• ベストアンサー

足首の抜釘手術について

1年前に右足首を脱臼骨折して外側にプレートとワイヤー(金属じゃない)、関節部分に三本のボルトを入れたのですが、手術のときに関節部分に埋め込んだので抜くのは難しいという説明でした。 一年後、外側のは取ることにしたのですが、関節部分の埋め込んだボルトをどうするかで悩んでいます。 主治医は、CT見る限りがんばったら抜けそうというお話でした。 私としてはボルトは異物なので抜けるものは抜きたいのですが、抜くと一時的に骨が弱くなるので無理して抜いても怖いなーという不安がありどうしようか迷っています。 今は痛みもなく普通に生活はできています。

  • 怪我
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CARDCASE
  • ベストアンサー率73% (11/15)
回答No.1

同じく右足首を脱臼骨折した者です。 2012年に右足関節脱臼骨折という病名の大怪我をし、3~4ヶ月入院しました。入院中、スクリュー抜去の手術をし、1年後の金属を抜く手術はしませんでした。 現在は、月2回の足首の関節の背屈や底屈を促すリハビリを自分でしています。 要するに治療期間にしていたリハビリを現在もしている状態です。これをしないと足首が硬くなり痛みがでるからです。 また、正座をすると足首の関節があまり曲がらず、おかしな正座になります。何度も長い間、休みたくないのと、抜くと不具合がでるかもしれないと主治医に言われたのもそうした理由です。 主治医から5年くらいすると痛みがでるかもしれないと言われましたが、その痛みはありません。僕も、全ての金属が抜けるわけではないと主治医に言われました。 ですが、ほとんどの人が金属を抜く手術をしてもらっているようなので、質問者さんも1年後の金属を抜く手術をされたほうがいいと思います。

rx-7_fd
質問者

お礼

御返事ありがとうございます。結局抜けるものは全部取って貰うことにしました。主治医からは抜けないものもあるかもしれないと言われましたが、そのときは仕方ないですよね~。 周りに骨折の人がいなかったのですごく助かりましたー。

関連するQ&A

  • 右足首脱臼骨折の抜釘について

    昨年の8月に右足首脱臼骨折しました。 ケガした日から10日後に手術をし、外側はプレート2枚、ボルト8本くらい、内側はスクリューとワイヤーが入ってます。 傷口の回復が悪く、あまり足首を動かさないようリハビリも制限されていたせいか、なかなか可動域がひろがらず、1年以上たった今でも他動で5度いくかいかないかしか曲がりません。 曲げると内側のワイヤーが入っているところの少し下あたりが痛く、また、外側のプレートも皮膚ギリギリのところに入っていて、入っているところといないところが段になってしまっていて、ちょうど靴を履くとあたってしまい、踵のある靴が履けずにいます。当初の主治医からは、抜釘は1年後くらいにする予定と聞いていたし、抜釘すれば痛みはなくなるかもと言われていましたが、主治医が代わってしまい、現在の主治医からは、抜いても抜かなくても痛みは残るし、可動域も広がらないと言われてしまいました。 私の場合は術後の傷口の回復が悪かった事、手術で神経に傷がついてしまう可能性、感染症等々デメリットばかりで、メリットはスッキリするだけだから抜きたくないと言われてしまいました。 欧米では抜釘はしないのが主流だし、今は日本でも抜かなくなってるとも言われましたが、抜釘すれば少しは回復するかもしれないと思っていただけに、現在の主治医の方針を受け入れられずにいます。 やはり主治医の言うとおり、最近は抜釘手術しない人のほうが多いのでしょうか?  又、抜釘によって可動域が回復することはないのでしょうか?

  • 足首骨折の抜釘手術後の足裏のしびれについて

    整形外科のご専門の方がいらっしゃいましたらご回答頂ければ幸いです。 11ヶ月前に右足関節脱臼骨折をし、腓骨にプレートとボルト7本、頸骨にボルト3本を入れる手術を行いました。 リハビリには苦慮しましたが、走れるくらいまでには回復し、 骨も十分できたとのことだったので、この度、抜釘手術を行いました。 抜釘手術では、腰痛麻酔ですべての金属が取り除かれ、 傷の痛みも特にはなく、安心していたのですが、 術後2日目にして、足裏にしびれが残っていることに気づきました。 当初は麻酔が残っているのかとも思いましたが、 とっくに麻酔はきれているとのこと。 先生の説明では外果のあたりの神経を手術中に触ったのかも知れない、 しばらく時間をおいてみるしかないとのようなことをおっしゃっていました。 現在術後1週間ですが、しびれは改善されるような感じはなく、 足裏全体に触れるとぴりぴりとした感覚があり、 荷重をかけるとしびれているので感覚がおかしく、 まだ傷もあるせいもあるとは思いますが、うまくは歩くことができません。 1、2ヶ月は様子を見るしかないのかなと思ってはいるのですが、 やはりどうにも不安になってきて、こちらで質問させていただきました。 この場合、とるべき対応としてはやはり時間をおいてみてみるしかないのでしょうか。 また、特に気をつけること等、 どなたかご専門のお方がいらっしゃいましたら、ご回答頂けますでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 整形外科医ー足首の手術

    何年も前に足首を骨折しました。それが偽関節になってしまったので、手術をしたのですが、いまだに、足首の動きにより痛みがありますし骨折前より足首の動きに制限があります。もう一度手術が必要なのかと思っています。日本に整形外科の名医っていますか。また、現在では、金具ではなくデンプンか何かでできたもので骨を固定するので、手術は一回だけでいいと聞きました。本当でしょうか。

