• ベストアンサー

猫の繰り返す「吐く」ことの対応方法は?

may1995の回答

  • ベストアンサー
  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.5

病院に行ったほうがいいとは思います。 腎臓などがよくなくて繰り返し嘔吐しているのかも... ただ、高齢なので療法食で食べられないものもあるでしょうし、 今現在の状態でできるだけ吐くのを減らすとしたら... まずは食事の台がもし低い(床置)のばあいは、 ちょっと高さがある(でも食べるのに不自由はない程度)台を つくってあげたほうが嘔吐は少ししにくくなるかもしれません。 雑誌や空き缶などでもいいので。 猫の場合うつむいて食べたほうがより嘔吐しやすくなったりもします。 あとは、高栄養のフードにするということもいいと思います。 全く食べられない場合はまずこれも動物病院で点滴など してもらわないとだめなのですが、 (あまり吐く回数が多いと水も吐くようになるばあいもあり、 脱水も心配です)もし口に少しずつ入れられるようなら、 シリンジなどで一例としてヒルズのa/dなどの缶詰を 水でのはしてちょっとずつ、誤飲しないように(気管に入らぬように きをつけて) 一口ずつ口の中にいれてあげるといいかもしれません。https://www.google.co.jp/search?q=%E7%8C%AB%E3%80%80%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B8&safe=off&client=firefox-b&dcr=0&source=lnms&tbm=shop&sa=X&ved=0ahUKEwiqxvzlmv3XAhXINpQKHZmyCaAQ_AUICygC&biw=1920&bih=929シリンジ一例 https://item.rakuten.co.jp/wwpc/528137?scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868 https://www.google.co.jp/shopping/product/18370429776324010872?safe=off&client=firefox-b&dcr=0&biw=1920&bih=929&q=%E7%8C%AB%E3%80%80%E9%AB%98%E6%A0%84%E9%A4%8A%E3%80%80%E6%B5%81%E5%8B%95&oq=%E7%8C%AB%E3%80%80%E9%AB%98%E6%A0%84%E9%A4%8A%E3%80%80%E6%B5%81%E5%8B%95&prds=paur:ClkAsKraX6cfMpH263FcBlkE7jhBoY416oGbbSXr4ctgC9xCQp6srWIMY4slaYcwdAQARxY4BWq9mH5mYpDuYdo0P5X9EXIAU62IuaTh6eT2ZXRNwpUtrM-g0BIZAFPVH7369UE1PJhL_Cs9SSKjIlYpwPG1BA&sa=X&ved=0ahUKEwjJ5772mv3XAhVBPZQKHR5xDbYQ8wII3QIwAw 他の高栄養食 一例 ただ、吐き気などがある場合、獣医師と相談して 吐き気どめも含め点滴にいれてもらったほうが食欲も 出るかもしれませんし、吐かないでなんとか踏みとどまれるかも。 胃腸薬などもいただけるかもしれせんし... どんなに高栄養で吸収しやすいものを用意しようと、 全部吐いてしまう場合は、まずは病院で点滴してもらうとかに なるかもしれませんね。 腎不全などの場合は、補液なども有効な手段ですし。 とにかくは、家でできるとしたら 一度に上げる量をいままでよりもかなり減らして、 一口ずつを何度も、というかんじで、というかんじでしょうか。 ひょっとしたらチューブで胃に直接流すという方法も 提案されるかもしれません。 とにかく、1度は病院に行ったほうがいいと思いますよ。 もし往診してもらえるような病院があるようでしたら そのほうが負担が少ないかもしれません。 おだいじに。

関連するQ&A

  • 猫の毛玉が餅のように硬くなった

    教えてください。我が家の猫(日本猫 10歳 オス 去勢済み)が去年の12月頃から毎日毛玉を 吐くようになりました。動物病院に連れて行った所、体重も元気も変化がないとのことで、検査には至らず、ラキサトーンという毛玉除去剤を渡されました。数日試してみたところ、ラキサトーンごと吐いてしまう時もあり、使用をやめてしまいました。 ここしばらくは、毎日ブラッシングもして、毛玉も吐かず元気だったのですが、二、三日前から、また毎日毛玉を吐くようになりました。しかも以前と比べて、毛玉が餅のように固くなっています。 餌は、尿結石の疑いがあるため、療養食(ロイヤルカナン phコントロール2 フィッシュテイスト)をずっと与えています。 一応、またラキサトーンを与えてみたのですが、毛玉が以前より固くなっているので心配です。 病院に連れて行ったほうが良いでしょうか。教えてください。 猫は、吐いた後はケロリとして元気も食欲もあります。

    • 締切済み
  • 猫の毛玉対応フードについて

    こんにちは。うちには2匹の猫がいます。 餌は毛玉対応フード(アイムス等)をあげていますが、一匹がたまに吐くことがあります。 毛玉対応フードをあげれば毛は便から出るので吐かない、と思っているのですがそんな事は無いのでしょうか? ちなみに今日はほとんど液状のものを吐き、先日は餌を食べた直後に戻してしまいました。 あと、猫草はあげていません。 吐いた後、ご飯は食べるのでお医者に連れて行ったりはしていませんが、毛玉対応フードをあげている皆様の猫ちゃんの様子はいかがですか?

    • ベストアンサー
  • 猫がここ2日間ぐらい 餌を戻してしまいます

    猫がここ2日間ぐらい 餌を戻してしまいます 今年20才になった猫です ここ2日間ぐらい餌を食べたら戻してしまい 朝二階へ私を起こしにきて 吐いたと報告しにきます 毛玉ではないです 餌は15才以上用の缶詰とカリカリをあげてますが 缶詰で吐いてしまいます 病院に行きたいのですが 以前 この猫のお父さんが 急に弱りだし近くの動物病院に行ったら 『大丈夫、年だからね~体調の波があるだけだよ』と言われ注射を一応うってもらったところ 次の日亡くなりました… それからまだ4才の犬が元気がないので病院に連れて行ったら 後日子宮の手術になり 退院した次の日亡くなりました… こんな経験が続いて正直動物病院が信用できない状態です それに今の猫を爪切りに少し遠いですが 某有名大学の動物病院に行ったところ 猫が帰るまですごい声で鳴き続けて しまいには吐いてしまい おしっこももらしてしまうという経験もあり 動物病院に連れて行くべきか……と考えてます 病院で見てもらえば良いとは思いますが 今まで動物病院では嫌な経験しかなく 今の猫も 小さい時に元の飼い主さんが去勢してもらいに連れて行ったらひどいことされたのか もの凄く臆病になり 撫でるだけでビクッとなるようになったと言っていました 懐いてくれてますが今でも撫でるときビクッとなったり 爪切りをしようとしたりしたら暴れて逃げます… そんな状態でも行くべきでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ネコのえさ

    10歳の兄弟ネコが2匹います。小さい時からチャッツフードを与えていました。 片方のネコが食べたばかりのエサを吐き、痩せぎみでしたが、動物病院で診てもらったところ異常なしで痩せていても大丈夫と言われそのまま過ごしていましたが、その後、最近、痩せたほうのネコがだんだん歩き方がおかしくなり、左後ろ足の股関節がよろよろであるきずらそうになってきました。  そして、もう一方のネコも吐くようになりエサを缶詰(黒缶)に変えたところ、2匹とも吐かなくなり、痩せていたネコも肥えだし、普通の体重に戻りました。  しかし、最近また2匹とも食べたエサを吐いているようです。 吐いたものの中には毛玉は含まれていません。  ねこのエサには利尿剤などいろいろ余分なものが入っていると聞いており、信頼できません。 ネコまんまを作ってやったのですが食べないのです。 なんとか吐かないようにしてやりたいのですが?  

    • ベストアンサー
  • 猫が毎日吐く

    猫が毎日吐く 11ヶ月になる雌猫ののことで相談があります。 6月30日から毎日はいています。 1日1回の時もあれば4回くらい吐いていることもあります。 茶色の水のようなもの、ペースト状のもの、食べたばかりの形の残ったものなどそのときによります。 吐く時間は明け方が多いようで、朝気がつくと吐いた後があります。(時には昼間の時もあり) 吐き始めてから3日目病院へ行きました。 元気もあり、便も普通(検査も陰性)食欲もあるのなら心配はないでしょうと、吐き気止めの注射をして頂き帰りました。 その翌日は吐き気もおさまりホッとしていましたが、また次の日から毎日のように吐いています。 病院に電話しても、様子を見るようにと言われてしまうし、それでも親ばかなのか今日また、病院で見て頂きました。 先生いわく、病気の様子は見受けられないので、餌を変えてみるのも一つの方法かもしれません。と言われました。 病院では心配はないと言われるものの、こんなに毎日吐く猫がいるのでしょうか? また、吐きやすい猫に対してどのように対処されているか教えて頂ければ助かります。 それと、餌を変えろとのことですが、おススメの餌がありますでしょうか? 現在はアイムスの毛玉体重管理用を与えています。(これは3週間くらい前から与え始めたものです) 以前はキャラットの毛玉対策用を与えていました。 宜しくアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫がご飯を頻繁に吐く

    11歳の長毛の猫と、9歳中毛の猫を一匹ずつ飼っています。室内飼いです。 この猫たちが、ご飯を食べるとすぐ吐いてしまうようになりました。今までもぽつぽつあったのですが、ここ数ヶ月は毎日のように吐いています。 家族がかわいいと餌を沢山やっているからかもしれないと 思っていたのですが、心配になりました。 毛玉ケアを与えているのですが、毛玉も、吐いた餌や糞の中に沢山まじっていることがあります。 どなたか詳しい方、アドバイスくださいませ

    • ベストアンサー
  • 猫が吐いたのか、謎なもの??

    こんにちは。 ここ1週間ぐらいの話なのですが、朝起きてみると、居間にぼろぼろとなにかをこぼしたような粒が広がって落ちていることがあります。1度目は、猫が何かいたずらしたのかと思っていましたが、同じことが2度もあり、思い当たるものがありません。 それは、かつお節よりやや堅い小さな粒を少ししめらせたような茶色いもので、においはかつおぶしのような割といいにおいがします。 夜中のうちのことなので、居間に寝ている猫が吐いたものなのかと思い始めたのですが、「べっとり」とした感じでは全くなく、正体がなんなのかさっぱりわかりません。 ときどき粒の大きなえさをあげている(うちの猫はまだ仔猫ですが、体が大きいので、ときどき成猫用のフードを与えることがありまして・・)ので、こまかく砕ききれずに食べてしまい、それを戻してしまっているのか??とも思うのですが・・・。 毛玉を吐いたことが一度だけありますが、そんな「ぐちょっ」としたものではありません。そうそう、ちょうどカツオふりかけをこぼしたような感じです。(でもうちには今、カツオふりかけはないのです) これって、猫に関係あるものだと思いますか?

    • ベストアンサー
  • 猫のエサについて

    ペットを飼った経験はなかったのですが、最近、誰かが捨てていった猫にエサをやったら居着いてしまって、仕方なしに面倒をみようかということになりました。 3,4歳のメスらしいですが、とりあえず、避妊手術だけやって来ました。 お尋ねしたいのはエサのことです。周りに畑や藪があるので自分でもエサをとっているのかとは思うのですが、うちでは鰹節と牛乳しかとりません。1.5kg 500円ぐらいのキャットフード もあげてますがほとんど受け付けません。 こんなので大丈夫なのでしょうか? それと、エサの量と間隔はどんな感じがいいでしょうか?家人の姿が見えるとすぐによってきてエサをねだるようです。

    • ベストアンサー
  • ねこの飼い方

    先日も猫のこと質問したのですが、まだまだ聞きたいことがあって・・・。ちなみにうちの子は2ヶ月のオスです。 1、ねこのシャンプーは不要?しないほうがいいのでしょうか。 2、ねこのトイレは毎日掃除する?トイレの砂はどのくらいの頻度で捨てるのでしょうか?毎日全部入れ替えるとなると結構必要ですよね。 3、こねこは毛玉を吐かない?お店で「毛玉ケア」などの餌をみると生後1年以上からとあり、1歳未満の子用のは見ません。1歳ぐらいまでは心配ないということなのでしょうか? 4、飼い方とは違いますが、ねこがのどをごろごろ言わせるときぺろぺろなめるのは、甘えのようなものなのでしょうか。くすぐったくて我慢できなくて逃げると「ニャー」と追いかけてきて一生懸命なめるのですが。 5、生まれてから1度も外へは出していません。私はできることなら出したくないのですが、夫は猫は外と中を行き来するのが当たり前だと言います。もし、出すとすると何ヶ月くらいからなら良いのしょうか。いきなり出して家に戻ってこられるのでしょうか。 たくさん書いてしまいましたが、どれか1つでも教えていただけるとうれしいです。

    • ベストアンサー
  • 猫はよく吐くものですが…

    猫がよく吐くのは分かっているのですが、(実家では子供の頃からたくさん猫がいたため、経験上知ってます) 結婚後に飼いはじめた3匹の猫たちが2日に一回は吐くのです。 それが3匹なので、一日に2,3回吐物を片付けてます。 これって餌の相性が悪いんでしょうか? 経済上あまり高い餌は買えないので、2、3キロで800円程度の餌を与えています。メーカーは決めてません。 元野良で飢えた経験があるからか、常に餌がないと音のする袋は何でも食い破るため、常時置きえさです。 量は一日軽く一握り程度ですが、コレを2回に分けて与え好きなように食べてます。 吐くのはほとんどが餌の形そのままで、胃液やにおいなどもそれほどありません。 毛玉のあることもありますが、毛玉吐くのに2日に1回は吐きすぎな気も? 体重や元気も変わりなく、でも吐くのはかなり前からです。 家猫で、かなり神経質な子なので、以前キャリーで家の外に出したら泡を吹いて倒れてしまいました…。 そのため、出来ればあまり病院へは行きたくないのです。 興奮のあまり白血球の値も異様に上がって、数値が当てにならないといわれました。 何か当てはまる原因はないでしょうか?

    • ベストアンサー