• 締切済み

一睡も出来ない日が続いています。

不眠症の33歳主婦です。 以前も相談しましたが、最近は悪化して全く寝付けなくなりました。 中途覚醒以前に入眠障害です。 ずーっと寝付けなくて、一睡も出来ない日が多いのです。 今日は睡眠外来のある病院で漢方薬をもらい飲み始めました。 しかし今日もまだ寝付けません。 理由は寝付く瞬間が気になっているからです。 いつ寝付くのか待ち構えていて、それがずっと続いています。 いつ寝付くんだろうと思いながら目を瞑っていますが余計なこと(音楽や今日見たテレビなど)が頭に流れて寝付けないんです。 眠る瞬間は気にならないですか? こんな理由で寝付けない方、どうやって治しましたか? 何日も一睡も出来ないくらい眠れないことは珍しくはないのでしょうか? 前は3~4時間しか眠れなくて悩んでいましたが、今は1~2時間でいいから眠りたい。夢が見たいです(涙)。

みんなの回答

  • Broner
  • ベストアンサー率23% (129/554)
回答No.9

 運動不足。 毎日、一万歩、歩けば、5日で、眠れると思う。 病気でなければ。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.8

何日間も不眠状態が継続すると 死んでしまうのですが…アナタ様は 元気に主婦業をつづけておられるのですから、 現状を継続されてみては如何でしょうか。 それでも、眠りたいのであれば、 大学病院等の「睡眠外来」「睡眠障害外来」等を 訪れてみませんか。 [マイカーや自転車・バイク等々での 外出は避けましょう。瞬間的に眠りに 落ちるなどしてしまうと 極めて危ういです]

  • nayami931
  • ベストアンサー率29% (28/95)
回答No.7

こんばんわ 返信を有難うございます、 解答No1の者です。 なるほど、 「寝る瞬間が気になってしまう」とは、 寝る瞬間が待ち遠しくて、いつ寝られるのだろう というニュアンスだったのですね。 それで、意識しないようにしているけども、 脳が、気にしている という事なのですね。 大まかな話ががつかめました。 その返信にキーワードが現れています。 問題になるのは、質問者さんが仰る通り、 脳の状態です。 例えばですが あたま、ひたいの一箇所に意識をずっと集中させて、 毎日、長時間、そこだけを意識し続けますと・・ 額の一部の感覚が、ボワッと念が帯びたような 感覚が残ったり、固着して、3日、4日、 意識しなくてもその感覚にさいなまされるという 事があります。 過度になりますと、感覚の違和感、意識に意識をしていまい、 益々、意識が大きくなるという悪循環の慢性状態となります。 そこまでに至ると、もう、意識しなくとも、 その悪い偏ったコンデションがロックされ、 キープされてしまいます。 そこまでになると、仕事に差し支えたり、 夜、頭に意識が働いて入眠の妨げになります。 この状態は、精神医学的に言えば、 副交感神経よりも、その部位の交感神経が 興奮し続けている状態(自律神経失調症)です。 その神経回路の悪い記憶が保たれてしまっている訳です。 しかし、中には、意識を集中させる部位によって、 胃潰瘍、胸痛の発作、視野狭窄、耳鳴りなど、直接肉体へ及ぼす 心療内科的な症状にまで発展し、悪化するケースも 散見されますので、単なる「自律神経の問題だけ」では ありません。 黒川式自律神経訓練法では、それをなおす方法ですが、 まずは、1つの例え話からお話します。 昔、禅修行僧の間で、ある事が問題になっていました。 禅寺で、無の境地をめざして瞑想をしますが、 とらわれないようする事にとらわれすぎて どんどん、自意識過剰となり、頭に意識が上がる感覚に に苛まされる脱落者がいたというのです。 そういう状態に陥った一部の修行僧は、 悟りは、頭や脳でひらめくものだと考えてしまったのでしょうか。 でも、何か、質問者さんと似ていませんか? 質問者さんも、脳というキーワードを出していますし、 早く寝ようと焦り、意識しないように意識すると 余計、意識が増して、寝られなくなるジレンマ状態など、 似ています。 実は、例題に挙げた悩みには、共通の原因があるのです。 そして、共通の解決方法もあります。 私の方では、自律神経、気功、禅、生活など様々な観点から 研究して、長年、黒川式自律神経訓練法・認知行動療法を 構築していますので、ダイレクトに連絡して頂ければ 最高の直し方をお教えできますが、ここのシステムでは 筆談だけですので、今回、簡略版だけお伝えします。 既に、私の例え話を聞いて、お分かりだと思いますが、 質問者さんのケースは、日頃、頭に意識を置き過ぎた為に おきているケースとお見受けします。 ここでは十分な問診ができませんので、 もし、見立てが違っていれば申し訳ないのですが、 1つ、心当たりを探ってみてください 質問者さんには、次の考えは、ありませんか? 「人は、脳で考えている」 「意識は、脳の産物である」 「人は、脳である」 という考えが、一般の人よりも強くないでしょうか。 もし、その考えが行き過ぎていますと、頭に意識を向ける 頻度や程度が、一般人よりも多く強くなります。 脳、頭に意識を置いて考えすぎる思考習慣があるのでは ないでしょうか。 もしも、そうであれば、 「意識は、生命、魂の産物」 「肉体全身に宿っている」 という見方も加えて、偏った考えを中和させましょう、 それで、やんわり、脳や頭への意識をゆるめてください。 そして、もし、何かを考える場合には、 「頭の中」で考えず、 「ノート」に書いて、必ずノートの「紙面上」で 考えるようにして下さい。 (安いノートを10冊ほど買って用意してください) ノートは、40行ほど書き留められ、見開き80行 大容量、記憶ができて、一望できます。 もし、頭の中で、活字をとりとめて考えても、 せいぜい、2,3行、それを記憶しながら、思索するのでは 狭い視野で答えが出し難い上、時間がかかり、 負荷が大き過ぎるのです。 それでは、意識が頭部に濃厚に集まってしまいます。 脳が疲れて、意識が集まるのを、まず防ぐために 頭で考えず、しばらくノートだけで思索して下さい。 ◎重要 (頭の中で、結論・答えを出してから、書いても意味ないです、 答えを出す前の、考える前の、一瞬の想いのよぎりを 瞬間瞬間、言葉に翻訳して、汚く雑で良いので、早く 何も考えずに、思いを書きとめていきます。 そして、最後に、沢山、書き下した中に、自分が言いたい 答えのワードが、80行や10ページの中に点在しており、 赤ペンでマークしていきます。それを一望するだけで、 簡単に早く楽に答えの全貌が発見できるのです。 最後、楽に結論をだすというプロセスを踏んで下さい。 頭の中で全部やろうとすると、負荷がかかって逆効果ですから、 考えずに、一心不乱に書くき下すようにしてください) 考えたい場合には、そうやって頭の負荷を 減らしていきます。 そして、それと並行して、意識の偏り コンディションの「復元作業」をします。 イメージ的には、 意識が濃厚に頭に集まり過ぎている状態が キープされているのですから、気や意識の偏りを 体全体に、均等に、トリートメントする感じです。 精神医学的には、自律神経のバランスを整える作業で、 具体的には、自律神経訓練法を行います。 もちろん、運動でも、自律神経失調を整える効果が あります。運動したくないという 質問者さんの希望があるのでしたら、 森田式自律神経訓練法を検索して、まずは、 朝夕10日間は、実行してみてください。 最高のやり方は他にありますが、ネット検索で 知り得て、効果があるのは、森田式自律神経訓練法です。 どんな薬、どんな暗示をかけても 状態は直らなかったでしょうけども、意識の濃淡を 正常な状態に復元してしまえば、それが キープされますので、後はずっと楽になります。 そうなれば、いつでも寝られる状態になるはずです。 他の回答者さんが仰ってるように、 甲状腺などの肉体的な病気も原因の1つにあるかも しれませんので、そちらの方も確認してみて下さい。 不眠症は、単なる精神的なストレスではなく 脳が休まらない事で、脳細胞から老廃物を掃除する 活動ができず、肉体的にも、老廃物が溜まってアルツハイマー などの脳の病気、老化を引き起こしますので、 一刻も早く正常な状態へ復元しましょう。 また日頃から、偏った思考習慣に気をつけ、心身の コンディションが偏らないように努めてください。 長くなりましたが、 良い睡眠が得られますようお祈りします。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10497/33010)
回答No.6

こんなことをいうとお気を悪くされるかもしれませんが、眠る必要があるのでしょうか。 他の方に対して「疲れていない」っておっしゃっていますよね。疲れていないなら、そんなに眠る必要はないと考えることもできるんじゃないかなと思います。眠れないまま仕事に行かねばならず、ボーッとして仕事に集中できずミス連発で仕事にならない、とかなら対策が必要ですが、なんと申しますか、主婦ということであれば家事をこなせばいいという考え方もできると思います。 それで、眠ることを熱望していらっしゃる様子でありながら、他の方から体を動かしてみては、という提案に対しては寒いとかなんとかいって却下するわけじゃないですか。夏になればきっと暑いからやらない、春や秋なら今はそのタイミングじゃないとかどうとかおっしゃるのでしょう。来月から本気出すみたいなものですよね。 そしたら、他人からいわせていただくと「そこまで深刻に悩んでない」とも感じます。アドバイスをされたらとりあえずやるだけやってみるってところまでは至っていないわけですからね。 何もやってなくて、疲れてないならそりゃあんまり眠くもならないと思いますよ。そしたら、無理に眠る必要もないという考え方もできなくはないです。 それで隣でずーっと起きていたら旦那さんが眠れないとか旦那さんの睡眠の邪魔になるということであれば、とりあえず寝室を別々にするという方法もあると思います。 「ハゲに悩んでそのストレスでハゲる」というブラックジョークがありますが、眠れないのに悩んで眠れないという状態なのでしょうね。

回答No.4

【補足1】不眠症と戦うこと20年のあっけない結末。  ありとあらゆる睡眠導入剤を試すこと20年。そして、ついにはニート状態に。が、ヒョンなことで解決。で、原因は、甲状腺にありました。そこで、その治療を開始して長年の不眠症ともオサラバされました。 【補足2】犬と暮らして不眠症とおさらば。  私の場合は、大型犬3頭+中型犬1頭+小型犬1頭との生活で決別。これだけの頭数と暮らせば、休日の午前中の3時間は散歩に次ぐ散歩。平日も朝6時には起床して散歩。夜は夜で散歩。犬と暮らせば、強制的に早寝・早起きの生活が待っています。  で、念のために甲状腺の検査もと思って補足回答しておきます。

chocotamalucia
質問者

お礼

ありがとうございます。 20年は長いですね。毎日何時間睡眠なんですか? 次は甲状腺について訊いてみようと思います。

  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (267/1346)
回答No.3

漢方薬は即効性がないので、期待しないほうが良いと思います。 私は以下の組み合わせで寝ています。 (薬屋で買えるようなものは効き目がありません。医師から処方された薬が一番確実です) ・睡眠導入剤:30分くらいで眠りにつけますが、持続力がない ・睡眠薬:即効性はないが、薬が効き始めれば8時間くらいは安眠できる 個人差があると思いますので、薬の名前は紹介しません。 (例えば、私が睡眠薬で8時間としている薬も、他人には20時間目が覚めなかったといわれました) いずれにしても漢方を処方するような病院ではなく、他の病院を受診されても良いのでは・・・ (質問者さまの体調を考えて、漢方くらいしか処方できなかったのかもしれませんが)

chocotamalucia
質問者

お礼

ありがとうございます。 でも睡眠薬も処方されました。ただ飲んではいません。 以前、別の病院に行って処方された薬は合わなかったんですよ。 睡眠薬は依存性が強いから反対する人もいて、漢方薬だと時間はかかるも体質を改善するからじゃないかなぁ。

回答No.2

>こんな理由で寝付けない方、どうやって治しましたか? ともかく、走って走って・・・。を、継続。すると、ある日、バタンキューで寝ていました。20年振りでした。以後、毎日1万~2万の散歩を継続中。 >悩むよりも走れ! >な役よりも歩け! ですよ。

chocotamalucia
質問者

お礼

わかっています。私は疲れていないんです。 全く歩かない訳ではありません。 でも外を何時間も歩くのは寒いから。。 ただいくら眠くても、寝付くのを気にしてしまいなかなか眠れなくなるんですよ。。

  • nayami931
  • ベストアンサー率29% (28/95)
回答No.1

こんばんわ それは辛そうですね。 多くの方は、その瞬間をとらえる事に興味がなく その瞬間は意識しようとしないと思います。 その原因は、何なのか探求してみたいですが、 ここでは1回2回の筆談になるので、回転の速い 質問のやりとりは出来なさそうですね・・ とりあえず、言える事は、 その瞬間が気になること自体が問題であり、 なぜ、その瞬間が気になるのか、そのまた 理由を10も20も遡って、深い深い、 真の原因を突き止め、解決策を見出す必要が ありそうです。 寝付く瞬間を認識しようとしない 意識を過剰に働かせない ようにする事が、大事だと思います。 もし、そのようにこころみても それ自体をまた意識し、寝付けない場合は、 その為の自律神経訓練法をお教えするのが良さそうです。

chocotamalucia
質問者

お礼

私も興味ありません。 ただ自分の力で眠れない訳だから、逆に早く寝付け~と焦りまくっています。 意識しないように注意してますが、脳の本心がやはり気にしようとしているんですよね。 こうしたら寝付ける、という方法がないし、放っておいたらいつか寝付ける訳でもない、だからすごく悩むんです。 気にしすぎるとずーっと寝付けなくなるから。

関連するQ&A

  • 一睡もしない。

    こんばんは。 どうも今、ぼくには眠気がきません。 ぼくは大学生で、アカペラバンドを組んでいるのですが、あしたが公開練習の日です。そこで、曲の練習がままならないので、早めに消灯し、早く起きて練習しようと思うのですが、夜更かしをよくする僕は思うようにはいかずなかなか眠れません。 そこで、中途半端に寝てしまったら寝坊してしまうと思うので、今日はいっそ徹夜で練習しようかなと思います。 そこで質問です。 練習は10時から15時まであるのですが、一睡もしないことは無謀でしょうか。どうにかしても寝るべきでしょうか。

  • 入眠剤飲んでいます(マイスリー5mg)

    入眠剤飲んでいます(マイスリー5mg) 一番軽い量だと聞いていて、飲み始めの頃は 私には強いのか効きもよく、よく眠れました。 しかし最近、飲んでも寝付けが悪いです。 中途覚醒もあり、体が慣れてしまったのかと思っているのですが どうなんでしょうか? 次の診察で先生に話すつもりではいますが 入眠剤も慣れというのがあるのでしょうか? それとも、、、 自分でも自覚していますが 元々の不眠となる原因、症状が悪化しているからでしょうか? ご意見よろしくお願いいたします。

  • 不眠解消のアドバイスお願いします。

    数年前から不眠で困っております。 以前は入眠障害だったのですが、最近は中途覚醒です。 睡眠薬も効かなくなり、仕事を持っておりますので、フラフラで出勤することもあります。 45才で年齢的なものもあるかも知れません。(更年期等) 音などにはすごく敏感です。 解消のアドバイスをお願いします。

  • ドラールについて

    昼夜逆転の生活のため生体リズム が狂い、入眠障害と中途覚醒のため ■マイスリー10mg×1錠  ユーロジン1mg×1錠 ↓ 4ヶ月弱、内服してユーロジンが 効かず中途覚醒するようになったため ユーロジン→ドラール15mgに変わりました。 ドラール内服後、2時間経ってもも眠れなかったら マイスリーを飲みなさいといわれました。 「眠れませんでした」 すぐマイスリー10mgを飲んだらスッと気持ち良く眠れました。 中途覚醒はなし。持ち越しもなく私の体に合います。 ●ドラールのことでお尋ねしたいのですが、飲みだして から何時間後ぐらいに効きだすのでしょうか? ●長期型のドラールが効いている時間を教えてください。 ●質の良い睡眠をとるなら就寝23時にしてみましょうよ! といわれま(早い)したが中々できるものではないですよね? ドラールを飲む患者さんの就寝時間を23時にしている方っていますか? ●睡眠時間は7時間取れば問題ないでしょうね。 と、いいますが皆様は何時間の睡眠を取られているの でしょうか教えてくださいましたら幸いです。 ●マイスリーを飲まずにドラールだけで快眠したいのですが 昨日は飲まないと入眠できず10mg1錠飲んで寝ました。 睡眠の入り口は入眠だと思うのですが、マイスリー10mgを 抜いていくためには4分の3、2分の1、4分の1と2週間単位で辞めて 行く計画で今日から実行しようと思うのですが妥当でしょうか。 ご意見をお願いします。 焦らないをモットーに減薬→断薬に取り組みたいです。 敵は反跳性不眠です。 よろしくお願い致します。

  • 不眠症について:中途覚醒と浅い眠り

    不眠症について:中途覚醒と浅い眠り 精神科にてロヒプノール、マイスリー、ハルシオンを処方されており、就寝前に服用しておりますが、2時間から3時間ほどで覚醒し、再度入眠が困難で困っております。覚醒した後は、目を閉じてなるべく動かないように、考えないようにと務めておりますが、朝まで「半分寝ており、半分起きている」ような状態で、周りで何が起こっているかはよく覚えています。この場合、どのような対応をすれば良いでしょうか。*薬を変える。*運動量を増やす。*食事を変える。何でもかまいませんので、アドバイスよろしくお願いします。

  • 無呼吸で中途覚醒ありますか?

    たまに私より入眠が遅れる連れ合いに無呼吸を指摘されますが 激しい中途覚醒に昨夜はびっくりしました。うとうと眠りに入れず、明け方まで普段より多く目覚めました。 「気にしない」人生テクニックを使い、6:30になったので起床しましたが、ちょっと気になったので質問です。 無呼吸で目覚めることありますか?  昨日は2時間程で行ける山上湖までサイクリングで、心地よい全身疲労があり、眠れる感じの日でもあり、入眠剤ハルシオンのお休み日でもありました。

  • 午前中とにかく眠い

    午前中とにかく眠い 不眠症で眠剤を飲んでいます。 薬を飲めば入眠に問題はなく、中途覚醒、早朝覚醒もほとんどありません。 しかし、午前中ものすごく眠いんです。 仕事中何度も意識がなくなりそうになったり、 酷い時は朦朧として蛇行しながら会社に行っています。 昼休みに昼寝をするので午後はあまり眠くなりません。 いつも大体6時間くらい寝ていて、睡眠時間が足りないのかと1時間増やしてみましたが 状況は変わりませんでした。 薬は短期~中期のもので、起きる頃には抜けているはずなんですが… なんとか眠気を取る方法はないでしょうか。

  • うつ持ちの不眠症に作業療法はどうでしょう?

    私は不眠症がかなりひどく、入眠困難や中途覚醒などがしょっちゅうあります。その影響で寝る時間も起きる時間もめちゃくちゃです。 そこで作業療法(1.5時間程度)を医師に勧められました。 ところが、田舎なので病院に通うのが大変なのです。1時間に1本しかないバスを2回使わないと行けないのです。ただでさえうつの私にはかなりの負担になります。 そもそも作業療法で規則正しい生活が送れるのでしょうか?うつも治っていない状態で・・・・

  • 睡眠障害?で困っています

    入眠困難(横になっても2~3時間眠れない)、中途覚醒(1、2度目が覚める)で睡眠時間がかなり短いです。 早くて1時、遅いと3時すぎまで眠りにつけず、朝5時くらいになると目が覚めます。そのときはパッと覚めるんですが、出社を考えると7時半なので、もう一度寝ようとします。そうすると本当に起きないといけない7時半はとても眠く、毎朝だるい、疲れているという状態で起きます。 音に敏感なので、耳栓をして真っ暗にして眠れるようにしており、それで寝れていた時期もありました。 最近は眠れず、何度もトイレに行ってしまいます。今日も寝ようとしてから眠れず、3、4回トイレに行ってます。 一時期は入眠する為の市販の薬も使ってましたが、クセになるとよくないと思って使ってません。 今は日中に眠気に襲われ辛いです。 なにか効きそうな漢方薬とかあれば教えていただけますか。 それとも何かの病気でしょうか。

  • 眠剤服用の際の中途覚醒について

    はじめまして。 みなさんにおうかがいしたい事があります。 私は不眠で悩んでいるので、眠る前にいつもハルシオン0.25mg、マイスリー10mg、ロヒプノール1mgを半錠にカットして飲んでいます。 (カットしている理由は1錠だと1日中寝てしまう時があるのです。) 眠れるのですが、3時間程度で起きてしまします。 起きてしまうかと思えば数時間経った頃に眠気がやって来て、ほとんど昼間寝ている状態です。どうしても残ってしまうみたいです。 いつの薬に絞り、半錠ではなく1錠にすればいいかとも思いましたが、ハルシオン、マイスリーの入眠導入薬が短時間型なので、長時間型のロヒプノールを飲むために全て半錠にしています。 みなさんは中途覚醒された時、まだ起床時間に余裕がある場合眠剤を足しますか? ご回答お待ちしております。