  • 右足関節脱臼骨折手術後の痛み

    右足関節脱臼骨してしまい、外側にプレートとボルト6本、内側に長いボルト2本を入れて固定しています。内側のくるぶし付近がかなり痛くて、リハビリで荷重をかけなければならないのですが、なかなか荷重できずに困っています。歩けるようになれるのか心配です。どなたか知識や経験のある方、対処法を教えて下さい。

  • 足首の骨折が約4ヶ月たっても治りません

    12年10月1日に自転車でこけて、足首を骨折しました。 入院して手術を受けボルトでとめましたが、まだ骨がつながっていません。 まもなく4ヶ月になろうとします。骨折がこんなに長く治らないことってあるのでしょうか。お医者さんは、順調だと言っていますがだんだん不安になってきました。

  • 足首骨折について

    僕は仕事中に右足首の骨折(右足関節脱臼骨折、右下腿骨遠位端骨折)をして2年が経過しようとしています。 救急車で運ばれて応急手術で創外固定をし、何日後にプレートとネジで固定しました。 1年後に予定通りに抜釘(金具を抜く手術)をしました。 しかし、手術で切った傷口の血行が悪く皮膚壊死をし皮膚移植をしたりして安静してる期間が長かった為に、足首が拘縮してしまいました。 リハビリも続けて来ました。 医者からは、変化がない為に症状固定にしたいと言われましたが、自分としては大変不便な為に納得行かず何とか良い方法はないか?と診察の度に聞いていました。 最終手段として、関節包の切除もしくはアキレス腱延長が妥当と言われました。 しかし、今後の事を考えるとあまり手術はしたくないような言い方でした。 今現在、まだ足首があまり曲がらず不便です。 良い方法はないのでしょうか? 長くなりましたが、良いアドバイスお待ちしています。

  • 完全に骨ができるにはどのくらいかかるのでしょうか?

    関節(足首)を骨折し、ボルトで固定していました。 抜釘後、骨にあいた穴はどのくらいで完全にふさがるのでしょうか?

  • 足関節脱臼骨折

    初めて投稿いたします。よろしくお願い致します。 約1年4ヶ月ほど前にアメリカンフットボールの試合中に怪我をし、左足首脱臼骨折をしてしまいました。骨折部はプレートを入れ固定し、骨は半年程でレントゲンでは亀裂は見えなくはなりました。ただ骨折半年後でも足首が痛く病院でCTとMRIを撮って診断してもらうと、離断性骨軟骨炎と診断を受けました。かかっている総合病院でも経過を見守るだけと言われ1年4ヶ月が過ぎてしまいました。  当方は千葉在住ですが関東近辺で整形外科の名医、特に足首に詳しい病院があれば教えて頂きたいのですが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 足首を骨折してしまったんですが何週間目から体重をかければいいんですか??

    今から6週間前、僕はクラブの試合中に足首を骨折してしまいました・・。(T T)病院にいきレントゲンを見てみると骨が足首の関節に向かって斜めに骨折してました。医者が言うには、「骨はずれていないけど、手術したほうがこの後関節に向かってずれずに治る可能性は高い。」といわれました。でも手術はしたくなかったし、しなくてもたぶんズレずに治るだろうといわれたのでギブスをして自然に治す方法をとりました。それから6週間たち、今日、レントゲンを見ると骨はずれていないけど、骨と骨のあいだのすきまがまだスケスケで骨がくっついていません。でも医者は、もう歩きなさいといいます・・・。体重をかけても骨はずれないでしょうか??それともレントゲンでは透けてるけどもうくっついてるんですか?いまさら手術するのはいやなのでお医者さんや経験のある方教えてもらえませんか??できれば、元の骨にはどれぐらいで治るのかも教えてください。。お願いします。。

  • 鎖骨骨折の手術、金属アレルギーの場合どうしたら…?

    先日、姉が信号無視の車にはねられ、鎖骨と肩甲骨を骨折してしまいました。 さらに左肩は亜脱臼していて、鎖骨の骨折具合も肩の関節から離れて 持ち上がってしまっていて、治療には手術が必要とのことでした。 手術の内容は、金属のプレートで骨を正常な位置に固定するもので 骨がくっついたら半年後にその金属を取り出すとのことです。 ですが姉は重度の金属アレルギーで念のため行ったパッチテストでも 熱を出してしまうほどのアレルギー反応が出てしまいました。 金属アレルギーのある物質で手術をすれば、 かえって手術部位が壊死してしまうこともあるとか。 このままでは金属プレートを使用する手術はできないとのこと、 自然治癒力に任せた保存療法では、完治まで何年もかかるうえに、 おそらく後遺症が残るとのことでした。 先生も他の材質でなんとか手術ができないか調べてみるとは仰っていたのですが あまり長く手術をできずにいても、変な形で固定が進んでしまうとのこと、 何も悪いことをしていないのに、相手に100%過失の事故でそんなのあんまりです。 姉は今も続く激痛と、精神的な苦しみで辛そうです。 なんとか姉の苦しみを少しでも和らげたくて、 いてもたってもいられず、ここで質問させて頂きました。 どなたか、同じような症例をご存じの方はいらっしゃいますでしょうか? もしくは、金属ではない骨接合プレート等、別の手段・治療法をご存じの方はいらっしゃいますか? お心当たりのある方は、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう