• 締切済み

リポ払いはお得なのですか

リポ払いなんていうのはしたことないけど、メリットは月の支払い を軽減できるそうです、しかし電気店などでは手数料無しで金利負担 求めないお店は存在しています、その制度を利用すれば月払いに するにしても、リポ払いにする必要性は無いように思うのですが、違う のでしょうか。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • ohkinu1972
  • ベストアンサー率44% (458/1028)
回答No.7

リポ払いというのは聞いたことがないのでリボ払いの間違いだと思いますが、 リボ払いは便利かもしれませんが得ではありません。 リボ払いの場合月々の支払い残高が大きく増えても、支払いは大きく増えません。したがって、家計に変動が少なくなるので便利です。 ただ、残高が大きくなって返済が伸びれば伸びるほど手数料がかさみますので損です。

  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.6

クレジットカード会社の定額リボ払いは、言ってみれば消費者金融が提供しているリボルビングローンのようなものです。http://zenikatsu.com/p300/ リボルビングローン:与えられた与信枠の範囲内であれば「自由に何度も現金の借り入れができ」返済については一定のミニマムペイメント(最低支払い義務額、例えば毎月10,000円)でよいというローン。繰り上げ返済は可能。 この「自由に何度も現金の借り入れができ」を、「自由に何度もサービスや商品の購入ができ」に置き換えたのが、クレジットカードのリボ払いです。 メリットやデメリットはパーソナルローン(消費者金融)のそれと同じです。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5083/13282)
回答No.5

電気店などで金利手数料無しのローンが組める買い物なら、そちらを利用した方がお得ですね。 でも急な用事で遠方へ出掛けなければいけなくなって、新幹線だの飛行機だのと交通費が掛かったり宿泊費が掛かったりすると簡単に10万円単位でお金が出ていく時がありますので、そう言った時は金利手数料無しのローンが組めないのでクレジットカードのリボ払いを利用し、ボーナスなどでお金に余裕がある時に繰り上げ返済してしまうと言った使い方は便利だったりしますね。

habataki6
質問者

お礼

緊急には役にたちそうですね ありがとうございます。

回答No.4

分割払いとリボ払いは違うものです。 http://card-professor.jp/entry-11/#contents02 リボ払いは大損です。 意味わからず手軽にリボ払い使う人は多重債務者に仲間入りする確率高いと思います。

habataki6
質問者

お礼

大損なのですね、ありがとうございます。

noname#239865
noname#239865
回答No.3

リボ払いでは、「支払残高」に一定の比率(手数料率)を乗じた手数料がかかりますので、損得勘定では損です。 リボ払いのメリットは 返済額を一定額(固定)にできるという点です 例えばリボ払い額を10000円に設定して 10万の買い物をしても、20万お買い物をしても 分割払いは10000円です。1回の支払額が同じということで支払いが 楽ということだけで実際には何も軽減はされていません。 10万の場合1回目の支払いが終われば残金は90000円この残高に手数料がかかります。翌月は80000円に対して手数料が発生します、このように残高がある限り 手数料が発生していきます。 20万の場合でも同じで残金190000円に手数料がかかります。 クレジット会社などは残金に対して手数料の収入につながるために盛んに リボ払いを進めてきます、手数料を支払っても一定額の支払いを希望する人には 必要性があるのではないでしょうか。

habataki6
質問者

お礼

手数料だけ損なのかな、ありがとうございます。

  • deru
  • ベストアンサー率30% (479/1584)
回答No.2

>リポ払いにする必要性は無いように思うのですが、違うのでしょうか。 一つの買い物でしたらローンで問題無いでしょうけど。 複数の買い物をすると月の支払いが多くなりますよね、リボだと毎月の支払額が決まっていますので、どれだけ使おうが毎月決まった金額の支払いになります。 ただし、リボだと金利が高いので、いつの間にか毎月金利だけの返済になるので元金が減らない状況になる場合もあります、そうなると一生払っても元金が減らない事もありえます。

habataki6
質問者

お礼

金額増えても毎月一定のですね、ありがとうございます。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.1

月払いは何ヶ月で払いますという事なので月設定です。1万円のものを買ったら10ヶ月で返すなら1000×10て所で リボ払いは金額設定なので1万円なら、5千×2でも大丈夫ですし、余裕があれば繰り上げ返済も可という事です。

habataki6
質問者

お礼

繰り上げ返済できるのですね、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • リボ払いのデメリット

    似たような質問もあったのですが、自分の知りたいことと趣旨が少し違ったので新たに質問させてもらいます。 今までクレジットカードは1回払いでよく利用してきましたが、金利がつくリボ払いや消費者金融での借り入れはしたことがありません。 今回、ポイントが沢山つく、利用することで商品券がもらえる、等の特典に魅力を感じ、リボ払い専用のカードを作りました。 今回のカードはリボ払い専用といっても、一回目の支払いで全額支払いに変更することができるとのことで、その場合は金利や手数料はかからないそうです。これなら金利手数料がかからないので1回払いのカードと変わらない支払いで特典をゲットできると思っているのですが、利用明細には「1回払い」ではなく、あくまでも「リボ払い」と記載されるとのことです。 リボ払い専用のカードなのに1回払いと同じ支払い方法ができ、かつ、ポイントも多くつくわけですが、明細には「リボ払い」と記載されるという点に何か落とし穴などないものでしょうか。 私は消費者金融で借り入れたり、金利が発生するリボ払いにはとても抵抗があり、今まで利用したことがありません。例えば、社会的地位が下がるとか、何か別の審査を受けるときにローンを組んだことがあるために評価が下がる等のことがあるのではないかと思ってです。 今回のように金利の発生しないリボ払いというのは、そのような心配はないのでしょうか。 ただの心配性だけかもしれませんが、分かる方、ご回答お願いします。

