• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:見直したってことありますか?)

読書の魅力について考える

osarunokagoya2の回答

回答No.5

見直したというのは、以前から著者名は知っていて2~3冊買って 書棚にもあるのですが、「さとうみつろう」 おかあさん。っていうあれはサトウハチロー。佐藤愛子の兄。 さとうみつろうは、スピ本。 『神様とのおしゃべり』は面白いです。息もつかせぬ面白さという のでなく、途中で深く考え込んでしまう面白さ。 そうか、そうだったのか。人生という謎の扉だらけの部屋の マスターキーのような本。 わたしは、この本でスピリチャルを見直しました。 ただ、正月早々頭が真っ白になるのもつらいですから 山岡荘八と併せ読むのはおすすめです。

oya_zico
質問者

お礼

exさん、こんにちは 佐藤正午さんといい、さとうみつろうさんといい、exさんの推しメンはさとうですね。 >『神様とのおしゃべり』は面白いです。 そうなのですか? 私が読んだ神様関係の小説は、インドの象みたいな神様ガネーシャが出てくる『夢をかなえるゾウ』というモノ。 これも、ダメダメな主人公に取り憑いて、面白おかしく人格更正させちゃう???って感じの小説。 そうそう、取り憑くといえば、浅田次郎さんの『憑き神』、こちらは貧乏神ですけどね(苦笑) スピリチュアルについては、exさんも推奨するエンジェルナンバーが結構気になってます。 今日なんて、前を走る車のナンバーが777。 今からパチンコにでも行くべきでしょうか???(笑) 財布からお金が消えて頭真っ白になるのは嫌ですから、やっぱりパチンコはやめておきます。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 村上春樹「ノルウェイの森」について

    村上春樹「ノルウェイの森」について 本日ようやく「ノルウェイの森」を読み終えました。国語・漢字がだめで、本を読むのが好きじゃない私が、めずらしく何時間でも読んでいられる、集中できる面白い小説でした。 この一冊で村上春樹のファンになってしまいました。今、平行して「1Q84」を読み始めていますが、やはり「ノルウェイの森」が面白い、私は好きです。 どなたか村上春樹の小説で、これは面白いという本、教えてください。

  • とっておきの恋愛小説教えて下さい。

    こんにちわ。村上春樹のノルウェイの森が好きな人、それ以外ではどんな恋愛小説が面白かったですか?教えて下さい。宜しくお願いします。

  • おすすめの恋愛小説おしえてください

    おすすめの恋愛小説を教えてください。 ちなみに私は村上春樹の「ノルウェイの森」が好きです。

  • ビートルズの曲が出てくる村上春樹さんの小説

    ビートルズの曲が出てくる村上春樹さんの小説は、「ノルウェイの森」だけでしょうか?他にもありましたら教えてください。

  • 最近、現代文の授業によって読書にはまったのですが

    最近、現代文の授業によって読書にはまったのですが 森村誠一著「人間の証明」と村上春樹著「ノルウェイの森」のあらすじと感想を教えていただけませんか? この2冊は勧められたもので読もうかなと思っているのですが、自分が面白そうという本ではないと買うきになれません。周辺の図書館では、2冊とも貸し出し中で、予約もいっぱいでなかなか借りられません。 お時間がありましたらよろしくお願いします。 (ノルウェイの森は意見が分かれると聞いています。実際のところどうなのでしょう???)

  • 村上春樹の小説

    私は村上春樹の小説が大好きです。 村上春樹の小説を何冊か読んだことのある方に質問したいのですが、あなたの好きな作品はどれですか? 長編でも短編でも構いません。 私は、ノルウェイの森・羊をめぐる冒険・世界の終わりとハードボイルドワンダーランドが好きです。

  • 村上春樹の小説が意味不明です。

    数年前、村上春樹のフアンの方からノルウェイの森の本を頂いて、 それ以来、村上さんには触れていなかったのですが、 村上さんは世界的に評価されているみたいなので、村上春樹の何がいいんだろうと思い、 図書館で「村上春樹全作品集1990~2000短編集1」を借りて読んでみました。 (ちなみに、私は小説全般苦手なので普段は誰の小説も読みません) すると、初めの作品、TVピープルから全く意味がわからず固まってしまいました。 「ックルーズシャャァャタル…え?…この人、頭大丈夫だろうか。(失礼なのは承知ですがそう思ってしまったのです)」 そのあと、コロッケまで読み進めました。 そして、これらを読み、村上春樹ファンは一体何に惹かれているのか非常に気になった次第です。 私は、何となく気になってしまうので、途中放棄せず、このまま読み進めるつもりです。 このかたの作品は、最後のピカソの一見すると意味のわからない絵が評価されていたり、ボボボーボボーボボボが人気であったりしたのと同じ感覚で、人気があるのでしょうか?

  • 村上春樹

    最近村上春樹の小説が読みたいのですが、ノルウェーの森は人物設定がかなり難しく不可解な行動が多くて俺にはよく把握しきれませんでした。もっと簡単でそれでおもしろいと思える小説があるならば紹介していただけると助かります。

  • 村上春樹著「騎士団長殺し」の利点欠点限界盲点とは?

    村上春樹著「騎士団長殺し」の利点欠点限界盲点とは?(個人的な感想とは?) 皆さんにとって、(ハルキストにとって) 村上春樹とは?騎士団長殺しとは? 村上春樹はいつ頃ドストエフスキーを 超えるのだろうか? 7年ぶりの本格長編とは いったいなんだったのだろうか? ニュース文学カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_society/articles/000095167.html 世界的なベストセラー作家・村上春樹さんの4年ぶりの長編小説『騎士団長殺し』が24日午前0時、一部の書店で発売され、熱心なファンが詰めかけた。『騎士団長殺し』は2巻からなり、当初はそれぞれ50万部ずつ100万部の発売予定だったが、早くも合わせて30万部の増刷が決まっている。 https://www.google.co.jp/amp/lite-ra.com/i/amp/2017/02/post-2943.html 村上春樹が新作『騎士団長殺し』に込めたメッセージとは? 昨年末に語った歴史修正主義批判との関係は http://www.japantimes.co.jp/news/2017/02/24/national/fans-converge-bookstores-snap-haruki-murakamis-latest-work/ Fans converge on bookstores to snap up Haruki Murakami’s latest work BY DAISUKE KIKUCHI STAFF WRITER

  • 村上春樹「ノルウェイの森」という題名について

    最近流行っているみたいなので村上春樹さんの小説の「色のない多崎つくると彼の巡礼の年」を読み、ラノベのようなノリでとてもおもしろかったので、他も読んでみようと思うのですが、ちょっと気になっていたことがあります。 もっとも有名といっていいと思いますが、村上春樹さんの「ノルウェイの森」、これはビートルズの曲の題名からとったと思いますが、元の意味はノルウェイ製の家具、ですよね? これを敢えて森としたのは、どのような意味があるのでしょうか? 本を読めばわかるのだとしたらそう教えていただきたく、お願い申し上げます。 ついでに流行に乗って読んでみた私におすすめの作品があったら教えていただけるととても嬉しいです。