• 締切済み

自動二輪車 道交法

交差点を乗用車で左折する時、横断歩道付近で更に減速して徐行中していたら、後続のビッグスクーターが突然左側から捲くるようにして追い抜いていきました。   左側の巻き込み確認したはずなのに突然物体が現れて大変びっくりしてしまいました。 その後猛スピートで走り去ったのですが、自動二輪車が左側から捲って抜くのは道交法違反にならないのでしょうか? しかも交差点内で。   もし違反なら次から堂々と注意できます。 ご教授お願い致します。  

みんなの回答

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.12

>ご回答有難う御座います。 全ての回答者様にコピペ返信となりますがお許し下さい。   いえいえ。 個々の回答者に言いたいことがそれで足りているなら十分です。 >YouTubeにアップしてみました。宜しければ確認してみて下さい。 問題のシーンは2分過ぎからです。 https://youtu.be/yyZuNnQfezM 確認しました。   >キープレフトは車線からはみ出さない程度に出来る限りしていますが、車線より左側が広い道路もありますね。 まさにここも、そんな感じです。 はい。確かにその通りですね。 >また、「キープレフト」には明確な距離指定(左の車線、または障害物から何センチまで寄りなさい)があるのでしょうか?   特にありません。 単純に左に寄ることで、二輪が物理的に左側を走行不能となれば、未然に危険を予報出来るというだけです。 >また、確認不足とのご指摘がありますが、自分は走行中も常に360°注意深く気を配っています。 そうなんですね。 現実的な問題で、注意していても同時に360℃を見ることはできないので、注意しておくに越したことはないと思います。 これ以上見ることは物理的に不可能なほど見ていても、事故になることもあります。 あなたの確認に不足があるのではなく、十分に確認を行っていたとしても、現実的に十分とならないことがあると考えて頂ければと思います。 さらに言うなら、バイクなら音で気がついても良いですね。 気がつかないのが悪いという意味ではなく、視覚だけに頼らず聴覚も使うと良いのではないかというお話です。   >これで事故があった場合、大きいこちらが悪くなるから、今度からこんなことがあったら自信持って注意できるようにご教授頂いている次第です。 これで事故があった場合、自動車側が悪くなる可能性は否定出来ないので、それだけが理由でも十分に自信を持って注意できるのではないでしょうか。   >朝から何も食べてなくて空腹だったので、撮影時間を見ても分かるようにそのまま目的のラーメン屋に入りましたが、そうじゃなければ追いかけて先の信号で注意していたかもしれません。 抜いた後、明らかにスピードも出してますから。 抜いたので、あなたの車より明らかに速度が速い事は確実ですね。 動画をみた感じだと80km/hくらいに見えました。あなたが制限速度で走っていたなら、確実に違反でしょうね。 信号待ちで追いつくと良いですね。 そうでないと、スピードを出していた事を否定していたはずなのに、その相手よりもスピードが出ていたことになり、注意の際にもしスピードについて触れると、説得力に欠けるため注意の意味が少なくなってしまいますし、堂々と注意できなくなってしまいます。 今回のケースで事故となるケースとして考えられるのは、バイクがまがりきれず膨らんであなたと接触したり、転倒したあとにあなたがひいてしまう。 バイクの直前に何らかの危険があり、それをとっさに避けようとしたときにあなたと接触してしまう。 バイクの肩を持ちたいわけではないですが、動画を見た感想として、動画からでは交差点を左折中に抜かれたのか、交差点の 左側にある歩道からバイクが発進したのかは判断出来ませんでした。 あなたの主張を信じると言うことで、バイクが通った内側のラインには十分な広さがあるように見えたし、あなたの車を追い越した瞬間はほぼ左折が終わっているように見えたので、危険と感じる間がなかったように思いました。 注意したければ、堂々と注意されたらいいと思います。 >キ◯ガイによる逆ギレ事件が多いなどのご心配は無用です。 >全く問題ありません。 それなら良かったです。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.11

状況がだいたい分かりました。 キープレフトは先に書いた通り、左側から1m以内です。片側複数車線なら車線の中央です。 左側に白線があるのでそこは通行不可の路側帯と勘違いしますが、歩道がある場合、車道外側線と呼び、そこも道路の車線の1つ、通行可です。ただ、狭いので、はみ出さずに通行できる車両(要するにバイク)に限られますけど。(車線をまたいでの通常走行は不可) つまり、この道路の車線は片側4車線です。あなたは左から2番目の車線を走っている事になります。片側2車線道路で右側の車線からいきなり左折したのと同じ解釈になります。 ゼブラゾーンは原則としては通行しない、しても違反ではない範囲なので微妙ですが、交差点へ入るまでは歩道の縁石1m以内に寄せて、なおかつゼブラゾーンには入らないように通行するのがベターと思います。 歩道が無い道路であれば左側端は路側帯であり、歩道と同じと解釈し自動車通行不可ですので、左折時は路側帯の左端から1m以内まで寄せなければなりません。 また、同時に後方確認も必須です。法律云々以前に、左に間隔が空いていますのでそこへ自転車その他が入り込む可能性は十分あります。歩道から子供が飛び出す可能性も十分ありますので、左後方の死角を特に注意すべきです。 http://yukichiyo.com/notes/road-trivia/rosokutai-shado-gaisoku-sen http://www.sonysonpo.co.jp/auto/kashitsu/akstqa2.html

noname#244420
noname#244420
回答No.10

接触しなければ相手の交通違反。 接触していればあなたの後方確認不注意で加害者及び罰金、減点モノです。 ですから、そこは0.何秒のスレスレのシチュエーション場面なのであなたの心構えとしては、万が一そのバイクと接触していたら・・・(汗)だけを考えて運転してください。 相手側も幾らバカでも運転免許を取得出来るレベルなのですから、交差点に差し掛かった時、前方のクルマがどのような動きをするくらいは、予想出来ているはず。 そのリスクを侵しても突っ込んでくるヤカラですから、本当に万が一は、想定しておいた方が良いと思います。

回答No.9

センターラインが黄色なら、道交法上は追い越し禁止です。 非常駐停車している車両は別ですが(ハザードを付けて路肩に停まっているなど) 道交法第28条 追越しの方法 1項 「車両は、他の車両を追い越そうとするときは、その追い越されようとする車両の右側を通行しなければならない。」 つまり左からの追い越しは道交法28条1項に違反します。 無論信号待ちの車の左側を走るのも違反です厳密には ただそれから言うと、バイクの巻き込みが左折車両の責任と結構なるケースが多いのはどうにも矛盾を感じますが(前の車が左折なら、右側を走れば、巻き込まれませんから) そこで、介護車両などのプロドライバーの安全講習では左折するときは、バイクが通れないくらい左に寄りりなさいと教えられます、バイクが無理に通行しようとすれば、車の後部に衝突しますから、信号待ちで停車中の車に追突で100%バイクが悪いと言うことになります。 私も普段左折するときは縁石から1m以内(白線ギリギリ)まで寄ります、普通車であれば普通の道なら曲がれるように出来ています。 それを強引に通れば、車の側面の後部に当るか、車の後部に当たります、その場合は巻き込みとは言われない場合が多いです(通行することが無理だと言う判断が出来ない運転手と言う事になりますから)。 現状ではそれしか出来ません、また注意はしないほうが良いと思います、バカが勢いづいてケンカを仕掛けてきます、前で急ブレーキを踏んだり、蛇行したり、場合によれば車に蹴りを入れるやつも居るでしょう、いま昼のワイドショーでやっている、高速道路で車を止めて・・・と言う事と同様になります。 それに挑戦したいのなら止めませんが!!

ashitanokokoro
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 全ての回答者様にコピペ返信となりますがお許し下さい。   YouTubeにアップしてみました。宜しければ確認してみて下さい。 問題のシーンは2分過ぎからです。 https://youtu.be/yyZuNnQfezM   キープレフトは車線からはみ出さない程度に出来る限りしていますが、車線より左側が広い道路もありますね。 まさにここも、そんな感じです。 また、「キープレフト」には明確な距離指定(左の車線、または障害物から何センチまで寄りなさい)があるのでしょうか?   また、確認不足とのご指摘がありますが、自分は走行中も常に360°注意深く気を配っています。   これで事故があった場合、大きいこちらが悪くなるから、今度からこんなことがあったら自信持って注意できるようにご教授頂いている次第です。   朝から何も食べてなくて空腹だったので、撮影時間を見ても分かるようにそのまま目的のラーメン屋に入りましたが、そうじゃなければ追いかけて先の信号で注意していたかもしれません。 抜いた後、明らかにスピードも出してますから。 キ◯ガイによる逆ギレ事件が多いなどのご心配は無用です。 全く問題ありません。

noname#231223
noname#231223
回答No.8

相手の違反は間違いなく違反ですが、あなたの安全確認不十分もじゅうぶん違反ですから。 確認したはずなのに出てきた? 確認なんかできてないんですよ、それじゃあ。 残念ながらいまの道交法や裁判ではそういうことになります。

ashitanokokoro
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 全ての回答者様にコピペ返信となりますがお許し下さい。   YouTubeにアップしてみました。宜しければ確認してみて下さい。 問題のシーンは2分過ぎからです。 https://youtu.be/yyZuNnQfezM   キープレフトは車線からはみ出さない程度に出来る限りしていますが、車線より左側が広い道路もありますね。 まさにここも、そんな感じです。 また、「キープレフト」には明確な距離指定(左の車線、または障害物から何センチまで寄りなさい)があるのでしょうか?   また、確認不足とのご指摘がありますが、自分は走行中も常に360°注意深く気を配っています。   これで事故があった場合、大きいこちらが悪くなるから、今度からこんなことがあったら自信持って注意できるようにご教授頂いている次第です。   朝から何も食べてなくて空腹だったので、撮影時間を見ても分かるようにそのまま目的のラーメン屋に入りましたが、そうじゃなければ追いかけて先の信号で注意していたかもしれません。 抜いた後、明らかにスピードも出してますから。 キ◯ガイによる逆ギレ事件が多いなどのご心配は無用です。 全く問題ありません。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2988/6685)
回答No.7

質問の趣旨と違った回答ですみません。 ふだんでも、4輪車を運転していると2輪車のバイクは、4輪車の間をすり抜けて行きます。 特に、複数の車線の道路では、速度が出ていても、渋滞していても、スキあらば2輪車がすり抜けるので4輪車側から見れば、非常に危険です。 渋滞で車が停止状態でも、自転車までが、すり抜けて行きます。 でも、すり抜け事故が起きれば、大きな車のほうが安全不確認で過失割合が大きくなるのです。 この質問の場合も、大きな車のashitanokokoro さんの4輪車のほうが、安全確認をしても、スピードを出してすり抜けのバイクと事故になっても、やっぱり、大きな車のashitanokokoro さんの4輪車のほうが安全不確認で過失割合が大きくなってしまいます。 この様なケースで、大きい車のほうが、過失割合が大きくなるのが腑に落ちない気持は、私も分かりますが、大きな車の運転免許は、それなりに安全確認と運転操作が出来るという認定された免許なのです。 ---------------------- 下記のサイトは、4輪車から見て左側に直進2輪車を、4輪車が左折巻き込みの事故例の過失割合をピックアップです。 基本の過失割合は、4輪車が8割、2輪車が2割で、修正要素によって過失割合が変化します。 http://kashitsu.e-advice.net/car-aut/164.html http://www.gs-hos.com/kasituwariai-19.html http://amami.rindo21.com/ks_bike/22/220001.html

ashitanokokoro
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 全ての回答者様にコピペ返信となりますがお許し下さい。   YouTubeにアップしてみました。宜しければ確認してみて下さい。 問題のシーンは2分過ぎからです。 https://youtu.be/yyZuNnQfezM   キープレフトは車線からはみ出さない程度に出来る限りしていますが、車線より左側が広い道路もありますね。 まさにここも、そんな感じです。 また、「キープレフト」には明確な距離指定(左の車線、または障害物から何センチまで寄りなさい)があるのでしょうか?   また、確認不足とのご指摘がありますが、自分は走行中も常に360°注意深く気を配っています。   これで事故があった場合、大きいこちらが悪くなるから、今度からこんなことがあったら自信持って注意できるようにご教授頂いている次第です。   朝から何も食べてなくて空腹だったので、撮影時間を見ても分かるようにそのまま目的のラーメン屋に入りましたが、そうじゃなければ追いかけて先の信号で注意していたかもしれません。 抜いた後、明らかにスピードも出してますから。 キ◯ガイによる逆ギレ事件が多いなどのご心配は無用です。 全く問題ありません。

  • go_gohide
  • ベストアンサー率20% (228/1107)
回答No.6

まず前の車が左折するためにウインカーを出しているのをわざと 追い越して行く事は完全な道交法違反ですね。左からの追い越し禁止です。 それと前方不注意にも該当しますよね。 ただ他の方も書いていましたが、最近は左折するのに左側を大きく空けた まま左折する車が多いです。これも細かく言えば違反です。 左折する時はまずウインカーを出す前に左側に幅寄せして左側から バイクなどが通行できないようにすることが基本です。 その後に左折するためのウインカーを出して後続の車両に左折する事を 分からせるんです。 ですので今回の事は質問者様にももう一度車を運転する時の基本を 思い起こして貰う良い機会になったのではないでしょうか。 最近はバイクの事故が多いのですから左折する時には絶対に左側から 追い抜かすことの出来る空間を作らないようにしましょう。 そうしないと今回の質問が無意味になりますよ。 もし事故になったら車にも過失が及びますからね。

ashitanokokoro
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 全ての回答者様にコピペ返信となりますがお許し下さい。   YouTubeにアップしてみました。宜しければ確認してみて下さい。 問題のシーンは2分過ぎからです。 https://youtu.be/yyZuNnQfezM   キープレフトは車線からはみ出さない程度に出来る限りしていますが、車線より左側が広い道路もありますね。 まさにここも、そんな感じです。 また、「キープレフト」には明確な距離指定(左の車線、または障害物から何センチまで寄りなさい)があるのでしょうか?   また、確認不足とのご指摘がありますが、自分は走行中も常に360°注意深く気を配っています。   これで事故があった場合、大きいこちらが悪くなるから、今度からこんなことがあったら自信持って注意できるようにご教授頂いている次第です。   朝から何も食べてなくて空腹だったので、撮影時間を見ても分かるようにそのまま目的のラーメン屋に入りましたが、そうじゃなければ追いかけて先の信号で注意していたかもしれません。 抜いた後、明らかにスピードも出してますから。 キ◯ガイによる逆ギレ事件が多いなどのご心配は無用です。 全く問題ありません。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.5

双方とも違反を犯しています。バイク側は既出なので割愛しますが、あなたの場合も左折の際の規則、また、大原則であるキープレフトを怠っています。 道交法何条だったか忘れましたが、片側1車線では、道路の左側を走らなければなりません。基準としては縁石より1m以内となっています。つまり、バイクが入り込める隙間がある時点で違反なのです。 同時に、左側追い越しは違反ですが、基本的には、、、右側、はみ出さなければ可です。 また、左折の場合も同様で、左側なら1m、右折の場合はセンターラインから50cm以上離れてはいけません。教習所でも、交差点の30m以上手前で車線内で車線変更し、左右へ寄せるように指導されたはずです。 左後方の確認も直接目視で行いましたか?トラックのような場合は別にして、体をひねって直視で後方確認するのが原則です。ミラーだけでは死角が多いのでだめです。(白バイを見付ける場合も役立ちます) スピード違反と飲酒運転ばかりが注目されますが、それ以外の規則も多数あり、完璧に運転するのは至難の業です。

ashitanokokoro
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 全ての回答者様にコピペ返信となりますがお許し下さい。   YouTubeにアップしてみました。宜しければ確認してみて下さい。 問題のシーンは2分過ぎからです。 https://youtu.be/yyZuNnQfezM   キープレフトは車線からはみ出さない程度に出来る限りしていますが、車線より左側が広い道路もありますね。 まさにここも、そんな感じです。 また、「キープレフト」には明確な距離指定(左の車線、または障害物から何センチまで寄りなさい)があるのでしょうか?   また、確認不足とのご指摘がありますが、自分は走行中も常に360°注意深く気を配っています。   これで事故があった場合、大きいこちらが悪くなるから、今度からこんなことがあったら自信持って注意できるようにご教授頂いている次第です。   朝から何も食べてなくて空腹だったので、撮影時間を見ても分かるようにそのまま目的のラーメン屋に入りましたが、そうじゃなければ追いかけて先の信号で注意していたかもしれません。 抜いた後、明らかにスピードも出してますから。 キ◯ガイによる逆ギレ事件が多いなどのご心配は無用です。 全く問題ありません。

noname#229064
noname#229064
回答No.4

道交法違反ですよ。 でもあなたの運転履歴はどうなんでしょうね? 交差点の中での横断歩道の前で、一時停止するのが最近流行っているようですが、 歩行者もいないのに、一時停止して、結果信号が赤になってしまう事例をたくさん見ています。しかも路線バス。 さらに「確認したはずなのに」なぜバイクが突然現れたのでしょうか? それはあなたの確認が「甘い」「できていない」以外何物でもありません。 もし事故があれば、通らない言い分です。つまり道交法違反。 違反した人間が違反者を注意するのはおかしい事です。そんなバイクは、いつか怖い目を見ますから、放置しておけば良いのです。それより御自身だけは、本当に気をつけて下さいね。きちがいは何処にでもいます。

ashitanokokoro
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 全ての回答者様にコピペ返信となりますがお許し下さい。   YouTubeにアップしてみました。宜しければ確認してみて下さい。 問題のシーンは2分過ぎからです。 https://youtu.be/yyZuNnQfezM   キープレフトは車線からはみ出さない程度に出来る限りしていますが、車線より左側が広い道路もありますね。 まさにここも、そんな感じです。 また、「キープレフト」には明確な距離指定(左の車線、または障害物から何センチまで寄りなさい)があるのでしょうか?   また、確認不足とのご指摘がありますが、自分は走行中も常に360°注意深く気を配っています。   これで事故があった場合、大きいこちらが悪くなるから、今度からこんなことがあったら自信持って注意できるようにご教授頂いている次第です。   朝から何も食べてなくて空腹だったので、撮影時間を見ても分かるようにそのまま目的のラーメン屋に入りましたが、そうじゃなければ追いかけて先の信号で注意していたかもしれません。 抜いた後、明らかにスピードも出してますから。 キ◯ガイによる逆ギレ事件が多いなどのご心配は無用です。 全く問題ありません。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.3

厳密な事を言いますと「道路交通法違反」です。私も軽四に乗っていますが、何度か同じ思いをし、警察の交通課に聞いて見たのですが、「ビックスクーターが突然、左側から捲くように追い抜いて行ったという」状況にもよります。まず、第一に言えるのは「左側から追い越して行った。」これは完全に道交法違反です。という事です。

ashitanokokoro
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 全ての回答者様にコピペ返信となりますがお許し下さい。   YouTubeにアップしてみました。宜しければ確認してみて下さい。 問題のシーンは2分過ぎからです。 https://youtu.be/yyZuNnQfezM   キープレフトは車線からはみ出さない程度に出来る限りしていますが、車線より左側が広い道路もありますね。 まさにここも、そんな感じです。 また、「キープレフト」には明確な距離指定(左の車線、または障害物から何センチまで寄りなさい)があるのでしょうか?   また、確認不足とのご指摘がありますが、自分は走行中も常に360°注意深く気を配っています。   これで事故があった場合、大きいこちらが悪くなるから、今度からこんなことがあったら自信持って注意できるようにご教授頂いている次第です。   朝から何も食べてなくて空腹だったので、撮影時間を見ても分かるようにそのまま目的のラーメン屋に入りましたが、そうじゃなければ追いかけて先の信号で注意していたかもしれません。 抜いた後、明らかにスピードも出してますから。 キ◯ガイによる逆ギレ事件が多いなどのご心配は無用です。 全く問題ありません。

関連するQ&A

  • 道交法違反でつかまってしまいました。

    道交法違反でつかまってしまいました。 横断歩行者等妨害等ということでした。信号のない横断歩道でした。人が立っているの何となく認識できていましたが、そのまま普通に通過してしまいました。徐行しなかったのが悪かったのでしょうか?あとで、警官が言うには、「その人は手をあげて渡ろうとしていたんですよ」と言っていました。私はそれは見ていないのでわからないことなのです。「車ではねたら、大変なことになるんだから、このくらいですんでよかったと思わなければならない」とも言われました。確かにそうかもしれないと思ったけど、横断歩道を歩いていたら、はっきり見えるので、止まったと思うのですが・・・ 自分の気持ちをすっきりさせたいので誰か教えてください。お願いします。

  • これって道交法には当たらないのですか?

    とある信号のない交差点で5メートル以内で警察官がバイクに跨ったまま一旦停止無視の違反者取り締まりのため、3時間ほど駐停車していました。道交法では、5メートル以内って駐停車禁止ですよね?これって道交法には当たらないのですか?

  • 自転車 道交法

    横断歩道での【道交法上での正否】をお願いします。 1)乗車状態の自転車が自転車横断帯がない横断歩道を渡ろうとしている場合は、一時停止しなくて良い。 2)乗車状態の自転車が自転車横断帯がある横断歩道を渡ろうとしている場合は、一時停止しなくてはならない。 3)自転車横断帯がない横断歩道がある交差点では、走行中の自転車は車両用信号に従わなくてはならない。 4)自転車横断帯がある横断歩道がある交差点では、走行中の自転車は歩行者・自転車専用信号に従わなくてはならない。 5)自転車横断帯がある横断歩道の信号は、必ず「歩行者・自転車専用信号」である。 以上、ご教示願います。

  • これって道交法に違反する?

    自動車学校を卒業して随分たちますが、普段、車を運転していて道交法に合致するか、違反するか迷う時があります。 そこで次の行為は違反になるか、お教え下さい。 1.(私道ではない) 私有地と、駐車禁止の公道にまたがっての駐車は?  もし占有している面積に応じて変わるのなら、たとえば私有地部分が1割で公道が9割、あるいはその全く逆の場合、さらに半々の割合の時は? 2.右折禁止の交差点でのUターンは? 3.片側一車線で40km制限、追越し禁止の一般道路を、安全運転に徹して時速20km程度の低速で走行し、大渋滞を起した場合は? 4.故障している原付を、ノーヘルメット+無免許で下り坂を利用してブレーキをかけながら走行した場合は? 5.街中を明らかに速度オーバーで走行するパトカー (緊急時ではありません) を、一般車両が速度制限無視で警察に通報する目的で停車させようと、パトカーの走行を妨害した場合は?  公務執行妨害? 6.原付や自転車を、他の車両に邪魔な形 (一応、往来妨害罪にならないように、走行はできる状態とします) で公道にズラリと駐車した場合は?  駐車違反? 7.左折の合図をして交差点内に入り、左折しようとしたが、気が変わって、合図 (ウィンカー) を戻し、そのまま交差点を直進した場合は?  同じく、左折から気が変わって、交差点内で急に右折の合図をして、右折の行動を取った場合は? これなど、すぐ後ろにパトカーが続いている時など、本当に迷うんですよね。  「前を走る運転手さん、左に停車して下さい」 とスピーカーで言われるんじゃないかと ・・・ 上に挙げた1~7の行動は道交法や他の法律に違反する事になるんでしょうか?

  • 道路交通法第34条第1項について

    道路交通法に詳しい方に質問致します。 道路交通法第34条1項に「車両は、左折するときは、あらかじめその前からできる限り道路の左側端に寄り、かつ、できる限り道路の左側端に沿つて徐行しなければならない。 」とありますが・・・ 左折後、次の交差点ですぐに右折するような場合、もしくは横断する歩行者などがいてセンターライン寄りの車線=第2車線・第3車線のほうが先に進路がクリアになった場合は、直接右側の車線に入ってもいいのでしょうか?(違反にならないのでしょうか?) よろしくお願い申し上げます。

  • 巻き込み確認

    車で、T字の交差点を左折するとき、巻き込み確認は必要ですか? (その道路は一時停止の標識と横断歩道があり、交差する道路は 交通量の多い優先道路です。) また、巻き込み確認をする場合は どのタイミングでやったら良いのですか?

  • 原付巻き込みどちらが悪いか?

    交差点信号待ちで、左折したいとき(ウインカー付けている)、 青になり、さあ発信&左折だ~ってところで、後方から、ちょうど 青になったときに交差点にたどり着いたくらいの原付が、今までの 速度の勢いを維持したまま、次々と左側すり抜けをして交差点を直進 しようとしてくるのが確認できて、おおっと!とブレーキかけて、 左側追い越しを譲ってから左折しました。 さて、もしこの時、気づくのが遅れて巻き込んでしまっていたら、ど ちらがより悪いですか?巻き込み確認不十分として、10対0は無いにし ても、無謀な運転する原付君に腹が立ちます(-_-;)

  • スクーターの当て逃げ(?)

    赤信号で止まっている車の左側を、スクーターで通り抜けようとした際、スクーターのミラーを車のミラーにカツンと当ててしまいました。 すぐに止まって謝罪すればよかったのですが、一瞬どうしていいか分からず、当てた車がどれか確認しないまま少し走ってしまい、その車の前方数メートル、交差点の手前で止まりました。 直進・左折レーンだったのですが、どこでスクーターを降りようか考えているうちに信号が青に変わり、とりあえず道幅の広い方へということで左折しました。 左折してからはゆっくり走り、サイドミラーで後続車を確認していたのですが、それらしき車が来ませんでした。 直進したか、私にかまわず通り過ぎたかのどちらかです。 当て逃げをしてしまった、すぐに止まればよかったと後悔しています。 私のスクーターのサイドミラーには傷はついていませんが、車の塗装の方がデリケートな気がしますし、車のサイドミラーには傷がついているんじゃないかと思います。 折れるほど強くぶつかったわけではありませんが…。 交差点で左折する前に、車が私のスクーターのナンバーを覚える余裕もあったと思います。 車に乗る方にお聞きしたいのですが、こういうことはよくあることなのでしょうか? 私が警察に通報される可能性はどれほどあるでしょうか? また、通報された場合、どうなるのでしょうか?

  • 車 安全確認について

    今日、安全確認についてやりました。 そこで、疑問に思ったことは左折するとき、目視するじゃないですか?(巻き込み防止のため)そして、左折したあと、交差点が曲がって3mぐらいにあったので、安全確認しようと思って、ハンドル回したら、安全確認しなくていいよ、と言われました。 つまり、安全確認して左折したあと、そのあとの交差点を左折しなくては行けなかったので、左側に寄せるため安全確認しようと思ったのですが、しなくてよいと言われました。 いつ安全確認して、いつ安全確認しなくていいかごっちゃになってます。お願いします。

  • 最近、中央線寄りに走る二輪車が多いと思います

    車の免許を取ってもう20年近くなりますが、以前はとても珍しかった、中央線寄りに走る二輪車がここ1、2年、すごく増えたように思います。 この前なんか、右側から追い抜いてきたバイクが、私の車の前を斜めに横切って、道路の左側に回り込みました。ドキッとしました。誓って言いますが、私は決してもたもたした運転はしていません!左側に寄って運転しているということもありません。遊び半分で右側を通行しているような感じです。 道路の中央を走る分にはかまわないのですが、中央線や分離線(と言うんでしたか?)のあたりを走られると、とても危ないと思います。 先日は、トラックの右側後ろのタイヤに巻き込まれた(事故のあと)バイクを見かけました。トラックの右側を走っていたということですよね。 とっても危険なので止めてほしいのですが、二輪車の運転をしている人の立場では、なにか言い分があるでしょうか。近年すごく多いというのは、なにか理由があるとしたら知りたいです。 また、これは道交法違反だと思いますが、参考までに、捕まったらどの程度の罰金なのかも教えて下さい。お願いします。