• 締切済み

タイガーのホームベーカリーについて

ホームベーカリーの購入で悩んでいます。 パナソニック(SD-BMT1001-T)・象印(BB-ST10-WA)・タイガー(KBY-A100-W)の3種で検討し、皮が薄く焼き上がりが一番美味しそうなタイガーにしようかと考えています。 しかし、タイガーは他社と違いIHのため、クックパッドなどネットのレシピで作ることは難しいのでしょうか?

noname#235468
noname#235468

みんなの回答

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.2

当然誰でも最初は何も分かりません。 とても詳しい、分かりやすい説明書が付いていますので、最初はすべてオートのスイッチを押すだけで、間違いなく美味しいパンが出来ます。 慣れれば発酵時間や焼き具合などを自分なりに使いこなせば良いと思いますが、この辺が他に無い特徴の一つです。 価格もパナソニックなどより安いですが、シカロ等の安いだけの物よりは少し高いです。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.1

ホームベーカリーの命は捏ねる力です。 一番強いのは精米機や餅つき機の専用メーカーのMK精工製です。 殆どの家電店では取り扱わない、ネット販売が主ですが、それでもパナソニックに次ぐ業界2位の売り上げが有るのは、他メーカーの物をいくつか使ってきても行きつくのはMK精工製と言う方が多いからです。 捏ねる力か強いだけでなく、発酵時間など細かな設定が出来ますから生地だけとか色々なパンを一番美味しく出来ますし焼き上がり程度や色も等も選択できます。 https://www.mkseiko.co.jp/seikatu/products/homebakery/ パナソニックはドライイストなど自動投入装置で1番人気ですが、当然そんなのは必要もありませんし、パナソニック、タイガー、象印もホームベーカリー自体の機能や性能はMK精工製に比べれば数段落ちるように思います。 ネット販売でも万が一の故障や消耗品の交換など安心のサポートも気軽に親切な電話対応で他社に負けないようです。

noname#235468
質問者

お礼

MKも調べてみて、性能は確かに良いのですが初心者には難しそうという印象があり候補には入れてませんでした・・・。 参考にさせていただきます。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 象印のホームベーカリーについて

    象印のホームベーカリー使ってますか焼き上がり食パンの耳がどうしても硬くなってしまいます。材料いつも説明書に載ってるので焼いてますか、材料変えるだけで少し耳が柔らかくなるレシピ教えてほしいですちなみに機種は、BBHE10使ってます。

  • ホームベーカリーで焼いたパンについて

    初売りで念願のホームベーカリーを購入しました!パナソニックのSD-BMS104です。 家にいながら簡単にとても美味しい食パンを作ることが出来て大満足です。 パン屋さんと同じくらい最高に美味しいです。 ごはんパンもモチモチで美味しいです。 でも前にホームベーカリーで焼いたパンはそんなに美味しくないとネットで書かれているのを見ました。 私の味覚がおかしいのでしょうか? それともホームベーカリーの機種によって出来上がりの美味しさが違うのでしょうか? ちなみに付属のレシピをひととおり作ってみましたが、私の一番のお気に入りは「パン・ド・ミ」です。 詳しい方アドバイス宜しくお願いします。

  • ホームベーカリー(天然酵母対応2機種の比較)

    ホームベーカリーの購入を検討中です。 「1斤でよい」「天然酵母対応」との条件で以下の2機種に絞り込んでいます。 松下「SD-BT102」 http://www.club.sense.panasonic.co.jp/club/bakery/homebakery/product.html 象印「BB-HS10」 http://www.zojirushi.co.jp/syohin/kitchenware/BBHS.html 価格やメーカーの比較を別にすれば、コンパクトな象印に惹かれていますが、機能面の違いがよく分かりません。 松下の機種は「ナショナルだけのイースト自動投入」を強調していますが、象印の機種は作業中にアラームが鳴ったら自分でふたを開けてイーストを投入する(だから作業中に外出・就寝したままにはできない)ということでしょうか。 その他、両機種のどちらにしようか選択する上で参考になる事項があれば御教示下さい。

  • ホームベーカリーでパン生地つくり

    今年MKのホームベーカリー(HBD-100)を購入しました。 最近になってホームベーカリーのレシピ本を買ったんですが、成形パンの生地作りについて質問させてください。 私が買った本はパナソニックのホームベーカリー(SD-BMS101)を使って作ったレシピが記載されています。 その本ではベーグルなどの生地を作る時は「パン生地」モードを選ぶ、と書いてあります。MKでは「生地づくり」というモードと同じだと思うんですが、所要時間が少し違います。 パナソニックはWEB上の取扱説明書によると(http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/2009/sd_bms101_0.pdf)「パン生地」モードはねり・発酵あわせて1時間の行程です。 MKでは40分です。内訳としてはねり20分、発酵20分だと思います。ただMKの場合は1時間40分まで発酵時間をのばすことができます。この場合パナソニックを基にしたレシピに合わせ発酵時間を40分にのばし、全行程1時間にした方がいいのでしょうか? パナソニックの取扱説明書ではねりと発酵時間の内訳がわからないので、いまいちわからなくて… パナソニックのホームベーカリーをお使いの方で「パン生地」モードの(出来れば「ピザ生地」モードも)ねりと発酵の時間が分かる方、どちらのホームベーカリーでも成形パンを作ったことある方、もしくはパナソニックを基にしたレシピを使ってMKで成形パンを作っている方などがいらっしゃいましたら、アドバイスや情報頂ければありがたいです。 長くなりましたが、宜しくお願いします。

  • ホームベーカリーでうどん 

    パナソニックのSD-BMS151 使用。 先日、うどんをつくりましたが、茹でるのにお鍋にいれたら、ほとんど切れてて。 コシのある、つるっとしたうどんは作れませんか? クックパッドをみて、つくりましたが。ダメで。 中力粉ーー360g 上新粉ーー 40g 塩     小さじ2 打ち粉ー片栗粉 で、うどんコースで練り上げ、ビニールに入れ足で10分ぐらいふみふみ。 2時間ぐらいねかし、きりました。 もし、美味しいうどんがHBで作れるならと思い、相談してみました。 おねがいします。

  • ホームベーカリーで生クリーム食パンを焼いたのですが

    ツインバード(PY-D433W)のホームベーカリーで生クリーム入り食パンを焼いたのですが、 二回ともうまく膨らみません。 生クリームを入れないレシピは色々試していますが、どれもすべてちゃんと膨らんでいます。 クックパッドの人気レシピで、皆さんはちゃんと膨らんでいるようなのですが、なぜなのでしょう…? 味はケーキのようで美味しいですが、ちょっとどっしりした感じで、何より高さが普段の半分くらいで悲しいです… 生クリームは冷蔵庫から出したばかりのもの、牛乳はぬるめのものを使用しています。 ドライイースト以外でまず10分間こねた後、早焼きコースで焼いています。 どなたかアドバイスいただければうれしいです。 ≪レシピ≫ 強力粉(スーパーカメリヤ) 250g バター 20g 塩 小さじ1 砂糖 大さじ2 牛乳 80~90cc 生クリーム(動物性) 100cc ドライイースト 小さじ1(2.8g)

  • ホームベーカリーの材料は何がいいのでしょうか??

    皆さん、こんばんは。 クリスマスに主人からホームベーカリー(パナソニック 【1斤】 SD-BH101-P )をプレゼントで貰いました。 本体と一緒にミックス粉が1箱(5回分)がセットで貰いましたが、お菓子作りはかなり苦手な私にしてみると、ミックス粉ではなく強力粉等を混ぜて作れるかどうか不安です・・・。 それは、おいおい慣れていく事で解消するとして、ミックス粉って値段聞いたら結構高いんですよね~。 まとめてネット等で買えると以前聞いたような気がして調べたのですがかなり種類あって・・・・。 すでに使用されている方で、お勧めの粉や購入サイト、レシピ集等々アドバイスを頂ければ幸いです。 因みに1歳4か月になる娘もパンが大好きなので努力して美味しいパンを作ってあげたいと思ってます。

  • 象印HB対応のおすすめレシピ

    某家電量販店の初売り福袋で、象印のホームベーカリーBB-HC10を安く購入しました。 念願のホームベーカリーデビューです! まずは取説のレシピ通りに食パンを焼いたのですが、少し重い仕上がりでした。(味は抜群でした!) いろいろなレシピをネットや書店で探しましたが、パナ製ユーザーが多いためかほとんどがパナ製前提のレシピでした。 象印製に対応したレシピ本など、ご存知でしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ホームベーカリーで米粉パンを作る方法について

    ホームベーカリーで米粉パンを作る方法について パナソニックの米粉パン作成ができるホームベーカリー「SD-BH103」を購入しました。 説明書をしっかり読まず、「福盛シトギミックスA」というグルテン入り米粉ミックスを購入したのですが、説明書には「福盛シトギミックス20A」を使用することと記載されていました。 一応、小麦入米粉パンの作り方のページの通りに、焼いてみたのですが、全く膨らまず失敗してしまいました。 「福盛シトギミックスA」という商品で米粉パン作りに成功した方はみえますか? その場合、分量やレシピは説明書通りでよかったですか? また、パン作りに慣れている方で、何か注意すべき点やアドバイスがあれば合わせて教えていただきたいです。

  • ホームベーカリーの自動コースでバターなどを途中投入、支障ない?

    ホームベーカリーの自動コースでバターなどを途中投入、支障ない? 先日、パナソニックのドライイースト自動投入機能付ホームベーカリー(SD-BH103)を購入しました。添付の取扱説明書によると、ドライイーストは専用投入口に、その他の材料(具材以外)は全てパンケースに一度に入れてスタートする、となっています。ところが、市販のホームベーカリー用レシピ本や料理サイトのホームベーカリー向けパンレシピをみると、大半が「バター(マーガリン、ショートニング)は最初からいれず、スタートしてから5~10分後に追加する」となっています。理由は、「最初から油脂を入れると、グルテンが上手くできず、上手に膨らまない」からだそうです。 全自動モデルで、途中投入するため蓋を開けてもその後の動作に影響はないでしょうか?ドライイーストもHBが勝手にころあいを見て自動投入するので、そのタイミングも心配です。また、HBの全自動を活かして、同じレシピで最初から全部入れてスタートしたら、釜伸びは随分変わってくるのでしょうか。購入後、4~5回焼きましたが、部屋が暑かったからか、なかなか上手く膨らみません。味は結構美味しいです。どなたか同等機種をお持ちで、市販のレシピ本のように途中でHBの蓋を開け油脂を投入している方、教えてください!