• ベストアンサー

安売りメーカーの衣料品が何故、有名百貨店にある?

安売り衣料品メーカーの販売店が、何故、一等地にある一流とされているデパートで販売されているのですか?

noname#248380
noname#248380

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.3

ニーズに合致するからでしょう。元々「百貨店」は何でもそろうお店という意味で使われています。 昔は百貨店といえば高級ブランドがズラリと並んでいましたが、それだけでは集客できない時代になったということです。 好き好んで高級ブランドを使う人と、高級とはいかない大衆ブランドを普段使う人は圧倒的に後者の方が多いはずです。バブル期なら「朝から晩まで高級ブランドに身を包み、百貨店の厳選された食材で料理を作り・・・」みたいなことがあったんでしょうけど、今は難しいわけです。 そうなると、百貨店としても「お客さんが来て売り上げが上がってくれないと、企業として立ち行かない」ことになるので、集客力のある(ニーズに合った)テナントを入れることになるわけです。それが、ニトリであったり、ユニクロであったり「誰にでも手の届く範囲の」大衆ブランドなのです。

noname#248380
質問者

お礼

デパートに行くのは限られた人ですね。

その他の回答 (3)

noname#230414
noname#230414
回答No.4

百貨店は「売り上げ仕入れ」ですのでいろんな商品を揃えることが出来ます。 売り上げ仕入れ。 メーヵーの商品を在庫として仕入れる。 商品が販売された時に販売計上して、同時に仕入れ計上します。 期間の定めがあり売れ残った商品は返却されますが、返却の料金はなし。

noname#248380
質問者

お礼

殿様商売なんですね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10503/33034)
回答No.2

昔はデパート側が「百貨店のウチがユニクロなんかに場所を貸せるか。バーロイ」といっていたのですが、ファストファッションの広がりと相対的な百貨店の凋落でそんな殿様商売なことはいっていられなくなったのです。

noname#248380
質問者

お礼

今はショッピングセンターの時代ではありますね。

noname#228721
noname#228721
回答No.1

デパート側では高い出展料を払える店ならOK、一等地のデパートに出店したい衣料店、どちらの目論見も叶えての事です。

noname#248380
質問者

お礼

どっちも下心が見え隠れしてるんですね。

関連するQ&A

  • 衣料品の安売り店「ヤマザキ」の場所を教えて下さい!

    夕方のニュース(フジテレビのスーパーニュース)で見たのですが、関東で衣料品の安売りをしている「ヤマザキ」というお店があるとのこと。店舗のある場所を知りたいので、教えて下さい!

  • 「本の安売り」ができるのはなぜ?

    書籍や雑誌は「再販売価格維持制度」という制度で、定価でしか販売できないと決められています。しかし、デパートなどでは、「ブック・バーゲン」として、発売からある程度の期間がたった新書が、定価の2~3割で販売されています。インターネットなどで、この「再販売価格維持制度」の例外について調べてみたのですが、どうも納得できる内容を見つけることはできませんでした。そこで、皆さんに、どうしてデパートなどでは、本を安売りすることができるのかをお聞きしたいのです。なにか、制度の例外があるのでしょうか。ご存知の方は、ぜひお願いします。

  • デパートと百貨店と商店街の違い

    デパートと百貨店と商店街を対比的に書いてください <例> デパート →対面販売、定価販売 百貨店 →セルフ、安売販売 商店街 →地域の発展についてそれも発展してきた

  • 安売りのドッグフード

    こんにちは。 以前から安売りしているフードには必ずそれなりの理由があるのだから買わないほうがいいと聞いていました。今は店頭のものを購入していないのでほとんど気にしていなかったのですが、バーゲン品を纏め買いなさる方を見て実際はどうなんだろうと思いまして。。。詳しい方いらっしゃいましたら(できれば単なる噂ではなく)教えていただけると幸いです。 フードではなく衣料品ではセール用に作ることも当たり前になっていることが多いですから、同じかなと考えるのですが。もちろんすべてのものではないでしょうけど。想像ですが、安売りするのは単に販売店の努力による場合もあるでしょう。そのときは多少なり納品業者に負担をしてもらうことが多いかな。逆に問題視したいのは納品業者から安くするからこれだけ纏めて買い取ってほしいみたいな場合なんです。状況によりけりですから、このふたつの場合でもフードの品質に線引きができないこともあると思います。

