• 締切済み

家族の一時的な別居について

主人:会社員、私:会社員、子供2人(4才・0才)の4人家族です。 現在A市在住で、具体的な時期は未定ながらB市(同県)に家を新築予定、ハウスメーカーとやりとりをしています。 ですが、A市の認可保育園を転園したくないために、上の子の卒園まで(あと2年強)は家が完成しても主人のみB市に住み(住民票も移動)、私と子供たちはA市内の実家にお世話になろうと考えています(A市内での住民票移動)。 この際、どのような変更届が必要でしょうか?また、考えうる問題点は何かありますか?思いつく限りは下記の通りです。 ・主人、私それぞれの会社に転居した旨を伝える ・主人、私それぞれが役所に転入出届、転居届を提出 ・運転免許証やカード等、郵便物等もろもろの住所変更 ・子供手当の現況届提出時に別居監護申立書を提出 ・私が実家暮らしとなるため、保育料が変わる可能性あり(実父は他界、実母は就労中のため園の利用不可とまではならない見込み)→役所の保育課に相談に行く予定 事情に詳しい方、回答よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1

水を注すような話で申し訳ないのですが。 お子さんの卒園を待つということは、そのままいきなりB市の小学校に上がるということですよね?そうなると、お子さんたちのコミュニティはどうなります? 小学校でもそれなりにB市内の幼稚園や保育園からの継続した付き合いもあるので、顔見知りが多少なりともいた方が良いのでは?と思うんですけど。 お子さんは社交的なタイプですか?また、一時的にしても親の都合で両親が離れて暮らすことの不満や「どうして?」っていう問題にはどういう風に答えていくのでしょうか? 相談に行くなら、B市の福祉課じゃないのかな。 今住んでいるところをそのまま利用していくのは難しいのかしら? A市とB市がどれだけ離れているのか不明なのですが、保育園の問題だけでこのような状態を作るのは、かなり特殊だと思いますね。子供にとってもあなたにとっても今後B市での暮らし方というものについて、もう少し真剣に考えるべきじゃないでしょうか。 出来るだけすっぱりとB市に全員で引っ越せるのが良いのでは?

cafeM
質問者

お礼

コメントありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう