• ベストアンサー

不妊のため サプリメントを摂ります。

happy-loveの回答

回答No.2

人によって合う合わないがあるみたいです。 私はマカ・ビタミンE・ザクロ・葉酸を飲んで効果がありましたが、返って悪くなったって方も聞きますので、体質によるのかもしれません。 生理不順でしたら、ザクロお勧めですね。 偶然かもしれませんが、友人もこれを飲んで1ヶ月で妊娠に至ったので。 妊娠を望んでる場合は、ストレスを溜めないのが一番いいらしいですね。 私は不妊治療をしていましたが、その時はできず、やめたら妊娠しましたから(サプリは飲んでいましたが)。 無事妊娠されるといいですね。

marumi25
質問者

お礼

ストレスたまりまくっています。 よくないとはわかっているのですが、仕事 不妊 ご近所のこと....。 もっと気楽に生活してみようかな。 ザクロ 飲んでみたいです。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 妊娠希望あり。サプリメントの飲み合わせ、これはいいの?

    教えてください。 サプリメントの飲み合わせなのですが、 生理不順、妊娠希望もあり、 マカ(ラクトフェリンも配合)1日6粒 スピルリナ(葉酸1日摂取量が配合されている)1日10粒 ビタミンE:400IU(ネイチャーメイド)1日1粒 この飲み合わせは、大丈夫でしょうか? マカのおかげで、生理の周期はだんだん改善しつつある気がします。 ビタミンEは、冷え性を改善している気もします。 ちなみに旦那は、亜鉛(ネイチャーメイド)を飲んでいます。 ですがもし妊娠したとき、今現在このサプリを続けるにあたり、 大丈夫でしょうか?

  • サプリメントについて

    サプリメントを飲もうかと検討中です。最近、いろんな種類のものが販売されていて値段もまちまちで、どれがいいのかさっぱりわかりません。 何を基準に選べばいいのでしょうか。 飲みたいサプリの種類は亜鉛とビタミンEとマカです。 成分を見ても、いろんなものが少量ずつ含まれていたりして、よくわかりません。 何かアドバイスお願いします。

  • 不妊の為のサプリメントの飲み合わせ

    DHCのマカ  DHCのローヤルゼリー DHCのビタミンE ネイチャーメイドの葉酸 を飲みます。 飲み合わせが気になるのですが、同じ成分が重なっていなければ 一緒に飲んで大丈夫なのでしょうか。 また これらのサプリを飲んだことがある方で 効果があったかなど教えてください。

  • サプリメントと妊娠

    質問させていただきます。 以前亜鉛のサプリメントを摂取していて生理がひどく遅れたことがあり マカを飲もうか飲まないか迷っています。 亜鉛で生理が遅れることはありますか? 亜鉛だけが原因じゃないと思いますが、、、精神的にも辛かった時期だったので。 マカは妊娠に期待できますか? ちなみに旦那には飲んでもらっているのですが、妊娠せず半年が過ぎました。 ちなみに旦那は精神薬を服用していたのですが、今は断薬していて断薬一ヶ月目くらいになりました。 やっぱり精神薬を服用していると妊娠しにくいのでしょうか? やっぱりマカは副作用が起きないとは限らないので飲むのが少し怖くて。 けど早く妊娠したいなと思っていて。 病院には行かず妊娠したいと思っています。 マカはどうなんでしょうか? 答えていただけたら嬉しいです 誹謗中傷は受け付けていません よろしくお願いします

  • 子づくりが頭から離れなくて。。(マカと亜鉛って、ほんとうに効くの?)

    こんにちは。 子供がなかなかできないので、いいと思われるものは接種しようとしています。 今私が飲んでいるのは、マカと亜鉛とビタミンE、葉酸です。 夫にもマカと亜鉛を飲んでもらっていますが、 「こんなの気休めだよ」といって、飲むのをめんどくさがります。 即効性のないものだろうし、協力的になってほしいのに、サプリ飲むのもめんどくさがられるとへこみます。 こんなんで本格的な不妊治療、、となっても想像できます。 夫は私を気遣って「別に子供ができなくてもいいじゃないか」と言ってくれたりしますが、生理前のぴりぴりした時なんかは私がけんかをふっかけてしまうようなことを言ったり、情緒不安定になるので、夫が「そんないサプリ飲め飲めって言われると、子種ばっかりほしがって俺をちゃんと見てくれてないような気になる」って言われました。 でも二人でがんばるものなのに、私ばっかりのような気になって、意識がそればっかりになってもういっぱいいっぱいで嫌になってきます。 こういうときってどうしたらいいんでしょう。

