• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:やけど虫の危険性について至急お願いします。)

やけど虫の危険性について至急

このQ&Aのポイント
  • やけど虫は触れたり目に入れたりすることで失明や視力低下を引き起こす可能性があります。
  • 夜寝ている間にやけど虫が顔や目の上を歩く可能性もあるため、注意が必要です。
  • やけど虫は潰れたり触れたりすることで毒液を放出するため、注意して取り扱う必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.4

#3です >ちなみに自分が夜寝てる間に、やけど虫が顔や目の上を歩いたりのっかったりしただけでは大丈夫でしょうか? 大丈夫といわれています。 このあたり、正確な情報を出しているものが見当たらないのですが、 被害が多発した地域の役所や殺虫剤メーカーのを見ると、 体についたものは払いのけないようにと言う注意喚起がなされています。 寝ているときは無意識に払いのけるなどはしますので安心とはいえません。 >すぐに電気に集まるんですか? 昆虫のほとんどが光に集まる習性があります、 これは紫外線で認識しているから。 特に夜間行動する昆虫であれば顕著です。 照明が紫外線を発するものであれば寄りますが、 LED照明であれば紫外線を含まないので寄ってきません。 >来年の9月まで家のどこかで生きているという事になるんですか? 越冬するのはメスのみといわれていて、 自然の中では、樹皮の隙間などでじっとして冬をすごします。 家屋内での越冬例は報告されていません、 室内温度が高いところで越冬せずに、 翌年まで生存できるのかははっきりわかっていません。 それと、1年は成虫になった時期によりかわります。 アオバアリガタハネカクシは、 生息地域によって、 幼虫から蛹になるまでの期間にかなり幅があります。 1齢幼虫が4 ~ 24 日 2 齢幼虫が7 ~ 36 日 なので、卵から孵化して蛹になるまでに、 最短11日、最長60日くらいです。 蛹から成虫になるのは、3~12日 >家族に殺虫剤をまくようにお願いはしたんですが、そこまで気にし過ぎだよと強く言われてしまいました。 質問者様自身でまいてください。 飛び掛ってくるものではないです。 それと、 不快害虫用の忌避剤を網戸の外側に撒くなどで侵入を減らすことが期待できます。 あと、網戸の網の目の大きさによっては入ってくるので、 現在、目の粗いものをであれば、 虫除け加工した網戸用の網で 目の細かいものが売っていますので交換するなどもいいです。 (業者に頼まなくてもできます、交換用の道具は1000円あれば全てそろいます)

8653tpga
質問者

お礼

再び回答ありがとうございます。とりあえずは刺激をしなければ大丈夫なんですね。ちなみに自分の部屋の電気は普通の蛍光灯です。でも蛍光灯をつけていても周りを飛び回る様子がないのでこの場合やけど虫は自分の部屋にはいないということですか? あと今回のやけど虫はオスなんだかメスなんだか見分けが付かないんです。 見分け方ってありますか?あと家の中で越冬しないとなれば 今年の冬(12月ごろ)には死骸化して家の中のどこかで死体があるということになるんですかね?

8653tpga
質問者

補足

あとやけど虫は基本的に寒いと死ぬ(生存不可)、暑いと生きられる(生存可能) という虫なんですか? でも真冬の家の中でも外並みに寒い時が大半だと思うんですが、 そうなるとやはり家の中のやけど虫は真冬を生きていけるということにはならないんですか?

その他の回答 (4)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.5

#3です >あとやけど虫は基本的に寒いと死ぬ(生存不可)、暑いと生きられる(生存可能) という虫なんですか? 生存可能な温度帯があり、 寒くなれば動けなくなり、 生存不可能な温度まで下がれば死にます。 これは他の生物も同じ(クマムシのような温度差の幅が大きいのもいます)。 >でも真冬の家の中でも外並みに寒い時が大半だと思うんですが、 そうなるとやはり家の中のやけど虫は真冬を生きていけるということにはならないんですか 越冬可能な場所があれば、そこに入り込んで越冬すると思います。 ただ、集団越冬する習性があります(テントウムシのように) >ちなみに自分の部屋の電気は普通の蛍光灯です。でも蛍光灯をつけていても周りを飛び回る様子がないのでこの場合やけど虫は自分の部屋にはいないということですか? 何とも言えない、 冷房かけているのなら、活動が鈍くなっているだけかもしれない。 >あと今回のやけど虫はオスなんだかメスなんだか見分けが付かないんです。 見分け方ってありますか? わかりません。 雌雄と分かる資料を持っていないので。 並べると雌雄差とかはっきりするとは思いますけど

8653tpga
質問者

お礼

何度も回答をありがとうございます。ちなみに 自分の部屋はエアコン(扇風機しかない)がないので暑い日はかなり暑いです。ただこの質問を投稿してから暑い日は何日かありましたが、それでも夜部屋の電気を付けていても周りを飛び回る様子が全くないんです。一応自分なりに寝る前には布団をめくったりして裏側とかにやけど虫がいないかどうか確認などはしたりしてます。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

現在毒があるとはっきりしているのは アオバアリガタハネカクシのみです。 寿命は成虫で約1年 アオバアリガタハネカクシの体液に触れた場合 皮膚であれば、数時間後に赤くはれ上がり水泡ができます。 目に入ると激しい痛みがあり、 結膜炎、角膜炎、虹彩炎になります。 必ずではありませんが失明する場合もあります。 すぐに気がついた場合、 体液に触れた部分は広範囲に水洗い、 その後皮膚科へ、 目に入った場合は、すぐに流水で目を洗って、 眼科へ行ってください。 >あとは自分の顔や目の上を歩かなくても、 刺激しなければ出しません。 なので潰すのは絶対に駄目。 >布団の上とかを歩いていた場合自分が寝返りをしたりしたときに潰れたとした場合それを知らずに自分が触って これは駄目、体液に毒の成分があるので、 触れたらアウトです。。 また、触れた手で目をこするのも駄目ですね。 死骸を素手で触るのも駄目です。 見つけたら、 ピレスロイドが含まれる殺虫剤を使用してみてください。 効くと思います。 死骸は、紙をちりとりのようにして、 捨ててもいいもので紙の上に乗せる、 つぶしてしまったら、 その場所は水洗いし、 使った雑巾も念のため捨てる。

8653tpga
質問者

お礼

寿命が一年という事は、今回いたやけど虫が今年からいた物だとしたらたまたま見つけて殺虫剤で殺さない限りは来年の9月まで家のどこかで生きているという事になるんですか?そしたらずっとおびえながら生活しなければならないんですか?家族に殺虫剤をまくようにお願いはしたんですが、そこまで気にし過ぎだよと強く言われてしまいました。

8653tpga
質問者

補足

ちなみに自分が夜寝てる間に、やけど虫が顔や目の上を歩いたりのっかったりしただけでは大丈夫でしょうか?やけど虫本体の表面自体には毒液はないですか? 個人的には夜寝てる間は出てきて欲しくはないんです。あと昨日の夜自分の部屋の電気を30分だけつけてましたが、電気の周りとか周りの壁にはやけど虫はいなかったみたいなんですが、もし部屋のどこかにいたとすれば普通なら電気つければすぐに電気に集まるんですか?

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4095/9273)
回答No.2

>やけど虫本体は間違って触っても 大丈夫なんですかね? 残念ながら大丈夫じゃないです。 やけど虫は刺したり咬んだりするのではなく、体液そのものが刺激物質なので うっかり触って体液が付いただけでかぶれます。 どうしても不安でしたらバルサンなどの燻煙殺虫剤を使って駆除して 就寝時は蚊取りマットを使用してはどうでしょう?

8653tpga
質問者

お礼

やけど虫の体本体自体の表面にも毒液が付いてるっていう事なんですか?

8653tpga
質問者

補足

ちなみにやけど虫は光のある所に飛んで集まるみたいですが、昨日の夜に30分だけ自分の部屋の電気をつけてましたが、 やけど虫みたいな虫は見なかったんですが、もしこれが部屋のどこか(布団の隙間とかクロゼットの扉の隙間とか)にいたとすれば部屋の電気をつければ電気の周りにすぐに来るんですか?今日もまだ部屋のどこかにいるのか心配です。蚊用のベープマットってやけど虫を殺してくれますか?家族に殺虫剤をまくようにお願いしたら、心配しすぎだよと言われてしまいました?

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4095/9273)
回答No.1

寿命についてはごめんなさいわかりません。越冬する個体もいるそうですけど 水田に稲がある間くらいが活動期でしょう冬は見かけません。 走光性の虫で、光に集まる性質がありますから 暗い部屋で寝ている間に、というのは考えにくいです。 暗がりや隙間に潜んでいても電灯をつけると出てくると思います。 それと湿気が好きです。 夜、電灯か懐中電灯でしばらく虫寄せをしてみてはいかがですか? 部屋を探していなければそれほど心配ないと思います。 虫除けが有効です。 http://www.earth-chem.co.jp/gaichu/discovery/yakedomushi.html 失明の危険というのは体液が付いた手で直接目を触ったら炎症を起こして云々 のことでしょうけど、いわゆる最悪の場合のことです。 どんな原因であれ炎症を放っておけば危険です。 すぐに水で眼を洗って、眼科を受診すれば大丈夫でしょう。 体液に触れれば炎症を起こしますが、直後は痛みを感じません。 しばらくたってから水ぶくれができて、あぁやられちゃったな、という感じで 痛いし治りが遅いので厄介なので私はいつも薬局か皮膚科で軟膏を処方してもらいます。対処法を知っていればそれほど怖くないのでしっかり勉強しておいてください。 やけど虫について http://e-jyouhou.com/2844.html

8653tpga
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございます。 じゃあもしやけど虫が顔や目の上を歩いたとしてもそれは体液ではないから大丈夫なんですかね? でも寝返りうった時にやけど虫を潰したとして間違ってその体液を触ってその手で間違って目を触ったら大変ですよね?

8653tpga
質問者

補足

やけど虫が危険なのはあくまでも毒液の体液だけなんですか?やけど虫本体は間違って触っても 大丈夫なんですかね?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう