• ベストアンサー

ニュージーランドへの留学について

HeroOfNoOneの回答

回答No.1

ニュージーランドの大学ですと、およそ1年70万~140万の授業料+寮、ホームスティ、もしくは一人暮らしのための家賃+諸経費がかかります。 ↓のページでそれらの諸経費(学費を除く)の一例 が載せられています。 そこでは一ヶ月、31万~39万とでておりますが…。 http://www.iccworld.co.jp/ready/daigaku/hiyou.shtml また留学ということは学生ビザになりますので、現地でのバイト等は一応不可能ということになります。 留学は生涯を通しての素晴らしい経験になります。 大学によっては海外に提携の大学を設けて、 生徒達に留学を「交換留学」という形でサポートしているところもあります。(こちらの方が費用はお安めです)色々なところで調べて見て、自分の望む道をかなえてあげて下さい。

参考URL:
http://www.alc.co.jp/sabrd/nz/index.html
angelique1017
質問者

お礼

ありがとうございました。早速いってみようとおもいます。交換留学という手も考えて見ます。

関連するQ&A

  • ニュージーランドへの留学か、カナダへの留学か

    今、ニュージーランドへ留学しようか、カナダへ留学しようか、非常にまよっております。 私は、コンピューター関係を大学時代専攻しており、向こうの大学院で勉強したいと思っています。 個人によって、メリット・デメリットの見方は大きく異なってくるとは思いますが、色んな方面から、メリット・デメリットを教えていただけたら嬉しいです。 どちらかに、留学された方、いらっしゃいましたら、是非お願い致します。

  • ニュージーランドorカナダ 留学するならどちらが・・?

    今年の秋を目安に、留学を考えています。 留学の目的は、語学力をつけた後の大学留学です。 実際に大学への進学がどれくらい難しいものであるか、意見を求めたくて投稿させていただきました。 大学進学前の語学の勉強は、1年半程度で考えています。 私は、現在28歳で、最終学歴は高校卒業です。 社会人経験はありますが、残念ながら英語を使う職業ではなく、英語の能力は日常会話の下・・というところです。 大学で勉強をするのであれば、経営学関係か、ホスピタリティ関係を希望しています。 留学先は、費用の面等も考えて、あまりお金をかけられないので・・物価が安いと聞いて、ニュージーランドかカナダを考えています。 また、大学卒業後、どちらの国の大学を卒業した・・ということが就職にどれくらい関係してくるのか、漠然とでもいいので参考になる意見をお持ちのかたがいらっしゃいましたら、その点についてもお願い致します。 年齢的にも、ちょっと焦っていますが、夢の実現のため、ご意見お待ちしています。よろしくお願いします。

  • ニュージーランドへの大学留学

    はじめまして。私は現在日本で高校3年生の者です。 卒業後はニュージーランドへ大学進学を希望しております。 現在の英語レベルは、英検2級、TOEIC550点ほどです。 学部はアートかツーリズムを希望しており、それらの学部のある大学を探すと、オークランド大学、AUT、マッセイ大学、カンタベリー大学、リンカーン大学、ビクトリア大学、オタゴ大学となっていました。 日本のエージェントを通さずに、自分でなんとか入学をしたいと考えています。 現在の英語力では、すぐ入学というわけにはいかないので、ファンデーションコースに入るか、地元の高校に入るか、語学学校に入るかということで今悩んでいます。 また、入学までには自分の目で確かめておきたいので、ニュージーランドに行って上記の大学をまわって、入学願書を取ったりしようとも考えているのですが・・・。 そこで、高校を卒業したあと、ニュージーランドに大学留学をされている方や、されていた方に、どのような経路で大学に入られたか、またオススメの大学について教えていただきたいです。 あと、大学を決められたきっかけというのもお聞きしてみたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 私費での高校留学について

    現在、私費での高校留学を考えています。 向こうの高校を卒業したいです。 できれば大学も向こうの大学に進学したいと思っています。 そこで、一年間でいくらぐらいの費用がかかるのか教えていただきたいと思います。 公立の方が安いと聞きました。 安ければ安いほど良いと考えています。 希望する国はアイルランドかカナダかニュージーランドです。 ご回答お願いします。

  • 留学に関する費用について

    ニュージーランドの大学に留学しようと思っている高校2年生です。ニュージーランドは留学費用が日本より安いと聞いているんですが、日本円にして滞在費、渡航費、授業料含めてどのくらいかかるのでしょうか?また、大学に入るにはファンデーションコースを受けなければならないと聞いているのですが、そのコースは大学内にあるのでしょうか?教えて下さい。

  • 高校留学 親に説得

    私は今、中学2年生なのですが、高校進学のことで悩んでいます。 最初は、高校に行って、夏休みにホームステイしたいなぁ・・・って思ってたんですけど、せっかく義務教育が終わったのに、朝早く学校に行って校則も中学とそんなに変わらないし、毎日がこんな繰り返しってイヤだなぁと不満があって、もっと自分らしくのびのびと過ごしたいと思いました。 やっぱり外国に行って、大好きな英語がしゃべれるようになって、異文化にも触れてみたいなと思いました。3年間充実した日々を暮らしたいなって思い始めたんです。 それで、ニュージーランドの方に高校留学を希望しているのですが、私の家庭は、特別裕福という訳ではありません。親が反対しているのは、金銭面でのことで反対しています。 ニュージーランドはいくらくらい費用がかかりますか? あと、留学した方で金銭面はどのようにしましたか? 長々とすみません。

  • 大学留学

    大学留学を考えてる高校3年(今年の3月に卒業)、女子です。 元から海外に興味はあり、昔から留学も悪くはないなと思っていました。 ですが、日本の行きたい進路に落ちてしまい、留学を本気で考えるようになりました。 質問は、英語圏の海外で留学経験がある方に。 アメリカに父の友人がいて、その人伝いに大学進学と思っているのですが、今年の9月には間に合わないでしょうか? もし、間に合わないなら、オーストラリア、ニュージーランド、カナダも考えています。 将来は英語を使った仕事をしたいと思っています。 今からでは遅いでしょうか?

  • 留学費用について

    こんばんは。 私は、今高校二年生なんですが 大学に入ったらニュージーランドに留学しようと思っています。 でも、どのくらいよ費用がかかるのか わからないので、誰か教えてください(>_<)

  • アメリカ or イギリスへの留学

    今春、新高3になります。(理系です) 日本の大学に行く予定ですが、大学2年か3年に1年間アメリカかイギリスに留学し、 また大学院はアメリカかイギリスに大学を変えて行きたいと思っています。 まず一つ目の質問は 大学生の1年間留学した学校と大学院になって行く学校は同じ学校の方が行きやすいですか?? また、 今は進学校に通っているのでバイトなんてもってのほかでできません。 大学生になって留学費用をバイトで貯めるつもりなのですが、志望大学が自分が住んでる県外で1人暮らしになると思います。 1人暮らしでバイトして留学費用は貯まるでしょうか?? 留学費用はとても高くなるのが目に見えているので県外の大学を志望するのはやめたほうがいいのかなぁって思ってますが、1年の時からの志望校なので今更変えたくないです… 両親は留学のことについて大賛成してくれています。 でも、金銭面ではよく分かりません。 姉2人いて1人は大学を卒業しましたが就職も決まっておらず、まだ家にいるし、 もう1人は今春大学4年です。 私の英語力も心配ですが、一番留学費用が心配かもしれません。 県外の大学で1人暮らしでバイトして留学費用貯められますか?? それか留学にも奨学金とかありますか?? 出来れば利子なしの奨学金希望です!! 留学するからには頑張りたいので、海外の大学は難関校志望です!! 難関校は特に学費が高いと聞きました!!

  • 高校の正規留学を考えています。

    高校の正規留学を考えています。 現在中学3年生なので、タイミング的には遅れてしまいましたが一年低くして留学したいと思っています。 金銭的な面で、問題が多々あるのですが、奨学金などの援助はないのでしょうか? 行こうと思っているのは一年未満ですのでずっとではありませんが。 出来れば、ニュージーランドなどにしたいと思っています。 また、現地で働きながらその留学費用を支払うなどはできないでしょうか? よく知識がないのでわかりません。 他の手段などがあれば是非教えてください。