朝御飯の悩み!娘が食べずに逃げる理由と家族騒動の原因とは?

このQ&Aのポイント
  • 娘が中々朝御飯を食べようとしてくれない悩みを抱えています。さらに、娘は朝に保育園の時間だと呼ぶと叫び、母は「この人はこれだけやってもらっても毎日のように何かを忘れる」と言われています。そのため、私が怒鳴ると父が登場し、家族騒動に発展しています。
  • 最近、私は自分の母親としての能力に自信を持てなくなっています。娘の食事の問題や関わり方の下手さによって、自分が駄目な母親だと感じてしまうのです。これにより、感情のコントロールができなくなり、家族騒動が起こることもあります。
  • 娘の朝御飯を食べない問題や家族騒動の原因を解決するためには、娘の心情を理解し、母親としての自信を取り戻す必要があります。また、家族全員でコミュニケーションを取り、問題を解決していくことが重要です。
回答を見る
  • 締切済み

朝御飯

娘が中々朝御飯を食べようとしてくれなかったので2階に行ってしまって… 朝、そろそろ保育園の時間だからと呼ぼうとすると叫ぶし… 母は「この人はこれだけやってもらっても毎日のように保育園に何かを忘れるし」みたいな言われ方をされるし そこで私が母に怒鳴れば父が来て、母に「くずやろう」みたいに怒鳴って 娘が怯えてたりするんです。 家族騒動の争いになるんです。 最近私は考え過ぎてしまって「自分は母親として駄目なんだ」とか「娘がなつかないのも自分は姉より関わり方が下手だし…不器用だから」なのではないかと考え過ぎてしまうと、自分ではない自分がでてきて感情をコントロール出来なくなるんです。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • go_gohide
  • ベストアンサー率20% (228/1107)
回答No.3

この質問文の書き方を見て思う事ですが、不器用なのは分かりますが それ以上に子供に舐められているんです。 今の親って子供に気を遣い過ぎです。悪い態度をすればちゃんと叱って いますか。 おじいちゃんおばあちゃんと同居しているのであればしっかり躾して 貰って下さい。甘い祖父母は必要ないから悪い事をしたらちゃんと叱って 貰えるような環境を作りましょう。 そして言う事を聞かなければ聞くまで貴女も母親として頑固になっても 良いのですよ。母親が子供に舐められたらおしまいですよ

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.2

質問は「朝御飯」ですか? 「母」?「父」?「私」?「娘」?

noname#228398
noname#228398
回答No.1

登場人物がゴチャゴチャで全く意味が分かりません。 それに質問がありません。

関連するQ&A

  • 親離れしていないのでしょうか?

     現在の私の状況をお話ししますと、下が私の母親で二階が私と主人、長女(6歳)と二世帯で住んでいます。  昨年10月から父が行方不明になり、11月末、山で自殺しているのが発見されました。 それ以降、母の顔色をうかがいながら毎日娘と共に暮らしている自分がいます。  母が朝起きると、まず真っ先に今日は機嫌がいいか確認に行く自分がいます。 父が自殺したのは自分が原因とよく母親に言われ、二世帯を建てたせいだとかも・・・。 それが、言われるのが怖くて機嫌を取りに行っている自分がいます。 そして夜、母を下に一人にしておくと、私が父を殺した母を不幸にしたと思う気持ちになって、また明日私を責めるのではと思うと、なかなか二階に上がらず下で母の機嫌をとって6歳の娘といつまでも寝ない自分がいます。6歳の娘の体には夜更かしはよくないと思うのですが、怖くて怖くてなかなか二階に上がり寝付くことが出来ません。ですので、毎日寝るのは2時過ぎ・・・。 そんな私は、親離れできていませんか?

