• ベストアンサー

毎日の引き継ぎ

1週間を2名で1日ずつ交互に勤務しているパートです。 工場の交替勤務のように実際に顔を合わせての 引き継ぎでないため、Excelで文面を入力し 業務引き継ぎを行っています。 顔を合わせれば数分で話せるような事にも、時には かなり時間を要するため、より効率的な方法があれば ご教示頂ければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • as9
  • ベストアンサー率15% (73/480)
回答No.1

引継ぎノートに手書きの方が早いですね.口頭はだめです

happyskip
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 ノートなら内容も残せるのでいいかもしれませんね。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

Hey,siri 21世紀ですぜ、今どきは音声入力ですよ(変換ミスばかりってかw) https://curazy.com/archives/173026 いや、普通に録音でいいんじゃないですかね?タイプが面倒なら。 口述筆記です。

happyskip
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 そうしたいのですがツールを購入してまで というのはちょっと難しく… ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 毎日の引継ぎについて。

    サーバの運用監視の業務では24時間365日稼動で交代制勤務の場合が多いと思うのですが、毎日の業務引継ぎは皆さんどういう風に行われているのでしょうか? なにかお勧めのツールなどはありませんか?

  • 請負業務の引き継ぎについて

     設備管理の会社に勤務しています。 入札の関係で、他社にH26.4月以降の契約を取られました。  顧客先は官公庁ですが、新しい業者に当然引き継ぎを要求してきていました。 私たちも引き継ぎ日程の提出を求め、そのうえでスケジュールを決めていましたが、 新しい業者は一部の業務の引き継ぎを断ったので、そのことは引き継ぎ書に記載の上、 三月末に引き継ぎ終了ということで、合意した引き継ぎ書をかわしました。  ところが今までのオーナーサイドになる官公庁より、新しい業者は業務を把握していない、 引き継ぎが悪いせいだと3月末で契約期間が切れたのに当社に連絡してきます。  私どもはやれることはやりました。相手業者が引き継ぎを断ったり、怠った部分は当社の責任ではありません。  ところが官公庁からは、引き継ぎが充分ではないので契約期間終了後も安全が確認 されるまで引き継ぎを要求されています。  当社は契約期間終了後も引き継ぎを行わなければならないのでしょうか。 尚契約書の文面には 「引き継ぎ書による引き継ぎ」  受託者の変更時に当たっては、新たな受託者と十分に引き継ぐ業務を行い、当該業務に支障をきたすことのないようにたいしょしなければならない。この際引き継ぎ書を作成すること。

  • 交代勤務による交代者への引き継ぎの仕方に悩む事があります。

    交代勤務による交代者への引き継ぎの仕方に悩む事があります。 某食品製造工場 (1)朝8時から夜8時。  (2)夜8時から朝8時。 日勤・夜勤の勤務体制が週代わりであり土日以外を24時間で回しています。 その際、必ず『引き継ぎ』と言う時間が発生します。 『引き継ぎ』はノートを使用し、自分が今日引き継ぎたい事を書く。 例えば、交代した担当者が困らないように設定変更や部品交換を行えば ノートにも書き記して事前に対処できるよう気をつけて頂く。 あるいは自分がどこまで仕事をし、どこから仕事をお願いしたい等、様々ですが。 『引き継ぎ』のルールみたいなものが無いのが現状です。 中には全く『引き継ぎ』とは関係ない話し。(口頭で楽しく話せば十分でしょうと思われる話し。) 又、『引き継ぎ』の為のノートにも関わらず説教とも思われる内容の文章。(名指しでとか) 注意や説教は口頭で十分かと思います。名指しされた人は今後見返した時、嫌な気持ちになるでしょう。 こんな説教等をノートに書かれ朝出勤してきて注意から1日が始まるのは パワハラに近いストレスを感じると思います。 全国様々な所で交代勤務で働かれている皆さんにお聞きしたいです。 『引き継ぎ』とは何ですか。 どのような『引き継ぎ』方法が双方にとって明確で気持ちよく仕事を頼んで帰宅できますか。 私は今年27歳となり現場責任者にもなっている身です。 楽な仕事等ありませんが、せめて職場の雰囲気を良くしたい為悩んでいます。 言葉足らずで意味が分らないと思う文章だと思いますが何か助言がありましたら 教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 引継書の書き方・参考になるHPを教えてください

    4月に人事異動が決まり後1週間で引継書を作成することになりました。 毎日の仕事・1月の仕事・1年の仕事とスケジュール表を作って流れを書き、細かな仕事はマニュアルにしてあるのでそれに修正を加えて作るつもりです。 エクセルのシートでタイムテーブルのようなひな形があればうれしいのですが、どこか参考になるHPはありませんでしょうか? また、引継書を書くに当たって気をつけなければならないこと、参考になるHPがあればご教示ください。

  • 引継ぎのやり方(長文です。すみません)

