- ベストアンサー
商用サイト制作をする際にサイト内検索
フリーランスのwebデザイナーは商用サイト制作をする際にサイト内検索は何にするのが王道でしょうか? Googleカスタム検索エンジンが広告が出るだけで、無料で商用利用ができるようなのでこちらでしょうか? 有料の方は下記のように終了するようなので、 http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2017/03/28/25352 yahooは使わないですよね?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
googleのクローラーが来てくれるアクセス頻度は、サイトによって異なりますが Googleウェブマスターツールを使って申請すると早まるようです。 ただ、コンテンツ更新のたびにそんなことやってられませんけどね。 (なお、Yahoo!の検索エンジンの中身はGoogleですので個別の申請は不要です) なので、出来合いCMSを使っていて、更新直後でも検索されたいなら、 全文検索用のプラグインを使うことになるでしょう。 > phpで有名所だとどんなものかご存知でしたら 単純な静的コンテンツのみのサイトのことですかね。 それなら、更新頻度も低いでしょうから、 それこそGoogleやYahoo!の検索を使ったほうが手っ取り早いと思います。 ただ、会員限定公開のコンテンツなのでGooleにはインデックスしてほしくないが サイト内検索機能は必要という場合や 静的コンテンツだけど更新は頻繁で、タイムリーな検索が必要ということは、ありえますので その場合は、静的コンテンツ検索用のCGIを設置することになるでしょう。 #申し訳ないですが、公開されているCGIの具体的な名前までは詳しくありません。 一方、検索対象が静的コンテンツでなくて、 自前のCMSや独自Webアプリなど サーバー上ではDBにしかないデータでも タイムリーに検索したいという場合だと 自分でアプリ内に検索機能を実装する必要があります。 つまり、単に出来合いのCGIを使えばよいってことではなくて サイトの規模や仕組みに合わせて仕組みを選択する必要があります。 大雑把に分けると (1)静的コンテンツのみで対象がHTMLのみの場合 (2)PDF/Word/Excel等のアプリ固有ファイルフォーマットの中身も検索したい場合 (3) (1)や(2)だけど検索対象のファイル数が非常に多い場合 (4)DBから動的にHTMLを生成している場合 (5)AjaxやDHTMLで、ブラウザ上でHTMLを加工している場合 ですかね。 (1)ならば、単純なgrep検索型の出来合いのCGIを設置するだけですみますが それ以外だと、 PDF等は、事前に専用ツールでテキスト変換しておいて、結果を元のファイル名にするとか インデックス型の全文検索システムを導入するとか DBにはlike検索を使うとか、 like検索では重い場合はSQLに全文検索エンジンを入れるとか Webアプリ内でインデックス型全文検索コマンドの結果を流用するとか そのサイトに合わせて自前で解決する必要があります。 また、検索キーワードの内容で検索結果を変更したい場合もあるでしょう。 例えば、自社の製品名で検索された場合だと、その製品の情報が欲しいのは確実なので、 その製品の ・概略機能ページ ・詳細機能ページ ・仕様一覧/諸元 ・アナウンスのページ(リリースやリコールやアップデート) ・その製品名が出てくるQ&Aやカスタマサポート用のページ ・その製品名が出てくるスタッフブログ といった順での検索結果となるように、表示順優先度を指定したり、 重複コンテンツを除外したりといった そのサイト特有の事情をケアする必要がある場合です。 Google (Yahoo!)だと重要なページ順にリストしてくれますが 自前で検索機能を設置する場合は、当然これも自分で工夫する必要があります。
その他の回答 (5)
- superside0
- ベストアンサー率64% (461/713)
> 小規模サイトで簡単なサイトの場合、アドセンスアカウントをクライアントさんに作 ってもらいますか? 繰り返しますが、それはクライントと相談して決めることです。 サイトの大小で決まる話ではありません。 権利と責任を順守する姿勢がないと、信用してもらえないことになります。
- superside0
- ベストアンサー率64% (461/713)
> 精度がいまいちなのですが、こんなもんなのでしょうか? Googleを使ってサイト内検索するのであれば、 該当のサイトが正しくGoogleにインデックスされていることが前提です。 サイトのリニューアルまたは中古ドメインで、以前のインデックスが残っているとか 記事ごとのURLがころころ変わっていて、インデックスと一致できてないとか HTMLが汚くてクローラーが正しく巡回してくれていない といった障害があるなら、まずはそれを解決しないと。 > クライアントさんがアドセンスのアカウントを持っていないことが多いと思うのですが 、どのように対処していますか? この件に限らず、クライアント側との調整次第です。 「よくわからないから適当にやっといてよ」と、当事者意識の低いクライアントさんもいれば 普通に情報リテラシーのあるクライアントさんだと、確認しないで勝手にやってしまうと 「うちのサイトなのに、なんで制作会社のアカウントなんだよ!」と激怒されることになるでしょう。
- superside0
- ベストアンサー率64% (461/713)
> ライバルの広告に関してはクライアントさんのアドセンスアカウントで、 > その広告を停止することが出来ますよね? 広告カテゴリーや個別広告ごとにブロックすることはできますけど、 それをいちいち行ったとしても、 自社のサイト内検索のはずなのに、そこに関係のない広告が入ることで 紛らわしくなってサイトの信用度が下がったり、安っぽくなったり、 怪しげな広告が入ってサイト自体が怪しげなイメージになったりしてとか、 そういうことで、その企業のブランドイメージが低下してしまわないかも、検討したほうがよいでしょう。 > フリーのサイト内検索用のPHPのプラグインなどを設置して、それを自分でカスタマイズすることもまれに必要という事ですね はい。 (1)ローカルで作ったHTMLをFTPで更新しているだけの場合 (2)WordPressのような汎用システムをCMSと利用する場合 (3)独自開発したWebアプリやCMSの場合 で異なりますが(2)のみを想定されているのであれば CMSシステム自体に初めから検索機能が搭載されていますし、 それ以上の性能や速度の面で要求があれば、それなりプラグインを探してくればよいでしょう。 しかし(1)には、”プラグイン”するシステムがそもそもないので プラグインではなく、適応したCGIを探してきて自分で設置するか、外部サービスを使うことになりますし (3)の場合は、DBが独自だったりするので、独自に開発するしかないでしょう。 ただし、CMSは使っているけど、WordPressnoのような動的生成型でなく サーバー上のHTMLを更新していくタイプのCMSなら 公開されている全文検索用のCGIが利用できるケースもあります。 要するに、Webサイトがどんな仕組みで動いているのかや タイムラグがどこまで許せるのか次第のケースバイケースですので、 どんなWebサイトでも対応できる王道と呼べるような方法はありません。 (たとえばショッピングサイトで商品を検索したとき、 googleの数日前のキャッシュで、在庫状況を検索できても意味がありませんから)
お礼
やはりフリーのphっプラグインを使うか、ララベルでサクッと作ってしまうのがベストのようですね。
補足
小規模サイトで簡単なサイトの場合、アドセンスアカウントをクライアントさんに作ってもらいますか?
- superside0
- ベストアンサー率64% (461/713)
Googleカスタム検索エンジンだと、検索結果にGoogle AdWordsによるリスティング広告が表示されるので 結果的に、検索キーワードに関連した競合他社の広告が入ることもありえます。 それを喜ぶような企業クライアントは、まずいないと思います。 なので、広告が表示されない「Yahoo!検索カスタムサーチ」も選択肢として あがると思います。 というか、この手の検索エンジンの流用だと、サイトを更新してもすぐに反映される訳ではないので、 タイムリーな検索処理が必要なサイトの場合なら、 CMSの検索機能や 全文検索のCGIを使うのが一般的かと。
お礼
アドセンスにあるサイト内検索を追加したのですが、このページに情報があるよとページ名は出してくれますが、このあたりにあるよとは教えてくれないようですね。 また、そのキーワードがないページもなぜか出てきてしまい、精度がいまいちなのですが、こんなもんなのでしょうか? クライアントワークに使ったらクレーム来ませんか? また、アドセンスからソースコードを撮ったのですが、クライアントワークの場合クライアントさんがアドセンスのアカウントを持っていないことが多いと思うのですが、どのように対処していますか?
補足
いつもありがとうございます。 ベストはワードプレスのプラグインか php工房のようなプラグインがいいのですね。phpで有名所だとどんなものかご存知でしたら教えて頂ければ幸いです。 またgoogleyahooともに数日くらいは検索しても出てこないのですか? しかもgoogleは広告収入のなるものの競合の広告が出てクライアントさんが嫌がることが多いのですね
- 天才と マスク(@kanirobo)
- ベストアンサー率34% (115/334)
Googleカスタム検索エンジンはサイト内検索も出来ますし Google AdSenseと連携できますので一択かと 表示された広告がクリックされればサイトの収益になりますので商用サイトの味方です
お礼
ウェブデザイナーが商用サイト作成で使うのはほぼこれ一択なんですね。 広告はサイト管理者の収益になるのですね。 利用料としてgoogleに持っていかれると思っていましたが、それならクライアントさんも文句は言いませんね。
補足
https://cse.google.com/cse/setup/basic?cx=partner-pub-4625762729053097:7540421325 でしょうか? またアドセンス広告作成ページにも確かにサイト内検索の選択肢があります。 これも同じでかつ、上と違い広告が出て自分の収益になるという事ですね。
お礼
フリーのサイト内検索用のPHPのプラグインなどを設置して、それを自分でカスタマイズすることもまれに必要という事ですね・ この場合はgoogleではだめですがここまでのことにならなければ、 googleで十分なのですね。 ライバルの広告に関してはクライアントさんのアドセンスアカウントで、 その広告を停止することが出来ますよね?