  • 朝起きてから朝ごはんまでどうしてますか

    1歳7ヶ月の娘がおります母親です。 娘は朝起きるのが5時半~6時と早いのですが、起きてからすぐにご飯なので準備など大変で困っています。 今の状況は、 ・朝自分で起きてしばらく私に乗っかったり座ったり、機嫌がいいとおもちゃを取りに行ったり、機嫌が悪いと泣いたり...という感じで、おそらく娘が目を覚ましてから15分ほどで私が布団から出ます。 ・布団から出て娘を抱っこしたまま牛乳を用意。(布団から歩いて出ることは不可能、泣きます。トイレに行く余裕すらありません...) ・食卓に座らせて牛乳をストローマグで飲みます。 ・この隙に朝ごはんを用意(飲み終わるまでに用意できないと怒り、泣きます) ・ご飯開始 と言った感じで、起きてから牛乳を飲み終わるまで5分ほどで朝ごはんの準備をしています。 正直、朝の寝ぼけた状態で、5分の間にご飯を用意するのは面倒で、パンとバナナとヨーグルト、あれば前の日のおかずと言った感じで毎日同じような内容になってしまいかわいそうだと言う気持ちもあります。それに朝食の前にトイレくらい行きたいのに我慢しています。 みなさんのお宅では、起きてから(布団から出てから)どのような流れで朝食の準備をされて、何を食べさせてますか?参考にさせていただきたく思いますのでよろしくお願いします。

  • 姉の再婚について

    アドバイスを頂ければと思います。 姉が再婚したいと言っています。 今、姉は8歳の娘と一緒に両親と暮らしています。 仕事は営業職で、帰りの時間も不規則、泊まりでの出張もあります。 両親は自営業です。 姉は離婚して4年経ちますが、その間何人か彼氏はいたようです。 今の彼とは1年半ほど前からお付き合いを始め、再婚を考えたようです。 彼とは何度も会う機会がありますが、悪い人ではないと思います。 姪にもとてもやさしくしてくれます。 問題は姉です。 仕事が不規則なため、姪の面倒は母が主に見ています。 とは言えあんまりにも任せすぎでは?と思うこともあります。 例えば朝などは、娘と一緒に起きて、ダイニングに連れてきたら 自分はすぐ自室に入って、朝ごはんはすべて母任せ。 その間姉は自身の支度などをゆっくりし、娘が学校に行った後ご飯を食べて出勤します。 仕事柄、昼間に時間が取りやすい姉は、彼(夜勤が多い職業)と ゆっくりランチをすることもしばしばある様子。かと言って、 隣町まで、営業で来ても娘の顔を見に家に寄ることは無し。 娘が習いごとがしたいと言っても「忙しい」「お金がない」で終わり。 「結婚は今すぐでなくていい。娘のことを考えてゆっくりと」と言っていたのに、新居を決めた様子。 いろいろ細かいことですが、少し子供を置き去りにしているように感じられます。 父は気難しい人なので、姉も実家でストレスがたまるのはわかります。 相手の方はいい人ですし、姪をとてもかわいがってくれます。 なので再婚自体には反対はしていないのですが、 でも今の姉は家を出たいがために再婚をするように思えてなりません。 母も姉があまりにも子供を見てないと言っています。 母が「もう少ししっかり子供のことを考えなさい。」と姉に言った所、 「みんな私の苦労をわかってくれない!!」と泣き叫んだそうです。 姉なりに苦しい思いをしているのはわかります。 手伝える部分は私も力になろうと思います。 でも姪の母親はやっぱり姉。 今の姉は母親より女の部分が大きくなっているようです。 今の姉には母親としての自覚が少しかけていることと、 母親として再婚後の子供の気持ちや生活をしっかり考えるべき。 という二つをわかってもらいたいのですが、 どのように言ったらわかってもらえるのでしょうか? また再婚後の子育てについてアドバイスなどあればお願いします。

  • 疲れました。(長文です)

    20代女です。 理由は家族のことです。 父は家庭内暴力で小さい頃から生理的に受け入れられなくなり今でもほとんど会話をしません。 一時期は離婚寸前まで行きましたが、今は夫婦関係は落ち着いてる様子です。 母は感情的で利己的、仕事一筋・学歴重視・男女平等主義な人です。 家事はしますが、「母親」らしい事ができず、私が母親らしさを求めるとくだらないと馬鹿にして嫌悪感を示します。 また母は私に甘えながらも私をコントロールしたがり常に圧迫する人です。 (最近知ったのですが、私が物心つく前の小さい頃からすでに精神的に自立して欲しくてそう求めてたそうです。母は誰かのために 自分の時間が消費されるのをとにかく嫌いました。 だから早く子離れして欲しいと常に思ってたそうです。) 母の思ってるように私が動かないのが許せない様子でした。 私が失敗すると責め、ことあるごとにそれは思い出され 「そういえばあの時も失敗したよね!」とぶり返してきます。 また自分の都合のいい時だけ私を「娘」と呼び、悪い時はまるで「家に住まわせてあげてる人」みたいに扱いました。 (本人からそう言われました) 仕事で疲れていると私に八つ当たりしました。 父がいきなりキレるのと、母がヒステリックになるのが嫌で 物心ついた頃から二人の顔色ばかり伺って我慢してました。 (他にも母は色々な事をしましたが、大変長くなってしまうので 省略します。) 私には3つ上の姉がいますが、母の姉に対する態度はやさしく 私に対するものとは真逆でした。 そのためか姉もつい最近私から聞くまでは、私が母に圧迫されていた ことを知らなかったようです。 また、姉は面倒なことには関わりたくない性格で、私が相談しても 自分の事が忙しくてこの問題を避けてる様子です。 数週間前とうとう私は諦めてしまいました。 何を言っても母には少しも伝わらないことがわかり、 母の中に私が存在してないことを知らされ、 姉も頼れない、望みが絶たれた気がしてしまい、 私はこの人(母)の何だったんだろうという 気持ちとそれでも自分の存在を認めて欲しい気持ちでいっぱいになり、 声が枯れるまで叫び続けました。 その時はさすがの母も初めて見る娘の姿にビックリしたらしいですが 数日もすると少しずつですがいつもの母に戻ってしまいました。 家族問題を改善することは今の私には無理だと思います。 たとえ家を出ても、母はまた自分の思うようにコントロールするために 私から離れようとしないはずです。 さみしいですが私はこれからは母を信用するのをやめました。 だからとにかく「前向きにだけはならなきゃ」って思っても、ここ半年間ずっと情緒不安定で何事にもやる気がなくなりました。 夜になって布団に入ると母のことが頭一杯で、すぐ涙がたくさん出てきて なかなか寝付けず 次の日はむくみと目のクマがすごいのにうんざりします。 解決できないのに今だに頭の中が母に支配されて、考えるのが やめられない自分が嫌になります。 どうしたらこの問題を気にすることなく生活できるように なるんでしょうか? また、問題を避ける姉にもムカついてしかたないです。 同時に、姉を憎む自分の性格が間違ってるようにも思われ でも憎めずにはいられない自分もいてイライラします。 とても長くなってしまいましたが、最後まで読んで頂き ありがとうございました。 アドバイスでも、似たような経験のある方が いらっしゃいましたら経験談でも何でも構いません。 回答して頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 父親との関係

    母は他界。 現在、父と出産のため里帰り中の姉と3人で暮らしています。 そしてペットが一匹います。 母が亡き後、父とは二人暮らしでした。お互い性格が似ているせいか、ぶつかることもありましたが、何とか暮らしていました。 そして姉が出産のため3月から帰ってきてくれ、私としては、嬉しい日々でした。 そして先日… 父が「姉は優しい。うちでは、姉と犬が優しい。」と強調して言ったのです。 私としては、今までぶつかりながらも、お互い我慢する所は我慢して、協力する所は協力してやっていて、家事は苦手な私なりにやっていたつもりです。 姉は本当に優しい人なので、「(私の名前を言って)も、優しいよ!」とフォローしてくれたら、父は、「……。まぁ、前よりは優しくなったよね。」と言われました。 私はただただ悲しくなり、涙が出ました。でも強がりな私は、「パパなんか嫌い。もう家事も何にもやらない。」といいました。 そしたら、父はそんな些細な事でふて腐れる私に頭きたみたいです… 私は結婚していて今妊娠中なのですが、妊娠して情緒不安定なのかなと、少し混乱してしまっています。 週末婚中なのですが、旦那の前でも、私はきついからな、姉は心優しい娘…とか言うので、正直傷ついていて、この一件なので感情がコントロールききませんでした… これから父とうまくやっていく自信がありません。 私が優しくないから、そう言われるのは仕方ないのでしょうか…

  • お仏飯と、家族の食事の順番について

    皆様始めまして、宜しくお願い致します。 父と母と娘(私)の3人で暮らす家族です。 私の父の、父親と母親はすでに他界をしておりまして、私の父の姉が供養をしております。 そして、私の母の、父親と母親も、すでに他界をしており、母は一人っ子なので、私達家族3人が暮らす家に、父に遠慮をしながら、小さな手作りの仏壇を置いて、毎日供養を続けていたのですが、 今日、私の父が母に茶碗を投げつけ、「家の主である、自分の茶碗にご飯をよそうよりも、母の、母親と父親の仏壇に、先にお仏飯をよそって備えるのは、何事だ!」とどなりちらしました。。。 私からしたら、どう考えても、私の父の言っている事はおかしいと思うのですが、一度言い出したら聞かない父の為、母は泣いてしまい、このままでは離婚の危機に至るのではないかと、非常に困っています。。。 娘の私もそのような事に、まったく知識がなく、どうか皆様のお力をお借り出来ましたらと思います。。。 本当は、仏壇のお仏飯と、家族(家の主の父親)のご飯のどちらを先に、よそうのが正しいのでしょうか? 私の所は浄土真宗です。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 母親は息子夫婦を追い出すことが出来るか?

    娘夫婦と義理母のことで質問します。娘夫婦はT県に住んでいたのですが、夫の地元の大阪に戻り夫の両親と同居することになりました。娘は外地で育ったこともあり日本の嫁姑問題には無知で、両親との同居は夫の意思でした。同居の家は1階と2階にそれぞれ玄関があり独立してはいるのですが、階段でつながっています。両親そろって余りいい性格ではなく、いちいち娘を侮辱していたのですが、義理父の方が肝細胞癌の手術を繰り返していたので、娘は「きっと、病気のせいでこんな意地悪な言葉が出るんだろうな」と耐えていました。義理父の余命がいくばくもないと宣告された後も義理母は相変わらず夫に即席ラーメンばかり与えていたので、彼女の思いやりの無さに怒りが募ったようです。娘夫婦は2階に住んでいるのですが、2階の一室に仏具とか衣服とか義理母の物が置かれていて、そこへ物を取りに来たついでに娘のところに顔を出し嫌味を言い侮辱するので、それがイヤでたまらなかったようです。義理父の死後、耐えていた娘の怒りが爆発し、2階の一室にあった義理母のものを、強制的に1階に下ろしました。2階に上がって来る義理母の口実を取り去ろうとしたのです。元々は、夫の弟夫婦が2階に住んでいたのですが、母親が一々2階に上がって来るのがいやだったのが家を出た一因だったようです(弟の妻が娘にそう言いました)。義理父の死後、義理母は家を自分の名義に変更し、娘夫婦に「家から出て行け」と言い始めました。義理母は降ろされた物を2階に戻そうとしますが、娘がそれを許しません。娘夫婦には子供が2人いて(2才と6才)、夫は新しい職を得たばかりで生活が安定していません。義理母は「プライバシー」の意味が解らず、自分の家なんだから2階に上がるのは自由だと言います。そして娘夫婦を追い出すために裁判をおこすと言いました。長男である娘の夫にはこの家に対して何の権利もないのでしょうか?名義人である義理母は法的に娘夫婦を追い出すことが出来るのでしょうか?

  • 子供を殴ってしまう(ーー;)

    育児休暇中で、年少の男の子を保育園へ預け、日中はもうすぐ4ヶ月の娘と過ごしています。朝、起きなか ったり、自分でご飯をたべなかったり、保育園へ行くのを嫌がったりすると、最初はやさしく言い聞かせて いるのですが、最後はビンタや怒声を上げてしまいます。息子は甘えているのは、分かっているのですが、 私が自分の感情がうまくコントロール出来ません。自分が落ち着いたら、「怒りすぎて、ごめんね。ママを 困らせないでね」って抱きしめながら、謝ったりの毎日で、自己嫌悪してます。ダンナは、家事や育児を嫌 がらずに、手伝ってくれますが、ダンナは朝、一人で起きて、仕事へ出掛けてしまいます。ダンナが出掛け た後、私一人が2人の面倒を見ているので、イライラが募ります。朝、一人で起きて、朝ご飯を食べてくれ るだけで、助かりますが、どうしたらいいでしょうか?朝は、おにぎりにしたりしています。