    あと2週間ほどで退職する(実際は有給消化があるので退職日は月末ですが)ことになりました。 引き継ぎ計画は1月にあって、本来ならば3月には後任者が着任して(新規採用です)一ヶ月ほどは引き継ぎながら仕事を覚えてもらえる予定でした。 ですが、諸般の事情で後任者の着任が最終出勤日の1週間前になってしまいました。これは致し方のない事なのですが、一週間と言っても、休日もありますし、新規採用者対象の研修もあり、実際時間が取れるのは3日間程度になってしまったのです。 私の担当している業務は社内ネットワーク、サーバの管理、ヘルプデスク業務、情報システム部署の事務処理(購買・伝票処理など)です。 この業務を実質一人で仕切っていたので、焦りを感じているのですが、上司は事務的に年間・月間の業務内容を書き出して、最終的に必要な形(こうなってればいいという理想)がわかればいいよ、あとは苦労して覚えてもらえばいいからと言っています。 一番忙しい4月から実際仕事をしてもらう人に、そんな簡単な引き継ぎでいいのでしょうか? 後任者の技術力を心配しているわけではないのですが、どうしても私が抜けて業務が滞ることがあったら申し訳ないという気持ちがあってしっくりきません。 かといってもう時間もなく、いままでの業務で貯めてきたメールのアーカイブを渡すのもあまり上司がいい顔をしないのでどうしようか迷っています。 なにかいいアイデアがあればみなさんのお知恵を拝借したいと思っています。 乱文で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • VBAのメンテナンスの引継ぎについて

    ココのカテゴリでいいのか分からないのですが、専門家の方のご意見がいただけそうなので、質問させてください。宜しくお願いします。 エクセルでVBAを使用して入力するアプリケーションのようなものを作成し、それを使用して何名かで入力業務をしていたのですが、退職するにあたり、VBAのメンテナンスの引継ぎをどうしようが考えています。 今後メンテナンスを要することは滅多にないと思うのですが何があるか分からないので、その時のために、参照にしているシートを印刷して、どのセルを参照しているか具体的に明記したり、フロー図のようなものは残しておいたほうが良いのでしょうか? 参照にしているシートは7~8枚くらいあり、シート上やVBAの中で関数を沢山使用しており、フォーム上からの入力ボタンも沢山あるので、分かる人が見れば分かるとは思うのですが、複雑なので読み解くのは大変だと思うのです。 メンテナンスを引き継ぐ人は、入力業務には携わっておらず、別の仕事をもっている人がやることになり、今は仕組みなどは全くわかっていません。 とりあえず明日は、VBAの中身の説明を簡単にすることになっていますが、普通はどうなのでしょう、説明だけで引継ぎ終了してしまう場合のあるのでしょうか?

  • 引継とはどこまでのことを指しますか?

    退職する社員がいます。 退職するかしないか悩んでいて1か月以上、休みながら上層部と面談を繰り返していたのですが、結局退職になりました。 退職理由は先輩から仕事を丸投げされて問題が起きると先輩は知らん顔で厳しく叱咤されたのが何回か続いたのが原因みたいで本人は精神的に誰とも連絡を取るのが困難らしく、社員の姉の旦那の父がどこかの社長みたいで交渉窓口に入っています。 このような事情もあり総務課の私が退職手続きだけではなく、全ての窓口になっていますが、相手が経験豊富な社長さんとあって一筋縄ではいかなくて困っています。 辞める前にいくつかやってほしいことがあり、まず引継をお願いしたのですが、休んでいた際に取り急ぎすぐに対応しなければいけない仕事とかは同僚にメールで指示をしていたのでこれ以上は引継ぐことはないと言っています。 課に確認したところ確かに指示は来ていましたが、うちの職場の引継書を添付ファイルで送ってこのようなことを書いてほしいとお願いしたいと伝えたら、これは引継書ではなくて業務マニュアルで辞めていく人間が残していくものではない。 業務内容は本来は課全員が理想で、最低でも複数名が把握しているもので1人がいなくなったら業務が分からないのは大問題であるし、実際にそのような状況に陥っていたとしても辞める人間しか分からないから教えてから辞めていけと言うのは筋違いである。 引継と言うのは複数人が業務を把握していることが大前提で担当者が変わりますとか取引先に伝えたり、業務をするうえで特に注意すべきとか特記事項だけを伝えるだけでそれは既に完了していることだと主張されています。 また、さらに退職が大筋で決まった段階で社員用のGmailのアカウントを消してしまったようで、通常は籍がある退職日まで消すものではないが、特記事項のメモとかファイルの保存もgoogleのマイドライブにしていたそうで1か月以上、仕事から離れているしデータを消されてしまっては本来の引継すらすることは出来ないと言われました。 でもそれも退職、引継前にアカウントを消すと言う、ありえないことをしたこちらの責任で失礼ながらトータル的に総務課にいて要求しているレベルが低すぎると言われてしまいました。 ちなみにアカウントを消したのは彼の課の課長がネットワーク担当者に頼んだのだと思います。 総務課長に引継ぎは無理だと思いますと伝えたら、社長の会社のルールを受け入れていないで退職日まではうちのルールでやらせなければ駄目。データが消えても記憶で何とかしろと言うのですが、相手の方が1枚も2枚も上手で何を言っても論破されてしまうような気がしています。 それでも郷に入っては郷に従えでうちのルールでやらせることを主張してもいいものでしょうか?

  • 希望退職による、こんな引き継ぎ業務あり?

    こんな引き継ぎ業務ってあり? 半導体企業入社8年目のものです。去年までは開発部署にいたのですが不況のため 派遣社員を随時切っていき、社員をそこへ異動させるといった動きが始まりました。 去年のお盆前日に急な異動宣告。お盆明け一週間で私の業務の引き継ぎをし、3直2 交代勤務が始まりました。 朝9時から夜9時、夜9時から朝9時で4日仕事2日休みで、工程内での業務で簡単に言 うと装置を常にか稼動させておく。タッチパネルの操作やウエハーを入れたりと、一週間 も研修があればできる内容でした。 研修が終わり、慣れたところでその工程の派遣社員20人全員を切りました。うち3人の派 遣社員と59歳の正社員がメンテナンス(測定設備の修理、保守、保全)をしていました。 メンテナンス業務は機会の不具合、エラー、故障の対応のため数週間、数ヶ月で熟せるも のではなく、まず装置の操作方法、動作を覚えなくてはなりません。 派遣社員が実質的な業務をし正社員が修理内容の記録、集計、業者報告、業者対応、 在庫管理、発注その他色々していました。 年末に数百人の希望退職者を募り59歳の人が今月25日付けで辞めることになりました。 年末年始休暇の前日に1月10日付けで後任になれ、引き継ぎをする と言われました。年明け最後の夜勤が始まり4日働いて2日休んでからの引き継ぎと言わ れていたのに、夜勤2日目の朝帰ってきて眠っている間に上との話しで明日から日勤で来て くれ、引き継ぎを始めると言われ、しかも夜勤明けの日は有休を取らされました。 そして現在引き継ぎ中ですが、初めての分野で3週間じゃそこらじゃ理解できるわけもなく、 毎日詰め込み、スパルタ、叩き上げ状態です。 前の勤務より朝は早くなり、夜は遅くなり、夜ご飯を食べて帰っていたのも休憩を取らせても らえる状態ではないため帰って食べ、勤務も5日勤に戻り、12時間以上働き休憩は1時間も ありません。 さらに給料が下がり、仕事は難しく、しかも後任は私1人だけです。 せめて2人でもいればわからないところは教え合いなんとか乗り越えていける気がしますが、 1人では実務、その他業務を4人のベテランがしていのを1人じゃ厳しいです。 さらに1番気にかけている上司が来月数年間の出向へ行きます。59歳の人と犬猿の中であ る別の上司がトップになるそうで、この2人は一切話すこともなく話しても喧嘩ばかりして、私 はその後の関係をも引き継がなくてはなりません。 業務も人間関係もプライベートも最悪な日が続きそうです。 長くなりましたが、現在大手電機メーカーは数千人単位の希望退職者を募っています。 残された人もやはり引き継ぎ期間が短く、後任も少なくどうすりゃいいんだぁ!と言いたく なる様な状況でしょうか?

  • 退職の際の、VBAの引継ぎの方法

    ココのカテゴリでいいのか分からないのですが、宜しくお願いします。 エクセルでVBAを使用して入力するアプリケーションのようなものを作成し、それを使用して何名かで入力業務をしていたのですが、退職するにあたり、VBAのメンテナンスの引継ぎをどうしようが考えています。 今後メンテナンスを要することは滅多にないと思うのですが何があるか分からないので、その時のために、参照にしているシートを印刷して、どのセルを参照しているか具体的に明記したり、フロー図のようなものは残しておいたほうが良いのでしょうか? 参照にしているシートは7~8枚くらいあり、シート上やVBAの中で関数を沢山使用しており、フォーム上からの入力ボタンも沢山あるので、分かる人が見れば分かるとは思うのですが、複雑なので読み解くのは大変だと思うのです。 メンテナンスを引き継ぐ人は、入力業務には携わっておらず、別の仕事をもっている人がやることになり、今は仕組みなどは全くわかっていません。 とりあえず明日は、VBAの中身の説明を簡単にすることになっていますが、普通はどうなのでしょう、説明だけで引継ぎ終了してしまう場合のあるのでしょうか?

  • 工場の交替勤務制について?

    工場勤務での交替勤務制は、1週間毎なのか1ヶ月毎なのか?

専門家に質問してみよう