子どものバッティングについて

このQ&Aのポイント
  • 子どものバッティングについてアドバイスをいただきたい
  • 自分自身は野球少年でバッティングができましたが、わが息子は全然ダメです
  • どなたか、バッティングのアドバイスをいただけると助かります
回答を見る
  • ベストアンサー

子どものバッティング

こんにちは。 小学校2年生の男の子の父親です。 自分自身は子どもの頃は野球少年で、ボールの投げ方やバッティングなどは見よう見真似でいつのまにか出来ていました。 ところが、わが息子は、どうも「運動オンチ」で全然ダメです。キャッチボールはなんとか教えてどうにか投げることができますが、打つ方は。。。(キャッチボールもここで教え方のアドバイスをいただきました) バットを振らせると、手と体がバラバラ。どうも、スムーズにバットがでません。かといって、自分自身、あんまり意識したことがないので、どう、アドバイスをしていいかわかりません。「腰が開いている」「下からすくいあげている」なんて言ってもわからないし(というか、そんなレベルでもありません)。 どなたか、いいアドバイスをいただければと思っています。

  • 野球
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom1028
  • ベストアンサー率61% (37/60)
回答No.4

以前に投げ方で回答した者です。 バッティングはボール投げと違い、タイミングがとても大事になります。投げられたボールが位置●(下図参照)に来た時に、バットが加速されて衝突する必要があります。ボールがキャッチミットに納まった後から、超高速の素晴らしいスイングをしてもボールは前に行きません。しかし、当てるだけの遅いスイングやトップでヘッドが落ちた振り方をしていては、後々良いバッターにはなれません。 そこで子どもを指導する時には、ある程度素振りさせてから空中を飛んでくるボールを打たせた方が良いと思います。だが、「素振り100本!」などと言わず、10~20本でOK、長くやると飽きるので。なお、バットは体格の合った物(普通なら小学校低学年用)を購入しましょう。軽すぎても(プラスチックなど)重すぎても(中学生用など)上手く振れません。打撃中心(バットの先端から10cm程手元の所)には油性ペンなどで一周、線を書きます。ここでボールを打つことを説明します。 0、準備  バッティングもスローイングと同様にかなりハードな運動です。アップのランニングやストレッチをしっかりやろう。 1、素振り、ティーバッティング  飛球線に45度くらい背中を見せて構える。左打ちの場合、左手(上の手)を左足と左肩を結んだ線に引き、左手の高さは胸の位置でバットを左肩(首に近い所)に乗せる。バットは投手方向に20~30度、背中方向に20度くらい傾けたい。(下図で、――が飛球線、左足が■、頭の位置が◎、右足を□から◇へ踏み変えて腰を回し、腰が正対したらしっかり止める。●が打点位置。:左打ちの場合)  打点位置で打つことをイメージさせて素振りをやらせる。腰の後に肩が出て、その後手が引っ張られ、最後にバットが出てくる感じを掴ませる。   ―――――●―――――←       □    ◎  ■  ◎   ◇  次に、実際に●にティーを置き、ボールをヘソの高さにセットして打たせる。ボールとバットが当たった瞬間に「ヒット」とはっきり声を出して言わせる。目標は10m先の地面にライナーを打つつもりで。  腰の回転を使え、少し遅れてバットが出てくるようになったら、背中45度を少なくしていく。 2、トスバッティング  3m程離れた所からトスしてもらって打つ。低学年生での導入はビーチボールが良い。スピードが遅く、大きいの打ち易く楽しめる。慣れたら普通のボールを使用。打った瞬間に「ヒット」言わせる。慣れないうちは結構ずれて言っている場合が多い。タイミングを正確に言わせることでボールを注視させ、精神的にも集中させる。家の中でやるには、新聞紙を一枚くしゃくしゃに丸めて、テープで紙ボールを作ってトスする。あまり小さくしないように。硬くなって壁などを傷つけてしまう。 3、フリーバッティング  ピッチャーの足首をライナーで狙って打たせる。「ヒット」の声は出させる。この延長の「センター返し」が基本。でも、たまには「レフトオーバーのホームランでも打ってみろ」と言うくらいの余裕が指導者には欲しいですね。  最後に   上に書いた方法はほんの一例です。親子で工夫してみて下さい。なお、最近の指導者は、構えた時のトップの位置が肩くらいに高くし、バットも直立が好みのようです。また、ダウンスイングが大好きなコーチも多いです。私はフォームはあまり押し付けない方が良いと思っています。大きくなったらいろいろな指導者に聞き、自分に合った打ち方を探して下さい。

tartan_1962
質問者

お礼

半年以上もたってからお礼ということで申し訳ありません。しばらくここをご無沙汰していたら、つい忘れてしまいました。皆様にまとめてお礼を申し上げたいと思います。 おかげさまで、こどもはバットをふることはできるようになり、たまに「バッティングセンターに行こう」と言われるようになりました。あんまり当たりませんけど。子供には、このまま興味を持ってもらえればと思っています。 有難う御座います。

その他の回答 (3)

  • 7410-8520
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.3

こんにちわ! う~ん、他人事と思えなくって、しゃしゃり出てきました。 と言っても、私に息子がいるわけではなく、 息子さんの気持ちがわかるので。 私は、野球を始めて、1年半くらいかな? 最近やっと、バッティングにちょっとコツを覚えてきたような、そんな感じです。 ちなみに私は、息子さんより、きっと質問者さんと年齢が近いであろう30代♀ですが、 どうしても野球がしたくなって始めましたが、 これまた相当な運動音痴で、最初キャッチボールはまったく出来ませんでした。 なんせ、距離感がつかめず、ボールが来てないのに、グローブを出したり、通り過ぎてから出したり。 バッティングに至っては、更にどこでバットを振っていいか、どの位置に出せば良いのか、まっっっったく、分かりませんでした。 それでも改善されてきたのは、やはり、バッティング練習を何回もすること、 あとはナイターとか、高校野球とか見て、 とにかくイメトレはかなり重要でした。 いざと言うときに、イメトレしていると意外に体が動きました。 それはバッティングに限らずですが・・・。 あとは、トスバッティングもそうですね。 んで、1番大事なのは、ちょっとでも良くなったら、 すごく誉めることでしょう。大人の私でも、 「今の振り、すごく良かった!」って言われると、 今のは忘れないようにしよう・・・って思いました。 上手になって、そのうちプロで拝見できるようになると良いですねぇ~(飛躍しすぎですかね~(^ ^;)

  • ebinamori
  • ベストアンサー率21% (96/439)
回答No.2

細かい事分らないで下手に何か言うよりも トスバッティングに付き合ってやった方が 良いような気がします。 ゆるいボールを5mくらいで投げてワンバンで返すやつです。 たぶんボールにあたらないだろうしまっすぐ帰ってこないだろうから 投げてる方も打ってる方もかなり大変だと思います。 最初は投げてきた相手に返す事だけを意識して形は気にしない。(相手に正対するとやりやすいです) 形なんかよりバットとボールを当てる感覚を培う方が 大事な気がします。(最初のうちは) これやってればそのうち覚えると思います。 (変なやり方だとちゃんと打ち返せないから) 私もそうですが運動音痴というのは頭の中のイメージと実際の動きの誤差が 大きい人を言うのだと思うのですが しかしながら繰り返していればその誤差は少なくできます。 少なくとも人並みにはなる事ができます。 余計な事ですけどあんまり運動音痴ということを 言わないで下さいね。(もちろん直接言っているとは思いませんが) これって本当に暗示にかかりますから。

  • kokusuda
  • ベストアンサー率45% (135/299)
回答No.1

少年野球のサイトがいろいろと参考になると思います。 「少年野球専門ドットコム」 お役立ちコーナーに簡単な説明があります。 http://www.syounenyakyuu-senmon.com/index.html 「MFT」 日米元プロが練習方法などをアドバイスしてくれています。 http://www.mft.jp/ ちなみに私は5歳の頃、父親からバッティングを教えてもらう時に ラグビーボールを投げる練習からフォームを習いました。 その後、父親が大学野球の監督をしていた時も同じ練習法を 学生たちに教えていたので初心者には向いているのでしょうか? 身体に合ったバットを使って、無駄な力を抜いて ボールを打つ楽しささえ憶えれば上達するはずです。 野球も他のスポーツと同様に合理的な練習方法を知らないと、 意外に上達しにくいものです。 お子さんが嫌にならないように楽しく教えてあげてください。

関連するQ&A

  • バッティング 「叩く」とは

    こんにちは。 野球をしていても、見ていても「ボールを叩く」という表現をよく聞きますが、具体的にはどのようなバッティングを言うのでしょうか。 バッティングの際には、自分がイメージしたバットの軌道よりも実際の軌道は下を通るので叩くイメージで打つとそのギャップは少なくなると本で読んだことはあります。 文字通り「叩く(叩きつける)」=高めのボールを転がすというのもあるのでしょうが、なんとなく「強い打球を打つ」というのも叩いている感じがします。 野球を見ていて低めのボールを強振してホームランしたシーンで「あっ、叩いたな」と思うと実況のアナウンサーも「低めを叩いた!」と言っていました。 皆さんの思う「叩く」とはどのようなバッティングでしょうか。

  • バッティングセンターで上手に打ちたいです。

    23歳の女です。先日、初めてバッティングセンターに行きました。80キロや100キロで打ってみましたが、ボールがどこに来てるかは見えるのですがバットを振ってもなかなか当たらず、決められた球数の半分くらいしか当たりませんでした。当たっても早く振りすぎていたり振り遅れたりと、いい当たりは数えるほどしかありませんでした。 私は野球は見るのは好きですが、自分でバットを持つのはほとんど初めてです。女ですが運動神経は悪くない方だし筋力もある方だと思います。 とりあえずバッティングセンターでちゃんとバットがボールに当たるようになりたいです。今度友達とまた行こうと思っているのでその時にはかっこよく打ちたいです。こんな私にアドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • トスバッティングの効果と必要性

    昔、少年野球をコーチとして教えていた時代に練習前のメニューとしてキャッチボールとトスバッティングは必ず入っていましたが(自分も現役時代には必ず行っていましたが・・・)監督によりトスバッティングの仕方も違いますし子供たちにもなぜトスを行うのか、どんな効果があるのかを明確に説明できなかった思い出があります。(キャッチボールについては事細かく説明できたのですが) どなたか明確な必要性を教えていただけませんか?また、より技術向上の為にはどんなトスバッティングをすれば良いでしょうか? ※自分が現役の時も実際のバッティングとトスバッティングは違うように思えて何の為にしているんだろうと常々感じていたものですから・・・いうなればトスは慣れみたいな感じで打っていたので

  • バッティングを直したい

    春から会社の野球チーム(早起き野球程度)に入部しました。 バッティングを野球経験者の先輩に見てもらったのですが、以下の点を指摘されました。    バットが寝ている。    振りが遠回りしている。    体が回っていない。 です。一番言われたのは、ボールを叩くイメージで最短距離で振るです。何度か教えてもらい、先輩のバッティングをみてやってみるのですがどうしてもバットが寝てしまいます。理想のバッティングをみにつける為に効果的な練習方法はないでしょか??    

  • 小学2年生の男の子ですが、ボールが投げられません。

    こんにちは。 子どもの頃、野球少年だった私は、子どもとキャッチボールするのが夢でした。 最初の子は女の子でしたが、念願かなって男の子ができました。男の子は小学校に入り、さあて、キャッチボールをしようと思ったら、なんと、子どもはボールがうまく投げられません。運動神経はあんまりないなあ、と思っていたのですが、ここまでとは。。。教えようにも、自分自身はボールの投げ方なんて考えたことがないので、うまく教えられません。 なにかいい方法ありますか?自分の子どもながら、ここまで運動オンチとは、情けないです。 (でも、サッカーはクラブに入っているせいか、結構、それなりにできるんですよ)

  • 少年野球用のトスバッティングマシーン

    小学2年生の子供が半年前に、軟式の少年野球チームに入りました。 私自身が野球経験者ではないものの、普通にキャッチボールとバッティングにノックが出来る程度にボール遊びを公園などでやってたので、野球チームに入ってもそう困らないだろうと思っていましたが、他の子と比べての差がありすぎます。(もちろん同年代と比べて劣ってる、それもあまり強くないチームで)もっと子供の相手が出来ればいいのですが、仕事の都合上そうもいきませんのでこちらのトスバッティングの機械の購入を考えています。 http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c190452238 このマシンでいいでしょうか?軟式ボールを使ったほうがいいのか、他にお勧めのマシンなどがあれば紹介お願いします。

  • 効率よく子供に野球を教える方法(親子ともに初心者)

    我が子が今年の4月から少年野球に入りました。 子供は元々、特に野球に興味があるわけでもなく、ルールもほとんど知りません。何となく・・・ 入った状態です。 そのため、キャッチボールもほとんどした事がなく、ましてやバッティングなど、全くの初めて でした。 小学校2年になりますが、周りを見ればほとんどの子が普通にキャッチチボールにバッティングをしていました。 出来ないのは我が子だけ。 子供も、自分だけ打てない、受けられない、投げられないで少し落ち込む事もあります。が、それ以上に私がこのままではいけないと思っている状態です。 我が家には父親がいません。 私は野球の簡単なルールは知っていますが、フォームがどうとか、専門的な事は全く分かりません。 が、子供が少しでも自信を持ってくれるよう、朝練(フルタイムで働きいているため、朝しか時間がとれません)をしようと決めました。 時間は30分から1時間弱しかとれません。 この度素人の私が、子供にキャッチボール、バッティングを効率よく教えるための手順、方法などありますでしょうか? 私は決して運動が得意とは言えませんが、子供と一緒に上達出来たらなぁと思っています。 無理難題申しますが、アドバイス、ご意見よろしくお願いいたします。

  • バッティングで手首がすぐに返ってしまいます

    中学で軟式野球をやっています。 最近バッティングでバットにボールがあたる前から手首が返ってしまって試合でも内野ゴロしか打てません。 どうすれば直りますか?

  • バッティングセンターでのバットについて

     野球は見るのはすきでも本格的にやったことはありません。24の男です。  最近家で素振りをし、たまにバッティングセンターに行っています。いまは家にあった木製の練習用バットで振っています。  初心者用の自分のバットを買い、そのバットでバッティングセンターに行きたいなーと思っています。 そこで質問です。  通販のサイトを見たところすべての金属バットと一部の木製バット(いずれも軟式)に 「バッティングセンターは特殊ボールを使用しているためへこみができます。絶対に使用しないでください」 と書いてありました。  1)バッティングセンターで自分のバットは使用すべきでないのですか。(店においてあるのを使用すべきなんですか。)  2)金属バットはやめておいたほうがいいのですか。(木製のならいいのですか)

  • バッティング

    35歳です(別に関係ないけど)。 最近、中学以来草野球をはじめました。 ずっと、フットサルはやってたのですが、 野球もまたいいですね~。あの野次のパターンとか懐かしくて。 で、最初はカンカン打てたのですが、先日どうも「どん詰まり」が多くておかしいなと思ってバッティングセンターにいったらやっぱりどん詰まり連発。もう、腕がしびれちゃってその日は帰りました。 最初は打てたんですが、どうもフォームが固まっていないようです。 で、今日又バッティングセンターに行ってみていろいろやって見たんですが、今までテイクバックで手首を体から後ろに離して普通に弧を描くように振ってたのですが、そうではなく、手首を体に近づけて構え、脇を締めて、こう、ボールにバットをぶつけに行く感じで振ると(振るというか最短距離でボールに向かわせるというか)ミートしだしました。 そこで、バッティングで「詰まる(当たっても飛ばない。手が痛い)」っていうのはどういう状態になっているのかメカニズムを教えてください。当たってるのだから同じように飛んでくれていいと思うのですが。

専門家に質問してみよう