• ベストアンサー

年賀ハガキのCM

keaget09の回答

  • ベストアンサー
  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.9

こんにちはです♪ 他のみなさまもおっしゃっておられますが、年賀状そのものがいまいち不人気なようで。 私の職場でも 『買いませんか~?』と回覧がまわってきました。 ほとんど買う人はいないみたいでしたけど。 やはり嵐のみなさんをつかうことで イメージアップしたいのかしら。 実は今年のお正月に 嵐の櫻井くんの写真がプリントされたハガキみたいなのを郵便局の方からいただきました。 なんかほぼ毎日どこかしらで見ているし…アレですよね(*v.v)。。。

sugiraito
質問者

お礼

いらないですよね・・・

関連するQ&A

  • 「嵐」の年賀状CM、無駄じゃないですか?

    ジャニーズの「嵐」の年賀状CMをよく見ますが、あれってすごい無駄に思えませんか? ギャラも高いでしょうし、「あ、嵐が宣伝してるから年賀状出そう!」って人がいるとも思えませんが・・・

    • ベストアンサー
    • CM
  • 年賀はがきを印刷したいです。一番いいソフトを教えて下さい

    毎年年賀はがきを印刷していこうと思います。 サービスの良い、年賀はがきプリントソフトは どこのものがよいでしょうか?

  • お年玉付き年賀ハガキ

    毎年 お年玉付き年賀はがきの抽選ていつ頃ですか?

  • 年賀はがき作成

    今年は葉書を出さないでおこうと思ってたんですが 私宛てに来たはがきが多く、出すとこに決めました。 インターネットで可愛い年賀画像を見つけたので、 Wordで作成しようと思いました。 作成したのはいいんですが・・・ 年賀葉書の下1cm程 余白(空白?)が出来るんです。 1cmもあったらブサイクな葉書になるので、 全面的に余白をなくして印刷したいんですが、 どうやったら余白をなくせるでしょう? 教えて頂きたいです。

  • 年賀ハガキの返品

    年賀ハガキ、毎年送るのももらうのも100枚以上。 書き損じも10枚以上・・・書き損じや余った分は一枚5円払えば切手や普通のハガキに交換してくれる、とのこと。 でも年賀ハガキって消印スタンプ押さないですよね?届いた年賀ハガキを書き損じです!と言って交換する人っていないのかな? 1万枚あれば5万払っても50万円分の切手、チケット屋に持ってけば・・・ まあ通用しないかとは思いますが郵便局ぐるみなら可能か? とか・・・ どうでしょ。

  • 私製はがきの年賀状は失礼?

    年賀状は、最初から切手が印刷されている郵政公社発行の年賀状で出すのが、最も礼儀にかなっているのでしょうか。 私は毎年、東急ハンズなどで、可愛い私製はがきの年賀状(切手の付いていない)を選ぶのが楽しみで、今年もそのつもりでしたが、 最近結婚した主人に、「私製はがきで年賀状を出すのはマナー違反」と言われました。 ちなみに、毎年、私製はがきで出していますが、「年賀」と朱で書き、切手も年賀用のものを使っています。

  • 年賀はがきの取り扱われ方について

    ちょっと変な質問で申し訳ないのですが。。。年賀状って、12月25日までに出せば1月1日に着くと言われてますよね。つまり、年賀はがきは25日より前に出したものについては、すべて1月1日に届くように郵便局で仕分けてくれるということですよね。私は数年前、22日ごろに出した年賀はがきが、年内に相手に着いてしまったことがあります。これは郵便局の手違いということになりますか?そうすると、年賀はがきが発売になってすぐに(11月中でしょうか)年賀はがきをだしても1月1日に着きますか?年賀はがきを普通の官製はがきの代わりに出そうとすることは無理なのでしょうか?昨年の年賀はがきならば夏ごろだせば官製はがきの代わりになりますよね。昨年の年賀はがきを今の時期、今年の年賀はがきと同様の取扱いで、ということはできますか?無理だとすると、今、昨年の年賀はがきをだすと、普通の官製はがきということの扱いになるのでしょうか。

  • 年賀ハガキについて

    今年年賀ハガキ(インクジェット)を知り合いに頼み、すでに注文したものが手元にあります。 足りない分を買いに今日郵便局へ行くと、プーさんのかわいい年賀ハガキ(インクジェット)がありました。 こんなかわいい年賀ハガキがあるなんて知りませんでした。 知り合いに頼んだ普通の年賀ハガキをプーさんの年賀ハガキに交換してもらうことは無理ですか? できるとしたら手数料がいりますか? よろしくお願いいたします。

  • 年賀ハガキ

    忙しくてまだ年賀状ができていません!まだ年賀ハガキって売ってるんでしょうか?無地のハガキです。

  • 年賀はがきを買うための行列

    今日年賀はがきが発売されました。 このニュースを毎年見て思うのですが、 たかがはがきを、わざわざ発売初日に並んでまで買う人には 何か目当てがあるんですか?粗品目当てですか? 見た限り老人が多いようですが、全く理解できません。