• ベストアンサー

見るとやるでは大違いだったこと?

momiki4455の回答

回答No.8

こんにちは  アジア旅行です。5ヶ国くらい回りました。 意外と回れました。 ただし、車の運転はしませんでした。  友人はレンタカーで廻ったそうです。 私は横断歩道もタクシーも命がけでした。

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 5か国を一度に回られたのですか? 海外旅行に行ったことがない私からすると、ただただ驚くばかりです。

関連するQ&A

  • 死ぬと生まれ、生まれると死ぬ 

    逆夢というのでしょうか。。 夢の中で誰かが死ぬと しばらくして 妊娠した!と言う報告を受けます。また、実際にその夢を見た日に友人が子供を産んだ事もありました。 その逆もあります。 逆夢だけならいいのですが、ここ何年か、 身の危険がわかるようにもなっていることに気付きました。 車の運転中に吐くほど気持ち悪くなり、車を路肩に止めて休んだ直後に 目の前で車同士がぶつかりました。 あのまま走っていたら 自分がぶつかった可能性は大きく、逆に恐ろしくなってしまいました。 頻繁に気持ち悪くなる訳ではないですが、年に1回はあり、必ず事故を目撃してます。 これって偶然なのでしょうか? 霊感とも違うような気がします。 因みに私の母は若い頃 人の死期がわかることがあったといってます。

  • 車の運転と対人恐怖。

    日ごろから車を運転していて、つい自分判断ミスで割り込んでしまったりしてしまった場合、「次は慎重に判断しよう」って心に決まるのですが、何か罪悪感がずっと残ってしまいます。その割り込んでしまったドライバーが後ろにいると怒ってるんじゃないかって思いバックミラーをチラチラ見てしまったり場合によっては譲ったりします。自分は人見知りで人の目がとても気になります。やはり車の運転もこういう対人恐怖からきているのでしょうか…。または1回変な運転をしてしまったがために目をつけられるのではないかって思う時もあります。同じ悩みや経験がある方がらっしゃったらどういう風に改善していったらよいかなどアドバイスをいただけたら幸いです。

  • 運転方法の改善させ方

    こんにちは! 彼女の運転方法を見てるととても不効率だと思うので、矯正してみようと思っています。自分はサーキットなどでも走行する機会があるのでよく思うのですが、運転に一番大事なのは目、スムーズさ、流れだと思います。 うまい運転ってやっぱり、アクセルワークやステアリングの切り方のスムーズだと思うんですよ。 例えば、下手な人のアクセルワークは、アクセルを踏んで、前の車に近づいた、近づきすぎたから、今度はブレーキでスピード落とす、スピード落ちて前の車が離れたらまたアクセルをグーっと踏む。 上手な人の場合、信号などで止まらない限り、アクセルワークの微妙な調整で前の車との車間を保ちます。 ステアリングの場合、上手な人はカーブの途中、ほぼ同じステアリングの角度で曲がっていきますが、下手な人はステアリングをカクカク動かしたり、カーブの出口できちんと線内に収まってなかったり。 また車線変更では、ほとんどの場合、安全のために加速しますが、うちの場合減速する場合がほとんどです。 こういう不効率かつ安全とも言えない運転をする事が多いので、目にあまり、たびたび教えているのですが、「なに!ブレーキを踏むなっていうの!?」とか、「運転してる時にいちいちうるさいなぁ」とか言って聞いてくれません。 もうすでに何年も運転しているので、もうすこしスムーズに運転してみては?と思うのですが・・・ なにか運転を矯正させるいい方法はないでしょうか?

  • 巻き込み事故、歩行者も是非自分の身を守って欲しい

    横断歩道等での巻き込み事故は、自動車が一番悪いのはもちろんだと思います。ですが、自分が車を運転していると、歩行者や自転車の人は自分を守る事にあまりにも無関心すぎでは無いだろうか?と感じる事があります。 あまりにも無防備に横断しているような気がするのです。 私は子どもに、「たとえ青信号だろうとも、道を渡る時は車やが曲がってくる時に巻き込まれるかもしれないから、のほほんと渡ってはいけない。トラックなんて大きすぎてあなたの事なんて見えてないかもしれないんだから、自分で気をつけなさい」と何度も何度も繰り返し教えて育てました。 「他人の運転する自動車は信用してはいけない。見えているはず、止まってくれるはずなんて思っては絶対にいけない」とも教えました。 ですが、実際車を運転していると、車の存在を一切気にしないで渡っている人って結構います。怖くないんだろうか?と思います。 運転しないから分からないのかな?とか、そういう事は関係なく単に性格なのかな?とか…。 皆さんどうお考えになりますか? 運転する方しない方、いろいろお聞かせ下さい。

  • あおり運転された事ありますか?

    また逆にあおった事ありますか?僕は乗ってる車が車なんであおられた事はないです。東北の人はあんまりあおり運転はしないみたいですが。

  • 自動車保険とは、 人(運転者)に掛けるものでしょうか。

    自動車保険とは、 人(運転者)に掛けるものでしょうか。 それとも車に掛けるもの? 会社で複数の車に団体割引で入っているので、この場合は車にかかり(その車をだれが運転しても) 個人の場合は人に掛る(どの車を運転していても)という感じでこんがらがっています。 どなたか分かりやすくお願いします。

  • 自動車運転過失致死についての疑問点

    自動車運転過失致死の罪の疑問点です。 亡くなられた方に対しては、本当に気の毒に思います。タイミングひとつで命も助かったかもしれません。 ただ、気になる部分があります。 車と自転車が衝突して自転車の方が亡くなられたとします。自転車を運転していた人がふざけていて急に車に飛び込んだ状態だったら、自動車の運転者はどうなるのでしょう。 先日、自分が運転しているときにヒヤッとした場面がありました。二人の高校生がお互いの自転車をふらつかせながら運転して、一瞬私の目の前に飛び込んできました。幸いぎりぎりのところで自転車の体勢が元に戻り、事故にはならずにすみました。 この時、事故になっていたらどうなるのでしょうか? 自動車側が気をつけていても、回避できない場合もあります。 どなたか教えてください。

  • 車の流れに乗るということ。

    先日、ちょっと長めに走った時に感じたのですが、どうも自分は 車の流れにきちんと乗れていないのではないか…と。 例えば、制限速度ギリギリで走っているのに、妙に前の車と 車間距離が空いていたり、逆に詰まりすぎていたり、やたらと 無理な割り込みをされたり、追い越されたり。 車を擦ってしまうのが怖いので、すり抜けなどは一切せず運転 していますが、もうちょっとスムーズに運転できるんじゃないかと 思うんです。 実際、周りのライダーさんを見ると、前の車に離されるでなく、 詰まりすぎるでなく、適度な速度で走っておられますし。 漠然とした質問になってしまいますが、車の流れにうまく乗るには どうしたら良いでしょう? 兎に角経験あるのみ、でしょうか。

  • 蛇行運転をするクルマ

    車で家に帰る途中、自分の目の前の車が蛇行運転を繰り返していました。 暴走族がやっているような煽りの蛇行運転ではなく、自然自然に中央線に寄り、ハンドルを切ったら切ったで、今度は反対の路肩の縁石にぶつかりそうになるといった運転です。 酔っぱらい運転か、子供が無免許で親の車を乗り回しているような印象を受けました。 自分は危ないなあと思ったため少し離れてて、信号でも止まらなかったため誰が運転してるのかはハッキリとは分かりませんでしたが、バックミラーにチラリと写った顔では田舎のオバちゃん(orばあちゃん)が運転しているように見えました。 なお、車には枯れ草マークはついてませんでした。 対向車が来てない時など、何度か中央線を超えて反対車線側にまではみ出すことがあったため、よっぽど警察に通報しようかとも思ったのですが、運転中だったのと、我が家まで数百メートルで着いたため通報しませんでした。 こんな場合、やっぱり通報すべきだったんでしょうかね? とりあえず警察に電話して「危なっかしいのでなんとかしてくれ」と言って、蛇行運転を繰り返しているクルマのナンバーを伝えればよかったのでしょうか? みなさんはこんな場合、どうしましたか? アンケートっぽくなりましたが、一応質問なのでこちらで聞きました。 よろしくお願いします。

  • 複数教習についてなんですが

    複数教習についてなんですが。自分はまだ第1段階の学科をやっているのでまだ先の事なのですが複数教習の事で不安があります。前にかなり質問してしまったのですが次々と不安要素が出てきて困ってます。頻尿の事なのですが授業中は何とかやっていてトイレにも行っていいよと言われて車での教習は良い感じの緊張とその授業の楽しさがあり頻尿の事を忘れて運転できているのですが第2段階の高速教習や卒業試験などが不安です。運転している時は集中しているので大丈夫だという事が分かって不安がなくなったのですが逆に自分が他の人の車に乗る時に頻尿になります。どうしても運転していない時や車の後部座席に乗っている時に頻尿になります。バスの運転手さんが相談にのってくれたり、一部の教官にも症状を言ったのですがどのようにしてこの複数教習を乗り越えれば良いのか分かりません。オムツを履くという方法もあるのですがなかなかそこまで行きません。なのでどうすれば良いのかアドバイスをください