですけど…。 別居の件は下の方のご意見を参考にして考慮するつもりです。ただ、この仕事を始めてから自分の夢というか目標がありまして…。来年あたりに施設を建てようと思っています。普通の家が1件建つような施設ですんで…専業主婦が希望の女性だったら養っていけないのかな?って思ってます。 「農作業の手伝いはしなくて良い」「場合によっては別居も可能」「別居の場合はお相手の方にも仕事はして欲しい」 これらの条件でなんとかお相手を探してみようと思っています。take1chiroさんの実体験に基づくご意見はとても参考になりました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • suriki
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.4

^^こんばんは! 農業、素敵な職業だとおもいます^^でも結婚‥となると、家族やご近所さんとの付き合いが大変と聞きます。 どうしても同居じゃなきゃ駄目なんでしょうか?スープが冷めるぐらいの距離‥せめてスープがぬるくなればって思う女性は多いと思います!都心じゃないだろうから家賃も高くないだろうし、奥さんには農業以外の仕事を続けてもらって‥。 同居は奥さんにとっても、板挟みになるであろう質問者さんにとっても大変ではないかと。とても理解あるご両親のようですが、それでもそう思います。

suika6666
質問者

お礼

おはようございます。 お返事ありがとうございます。 自分の家は田舎で、隣に家が1件あるだけで100メートルくらい先までご近所さんがいません…。 それでも田舎の風習というものは多少残っているようです。都会に比べると多くのご近所さんとお付き合いをしなければいけないと思います。 確かに、お相手の方からすると…だいぶ荷になりますね。そのあたりの考えは少々甘かったのかもしれません。もう少しお相手の立場になって考えたいと思います。 同居はやはり自分の立場だけで考えていました。 自分の目から見て欲目ではなく良い両親だと思ってます。それでもお相手の方から見れば、他人ですから…仕事をお持ちの方でしたら、surikiさんがおっしゃられているように近所に賃貸アパートを借りるのもひとつの手段だと思います。 自分の場合、だいぶ視野を狭めて考えていたようです。もう少し物事を広い視野で考えてみようと思います。アドバイス、ありがとうございました。

  • kaganiya
  • ベストアンサー率33% (242/725)
回答No.3

suika6666さん こんばんは。 自分の仕事に自信を持ってください!。中には農業(農家)にあこがれて、結婚を望む女性もおられるとはおもいますが可能性は低い。 女性はあなた自身を好きになって結婚する事を決心するものだとおもいますよ。私は恋愛は交通事故のようにやって来るとおもいますよ。積極的にいきましょう。 ただ、就労状況、苦労話はタブ~です。話してもおそらく理解できないでしょう、収穫時の快感とか、農閑期のフリータイム このへんをアピールされてはいかがでしょうか。27歳まだまだ、もっと、もっとがんばれ!(女性に)。 またのぞきますので

suika6666
質問者

お礼

おはようございます。 お返事ありがとうございます。 確かに就労状況や苦労話…は話してもあまり面白くはないですね…。 収穫時は楽しいですね。 基本的に、市場への出荷がゼロで…個人でスーパーなどに卸してます。 自分の野菜を笑顔で買っていただけるお客さんがたくさんいらっしゃるって事に喜びを感じてます。 そういう話を中心に、自分に合う方を見つけようと思います。 自分でも消極的かな?って思いました。 もう少し、積極的にいこうと思います。 アドバイスありがとうございます。

noname#113260
noname#113260
回答No.2

出会いばかりは何とも言えません。 私自身ですが、自分で言うのも何ですが、およそ女性に好かれる要素はなく、25歳までは彼女もいませんでした。 ところがこの頃ある女性と知り合い結婚しましたが、彼女は転勤の辞令が嫌で寿退社したかっただけで、愛情の無い生活になり、すぐに離婚、更に条件は悪くなりました。 ところが離婚して遊んでる頃急にもてだし、仕事で打ち合わせをしたイベント会社の担当、薬を調剤してもらってた薬剤師(これは私同様バツイチ)、買い物で妙に気があったデパカなどと接近(勿論大人の付き合いですが)結婚と言う話も相手から出ますがどうも乗り切れず、ぐずぐずしてる内、雑誌の文通で知り合った現在の妻と40歳で結婚しました。 私の経験ではこうした出会いのチャンスは時々来て、それを生かせるかどうかではないかと思います。 因みにうちの姉は大学卒業後小学校の教師になりましたが、農村に赴任、地元の農家の方と結婚しました。 3人兄弟の長男で、結婚時には寝たきりのお祖母さんがおり、亡くなるまでお姑さんと共に4年間交代で面倒をみました。 あなたより条件は過酷だったと思います。 下の甥も今年卒業を待ってみかん農家女性と結婚しましたが、彼女のお兄さんは農家の跡を継ぎ、なかなか美人の奥さんと赤ちゃんがおります。