  • 彼の家に紹介できない母。

    彼の家に紹介できない母。 私の母のことです。もう3年逢っていません。私と母は折り合いが悪く、気が合わないというのかな・・とにかく、お互いに近づかない方が良い関係なのです。気性が荒く・こううつが激しい母は、友達ができても友達が離れていき、親せきにも嫌われ、最近、父とも離婚しました。(母は父だけを愛していて、父も母を大事にしてきましたが、浮気&隠し子発覚にて離婚)娘として、母の支えになりたいと思うのですが、母から拒絶されます。「お前のせいで不幸になった」と言われ、娘も一般的な孫のように可愛がってもらえず、母(娘にとっての祖母)を恐れており、逢わないことが賢明だと思っています。親子の縁は切れないし、母に感謝をしていますし、たまに母の家を訪ねては、遠くから家の明かりなどで生存の確認はしています。私の姉が母と2カ月に1度逢っています。姉としては、心配というよりは、たまに会って何か買ってもらって・・という気持ちだと思います。(姉は幼少期に私以上に言葉の虐待を受けていいましたので) 父と母が離婚して以降、私は父方・姉は母方に別れている状態です。父は再婚し、子供も更に設けていますが、そのこと(愛人との再婚と2児の誕生)を母も姉も知りません。姉と私は仲が良いわけではなく、お正月に姉が娘(姉にとっての姪)にお年玉をあげにくるくらいです。それも、玄関先で「バイバイ!」って感じ。 娘の入学祝いに母が3年ぶりにお金を送ってくれましたが、手紙が入っているわけでもなく。。お礼の手紙と娘の成長した写真と娘の「おばあちゃんへ」と書いた手紙を送りましたが、返事がくるわけもありません。 そんな家庭事情の中、父の紹介である男性に出会い、再婚する運びとなりました。 ただ、両家の両親の挨拶や母と姉について、どうすればよいでしょうか。 できれば、彼や彼の両親に母と姉を逢わせたくありません。酒を飲まない父と私と違って、母と姉はお酒が入れば手がつけられないくらい暴言吐きますし、彼が父の紹介であれば、いい気がしないと思うし、穏やかな私と娘の生活をあれこれ詮索されたくもありません。 父は、母と仲良くなることを望んでいますが・・・・ 母に無断で彼と結婚しても絶縁。 彼が父の紹介で、父と私がつながっていることがバレても絶縁。 どちらにせよ、ダメだと思いますが。。。 ただ、彼の両親はどう思うでしょうか? まだ、父に聞いていないので、わからないけど、母に紹介しないのなら結婚を認めない可能性もあります。

  • 精神病だと自覚させる方法

    私の母は、自分が嘘をついてる事にも、相手を傷つけてる事にも、自覚がありません。 自覚がないので、ショックを受ける事も多々なようで、いつも自分は可哀想だ!と嘆いています。 私から見れば、その状況になるのも当たり前だと思う事も、母にすれば、自分は悪くないのに!となります。 私は気づいて欲しくて、度々注意しますが、そのおかげで私は母から、家族から、悪者扱いです。 家族は母が精神病だと見抜けないようで、母親の嘘に同情し、付き合います。 子供の頃から母のストレスのしわ寄せが全部私に来るので、もう疲れてしまいました。 母は、姉たちと、父の前では、いい母、いい奥さんを演じたいようです。 祖父母と私の前では、本性が出ちゃっていました。 同じような母を持つ友人の家庭は、お父さんが母を病院に連れてってくれたようです。 うちの父も姉たちも、まんまと母の嘘に囲まれてますし、信じてしまってます。 家族にこれまでの母の色々を注意をしたら、認めたくなかったのか、娘は宗教に入った!変な事を言ってる!と親戚中に言われてしまいました。(もちろん入っていません) 父からも姉たちからも、親戚中からも、悪者扱いです。 距離を置く事にしましたが、私の気持ちはおさまりません。私が嘘をついてるように思われています。 どうしたらいいでしょうか。