  • なぜ、年間一括払いなのか

    ネット上には、いろんな有料サービスがありますが、 サービス料年間一括払いというところが良くあります。 月額20,000円(年間一括払い) サービスを提供する側としては、1年間は顧客を確保できるのでメリットですが、 利用する側としてはデメリットです。 明らかに利用者のデメリットと思えるのですが、なぜこのような支払い方法なんでしょうか? 普通なら、お客さんのことを考えて、月払いOKとかもあってもいいと思います。 税制上の理由などがあるのでしょうか?

  • 分割払いで金利0%の仕組み

    分割払いすると手数料が取られて合計金額は一括払いより高くなりますよね。 それが嫌なので、過去分割で支払ったことは一度もありませんでした。 が、最近金利0%で分割払いができるというのをショッピングサイトなどで目にしました。 これはどういった仕組みで金利が0%なのでしょうか? 利用する側としては元金そのままで分割して払えるのでメリットが あると思えますが、ひょっとして何か裏があるのでしょうか。 仕組みと、利用しても問題がないのか否か、どなたかご教授お願いいたします。

  • 三井住友VISAのピポ払について

    今般人生はじめてカードを作りました。 *支払いコースを1万円コース *ご利用方法原則リポ払いで契約となりました(一括払いで申し込みしたが) 支払日月末26日 対象月内に5500円と5100円の商品を購入しました この場合1万円以上に成り、オーバー金額に対して年率15%の手数料が掛かると考えれば良いのでしょうか。

  • クレジットカード分割払いの手数料について

    先日にクレジットカードを作りまして、必要な物を分割払いで購入したのですが インターネットで確認したところ手数料と言う項目があります(2709円とあります) これは金利の事なんでしょうか? 初めて分割払いをしたのでいまいちよくわかっていません。 この手数料は初月のみ請求されるのでしょうか?それとも毎月掛かってくる? 以下が確認した支払い内容です。 ↓ 本人*均等 利用金額 手数料 支払総額 当月支払金額 20/1 19,923 2,709 22,632 1,143 宜しくご教授のほうお願います。

  • リボ払いについて

    どうして、リボ払いなどという制度があるのでしょう?一括払いが出来ないのなら、分割で払うようにすれば良いのではないか、と思うのですが・・。クレジット会社側にすれば儲かる制度だと思いますが、利用者にとってはメリットよりデメリットが多い気がしますし、利用の明細の感覚がマヒしてしまうような気が・・。 自分は幸い、過去借金こそ殆んどしなかったですが、貯金の出来ない生活が続きましたが、今は少しづつ貯金も出来ています(5年くらい前にカードを作りました)。どうして、この制度が生まれたのでしょうか?

  • リボ払いの計算お願いします

    リボ払いの計算をお願いします。 先日クレジットカードを契約しました。 新規入会キャンペーンで 「リボ払い」 「電気代の自動振替」 「携帯電話の自動振替」 それぞれ利用するとポイント がもらえます。 それを5月~10月まで続けないとポイントはもらえません。 電気代と携帯電話の支払い以外にはこのカードは使いません。 これから暖かくなるので、 電気代は月およそ2000円 ケータイは毎月1000円ピッタリ 毎月3000円のリボ払いを10月まで続けるとどのくらいの手数料必要なのでしょうか? 手数料がかかるなら、リボ設定だけして支払いに使わないほうが懸命でしょうか?

  • クレジットカードのボーナス2回払いとボーナス一括払い

    クレジットカードのボーナス2回払いとボーナス一括払いはどちらも金利手数料がかからないと聞いたのですがどちらがお得なんでしょうか? ボーナス2回払いの概念がいまいちわかりません。 例えば、6月にボーナス2回払いでカードを使った場合、支払いは12月と来年の6月の2回に分けて支払いということでしょうか?

  • クレジットカード1回払いの場合

    非常に初歩的な質問で申し訳ないのですが(><) カードで何回かにわけると金利とかつきますが、1回払いの場合も金利や手数料ってつくのでしょうか? 今までつかないと思って1回払いの利用が多かったんですが、この前知人に「1回払いだと手数料が10%つく。でないとカード会社に儲けが入らないだろ」 とかいわれたのですが、実際そうなのでしょうか?(><)

  • リボ払いについて教えてください。

    リボ払いについて教えてください。 セゾンカードを利用していて締め日が毎月10日です。 12/10の分が1月分支払いとなるのですが、12/11にリボ払いに変更可能な金額があり約2万円をリボ払いにしました。 変更を受け付けましたというメールが来ていたのですが、ご利用明細のところはその約2万円分が残ったままになっています。 これはどういうことなのでしょうか…? あと長期コース(ご利用残高に応じて3千円~)を選択している場合ですが、月々の支払いとしては ・リボ払い以外の金額+リボ払いの分(3千円~)+金利 という形になるのでしょうか?? 1月分合計額が約¥105,000のうち20,000を長期コースのリボ払いにした場合の大体の支払い額が知りたいです。 今月予定外の出費が続き、金利的にもあまり利用しない方がいいとは分かりつつもやむなくリボ払いを使用しましたが始めてのため不安です。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう