• ベストアンサー

WORDとホームページビルダー、どちらがお勧め?

misako335の回答

  • ベストアンサー
  • misako335
  • ベストアンサー率25% (28/108)
回答No.1

私も超初心者なのですが、ホームページビルダーの「どこでも貼り付けモード」のおかげで、何とかHPの形にすることができている状態です。 物凄く簡単なので、シンプルなHPを作るには充分使えますよ。

参考URL:
http://hpb.cool.ne.jp/
onca
質問者

お礼

ありがとうございました! 私も、がんばって見ます。

関連するQ&A

  • ホームページビルダー19ワードプレスについて

    ホームページビルダー19でワードプレスを作成いたしました。ほーむぺーじビルダーのソフトのワードプレスのテンプレートを選択して作成しました。 その後でワードプレスのプラグインをインストールしてお問い合わせフォームなどをいれたり 出先でスマホからワードプレスの画面に入りホームページビルダーを経由しないでワードプレスの画面でページの文章の追加や修正をしました。 普段ホームページビルダーをひらいてホームページビルダーの画面で作成したワードプレスの画面をひらいて新しいページを追加したり修正したり作業をして(ホームページビルダーのソフト経由での作業 ワードプレスーサイト一覧設定ートップページを開く)作業を行った後サイトにアップロードしている(ホームページビルダーのソフト経由での作業 ワードプレスーサイトの公開ー公開)のですが、ワードプレスの画面で作業した内容(ホームページビルダーのソフトを経由しないでワードプレスの機能を利用して修正、追加作業をしました。)がホームページビルダーのソフトからひらいたワードプレスの画面に入っていないホームページビルダーのソフト経由での作業 ワードプレスーサイト一覧設定ートップページを開く)ためこのままアップしたらワードプレスの画面で作業した内容が消えてしまいますよね? これを防ぐ方法がしりたいのです。例えばワードプレスで操作した内容をホームページビルダーのワードプレスの画面にバックアップできる方法があればそれがしりたいです。 非常にわかりにくい文章での質問ですみません。

  • ホームページビルダー12について

    以前ホームページビルダー6を使ってHPを作成しました。 今もそのサイトを運営しております。  もう一つ新しいHPを立ち上げようと思っております。 今回はXHTMLで作成しようと思い「12」と使おうと思っております。 ホームページビルダー12 というのと ホームページビルダー12(UPG)と言うので価格が違いますが、この(UPG)は何が違うのでしょうか?  また、現在はバージョン6にて作成したHPがありますが、ソフトを12にバージョンUPした際は、「6」で作成したHPの更新するには何かセットUP等作業が必要なのでしょうか?

  • ホームページビルダーの使い方

    ホームページビルダーの購入を考えています。 自分で作った模型とかの画像を展示するようなサイトを作ろうと考えているのですがホームページビルダーで作成する場合はどのような感じなのでしょうか。 以前にMicrosoft Word使用してInfoseekでホームページ作ってみたんですが それと似たような感じでしょうか? ワードで作成→画像・ページファイルをアップロード 支離滅裂な文章でもうしわけありませんが回答よろしくお願いします。

  • ホームページビルダー

    ホームページビルダーについて教えてください。 1.ホームページビルダー(HP作成ソフト)は普通の無料HP作成サイトと比べてどんな利点があるんですか? 2.ホームページビルダーはPHPやCGIなど使えますか? 3.ホームページビルダーの代わりになるようなソフトはありますか?(タグ打ちで使うならあまり意味がないと聞きまして・・・) 4.ホームページビルダーは、サーバーを取得するわけではないんですか?また、更新の時とかどうすればいいんですか? 分かる方がいましたら、お願いします。

  • ホームページビルダー ワードプレス

    ホームページビルダーはワードプレスの劣化版みたいなものですか? それとも機能が違うのでしょうか?

  • ホームページビルダーVer13

    サークル仲間でホームページを作る事になったのですが 手持ちのソフトがビルダー10で現在はビルダー13みたいですが 10→13では飛躍的に機能面など変更があるのでしょうか? 他のサイトではビルダーは使い勝手が良くないなどの表記が ありましたがホームページを作成されている方々はソフトの 何を基準に選んでいるのでしょうか? 沢山のHPがありますが一般的には何処のソフトにて作られているのでしょうか?お詳しい方、お時間のある方、アドバイス願います。

  • ホームページビルダーとホームページZEROについて

    ホームページビルダー13を買おうか、ホームページZEROを買おうか迷っています。それぞれのHPを見てもイマイチ違いがわからないので、機能の違いでの大きな点、使い勝手とかをご存知の方教えてください。

  • ブラウザーをホームページ・ビルダーで編集するには?

    ブラウザーをホームページ・ビルダーで編集するには? 友人がホームページ・ビルダーを使用しています。 インターネットエクスプローラで、ページを開き、ホームページ・ビルダーで編集したいのですが、次のようにWordでの編集しかできません。 [インターネットエクスプローラ]―[ファイルMenu]―[「Microsoft Word for Windowsで編集」] 上を「ホームページ・ビルダーで編集」にするにはどうしたらいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ワードプレスはホームページビルダーみたいなもの?

    HP作成について調べていると WordPressと言うソフトの名前が出てきますが これはHP作成ソフトみたいなものでしょうか? ホームページビルダーのようなソフトウェアなのでしょうか?

  • ホームページビルダーとNinjaではどちらがいいの?(初心者です)

    ★ネットショップのためのHPをいくつか制作しようと思います。 ただ、HP制作は、初心者(ちなみにワードやエクセルは普通に使えます)なものでなるべく簡単に作れるソフトを探しています 。 ◆ホームページninja  ◆ホームページビルダー どちらかにしようと思っています。一般的には、ビルダーが評判よいよう(この教えてgoo!のサイトでも)ですが、Ninjaのほうが簡単なのかな?ビルダーは少し難しいのかなと考えています。ポイントは下記の3点です。どちらがいいのかアドバイスお願いします。 (1) 操作がワード感覚で使えるほど、「簡単」であること。 (2) ネットショップのためのHPなので、その機能が充分についていること。(例えば、ネットショップのテンプレートがあるとか、カゴがついているとか、注文個数を自由に設定できるか・・・) (3) htmlで、部分的に修正できるかどうか。(本当に、初心者ですが、ちょっとずつ勉強しているので)・・・Ninjaは、できなかったような気がするのですが 【質問その(1)】 この3つのポイントから見て、◆ホームページninja  ◆ホームページビルダー どちらがいいでしょうか?一長一短がある場合は、(1)(2)(3)のポイントを個別に教えてくだされば嬉しいです。よろしくお願いします。 【質問その(2)】ホームページビルダーはガイドブックだけでは、理解しづらいところもあるためか、DVD教材も売っているようです。やっぱりガイドブックだけでは難しいでしょうか?