suika6666
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 出会いのチャンスが訪れる事を信じて自分を磨いたりなるべく、外に出かけて機会そのものを増やすようにがんばってみようと思います。 今すぐの結婚は無理でも、精一杯ジタバタしてみようと思います。 確かに、自分の条件が厳しいと思い込んでました。 でもまだまだ甘い方ですね…。 ご指摘を受けてハッとしました。 どうもありがとうございます。

  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.1

私は農家の息子の三男と結婚しました。 正直それでも「農家か・・・」という不安がぬぐえなかったです。 今の所はアパート暮らしですが。 それで残りの兄2人は30歳を超えたにもかかわらず独身です。結婚願望はかなりありますが。 実家が農家というだけで本人は普通にサラリーマンしてるし、かならず農家を継がなくてはいけないというわけでもないのですが、実家が農家というだけで敬遠されてお見合いも成立しません。 今の女性は結婚して苦労するくらいなら結婚なんてしないほうがましってくらいの人のほうが多いです。 すでに家業を継いでいてしかも同居という条件ですとこれはかなり厳しいですよ。 学歴うんぬんはあまり気にしないでもいいですけど、結婚して同居となったら農業を一緒にやらないわけにはいかないですからね。 絶対的条件に「農業は一切手伝わなくてよい」というのをつけたら確率はかなりアップしますが、suika6666さんはどうお考えですか?結婚さえできれば・・・と思いますか?

suika6666
質問者

補足

さっそくのお返事ありがとうございます。 やはり厳しいですよね…。 自分としては、お相手の方には農業をして欲しいとは思っていません。 もちろん「農業をやりたい」という考えの人がいたらいいんですけど…。 このことは両親とも話し合って決めました。 お相手の方を労働者と考えるくらいなら人を雇おうと考えています。 だから結婚後も仕事を持っていたら続けてもらってもいいと思ってます。 専業主婦を希望される方なら養っていけるように働くつもりです。

関連するQ&A

  • 近頃の農家の結婚事情について。

    私の家は兼業農家(稲作)です。 そんなに大きくないので田植えや稲刈りなどは農協に頼んでやってもらっています。 父が田んぼを耕したりしていますが、私は稲刈り時に籾(もみ)を運ぶのを手伝うぐらいしかしていません。 私の周りでの専業農家の方がいますが、若い20代前半の人は結婚している人が多いです。 最近結婚した近所の家も昔からお付き合いしていた方と一緒になったようです。 私は今まで兼業農家だから早いうちから活動しなければ結婚できないと思っていました。 農家だから恋愛は無理、結婚するときに揉めるだろうから私は必ずお見合いや相談所を利用して結婚しようとずっと思っていました。 しかし私の周りにはお見合い結婚した人はいません、私はお見合いで会う事が出来ないのに農家でも恋愛結婚できるというのが非常にショックでした。 仲人さんに相談しましたが本人達がきちんとお互いを思っていればそんなことはたいした問題じゃないよ。 それに、今は貴方もお父さんも働いているのだから農家というのをあまり思い込まないようにして頑張りなさいと言われました。 今まで自分がお見合いできないのは、農家だからだと思っていました。 だから何とかしないとと必死でお見合いを申し込みました。 でも農家でも恋愛したりしている人を見て、自分は本当は何も魅力がない人間なのではないか? 農家と言うのを逃げ道にして、2年も無駄な申し込みを続けていただけなのではないか? そう考えるようになって来てしまいました。 実際に農家でお見合いなどしている人は、どのように考えているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 農家で働きたい

    現在、大学卒業後IT企業に就職してから約2年半が経ちます。 正直、今の仕事にやりがいを感じることがあまり無いですし、このまま歳を重ねていっても安定した生活を送れるとも思いません(リストラとか倒産だとかで)。 思い切って、会社を辞めて野菜や果物などを育てて売るよう様な仕事、まあ農家として働きたいのですが、実際のところはどうなのでしょうか。 1. やりがいというものはあるのか。 2. 安定した生活を送れるのか。 上記は今の仕事を辞めてまで農家をやることに果たしてメリットがあるのですかという質問です。 加えまして、 3. 僕みたいのを雇ってくれるところはありますか。 4. 恋愛や結婚とかは出来ますか。 5. このような考えに何か参考になるWebサイトはありますか。 3.についてですが、いきなり土地を持って農家を始めようといっても、農業経験0の自分には無理な話だと思うので、農家に住み込みで働いてみたいと思ってです。 4.は田舎に行ったりしたら若い女性も少ないし、いまどきの女性は農業などやりたがらなかったりするかと思いまして。まあ、今の生活でも女性の要素はほぼ0ですが。 少し質問が多いですが、参考になる意見やアドバイスを持っている方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 宜しくお願いします。

  • 農家の長男の人生って・・・

    僕は実家が農業をしています。専業農家として生活できるくらいの年収はあるようです。(400~600万くらい?) 自分は長男で、上と下に一人ずつ姉と妹がいます。 なので家族は僕が生まれたときから僕に跡を継いでほしいという希望があり、物心ついたときから将来を決め付けられ、ずっと言われ続けてきました。僕の意見など聞かれたことはありません。 僕自身も刷り込みされていたので、なんとなくそうなるのかという気持ちが頭の片隅にあり、自分の意見を言ったことはありません。というよりも洗脳されていたので、最近まで自分の将来の仕事は自分で決めることができるんだ、ということに気がつきませんでした。 僕は農業が好きではありません。小さい頃から見ているのできつい仕事という印象しかなく、実際そうなんだと思います。 どの仕事でもそうですが、仕事はきついものだと思います。なので、この仕事が好きという気持ちがないと続けれないと思います。まして農業は自分の意思で決めたのではないのできつくなったときに頑張れる気がしません。 恥ずかしながら現在まで自分の将来のことについて真剣に考えたことがなかったのですが、いま僕はやりたいことがあります。お金を貯めて専門学校に入りなおして、国家資格を取ろうと思ってます。来年度から新社会人になる年齢なので、1年働いてできるだけお金を貯めるつもりです。大変だとは思いますが、初めて自分の気持ちに素直になれたというか、初めて自分の人生を自分の意思で決めれていると思っています。 ただ、そのことをまだ親に話していません。家族は僕が少し社会人として働いた後に跡を継ぐものだと思っています。そろそろ話さないといけないと思っているのですが、いままで一度も将来の相談をしたことがないのでなかなか言い出せません。 僕は他にやりたい仕事があります。でもこのまま農業をしたほうが親や祖父母、親戚も喜ぶと思います。特に祖父母は古い人間なので、跡を継がないといったら険悪な関係になってしまうと思うし、親も嫌な思いをすると思うのでなかなか割り切れません。 自分の人生だからやりたいことをやればいい、という意見もあると思いますが、そんなに簡単に済む問題ではないのです。それが農家の長男が背負う運命なんだと最近思います。 同じような経験をされたことがある方、農業の長男として生まれて農業をされている方、されていない方、僕はどうしたらいいのでしょうか。何かいいアドバイスがありましたらよろしくお願いします。長文になってしまいすみません。 (ちなみに、大学では植物の専門知識は学んだつもりです。)

  • 彼が農家の長男なんですが・・

    こんにちは、24歳女です。付き合って2ヶ月になる一つ下の彼がいます。彼はもう結婚する気があるらしく絶対幸せにする自信があるといっています。今年から本格的に実家の農家仕事にかかっています。遠距離恋愛の為なかなか会うことができないので一緒に住もうと言ってきました。はじめは田舎暮らしもいいなと思い新築物件を申し込んできました。けど何回か行っているうちに不便なところも感じ、都会育ちの私は少し不安になってきました。もう物件も申し込んでしまったのであとには引けないのですが悩んでいます。もちろん地元の友達とも離れてしまいますし向こうでやっていけるか心配です。 両親も最近になって実家の近くの人と結婚しなさいと言い出す始末です。彼のことを信じてついていくべきでしょうか?もう少し様子を見たほうがいいでしょうか?アドバイス下さい。

  • 農家の未来

    農家の息子で跡取りです。 皆様は農家、農業というものに明るい未来があると思われますか? 僕はアラフォーで独身です。8年ほど前に家の都合で実家の農家を継ぐ事になりました。 それまでは専門学校に行き、その関係に就職して一人暮らしを10年位していました。 正直農業は好きではありません。 うちは農家ですが農業関係の商売もしており、子供の頃から特に食べる物に困ったことは無いです。 何事も無く学校へ行かせてもらって感謝はしています。 正直政治の事はよくわかりませんが、この先農業は良い方向に向かうのでしょうか? 漠然とした質問ですが、人に聞いても色々な意見があります。 僕も歳が歳なので結婚などを考えますが、農家を理由に断られた事もあります。 知り合いの方に何人か紹介していただいたこともありますが、うまくいきませんでした。これには僕の事がだめだったのもあるかと思いますが。 実際、僕自身結婚出来たとしても農業でこの先どの程度やっていけるかが不安です。 この歳になって今更他の仕事も出来ないと思っています。 農家は補助金があるから大丈夫と言うかたもいらっしゃいます。その事を泥棒と言う人も知っています。しかし、考えてみれば、朝から夜中近くまで休日もなく働いて、その上で補助金などもらわないと、やっていけないのでは事業としては未来が無さ過ぎる気がします。 うちはお金で困った事はないですが、贅沢な暮らしをしてきたとも思っていません。 今でも僕は休日はほとんどありません。 こんな調子で農業をしていて将来大丈夫なのでしょうか? 子供も欲しいと思っていますが、色々考えてしまいます(農業の事以外の不安もあります)。

  • 農家の奥さんは実際どう思ってるの?

    30歳目前の、農業をこれからしたいと思っている独身男性です。 実際に農家の奥さんになると思ったときはどんな心境でしたか? これから農業をしたいと思っているのですが、やっぱり結婚も。 どんな気持ちだったのか、教えていただけないでしょうか。 自分の結婚の時の参考にさせてください。

  • 田舎の農家の嫁不足

     19歳の女子大生です。  私の友達が田舎の農業へ体験学習に行って戻ってきたのですが 「どうだった?」 って聞くと    宿泊先の農家では凄く歓迎されて、宴会まで開いてくれたそうですが その宴会には、なぜか近辺に住んでいる独身青年が集まって来て まるで、友達1人に対して男性多数のお見合いパーティ状態だったそうです。  友達は 「人生最大のモテ期を体験したのかもしれない」 と言っていました。  友達が決してモテないタイプと言っている訳ではありませんが 田舎の農家の嫁不足って、そこまで深刻なのでしょうか?  私も友達も、日本は農業中心の国家へ戻るべきだと考えているので憂いでいます。

  • 農家に嫁に行くという考え

    こんばんわ。 ちょっとした質問です。 最近農業ブームが囁かれていますが私の友達も農家のお嫁希望の子がいます。 農家にお嫁に行くのって大変ですか? 良い面と悪い面ってどんなところなのでしょうか? 例えば、1泊程度自分の実家に帰りたいとか 月に1~2回程度は友達とお酒を飲みに行きたいとか 農業より子育てを中心に考えたいとか。 お嫁さんにはお嫁さんなりの自由な時間ってもてるのでしょうか? 嫁姑問題や生活の安定とかどんなものなのでしょうか? 決して農業を批判している質問ではないです。 農家に嫁がれた方や、親戚や友達にいるっていう方のお答えお待ちしています。

  • 漁業や農家は金持ちだ

    漁業や農家は金持ちだ的な事を言う人居ますよね 少し前のお見合い系嫁探しのTVでも農業や酪農、漁業は金持ちって紹介されてました 嫁不足で困ってるが金持ちだと・・ でも今回の震災で 「もう貯金も尽きてきました」 「やるだけ赤字で少ない貯金を切りくづしてる」 なんか貧乏的な事言ってますがどうなんですか?

  • 農家の長男との結婚を考えています

    先日彼のご両親に挨拶に行きました。彼は別の仕事をしており、彼のお父さんも別の仕事もしていたので(今は定年退職してます)あまり重大に考えていませんでした。しかも埼玉なので、そんなに生活に差があるとは思っていなかったのです。(私は近隣県です。) しかし話してみたら、家を継ぐのは当然で、家を建ててやるから隣に住めとか、結婚式に関しては二人の間では、やるのをやめようと決めていたのに、お金を出してやるから絶対やれと言わました。しかも近所の人まで招待すると言っており、戸惑っています。また農業はやらなくていいと言われましたが、彼のお母さんも「嫁ぐときそういわれたのよねえ・・・」とか「作物が育つのは楽しいわ」とか意味深な発言をしています。 私の意向として、ご両親が一人で生活できなくなるまでは別居したいということと、農業はやらないということを彼に伝えて、彼には了承してもらいました。でも結婚式に関してもご両親の意見が優先されているので、彼をこの先どのくらい信用できるのかも不安になってきました。 私は賃貸住宅で育っており、土地や家の大切さが全然わかりません。お金を出してもらってまで、家を建てたいとは思いません。また隣近所との密接な付き合いも出来ないと思います。 だらだら書きましたが、あまりにも感覚が違うことへの不安と、結婚前の段階でどうしておけば自分が納得できるのかをご相談したいと思いました。

専門家に質問してみよう