• 締切済み

大学 ノートパソコン 情報学部

今、自分は高校3年生念願の筑波大学の情報学部の推薦を得ることが出来ました。親からお祝いにパソコンを買って貰得ることになったのですが、どのようなものを買えばいいかわかりません。いくつか条件をあげると ・macではなくwindows ・ノートパソコン ・価格上限は12万円 ・プログラミングに向いている ・家では重たいゲームが出来るように外付けディスプレイをつけて処理速度をあげられるもの です。店員に聞けよって話ですが、以前姉が使いもしない機能がたくさんついたバカ高いpcを買わされたのを見た手前怖くて店員に聞けません。詳しい方どうかお願いします。

みんなの回答

noname#232800
noname#232800
回答No.5

生協で買うと、たぶんマージンが生協に入るのではないでしょうか?(未確認) それと、「ゲーム用ノートパソコン」って売ってますが、放熱を重視してるノートパソコンではゲームには不向きだと思います。 サーバーなんかでは、空冷FANが無いものがあり、放熱板が異常にでかいものがあります。万一FAN(アクティブ)が故障したことを想定し、最初からついてないんです。(パッシブ空冷) 言語は何をやりますか? いや、言語によってPCが決まると言うことでは無いんですが・・・ 私なら、LinuxとWindowsのデュアルブート・・・いや、Windows10はデュアルブート不能なんですよ。何回、失敗したことか。 いま、Windowsの無いPCって売ってませんよね。 Linuxとか、デュアルブートとか、勉強になるのに。 なので、ゲームは諦めて・・・・ お釈迦様の手の平の上の孫悟空をやりますか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4714/17452)
回答No.4

まず、上記の内容に見合うノートPCはありません。 特に >・家では重たいゲームが出来るように外付けディスプレイをつけて処理速度をあげられるもの は無理です。 なぜなら、モニターの解像度が上がれば処理速度も上がるようなPCが無いからです。 ノートPCはグラフィックやCPUといった主要なパーツは交換できないので 最初から高性能か学校で使う程度のもにしておいたほうがいいでしょう。 まあ、大学なら大学指定とか大学が販売するノートPCがあるのでそっちを買ったほうがいいでしょう。 ゲームはデスクトップが有利で同じ性能であればノートPCよりも安い値段で買えます。 また、ゲーム次第でCPUや特にグラフィックでお金がかかります。 処理の重い4kで3Dゲームを快適に!とかなるとグラフィックで10万や20万は簡単にかかります。 あと、大手PCメーカーではそのようなゲームに特化したPCは少な主にくショップブランドのPCになります。 少なくとも、一般的な液晶一体型PCや外部グラフィックを搭載していないノートPCでは3Dゲームの中でも重いといわれるものを快適にプレイするのは無理です。 最悪、ゲームとして楽しめないレベルでしか動かないか動作基準に足りず動かないなんてもともあります。 PC、特に3Dゲームに関するスペックに対してどのような性能が必要かを解説しているサイトを読めばある程度は理解できると思います。 3Dグラフィックのゲームをやるためのパソコンの購入アドバイス ~初心者でも後悔しないために~ http://kamurai.itspy.com/nobunaga/PCnewbie.htm どういったパーツがどう必要か?ということが分かれば ゲームではベンチマークなども公開されているのでどの程度の能力が必要か? そして、そのパーツ(グラフィックカードなど)はどれぐらいするものなのか? も検索すれば必然的に分かるようになると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.3

こんにちは。 >店員に聞けよって話ですが、以前姉が使いもしない機能がたくさんついたバカ高いpcを買わされたのを見た手前怖くて店員に聞けません。詳しい方どうかお願いします。 そうですね、店員って我々のことをカモとしてしか見ていませんからね。 ただ、お店に行くことは悪くありません。そこに置いてあるいくつかのパソコンの中に、運命的な出会いがあるかもしれませんから。 もしそのように出会うことができたら、その型式を再度ここで質問して見てください。 ”このパソコンで、こんなことしたいと思っています。”と。 なんらかのアドバイスがもらえると思いますよ。 合格?おめでとうございます。頑張って。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • naomorisu
  • ベストアンサー率36% (15/41)
回答No.2

大学指定のパソコンがあるかも 他の国立大学ですが、指定のパソコンがありました。 生協購入で、4年の保証付きでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.1

それ、どうせだったら入学するまで待った方がいいかも。大学から、学内に持ち込むパソコンのスペックの指定があるかもしれませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ディスプレイとパソコンをつなげるための機器について

