• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:DVD書き込みがホームビデオで再生できません)

DVD書き込みできない問題が発生!正しい方法を教えてください

umimonogatの回答

  • ベストアンサー
  • umimonogat
  • ベストアンサー率50% (798/1583)
回答No.5

他のオーサリングソフト使いDVD作成しましょう。 ソフト名 DVD Flick ・入手先    http://dvdflick.popup.jp/download 詳細は添付画像(クリックすると拡大します) ・インストール http://mikasaphp.net/dvdflick_install.html の「DVD Flick インストール」参照 ・使い方    http://chidejicopy.crap.jp/dubbing/dvdflick_02.html

関連するQ&A

  • DVD Flick で焼いたDVDが再生できない

    ネットで落とした動画をいつもDVD Flickで変換しているのですが ここ最近調子が悪いようなんです。 AVIファイルをDVD Flickで変換している時はエラーは出ないので 変換する際に不具合が発生しているわけでは無いと思います。 問題は、書き込みソフトでDVDに焼いたあとなんです。 (Video DVD maker を使用しています) そのDVDをPCで視聴する分には問題なく再生ができるんですが 家庭用DVDプレーヤーでは再生ができないんです。 元の動画のプロパティを確認しても特に保護されたものではないし 変換エラーや書き込みエラーが発生しているわけでもなく… DVD Flick は1.2のバージョンを使用しています。 今まで何百も変換してますが家庭用DVDプレーヤーで再生できないのは 最近になってでしかも頻発しています。 新しい1.3のバージョンでも試してみましたが変換時間が長くて (30分弱の動画に8時間以上…)使い物にならないので論外。 こういった場合、どの部分に原因があると思われますか? ・元の動画ファイルに問題がある ・家庭用DVDプレーヤーに問題がある ・DVD Flickに問題がある ・書き込みソフトに問題がある ・その他 ソフトの再インストール、動画の再ダウンロードなど試みましたが どうにもこうにも解消されません。 どなたかご回答よろしくお願い致します。切実です。

  • DVDに書き込みができない。

    最近、このパソコンでは、ダウンロードしたユーチューブ動画をDVDに書き込めなくなりました。書き込みソフトの会社からも原因不明との回答を得ています。考えられるのは、このパソコンに障害があるのではないかと推測していますが、解決策はあるのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 『DVDメーカー』書き込みが出来ません。

    DVDメーカーでDVD-Rに書き込みをしたいのですが、 書き込み終了直前でDVD-Rが排出されてしまい書き込みが出来ません。 以前は書き込み出来たのですが、どうしたら良いのかな分からず困っております。詳しいかたがいらっしゃれば教えていただけないでしょうか。よろしくお願い致します。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • DVD作成(書き込み)について

    DVD作成(書き込み)について、どなたか教えて下さい。 音声入り動画(3~4分のもの10~15個)を「Windous Live ムービーメーカー」でトリミングして→「XMedia Recode」で音量調整(そろえる)して→DVD-Rに書き込みしようとしても上手くいきません。(書き込みソフトはWindousDVDメーカー又はBurnAwere Free)です。 上手くいく方法があれば教えてください。 パソコンはWindous7(64bit)富士通製です。ハードディスクの空き容量は370GBあります。よろしくお願いします。

  • DVDの書き込みについて教えて下さい!

    VSO DivxToDVDを使って動画をVIDEO_TSに変換してCopyToDVDでDVD-Rに書き込みをするのですが、書き込み後PCや家庭用のプレーヤーで再生ができません。 以前CopyToDVDの試用版で作成していた時は問題なく再生できたのですが、試用期間が過ぎてCopyToDVDの製品(ダウンロード版)を購入しました。 製品版で書き込みをすると再生できないのですが、試用版と製品版で何か設定が異なっているからでしょうか? それとも何か他に原因があるのでしょうか? 詳しい方教えて下さい。

  • DVDの書き込みのおすすめのソフト

    ダウンロードした動画を、「DVDメーカー」を使ってDVDの作成をしていましたが、最近全然使えなくなってしまい、パソコンのメーカーのサポートに聞いてアドバイスをもらい色々挑戦してみましたが改善しません(T_T) 他に簡単に書き込みできる無料のソフトを教えて頂きたいですm(__)m どなたか詳しい方よろしくお願いします\(◎o◎)/!