  • サプリメント選び

    こんばんは。 今回はサプリメントについて質問させて頂きます。 妊娠出来るようにとサプリメントも考え たまたま主人とお買い物に行ったとき目に留まった『マカ』。 薬剤師さんに相談したところ男性にも女性にも良い。 ホルモンバランスを整えるということなので セール中のマカを購入してみました。 主人はダイエットとしてαリポ酸を買ってました(^^; そして自宅に戻り、早速タブレットを2粒と サンプルで頂いた鉄分を1粒飲みました。 その後PCを立ち上げマカについてこの掲示板を 見ていたところ… 『排卵日の遅れ』や『実は女性は飲まない方が良い』 などの投稿が目にとまりました(>_<) 「そんなぁぁぁ~~~!」って気分で調べているうちに、『葉酸』『ビタミンE』というサプリが。。。 マカと葉酸で悩んでマカにしたのに・・・ 薬局には『妊娠中の方に』みたいなことが 書かれていたからマカを選んだのに・・・ やはり妊娠を希望していて、基礎体温が低めの場合 葉酸とビタミンEのセットが良いのですか? また、どこかお勧めのメーカーはありますか? 私はローラというところのサプリを買いました。 このマカは主人にプレゼントしようと思います。。。

  • 不妊症にサプリメントってありますか?

    不妊症にいい事や習い事ってありますか? を質問したものです。 現在当帰芍薬散の漢方と葉酸を飲んでします。 不妊症にはマカ・ザクロ・ビタミンEなどいいといいますが卵巣機能不全で冷え性には何がいいでしょうか? 宜しくお願いします!!

  • サプリメントを飲む時間帯について教えてください

    一般的に薬は食前食後に何錠飲めと指示がありますがサプリメントの場合には何も記載がありません。 亜鉛,ビタミンE,マカの類はいつごろ飲めば効果があるのでしょうか なにか御存知の方いれば教えて下さい。

  • 妊活中のお薬と、サプリメントの相性について

    サプリメントと病院から処方されるお薬の組み合わせについて、経験者の方や詳しい方や専門家の方がいらっしゃいましたら、教えてくださいm(__)m 私は今、病院から処方されるお薬が、週一のカバサールと高温期に一日2回のルトラールを10日間。普段のサプリメントは毎日規定量のマカ、葉酸、ビタミンE。を飲んでいます。 旦那さんの方は、毎日規定量のマカと亜鉛を飲んでます。 父の勧めで、これから今まで飲んでいるものに加えて、私も旦那さんもビタミンB12を加えようかと検討中なんですが…どうなんでしょう??不妊にいいと聞いたらしく、実際わたしも調べてみると、なんかよさそうな記述を見かけたのですが、飲み合わせなんかは見つけれなくて…><; ちなみに旦那さんも私も、薬とサプリメントのおかげかどうかは謎ではありますが、私に関して言いますと、生理周期が長かったのがここ4、5か月は28~29日に安定したこと。生理期間もだらだら長かったのが4日間で終わるようになったこと。基礎体温が昔より上がっていること。低温期も排卵期も高温期も1~2日のずれはあってもだいたい同じで決まってきていること。 旦那さんに関しては、精子の運動率が上がったこと。量も増えたこと。 不妊治療を始めたときからそうなんですが、2件の病院(一軒は産婦人科、もう一軒は現在も通っている不妊治療専門クリニック)の先生からは、特にこれといった原因は見当たらない、と言われています。まぁしかし少しでも、体にとって授かりやすいことは試していきたいのでサプリメントを飲んでいます。 例えばこのビタミンB12を加えることによって飲み合わせが悪くて、サプリメントの効果やお薬の効果がうまく発揮しない、などで調子が悪くなっていったり(基礎体温ガタガタになったり、精子の運動率下がったり等)するかどうかとか、あるんでしょうか??><; よければ教えていただけませんでしょうかm(__)m回答お待ちしています。 拙い文章で分かりずらく、申し訳ありません。

  • 精力サプリ

    50代になって途中で中折れするようになりました。 マカや亜鉛、トンカットアリなどを試してはいますが、なかなか結果がみえません。 ほかにお勧めの精力サプリはありませんか?

専門家に質問してみよう