• 締切済み

「鉢」見大安正月飾りみたいなのが付いてる一軒家が有

京都駅付近の家の玄関に「鉢」見大安正月飾りみたいなのが付いてる一軒家が有りますが あれって何ですか? 祇園祭関係ですか?

みんなの回答

  • kifimi
  • ベストアンサー率72% (425/586)
回答No.1

祇園祭の「ちまき」ですね。 「鉢」みたいな文字は、「鉾」(ほこ)でしょう。 http://www.kyotodeasobo.com/gion/chimaki/ 「ちまき」と言っても食べられるものではなく、笹の葉で作られた魔除けで、家の軒先などに飾ります。祇園祭の期間中、それぞれの山鉾で販売されています。

関連するQ&A

  • お正月飾りを片付ける日を教えて下さい。

    家の中の神棚などに、飾られたお正月の飾りを片付けるのはいつが正しいのでしょうか?土地柄にも関係するのでしょうか?(神奈川です) 玄関前のお飾りは外しましたが、家の中のことが分かりません。教えて下さい。

  • お正月飾りですが

    お正月飾りですが1月7日に外すと思いますが玄関飾りと門松などは外してすぐに廃棄になるのでしょうか? しまってまた来年とかは縁起悪いですか? 何かもったいないような気がするのですがどなたか教えてください。

  • お正月飾り捨てますか

    お正月飾りって結構高額なうえ10日も玄関に飾ったら後は外して廃棄です。 もったいないと思いませんか。 外して保管しておいて来年や再来年も飾ったら何か問題有るのでしょうか。

  • 京都市での正月飾りのはずした後

    京都市で暮らして1年半。お正月用玄関飾りを15日にはずしましたが、その後どうするのかわかりません。地元では小学校や神社で、かきぞめといっしょに「とんど焼き」といって 燃やします。その灰を自宅の四方にまくと魔除けになると言われます。以前は自宅で燃やしていましたが、マンションで燃やす事ができません。近くの神社に見に行きましたが お正月飾りを集めている所はなさそうでした。結果、申し訳なくゴミで処分しました。 京都ではどうすればよいのでしょうか?

  • 正月飾り、どこまで飾る?(種類)

    はじめまして あまり意識せず(亡くなった父に倣い)、正月飾りを飾ってきました。 玄関に、注連縄飾り(縦長で海老や橙が付いているもの) 門に、若松に輪飾 家の中に、鏡餅(親は餅屋で買っていましたが、今はプラ製の容器にパックの角餅餅) 今年はどうしようかと思っています。 止めるか、続けるか 家族は「何のご利益もないし、止めたら」と言っていますが、 長く続けてきたことを止めるのも寂しいような気もします。 それで、 A:門の松飾りのみにする B:注連縄飾りのみにする を考えています。 故実に詳しい方、いかが思われますか。 よろしくお願いします。

  • 京都市内で正月飾りを納められる神社

    京都に引越して初めてのお正月を過ごしたのですが、 お正月飾りの処分方法がよくわからず、悩んでいます。 ネットでいろいろ検索してみても、具体的な情報がなくて…。 とりあえず自分で調べてわかったのは、 新熊野神社でお正月飾りのお焚き上げがあるということですが それ以上の詳細まではわかりません。 お焚き上げ当日までに、お正月飾りを持参して 納めておけば良いのでしょうか? 逆に当日に持って行ったのでは遅いのでしょうか? (準備とかもありそうですし…) 自分が子供の頃は、小学校でどんど焼きがあったりして みんなそこに持って行ったりしてましたが 最近は学校でやることもほとんどないかと思います。 (地域にもよるのかもしれませんが) また、神社でもお守りやお札は受け付けていても 正月飾りは受け付けない納札所もあると聞きました。 というかネットで見ました。 京都市内で、新熊野神社以外で 正月飾りを納められる神社をご存知でしたら どなたか教えてください。 *** ちなみにですが… 自転車で市内を走っていたら正月飾りを付けている お宅は結構普通によく見かけたのですが、 なぜかうちのご近所まわりでは飾っている家の方が かなり少数派でした。 なので、引越してまだ日が浅いのもあり なんとなく聞きづらくて。 飾らない家が多い理由、とか何かあるのでしょうか…? と、ちょっと疑問に思ってしまいました(;^_^A

  • 正月・玄関飾り

    結婚後数年間、今まで特に何もしていませんでした。新年正月玄関にどんな飾りしていますか。また何日から何日まで飾るかも教えて下さい。飾る意味があれば意味も御願いします。

  • 大安の千枚漬け

    父が出張で大安の千枚漬けを土産に頼まれたようで、できれば京都駅付近で購入希望してます。販売店ご存じの方宜しくお願いします(>人<)

  • 未使用のお正月飾り

    お世話になります。 来年のお正月飾りを自宅用に自分で用意していましたが、それを知らず、義母が使って~と新たにお正月飾りを買ってきて渡されました。 お正月に義母が家に来るので、いただいた方を飾らないとと思ってます。 自分で買った方は来年に使うことができますか?それとも未使用のまま正月明けにどんど焼きでしょうか? どなたか御教授ください。

  • 正月飾りの出す時期

    こんにちは。 マンション住まいです。 皆さん玄関にクリスマスリースをつるしている方を多く見かけます。 でもうちにはクリスマスリースがありません。 でも先日お正月用の迎春のリースを買いました。 気の早い私はクリスマスが過ぎないうちに(今日)飾ってしまいました!! (テレビでお正月飾りは13日以降なら良い?みたいなことをいってたので) 旦那にはクリスマスも終わってないのにやめて、、、といわれました。 私は特にクリスマスに思いいれもないし、日本人でお正月が大好きです。 でも常識的にやっぱりクリスマス過ぎを待つべきでしたか??