    • ベストアンサー
  • 百貨店のキズモノ商品の安売り

    先日テレビでやっていたのですが、番組名やその他詳しい情報を ほとんど忘れてしまいました。 内容は、百貨店やデパートなどで売られている商品の、ちょっと したキズモノ商品の安売りというものでした。 正規の値段では百貨店では売れないけれども、そのような商品ばかりを 集めて、100円、500円、1000円・・・という安い値段で売る というものです。 テレビに映っていた買い物に来ていた人は、 「10000円でこんなに買えました!」 って、かご一杯に買った商品を見せてくれていました。 私も行きたいと思ったのですが、詳しい情報を見逃してしまいました。 場所等の情報も言ってくれていたのに、私が聞き逃しただけかもしれません。 なんとなく、愛知?、安城?、アップル?・・・(かなりデタラメ) と言ってたような気がしますがそれもいいかげんです。 全く間違っている可能性のほうが大なのですが、この内容に関して 少しでもご存知の方がおられましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • スーパーと百貨店と商店街の違いは?

    スーパーと百貨店と商店街の違いを書いてください <例> スーパー →対面販売、定価販売 百貨店 →セルフ、安売販売 商店街 →地域の発展についてそれも発展してきた デパートと百貨店の呼び方の違いについても教えてください

  • 安売りのツケはどこに?

    経済?の簡単な質問で申し訳ありません。 時折通常見ない程度の安売りに出くわす事がありますが、その時の利益、赤字(?)の分担は、メーカー、商社、販売店の間でどの様になるのでしょうか。 旧型式の家電製品や、季節を過ぎた衣類の他、台風が来て売れ残った鮮魚の八割引きってのもありましたが・・・

  • 新生児衣料品を何処でそろえましたか?

    出産予定12月の、 そろそろ新生児衣料品を、揃えようかと思っている妊婦です。 おふろ、ベビーケア用品などはレンタルやら知人に譲り受けるとして 新生児衣料品くらいは、新品をそろえてあげたいと思っています。 そこで、何処でもベビーコーナに行けば売っているとは思うのですが デパートもしくは量販店など、買う場所によって質や値段は違いますか? 質が違う場合、何年も使う物ではないので別に良いと思うのですが、 他に何か支障がありましたか? 購入先で検討している所は、(1)赤ちゃ○本舗、(2)イトーヨーカ○ー、(3)ファッションセンターしま○ら、などです。 値段に違いがあるのか、どうなのかも見れていません。 ちょくちょく比較しに行ければいいのですが、身重なのと体調があまり優れないので、教えて頂けると助かります。

  • 廃業するので、アジアで仕入れた衣料品を安く売りたい

    こんにちは、よろしくお願いします。 ネット販売でアジアの衣料を扱い、個人事業主として7年ほど運営してきました。 このたび事情があり、ネット販売を廃業したいと考えています。 まあしばらくは「副業」程度に、注文が来たら対応する感じでフェイドアウトするように(売るものが少なくなったら)完全に閉じようかなと。 まだアップしていない衣料品もたくさんあります。 できれば早く在庫を処分したいので、仕入れた値段でどこかに売ってしまいたいです。 同じようなネット業者にメールを送ってみる事はやってみようかと思っていますが 他に何か良い方法はありますでしょうか? お知恵を貸してくださいませ!

  • 安売り禁止について

    安売り禁止について 総代理店の権利をとった海外商品を卸そうとしていますが、小売店さんがネット販売をするときに 「値引き販売禁止」のお願いをするような例はありますか? それとも最初から「ネット販売禁止」にするものなのでしょうか。 他の小売店さんにご迷惑がかからないように、値崩れを防止したいのですが そのへんの常識を教えてください!