• 締切済み

男っぽい性格は可愛げがないですか?

GaW25の回答

  • GaW25
  • ベストアンサー率63% (24/38)
回答No.4

20代半ばの男です。 自分が今まで接してきた中でさっぱりしている女性と可愛らしく感じる女性の違いを考えてみましたが、恐らく感情表現の豊かさ、そして隙の有無ではないかと思います。 知人の女性を見ていても、やはり可愛らしく感じる女性は感情表現が豊かです。極端な例を挙げるならば、ぶりっこと言われる女性をイメージして頂ければわかりやすいかと思います。 ああいった女性は男性からすると、わざとやっているのがわかった上でも可愛いと思ってしまうものです。 例えばただお礼を言うにも感情たっぷりに笑顔で「ありがとうございます」と言うのと、真顔で「ありがとうございます」と言うのでは受け取る側の印象も違います。後者でも丁寧な印象と誠意は伝わるので目上の人からの印象は良いですが、同年代や年下からすると少し他人行儀に感じるかもしれません。 また隙のない人というのは憧れこそすれど、親近感は湧きにくく感じます。 「落ち込んだ姿は見せたくありません」とありますが、特に男性は女性が弱っている姿を見ると守ってあげたい衝動に駆られますし、弱っている姿を見せてくれないと自分に心を開いてくれていない様に感じたりもします。 極端な話、何とも思っていなかった女性の落ち込んだ姿を見て急に気になり出したりすることもあります。 自分もよくさっぱりしてるとか冷たいとか言われるのですが、そういうタイプの人間は多少大げさに喜怒哀楽を出すくらいの気持ちでいた方が良いのかもしれません。 質問者様も元々感情の起伏が薄いというわけではなさそうなので、普段から笑顔をつくる、時には落ち込んだ姿も見せるなど、日頃から意識して感情表現をしてみてはいかがでしょうか。 例えばまずは男性の前でだけでもそうしてみたりすると、可愛いと感じてもらえるかもしれませんよ。

関連するQ&A

  • 男はどうして尽くす?

    私の親友の話です。 私の親友は彼氏はいなく、好きな人が出来たら一途ですが… 今は恋愛をしていません。 男性と体の関係を持ったりキスさえ遊びではしません。 というか…今まで誰ともSEXをしたことがありません。 本当に結婚しても良いくらいの人としたい、付き合いたいと言っていて真面目です。 そんな親友ですが… 男性からご飯をご馳走してもらったり…プレゼントを貰ったり… 遊びに行けば帰りはタクシー代までもらっていたり送って行ってもらったりしています。 もちろん親友はどの男性も友達としてしか見ていないらしく『プレゼントなんていらない、割り勘がいい』 と言ってるそうです。 あとバイトであるお菓子のキャンペーンの仕事をした時です。 「きっと美味しいですよ、いかがですか?」と親友が言うと男性は買います。 4.5種類あって全種類買った方もいます。 やはり、外見が可愛いから? フレンドリーで愛想があるから? 小悪魔な感じだからでしょうか? それとも男性は女の人にはこんな感じなのでしょうか? なぜ尽くすのでしょうか? 質問ばかりですみません。

  • 男友達に友達を紹介してもらったのですが・・・。

    友達の友達を紹介してもらった時の話ですが・・。 先日、男友達から、たまたま私の話をした時に、 私の事を紹介してほしいって言ってる友達がいるんだけど・・・。と、 連絡がありました。相手の男の人は私の事を知っているのだそうです。 学校が同じで私のが先輩だったのですが。 まだ元彼の事に気持ちがあるのは確かだけど、新しい出会いも求めてみようと思って、 じゃあとりあえず、友達みたいな軽い感じでメールするくらいならいいよ!って言ってOKしました。 メールが始まって1週間くらい経ち、来週遊ばない?って誘われました。 メールだけで、好きとかそんな事は分からないけど、悪い人ではなさそうだから会ってみてもいいかなとは思えました。 でも、顔も分からない人だし、最初は紹介してくれた男友達にも来てほしいと思ったんです。 相手の彼も同じように、男友達に来てほしいなぁって言っていました。 それで、男友達に言ったら、何でオレが行かないといけないの?って言われました。 私は友達みたいな感じで遊びたいし、顔も知らない人だから、お願い来てよ!って言い、 2,3回断られたんですが、はいはい・・・ってな感じで来てくれると言ってくれました。 どうして、男友達が機嫌が悪くなるのでしょう? 普通は呼んではダメなのでしょうか?どう思いますか? 実はもう1人、私の女友達で、男友達とも共通のコがいるので、 その子を呼ぼうと思っていたので、大丈夫だと思っていました。 私と、女友達、男友達の3人でなら遊んだ事もあります。

  • ラブリー女は男っぽい性格?

    最近あることに気がついたんです。 暖色系の服や小物が多くて、かわいらしい感じの女の人って逆に性格が男っぽいなぁって。 なんていうか、サバサバしてる感じ? 男関係も強気な人が多い気がする。 すごく弱そうなのに…(笑)。 あと、料理が苦手でちょっとルーズなとこ(時間・お金)があったり。 あなたのまわりの「ラブリー女」はどんな感じですか? 自称ラブリー、ロマ系メルヘン系からの意見もお待ちしています。

  • シャイな男は嫌いですか?

    シャイな男って女受け悪いのでしょうか? バイト先に新しく入った男子がいます。 しかし彼はシャイで、自己紹介しているときも、会話しても照れているのが伝わってきます。見た目は悪くなく、悪い奴じゃなさそうです。 男子と喋っているときは爽やかな男前っぽいんですが、女子と喋る時はそんな感じです。 これってどうなんでしょうか。 カッコ悪いですか? 実はこれ友人の話なんですが、本人はかなり気にしているようですが、僕はそれはそれで良いのでは、、と思っています。 できれば年齢を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 男友達を好きになってしまった。(長文)

    よろしくお願いします。 タイトル通り 友達の男性を好きになってしまいました。(A君とします) 彼とは1年前紹介とゆう形で紹介されましたが 一緒にいる時間が心地良く恋愛感情とゆうよりか「友達」 として接してました。男3人女私含め2人で夫婦が1組います。 で、その好きになってしまった男友達ともう1人の男性は親友です。(B君とします) 既婚の女友達は私の親友です。旦那も友達です。(C君とA子とします) 半年くらい前にその中の2人が結婚しました。(C君とA子) そのあたりから、私はA君の事を友達⇒恋愛対称としてみるようになりました。 この前のバレンタインもチョコと手紙を渡し、「友達とゆうより大切な人・・」 と書きました。 私の親友のA子と好きな彼の親友B君は私の気持ちを知っていて 頑張れと応援してくれます。 A子は割りとサバサバしてて私の好きなA君と直接話をした時、 彼は「せっかく5人で良い関係を築けてるのに俺が先走って関係を壊したくない」と言っていたそうです。 2人で会う時間を作って私の思いを伝えたいなと思いますが 友達の期間が長いのでなんだか今更恥ずかしくて何をどうしたら良いのかわかりません。 自然に2人で会うにはどんな感じで誘ったら良いのでしょうか? また告白はマダ待ったほうが良いでしょうか?

  • 男友達が何考えてるか分かりません。(長文です

    この男性どう思いますか? 飲み友達の1人の男性。 いつも何人かで飲みに行くのですが2人で会った事は今まで無くプライベートな話も 殆どした事がありませんでした。 それがいきなり「電話していい?」ってメール。 なんだろ。と思いつつ電話で話したら男性の恋愛相談でした。 延々と2時間。 好きな子と飲んだ勢いで泊まったけど付き合うって話をしたら生返事が帰ってきた。って内容なのですが 泊まった時の内容をそれはもう事細かに。。。 相手の女の子の事、私も知ってるのにそんな事まで。。と聞いていられない位。 更にその女の子と私を比べだして彼女は可愛いと絶賛。私は彼女と比べると女度が低いとか(それ悪口じゃない?) って思える事を言われる。 出来るだけアドバイスして電話は切ったのですが。。 それからも家が近いのもあって呼び出されては相談。 電話掛かってきては相談。 結局この人には振られたのですが 先日女の子を紹介して貰ったらしいのですが、また電話掛かって来て相談。 「なんてメール返せばいいと思う?」。。。。 私の友達も紹介したのですが好みのタイプでは無かったらしく 帰りの電話友達と男性が同じ電車だったのですが ずっと携帯触った後、私の事をなんでも話せる親友だと延々話してたらしく 友達が「親友なの?なんか(私)の話ばっかりしてたけど。感じ悪かったー><」 って言われてビックリ。親友じゃないし。 こんな感じなので私から彼に相談する事は無く (話したら誰に話されるか分からないので) でも、彼には私が悩みを抱えてると他から聞くみたいで 「何か悩み事あるの?俺より他の人に話すなら、そっちを頼りにしてね。」 とか訳の分からないメール。。。 めんどくさくなってきた私は心が狭いですか? 出来たら、連絡取りたくないけど飲み友達との関係もあるので どうして良いかわかりません。 私、どうすれば良いですか? また、この男性どう思いますか?

  • 彼と性格が合いません(´ω`;)

    彼と性格が合いません(´ω`;) 私からアプローチし、1ヶ月程付き合っている彼がいます。 外見は… *筋肉質、毎朝トレーニングして鍛えている *端正な顔立ちで、周囲から男前と言われる *坊主で、ちょっと強面 *私の先輩(女)は「男のなかの男」と評した *私の好み…ドストライク 性格… *芯から心優しくて、困っている人を損得感情なしに助けてしまえる *ただし、故にちょっと甘い *素直すぎる *悪口やひとを憎むのは苦手 *親孝行(ただし、母親は苦手らしい) その他… *人付き合いは苦手 *実は甘えん坊 *話は論理だっていて面白いが、気の利いたことを言えるひとではない *甘い言葉は吐けない *バイクがすきで、ふたり乗りで遠出してくれる *音楽がすきで、レコードなど収集している とても素敵なひとで…実際同性の友人からは評判が良く、「良い男を捕まえた、見る目があるね!」と茶化されます。 彼の誠実さや優しさは充分知っているのですが、いまいち…恋人として魅力を感じません。 時々、どうでもよくなるんです。元彼とは、相性が良かったのか、話が尽きず楽しくて楽しくて仕方なかったのに!! 時間が経てば、もっと彼を好きになれるでしょうか?

