• ベストアンサー

最小化したまま戻らない

RAVETOWNの回答

  • RAVETOWN
  • ベストアンサー率38% (15/39)
回答No.4

製品番号は、機種によって、どこに書いてあるかわかりませんが、デスクトップですか?ノートですか? システムを見た時NECとかIBMとかSOTECとか書いてなかったですか? 製造およびサポート元とか…

c1r2e3a4
質問者

補足

何度もすみません..。 ノートパソコンを使っています。システムを見ると、TOSHIBAと、書いてあります。番号はその下に書いてあるものですか?数字とアルファベットが混ざっていますが..。それともパソコンの裏面にシールが貼ってありますがそれでしょうか?色々な番号があってどれか分かりません。

関連するQ&A

  • 言語バーが最小化できない

    こんにちは。 普段は最小化して、右下の時計の横ぐらいに小さく表示されている言語バーですが、先日友人が勝手に私のマシンをいじったところ少々おかしくなりました。 画面上にバーの状態で現れ(ボタン自体は5個しかない)、なぜか最小化できません。いつものように右クリックで最小化しようとしたのですが、右クリックしても「ツールボタン」と同じメニューが現れ、どうにも最小化できません。画面上に常駐してうっとおしくてしょうがないのです。 どなたか解決方法、または何か情報をお持ちの方、ご教授ください。よろしくお願いします。

  • インターネットで最小化してから最大化すると動かない

    インターネットで最小化してから最大化すると動かない インターネットで最小化してから最大化すると動かないなくなります まず、最大化してから最小化すると 最小化したところだけでてきて、スクロールバーからは真っ白になります それからは画面がおかしくなり、タスクバーなどIEのアドレスなどが歪みます 閉じるとなくなりますが、セッションが出ます 昨日の夜からです ウイルス検査済みです よろしくおねがいします

  • リンクをクリックすると最小化してしまう

    IE5.5ですが、リンクをクリックすると最小化して開くようになってしまいました。一度最大化しないと何も見えません。(上部の青いバーのみ見えます)

  • ブラウザの”最小化”

    開いているブラウザの右上、”最小化”をクリックしてたら、、、 以前は、画面下に、最大化できる見出しみたいなのが有ったのですが、 今は無くなりました。 最小化したら、画面の復活ができず、消えてしまいます、、、 どうしたのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ボリュームコントロールが最小化されてしまう

    初めまして、japspiと申します。 WinXPを使っているんですが随分前からボリュームコントロールが開かなくなりました。一応画面の右下にアイコンは出ていて、クリックをすると「ボリュームコントロールを開く」という項目はあります。ですが、それをクリックすると画面下のバーにボリュームコントロールの表示は最小化で出るのですが、どうしてもウィンドウとして出てきません。右クリックをしても最大化が透明の表示になっていてボリュームコントロールを実行することが出来ません。 アドバイスいただけると幸いです。

  • 「IE」をタスクバーから最小化できない件について

    「Internet Explorer」をタスクバーのアイコンクリックで最小化できなくなった場合の対処について Internet Explorerを立ち上げているとき、通常、タスクバーにあるアイコンを左クリックで最小化したり、また表示させたりできると思うのですが… なぜか「最小化」だけができません。 いちいち右上の「最小化」ボタンや右下の「デスクトップの表示」ボタンを押さなければならず、いらいらします。 解決法をご存知の方、教えてください。 ちなみにOSはウインドウズ7です。

  • タスクバー左にある言語バーを右に直したい

    Win XP 画面下のタスクバーに以前は最小化すると右におさまっていた言語バーがいつからか左(スタートの隣)にいくようになってしまいました。他のソフトを最小化するとその下に隠れてしまい、クリックできないため不便で仕方ありません。また言語バーを元に戻すと今度はタスクバーが消えてしまいます。 どなたか元に戻す(最小化して右に表示させる)方法をご存知の方がいましたら教えていただけますか?

  • スパイウエア

    HPの表示が遅く、デフラグ、スキャンディスクを試したものの、0%からまったく動きません。 ガシガシと音はするのですが… ウイルスバスター・spybot・Adでスキャンしたところ、スパイウエアが検出されたのですが、spybotを何度かスキャンしたところ、同じスパイウエアが検出されます。 パソコン初心者です。どなたか分かる方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • Firefox3.6で起動はするのですが

    すみませんが教えてください。 Firefox3.6をダウンロードしたのですが、起動後画面上でマウスの左クリックが効きません。 一番上のバーも薄い色のままです。(最小化、最大化、終了もクリックできません)ダブルクリックでのサイズ変更は効きますが・・・ わかる方がいらっしゃいましたらお願いします。

  • スパイウエアに感染したようなのですが・・・

    メニューバーの所に System Alert! が現れて、スパイウエアに感染されたので アンチスパイウエアをアップロードしなさいという アラートが現れました。 そこをダブルクリックすると AntiVirGearが立ち上がって スキャンすると40個位のスパイウエアに感染している という表示が示されています。 Treat Levelが ハイなものは Possible Hosts File Hijack SmitFraud.G ハイエスとなものは Trojan.Thun です。 それが何時入れられたかはわかりませんが(多分最大でも 1時間くらいです)とりあえずネットからはずしています。 今はすべてのファイルを消して(一部バックアップして) システムから再インストールをしようと思っています。 その際次のことを教えてください。 ・この手のスパイウエアはどんな危害を加えるのでしょうか?  ファイルがすべて盗まれるとか・・ ・システムを消去して再インストールすれば問題ないものでしょうか? ・バックアップしたファイルに問題が継承される可能性が  あるのでしょうか?