    ディスプレイとパソコンをつなげるための機器を探しているのですが、以下のURLに載ってある「USB接続 外付けグラフィックアダプター」のMacでの対応OSが10.4~10.6(32ビットモード)となっており、自分のパソコンはOSが10.9でプロセッサが64ビットなのですが、対応OS等が違ったらやはり動作しないものなのでしょうか? http://www.iodata.jp/product/av/ga/usb-rgb/

  • 大学(情報学部)でのノートパソコンについて質問です

    四月から大学に入学するので、大学で使う用のノートパソコンの購入に関して検討しています。 学校の課題以外でも自分の趣味ややりたい勉強のためにPCを使うことが多いのでノートパソコンを買うこと自体は自分の中では決定しています。 ですがいくつか自分ではわからないことがあるので、質問させて頂きます。 情報学部の学生はどの程度自分のノートパソコンを使うのでしょうか、先生方から出される課題などを進める時には使うと思うのですが、どの程度のスペックのノートパソコンならば大丈夫なのでしょうか?実際、スペックが低くて困ったことなどはあったでしょうか、家にあるPCはそこそこのスペックなので何かグラフィック関連のソフトを動かしたいときや、ノートPCでは厳しい課題などは持ち帰って家でこなせば大丈夫かと考えているのですが・・・ 大学生協から推奨されているPCは通常の同じ程度のスペックのPCよりは多少高めのようなのですが、動産保障とMicrosoftOfficeProPlus2010がついています。やはり大学生協からのものを買うのがいいのでしょうか、大学生協以外から買えば同じ価格でも良いスペックのものが買えるのですが(MicrosoftOfficeProPlus2010等を加味しても)、よくPCを落としたりするので、動産保障が魅力的ですので大学生協からのものを買おうと思っているのですが、実際動産保障が役立った機会などはありましたでしょうか。 PCのスペックは以下の通りです OS Windows7HomePremium 64/32 CPU Core i3-380M(2.53Ghz) メモリ 4GB 画面 13.3型WXGA 光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ 無線LAN   IEEE802.11 b/g/n これで役12万5000円くらいになります、質問の回答だけでなく、なにかご忠告等もありましたら言って頂けると助かります、長く使うものなので、慎重に決めたいので・・・

  • どのパソコンがいいか。相談に乗って下さい

    5年以上前から使っているパソコンがありますが、買い替えを検討しています。 現在のPCのスペックはcore i5、メモリは6GB(仕様上、メモリ増設上限です) 希望条件は以下の通りです。 ・1280px*720pxの画面サイズのゲームをほぼ全くカクつくことなく録画できる (FPSほど激しくないですが、ある程度派手なエフェクトがあるゲームです) ・ディスプレイがある程度大きい (現在使っているPCの解像度は1366px*768pxですが、前述のように1260*720のサイズのゲームを起動しつつ他のソフトも利用するので、画面が狭く感じています) (macはiphone同様のletinaディスプレイ?のようなので画面が小さい場合も解像度は高いようなのですが、それで見やすいか等の勝手はわかっていません) ・データ保存容量は大きくなくて良いが、動作に関してはちょっとのこと(複数ソフトの起動程度)で重くなることが絶対ないスペックがマスト (chromeで複数タブを開いた状態で1280*720サイズのゲームを起動しつつ録画ソフトで問題なく録画ができるのが理想) ・外への持ち運びは殆ど考えず。(将来的に持ち運ぶ可能性はアリ) ・資産は上限20万円程。向こう5年は使いたいと考えてます 小さい頃から10年以上windows一筋だったのですが、最近iPhoneアプリを制作したい(またmac専用ソフトであるimovieやlogicも使いたい)と考えているのでmacに気持ちが傾いています。 ふんわりした感じの希望条件になってしまいましたが、アバウトにでも皆様の推奨PCやスペック等を教えていただけると幸いです。

  • ゲームクリエーター様 小5男児に【お勧め】を…

    【MacBookAir13】に繋げて使える【縦型デュアルディスプレイ(?)】をお勧め頂けないでしょうかm(__)m。 将来Unityを使いこなすゲームクリエーターになりたい男児に アドバイスを頂けましたら有難いですm(__)m。 今回はハード面をご質問させてくださいm(__)m。 当方小学5年生の息子がおります。 この夏プログラミングにはまり MacBookAir13を与えたのですが… 一日に何時間もず~っとMacに向かっておりまして… 画面が小さいので これでは目も姿勢も悪くなる…と思いましたのと、 息子本人も 〖画面が小さいので、書いたもの(コード?)の見える範囲が狭い。大きい画面につなげられないかな?〛と申しておりますので  お勧めのディスプレイをご教示いただけないでしょうかm(__)m。 Mac自体は3年サポートをつけ 息子担当のアドバイザーさん(スペシャリストさん?)に対応頂け少しずつ質問しておりますが Macの製品やアプリではない質問はできないもので こちらにご質問させて頂いた次第です。 息子も Unityやscratchでプログラミングをしているだけで パソコン自体の知識は全くございません。 (まず…『Unityはプラットフォームを…』のくだりの【プラットフォーム】という言葉が分からず…【パソコンにはOSの違いがある…】という事から 【OSって?】【コンピューター言語って誰が作ったの?】等々・・・…パソコンっていったい何なの?…とコンピューター自体に関して興味を持ちだしたばかりの子でございます。:親もPCの知識がございません。) 何卒よろしくお願い致しますm(__)m。 MacBookAir13 につなぐ ディスプレイの希望ですm(__)m。 【親】 ◎目に優しい。(チラつきなどの極力ないもの) 〇上下・左右に向きを簡単に変えられる。 〇縦置きにも横向きにも 簡単に変えられる。 〇二画面分割できる。(これは…ディスプレイ云々ではなく…普通できる?) 〇音の綺麗なもの(外付けでできる?ならいいのですが 音も作っている様なので) 〇予算的には…性能に対する相場が全くわからないもので…  2~2万で十分ということでしたしたたらお財布が喜びますが、今後の事を考えてこれくらい の値段の物は必要ですよ・・・という事であれば…10万円以内ならなんとか捻出してあげられ そうです。 【息子】 〇自分の書いたプログラミングが隠れないで スクロールをあんまりしなくても見られたら便利。 〇本はあまり読まなくて インターネットでクリエータ―さんとかが書いているのを見ながらしたりしてるので 自分の画面と見ている画面の両方が見えるぐらい大きい画面がいいな。 〇インターネットとか見てて…下や端っこが切れないでおさまるのがいい。(たぶん…画面じゃなくってコンピューターの方からの設定でできるのだと思うのだけど…ママのパソコンできなくていつもちょうどいい大きさにできなくて…不便そうだから・・どうなのかな・・・って)…等々… こんな感じなのですが… 親も本人も知識がないもので… どこをどう見て・比べて選んだらよいのか…全く分からないのです。 でも毎日Macにひっついて何やら打ち込んでいる息子の様子を見ますと 【ディスプレイ】だけは とにかく早く目の悪くならない物をつけてやらないと…と思うのです。 一度購入しましたら そうそう新しく買い替える という余裕もございませんので 今後息子がMacを使っていく上で便利なものをお勧め頂けましたら有難いです。 宜しくお願い致しますm(__)mm(__)m。  恐らく…向いているいないは別ですが… 息子は…プログラミングが好きです。普通に好き…レベルではなく… ご飯を食べなくても寝なくてもいいぐらい…寝るのがもったいない・・・くらいすごく好き&楽しい・・・様なのです(~_~;)。 昨日&今日も…深夜2~3時頃までしていて…朝は飛び起きて学校へ…戻ると適当に宿題を済ませると制服のまま…ず~っとMacに向かって…Macから離れていたのはシャワーの時間だけでしょうか…(>_<)(>_<)(>_<)…。 (単身赴任の父親が知ったらビックリ…ぐらいの滅茶苦茶な生活です…) 宜しくお願い致しますm(__)m。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • パソコンが起動しない!ロゴさえでない!

    つい今の今までノートパソコンを使っていたのですが、起動しなくなってしまいました。使っているノートパソコンはDELL Inspiron1420です。 いきさつを説明しますと、普通に外付けHDDをさしてデータを整理していました。ipodに動画を入れようと思って、ipodを挿した直後、画面がピンク色になったんです。あれおかしいなと思った直後電源が勝手に落ちました。再び起動してみると、PC自体の電源は入りますが、ファンが回ったり、ディスプレイは真っ黒ですけど電源が入ってない時の黒ではない状態で、ロゴもでず、その先が全く何も起きません。何度か強制終了と起動をやってみましたが、何も変わりません。どうすればいいんでしょうか。大事なデータがいっぱい入ってるんです。(ワードのレポートデータや、プログラミングのデータはいちいちHDDに入れたりしませんので。)きちんとデータは保護されるでしょうか。 とりあえず今日のところは電源を切って放置し、明日また起動してみようと思いますが、非常に心配です。サポートセンターにも連絡してみようと思いますが、修理は有償になると思うので、できれば自分で治したいです。それでもだめなら仕方ありませんが。しかし、はじめに勝手に電源が落ちたことで、どこかの部品が壊れたなんてことがあるのでしょうか。HDDにはアクセスしていそうな気がするので、どうやらディスプレイが壊れているのかも(?)しれません。(あ、でもディスプレイが壊れてたら画面は電源入ってない時の真っ黒のままなのかな) 焦ってて文章が支離滅裂になった気もしますが、とにかくどうか助けてください。お願いします

  • i-Macのディスプレイの仕方を工夫したい

    最近20インチのi-Macを購入しました。デスクの上に乗せて、対面式で使用していますが首やら肩やら目やらノート型を使っていた時よりちょっと疲れます。パソコンの画面を見下ろすくらいの位置にすると首や目が疲れにくいと聞きました。でもi-Macのようなデスクトップパソコンをどうしたら見下ろすようにセッティングできるのか頭を悩ませています。 i-Macをお使いの方で、ディスプレイの仕方を工夫されている方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。写真を添付していただけると更に助かります。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacBookに入っていたHDDの利用について

    念願のMacBookを購入し、Winと併用で使用したいので、HDDを交換しました。 元々入っていたHDDを外付けのケースに入れて再利用したいのですが、方法が分からずに困っています。 交換して元々入っていたHDDを、MS-DOS(FAT)でMacでフォーマットしました。 これを、Winのパソコンに持って行って、再フォーマットしようとすると、パーティションが2つに区切られていて、1つ目が「GPT 保護パーティション」になっていて、2つ目が、FAT32でフォーマットされた状態になっています。 この、「GPT 保護パーティション」を削除して、1ドライブに1パーティションでフォーマットした状態でWinで使用したいのですが、その方法が分かりません。 どなたか、教えて頂けませんか?よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • パソコン画面を液晶大型テレビで映したい!

    PCのブロードバンド動画を液晶大型テレビで映し出して家族で楽しみたいと考えています。いろいろ調べて見ましたが当方知識がなく、よく分かりません。よろしくお願いします。 1)パソコン、DELL Inspiron Desktop 530s intelCore2Duo E6550(4MB L2 キャッシュ 2.33GHz,1333MHz FSB Windows XP Home スロットはPCIまたはPCI Expressとなってます。 2)接続は音声も伝送したいので、HDMI端子で行いたいと考えています。 3)調べたところ、玄人志向、ELSA、バッファローなどがあることが分かりましたが、各商品の違いや適合についてはよく理解できません。 4)価格comではバッファローのファン音が大きいなどの問題ありとのことでした。できるだけ静音型がよいのですが、ファンレスはやめた方がよいとの書き込みも見受けられました。 5)グラフィックボードを差し込めば、通常のPCへの出力は停止し、グラフィックボードに設置されたPC出力しか使えなくなるのでしょうか? 6)グラフィックボードを差し込めば、CPUの負荷が大きくなって、通常使用にも影響があるのでしょうか? 7)以前バッファローのSC-1という外付け型(ディスプレー出力をテレビにも振り分けるタイプ)を使用しましたが、画質が悪い上に、PCディスプレイの画質まで低下してしまいやめてしまいました。PCディスプレイの画質が低下しないものがあればいいと思います。 8)良質な製品であれば、価格はそれほど気にしません。 以上、希望ばかり記述して恐縮ですが、製品を推薦していただければ、またいろんな不安にこたえていただければ幸いです。

  • グラフィックスアクセラレーター

    今使っているパソコンでブルーレイを見たくて、外付けのブルーレイディスクドライブ(I-O DATA BRD-UXH6)を買って、付属していたDVDに入っていたwinDVDをインストールしたのですが、いざブルーレイを見ようとしたら「お使いのグラフィックスアクセラレータは高解像度の再生に対応していない ディスプレイの解像度を下げてください。」と表示されて再生できません。このような場合はどうしたら見ることができるようになるのでしょうか??どなたか教えていただけないでしょうか?ちなみに今使っているパソコンはFMV-BIBLO NX90Y/Dです。お願いします。

  • 大学生が持つノートパソコンは??

    4月に大学生になる、理系の女です。 大学からノートパソコンの準備をするように言われましたが 悩みに悩んでこんな時期になってしまいました・・・ 最低水準は、 メモリ・・・256MB以上 ハードディスク・・・4.5GB以上 CD-ROMドライブ・・・外付け、内蔵いずれでも可 カードスロット・・・PCM/CIA Type2 1スロット以上 液晶表示・・・SVGA以上 LAN・・・10BaseLAN カード相当以上 ということなんですけど。 迷っているのは、NEC Lavie LR700/8Eと、SONY VAIO TR3/8とZ1X/P、Panasonic Let's note W2の4つです。 正直、2キロあるときついでしょうか? 教科書とかもあると思うし・・・。 理系大学生はどのぐらいのを持っているのでしょうか? いろいろアドバイスしてください、お願いします。