  • 自分の性格をなおしたい

    自分の性格をなんとかしたいです。 かなり前に幼なじみである元カレと別れたのですが、その後、彼に彼女が出来たと聞きました。 その上、親友だと思っていた女の子に彼氏ができ、死ぬほど傷ついている私にさんざん幸せな話をしてきて、 あげくに私より彼氏のほうが大切と言われ、絶交しました。 それ以来街中のカップルを見ると吐き気がします。元カレと今の彼女、自分より彼氏をとった親友を思い出します。 彼氏がいる友達とは関わらなくなったので、もう友人がいません。 「恋人」「彼女」「彼氏」なんて言葉を見るだけで腹が立ちます。 過食気味になったし、こんな性格じゃ一生恋人ができないんじゃ…って思います。出来たとしても、元カレを忘れることはないと思いますが。 自分の友人関係や、街中の関係ない人にまで殺意を持つ状態から抜け出したいです。 くだらない質問なのは分かっています。似た経験がある方から、何かアドバイスをもらえればと思いました。よろしくお願いします。

  • 強引に彼氏を紹介したがる友人について

    少し前の話なのですが未だにちょっとモヤモヤするので質問する事にしました。 付き合いの長い、親友とも呼べる友人がいます。(私も友人も女性です) お互いにずっと独り者だったのですが、友人に突然彼氏が出来ました。 それは別に構わないし、良かったねという感じだったのですが… 友人が「彼氏を貴方に紹介したい」と言ってきました。 私は友人がそれほど多い方ではないので、そんな申し出を受けたのは初めてで なおかつ、年齢はいい大人ですが初対面の人と話すのが本当に苦手(男性だと特に) なので、丁寧にお断り…したのですが、友人が「どうしても!とにかく会って!」という感じで 無理矢理都合のあいてる日にセッティングされて、しぶしぶ会いました…。 (会った時は、一応大人の対応というか…「しぶしぶ」は顔には出しませんでしたが) その日はたまたま友人の彼氏も少し体調が良くなかったようで、特に盛り上がるはずもなく (友人だけはすごくはしゃいでましたが)挨拶と少しくらいで解散しました。 私も女ですし、恋人が出来たら友人に紹介したがる女性がいるのは分かっていますが 紹介される側の人間が嫌がっても無理矢理に紹介するものでしょうか? もちろん、紹介したいと思うだけ信頼してくれている、親友だと思ってくれているのかも しれないという思いもありますが…一般的にはどうなのかと思ったもので…。 悪い人じゃないんですが…アラサーになるまで彼氏が出来なかったから はしゃいじゃったのかなという気もしますけども…。 ちなみにその友人はその後(紹介されたのは付き合って3ヶ月くらいの時)すぐに 出来ちゃった結婚し、子供も生まれたので、昔ほどではありませんが付き合いは有ります。

  • 人を紹介するときの責任

    私には15年来の親友が居るのですが、頻繁に友達や男性(恋愛)を紹介して欲しいと言われます。 とても良い子なので2人ほど私の友人と遊ぶ時に、親友も呼んだ事があります。 彼女はどちらかと言うとあまり積極的なタイプではないのですが、友人達が明るい子(そういう子の方が合うと思って)だったという事もあり楽しかった様です。 その後も何度か主の友達に会いたいな〜、職場に良い人いたら紹介して欲しいとなんとなく言われます。(はっきり紹介してとは言いません) それは普通の事だと思うのですが、彼女は常々大人になってから知り合って話すきっかけを作るのはしんどいから、気心知れた友達から紹介して貰いたいと言っています。 それは良く分かるのですが、何だか私はモヤモヤします。 男性(恋愛)ならまだ良いのですが、友人に友人を紹介する時には、2人が嫌な気持ちや気まずくなったりしないようかなり気を使います。 彼女は大人しいタイプなので人一倍気を遣って疲れてしまいます。 私も他の友人から、趣味が会う友人を紹介して頂いたり、友人を誰かに紹介したりしますが、何だか彼女にはもう紹介したくありません。 意地悪な話ですが、次にその様な話になった時どう断ればいいでしょうか。 また以前紹介した友人と3人で会おうとも何度も言われるのですが、それも疲れるので私は遠慮したいです。ですがこれは無責任ですよね.. 人を紹介するという事はどこまで責任を取ればいいのでしょか?