• 締切済み

特定弁護士の批判投稿を放置するのは何故?

毎日、何年もの間、連続投稿する質問あるじゃないですか。 特定弁護士の批判のやつなど。(他にもありますが。) OKWaveは、なぜあの投稿を放置(容認?)するのでしょうか? 利用者減の営業妨害にもなるし、捜査して訴えたり、 特定のワードが入った書き込みはフィルターでひっかかり投稿できなくなるなど、 色々手段があるかと思います。 こんなに長い期間、迷惑投稿を許しているサイトは他に無い気がします。

  • nopne
  • お礼率45% (1604/3490)

みんなの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14126/27547)
回答No.3

質問の投稿は恐らく スプリクトなどで自動化しているでしょうがIDの取得に関しては今はreCAPTCHA・画像認証があるので自動化は難しいでしょう。 そのあたりを手動で作業をしているとかと思うとその執念深さにはある意味驚かされます。

nopne
質問者

お礼

ありがとうございます。 今は、こういう相手を調査するのが得意な機関、訴訟を取り扱ったことのある弁護士もいるでしょう。 発信元が被害を賠償する資力があるかどうかは解りませんが、潰すことでさらなる荒らしの抑止にもなるでしょうし。 声を発する者の口をふさごうとすると、さらに声を強く上げたり? 満足できる枠は、残しておいた方が良い? それが折り合い?

回答No.2

本当ですね。 私も放置しているとしか思えません。 大多数のユーザを不愉快にさせる、 あのような投稿を何故何年も放置しているんでしょうかね。 そのくせ、「この質問はサポートで確認中です」はすぐに対応しているような気がします。

nopne
質問者

お礼

ありがとうございます。 このテの訴訟に得意な弁護士もいるでしょう。 対策にまで人手が回らないのか。。。 サイトによっては、解決まで休止するのもあるし、 利用者・従業員を守るのも企業の務めだし。。不思議。 それとも、かなり高度な攻撃なのでしょうか? でも、ひとまず、バイトでもいいから、24H態勢で潰していっても良いような気がします。 ほんと、がんばって欲しいです。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2986/6675)
回答No.1

過去の質問に、この質問と同様の投稿があります。 > OKWaveは、なぜあの投稿を放置(容認?)するのでしょうか? 放置はしていません。 翌日には、削除されています。 でも、削除されると、また、投稿されているのです。 また、IDで投稿を禁止にされても、IDを変えて投稿しています。 そのIDを見てください。同じ日の投稿は、複数のIDを使用していることもありますが、IDが禁止になったらしいと、IDが変わっています。 そのIDも、意味のないランダム文字のIDです。 たぶん、ID登録時のメールアドレスは、フリーメール(Webメール)などを使っていて、1日ごとに違うフリーメールを取得(捨てメルアド)しているものと推測します。 (フリーメール(Webメール)は、捨てメールアドとして使われるために、信用がありません。信用を重視するサイトによっては会員登録をするときに、フリーメールでは登録を拒否されることもあります) > 特定のワードが入った書き込みはフィルターでひっかかり投稿できなくなるなど、・・・ 特定の禁止ワードを入れすぎると、関係ない他の人が投稿するときに引っかかってしまいます。 また、特定禁止ワードに引っかからない様に、画像で投稿したり、または、特定禁止ワードで漢字をひらがなにしたりスペースを入れたりして、工夫をしているようです。 > こんなに長い期間、迷惑投稿を許しているサイトは他に無い気がします。 もう、十数年も続いている迷惑投稿です。 このOK WAVEから2年ほど前に分かれた「教えてgoo」でも、別の意味のないランダムの様なIDによって、同様内容の多数の迷惑投稿があります。 だから、質問の様な多数の迷惑投稿は、翌日には運営事務局が削除しますので、黙ってスルーをしましょう。

nopne
質問者

お礼

ありがとうございます。 スルーもしますが、いや、してますが、 疑問に思い質問した次第です。 この事だけ考えて生活してる訳ではなく、そう言えば、これ・・ちょっと聞いてみるか。というライトな感覚です。 (その間、もちろん黙ってます。通り過ぎる人が振り返るほど大騒ぎしてません。) ID変えは知ってますが、訴えれば、フリーメール取得先へ照会して、どこから取得してるか特定できそうな気もします。 恐らく、早さから自動化してるのでしょうか? 特定ワードで引っ掛けて、投稿不可能でなくても、チェックし易く(拾い易く)も出来る気がします。 文字を変えたりと仰いますが、おそらく印象操作する都合上同じワードを使う気がします。 それに、頭に■を付けたり、固有名詞など、頻繁には変えてないと思います。 あと、閲覧者は最新投稿を見ることが多いので、翌日削除じゃ、目的達成したあと、消えてるようなものでしょう。

関連するQ&A

  • ホームページへの意見投稿について

    企業のホームページに意見投稿したいのですが、そのような場合、匿名でも投稿者の情報(例えば、意見投稿した場所やパソコンを特定したり)が企業にわかってしまう場合があるのでしょうか?( 犯罪絡みで警察が捜査するために調べる場合等は別として) 要は、あまり批判的な意見を言って、こちらの身元を知られたくないだけなんですが…

  • 投稿掲示板での書き込み

    教えて下さい。 投稿掲示板に行き過ぎた、書き込みをしてしまったと後悔しています。 ある会社に向かって、乱暴な言い方でした。 身体に危害を加えたり、営業妨害をするような言葉は全くありませんが、乱暴すぎたと思います。 目的は、この掲示板を見たら、改善して欲しいという意味でした。 脅迫罪で訴えられることはあるでしょうか?

  • ネットで実名で批判!そんなの有り!?

    私の知人がネットBBSで実名で批判されて困ってます。 知人は個人タクシーを営業していますが営業中のトラブルを 地域情報BBSで実名で批判されているのを昨日確認しました 今年の2月20日の書き込みで実に3ヶ月も掲載されています 知人と私が昨日その掲示板に反論を書き込みましたが まだ返答がありません。トラブル内容は個人タクシー組合に任せるとして ネット上で実名批判した相手やサイトの管理者に責任は問えないのでしょうか? 名誉毀損や営業妨害に成ると思いますがいかがでしょうか? タクシーという密室でのトラブルなので水掛け論に陥りやすい事例で ネット上で批判されても不公平だと思います。 知らなければ死ぬまで反論出来ないのですから! 皆さんの見解や意見をじっくりお待ちします。

  • 何が投稿違反になるの?

    過日投稿した内容が「投稿違反の疑いアリ」として削除されてしまいました。別に内容は個人や特定の会社を名指し中傷や批判をしたものでもなく、増してやこの掲示板で営業活動をしたものではありません。専門家の立場からアンケート調査についての個人的な意見を書き込み、困っている人がいればアドバイスできると考えただけです。このような行為が投稿違反になるのでしょうか。

  • 警察を批判しても後々大丈夫何ですか?

    警察官を批判している動画や投稿をしている書き込みをたまに見かけますが 余りに酷ければ工務執行妨害で逮捕されると思います。 ですが、内容が大した事がない場合は 逮捕した後の書類作成の大変さを考えて逮捕まではしないと聞きました。 しかし、後々、警察に睨まれて他の人よりも交通違反を厳しく取り締まられたり、 家に泥棒が入った!車を盗まれた!等で通報した時に 警察官も仕事とはいえ、やはり人間なので 警察を侮辱したり、逆らってばかりいる人に対しては 対応が厳しくなったり、被害届を出した時捜査が緩くなったりはしないんでしょうか? 警察官が理不尽な行動を取った時の抗議は仕方ないですが、 普通なら、出来るだけ穏便に済ませて、できる限り、揉めたくはない相手だと思います。 やっている仕事の立場的には○○○とは正反対ですが、 争いを起こしたくはない相手と言う意味ではどちらも同じレベルだよな?と思います。 警察官と無意味な言い争いをした人は その後の生活に悪い影響は出ないんでしょうか? どう考えても、警察官と無意味な言い争いを場合 その人のその後の生活にはマイナス要因しか思いつきません。

  • ネット上の書き込みについて

    はじめて、投稿させていただきます。現在整体院を経営しています。そして毎日ブログをやっているのですが、営業妨害になるような、書き込みがエスカレートして困っています。2,3人がぐるになりいくつかの名前で書き込んできています。内部事情に詳しい者がやっていると思います。 犯人を特定する方法何かあれば教えてください。 このままでは、職場がガタガタになってしまいそうで。

  • どうしてRMT業者ってなくならないの?

    RMTが法律的に違法でないということは、このサイトで見てなんとなくわかった(ような気がする)のですが、でもゲーム会社が禁止していることをやっているのだから、営業妨害にならないんでしょうか? どうしてゲーム会社はRMTをやっているサイトを、営業妨害で訴えないんでしょうか?(サイトに電話番号とか住所とか書いてあるから、RMTをやっているサイトの運営者は特定できますよね…?) 囮捜査をやったら、証拠はつかめそうな気がするのですが…。 違法ではないから逮捕はできなくても、営業妨害の慰謝料とかとれないんですかねえ…。

  • 某掲示板への書き込みから刑事告発されそう...

    某掲示板に私の会社のスレッドがあり、そこに会社の管理体制への批判や複数の社員に対する不満・批判を書いてしまい社内で問題になっています。名指しはしていません。会社側はこの事態に対し顧問弁護士を使い投稿者を特定し損害賠償請求をすると息巻いています。掲示板の管理人にも削除の要請はしているとの事ですが対応されていない状況のようです。弁護士の見解は民事訴訟を起こしても投稿者個人を特定するのは困難と判断し刑事訴訟にシフトして手続きをしているようです。このようなケースの場合、刑事事件として捜査がされるのでしょうか?警察が介入すればID→IPアドレスから個人の特定は容易だとも聞かされています。回答よろしくお願いします。

  • 弁護士の過払い詐欺について

    母親が過払い金返金を弁護士に3年前も前に依頼。 3年間の間は「書類すぐ送りますから!」「まだ、届いてないですか?二週間後には届くようにしますから!」と誤魔化され続ける。 怪しすぎるので、「日本弁護士会」に問い合わせた所、 何かやらかしたみたいで、現在、営業停止中。 過払い手数料は2人分取るとは記載ないのに、父親分と、母親分の2人分取ると言い出し、 三年間放置のあげく、営業停止。 「日本弁護士会」からは1人では絶対行くな!2人で行きなさい。 絶対丸め込まれないように気をつけて!!! と言われました。 過払いは父親の名義を母親が引き継いで、過払い請求を弁護士にお願いしました。 長くなりましたが、本題です。 この怪しい弁護士に勝てるにはどういう、対策をしていけばいいでしょうか? Q&Aで探してもこの手の質問がなかったので、投稿しました。 この弁護士には以前母親が債務整理を頼んだので、まさか騙される?とは思ってもなかったです。 初心者なので、ご教授宜しくお願い致します。

  • 2ちゃんねるについて何点か質問です。

    2ちゃんねるについて何点か質問です。 ・携帯からの書き込みとPCからの書き込みを見分ける方法は? ・日にちが変わるとIPが変わりますが、その人が違う日に書き込んだものって特定できますか? ・誹謗中傷で営業妨害や精神的に傷ついた場合は、書き込みした人を特定して訴えることはできますか?