• ベストアンサー

XPでウィンドウをすべて閉じる

以前使っていたパソコンではタスクバーに、どんなにウィンドウを開いていても、そのボタンをクリックすると、デスクトップに戻る(開いていたウィンドウは最小化される)ものがあったんですが、新しく買いなおしたらありません。 以前のものになれていたので、またほしいのですが、どうしたら良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uye
  • ベストアンサー率18% (49/261)
回答No.1

タスクバー?(普通は一番下)を右クリックし、 プロパティ、クイック起動を表示するをチェックすると、アイコンが表示されます。

kihime
質問者

お礼

あっ!! 出来ました。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • coco1
  • ベストアンサー率25% (323/1260)
回答No.2

アイコンはアイコンとして、キー操作も覚えておけば便利です。 Windowsキー+DまたはMで全て最小化します。 この違いは、Mは最小化するだけ、Dの方は繰り返すと最小化→元の状態と交互に動作します。

kihime
質問者

お礼

なるほど、そんなやり方もあるんですね。 ためになりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウインドウを最小化せずにデスクトップ表示させるようにする方法

     ウインドウズXPをつかっておりますが、以前は2000を使っていました。2000ではタスクバーに「デスクトップの表示」というのがあってクリックすれば、開いているウインドウを最小化しなくてもデスクトップを表示する事ができたのですが、XPには見当たりません。  どうすれば表示させられますか?。

  • 最小化したウィンドウが、タスクバーに表示されない

    ウィンドウの右上の「最小化」ボタンをクリックしても、最小化されたウィンドウが消えてしまい、タスクバーに表示されず、困っています。 「最小化」ボタンをクリックすると、以下ように動作します。 1.ウィンドウが小さくなる 2.タスクバーに吸い込まれるようにして消える ちなみに、最小化して画面上に表示されなくなったタスクを、タスクマネージャーで確認すると実行中になっています。 何か解決方法をご存知の方は、教えてください。

  • 開いているウィンドウを全て最小化するアイコンについて

    スタートボタンの隣に、一度クリックすると全てのウィンドウを 最小化してくれ、デスクトップが見られるようになるアイコンが 普通、ありますよね?…消しちゃったんです…。どうしたらまた そのアイコンを取り戻せますか?また、もしできないとしたら ショートカットキーとかあるんでしょうか?? なんだかわけわからない説明ですが、よろしくお願いします。 普段沢山開いておいて、デスクトップ上のファイルを開く という行為をしているので、困ってます。 よろしくお願いします

  • 各ウィンドウの一番上の青いバーについて

    カテゴリー違いだったらごめんなさい。 プログラムの追加と削除でLiquidviewを誤ってアンインストールしてしまいました。そしたらタスクバーのアイコンのマークや文字が大きくなってしまって荒くなってしまいました。デスクトップのところで右クリックしてプロパティの画面のプロパティの設定の画面の解像度は以前のままの1027×768です。ウィンドウの一番上の青いバーがすごく小さくて狭くなってしまいました。バーの右側の最小化や閉じるのボタンが押しにくくなってしまいました。 どうにか以前のようにもどらないでしょうか? よろしくお願いします。

  • タスクバーに表示されるウィンドウについて

    初歩的な質問ですみません。 タスクバーの表示についてですが、複数のウィンドウを開いていくと、スタートボタン横のタスクバーに次々と最小化されたウィンドウが増えていきます。 その表示についてですが、今まで左側から順にウィンドウが最小表示されていたものが、タスクバーの空きスペース右側からウィンドウが表示されるようになりました。 更に3つ以上ウィンドウが増えると、右側に上下キーが表示され、クリックで選ぶようになってしまいました。 とても使いづらいのですが、直し方が分からないので、ご指導願います。

  • 今、表示しているウィンドウすべてを最小化するアイコンをタスクバーに常時表示したい。

    本年もよろしくお願いします。 XPプリインのPCを購入して間もない者です。 Win98,2000にはあった、タスクバーの「現在、表示されているウィンドウをクリックひとつで全て最小化(デスクトップ上から消す。)できるアイコン(←何て言うの?)をXPでも常にタスクバーに表示させたいんですけど、どうすれば出来るのでしょう? ご意見、よろしくお願いします。

  • Windows7 タスクバーサムネイル表示

    Windows7 の特徴で、タスクバーにポインターを持っていくと サムネイルが表示されると思うのですが、それが表示されません! ファイル名が表示されるのみです。  どこかで設定を変更する必要があるのでしょうか? また、タスクバーの右端にあるデスクトップの表示をクリックすると ウインドウの枠が残る! ようなんですが、これも普通に最小化されてしまいます。 教えて下さいm(_ _)m

  • ウィンドウを最小化してもタスクバーに表示されません

    デスクトップに開いているウィンドウを最小化しても、タスクバーに表示されません。 OSはWinXPですが、最近タスクバーの真ん中に表示されていた最小化したウィンドウが表示されないので、最小化したウィンドウを引っ張り出せません。 そのほか、右端のタスクトレイとその左の言語選択のアイコンの間にグループ化というのでしょうか、一つだけ最小化したウィンドウとその右に上下の矢印が出て、その矢印をクリックすると項目(最小化したウィンドウ)がコンテキストウィンドウのように現れることもありました。 今は、開いているウィンドウを重ねて使っていますが、やりにくくて仕方がありません。 システムの復元でタスクバーが正常に戻ったこともありましたし、ntbackup でとったシステムのバックアップからコピーバックして直ったこともありましたが、もう万策尽きたという感じです。 どなたかお助けください。

  • タスクバーが全く機能しません。

    Windows XPを搭載するDell Dimension XPSを使用しています。起動するとデスクトップ表示はしますが、最下段のタスクバーは表示されません。この状態でデスクトップにアイコンとして登録してあるOutloook expressとかInternet Explorerをクリックするとこれらのソフトは立ち上がり、タスクバーが表示されます。しかし、このタスクバーはマウスでポイントしても砂時計表示が出るのみで、何の動作もしません。例えば、スタートメニューを開こうにも開くことが出来ません。また、プログラムを一旦中断しようと、最小化ボタンをクリックすると画面からは完全に消去されてしまい、タスクバーに最小化表示が出ません。更に、タスクバーの時計ボタンも全く応答がありません。詰まり、上記のようにタスクバーは表示されても全く機能してません。このためかどうかは、分かりませんが、パソコンの停止には、起動スイッチを押す事で停止できるようになったように思います。

  • ウィンドウの縮小拡大ができません。

    タイトルの通りですが、コメントビュア(nwhois)で最大化は出来るのですが (タスクバーでイメージ表示をさせてそこを右クリックで最大化タブで) 最大化したウィンドウで縮小ボタンを押すと見えなくなります。(最小化ボタンではありません) どこか少しでもでていれば移動できそうなのですが画面のどこにも表示されておらず 下のタスクバーから最大化するしかウィンドウを表示することができません。 やはり、再インストールするしかないのでしょうか?

本体カバーが閉まりません
このQ&Aのポイント
  • 紙詰まりの表示が出たので、カバーを開けましたが、今度は何かつっかえて閉まりません。
  • お使いの環境はWindows10で、接続は無線LANです。
  • 関連するソフト・アプリはありません。
回答を見る