  • DVDの書き込み

    freemake video converterで 家庭用プレーヤーで再生できるDVDの カキコミ作業をしています できれば編集作業をしたものを 書き込みしたいと思っています。 いろいろ試した結果 なんとか再生できるようにまでこぎつけたのですが とりあえず 家庭用DVDプレーヤで再生 できることを 優先したかったので 編集作業を覚えるのはあとに まわしました それで 今 編集作業をしているのですが 編集作業でつまずいています なんとかお力をお貸しいただけないでしょうか >まず一番にお聞きしたいのは オリジナルの音(もともと入っている音)を 消して 別の楽曲を 張り付けたいのですが…… >あとは できれば 動画の切り張りなどの編集手順などを 順をおって教えて いただければ助かります あと もともと一連の作業は Windows ムービー メーカーを使って行っていました が ムービーの発行にこの機種ではDVDへのカキコミができないとのこと またWindows DVDメーカーが標準装備されてないとのことで このサイトでご紹介いただいたfreemaker video converterを使ってみた次第です。 それで さいごのご質問ですが このWindows ムービー メーカーでは 音の編集もできていたので この編集後の動画を なんとか freemaker video converterに取り込んで ビデオ規格に変換して 家庭用のプレーヤーで再生できるDVDを作成することは できないかと思い、Windows ムービー メーカーで作成した動画を一度ビデオフォルダに 保存して、freemake video converterを起動 ビデオを押下したのですが このファイルが表示されませんでした これは やはり 方法が間違っていたのでしょうか? 最後の質問は >Windows ムービー メーカーで編集してをビデオフォルダに 保存した動画を、freemake video converterで 家庭用プレーヤーで再生できるようなDVDとして カキコミする方法を教えていただけないでしょうか? このサイトや 電器店での人にいろいろなアドバイスをいただいたのですが 家庭用のプレーヤーで再生にいたるまで すごく苦労しました(知識がないせいで) あとちょっとで 作業が完了しそうです。なんとか 最後まで完了させたいと考ええて います。今一度 お力をお貸しください よろしくおねがいいたします DYNABOOK OSは VISTA  AX/55A PAAX55ALV SP 2 32bit 長文で大変申し訳ありません。またあまりPCにくわしくないので 手順をおってのご説明をいただけるとたすかります 素人のため ご質問や 作業内容の矛盾は 遠慮なくごしてきください できれば おてやわらかに……説明が上手く できていればよいのですが よろしくおねがいいたします

  • DVDの書き込みについて

    サイトからダウンロードした画像や動画をウィンドウズDVDメーカーで書き込みたいのですが画像が追加するときに追加できません このファイルは無理ですみたいなかんじで表示されるのですがどうすれば良いでしょうか?

  • DVDの書き込みについて

    Windows7のムービーメーカーで動画を作り、DVDメーカーを使用して書き込みをしようとしたところ、「書き込み用デバイスがありません」といった表示が出てしまって書き込みができません。 音楽はCDに書き込むことができるのですが…、ひょっとしてDVDは書き込みができないのでしょうか?デバイスマネージャーで確認したら、デバイス名の表示がDVD/CD-ROMになっています。ちなみにパソコンはVersaProのVY16M/RF-Xです。ディスクを入れるところにあるロゴマーク?でDVDの下の表記はROMになっています。 外付けのDVDデバイスが必要になりますでしょうか? よろしくお願いします。

  • win DVDメーカーで書き込みができません

    使用OSは、vistaと、win7です。 win DVDメーカーでDVDの作成過程の最終段階「ディスクの終了処理をしています。お待ちください」のメッセージが出て99%のところで、「DVDを作成できません」「DVDの書き込みエラーが発生しました」のメッセージが出て、トレイがでてきてしまい、書き込みができません。 元々、サンプルで入っている、動画は、書き込みが最後まで終了して、もちろん他のプレーヤーでも、再生できるのですが、上記のように、できなかったのは、ネットからダウンロードした動画です。 原因と、対策など、分かる方、お願いします。