• ベストアンサー

面接の…

koureisyaの回答

  • koureisya
  • ベストアンサー率16% (57/353)
回答No.1

こんにちは。面接を希望されない理由はなんですか。

lamell
質問者

補足

えっと、この間校長先生との面接があったんですが… あがり症なので、あまり上手く答えられなかったんです。 それで、高校案内を見ていたら、「面接無し」という高校があったので、「これは良いんじゃ…?」と思ったのですが、私立高校だったんです。 私立はちょっとお金の問題やら何やらで行けないので… 公立でそのような高校があればなぁ…と思ったので書き込みました。

関連するQ&A

  • 広島県公立高校入試について

    今年受験生の中3です。 あまり裕福ではないので公立に通いたいと思っています。 そこで質問がいくつかあります。 ●広島県の公立高校の入試の日時ってかぶることはあるんでしょうか。 私はいくつか公立高校を受験したいと思っています。 そして。 ●滑り止めは私立と公立、どちらの方が良いのでしょうか。 私はたいして頭は良くないので。 ★あと、高校受験について詳しくわかる方はいろいろ教えてください。

  • 高校受験の事で

    私は群馬県に住んでいる中三で受験生です。 もう公立高校の前期試験が近いです。 私は面接がとてもやばいです。 だれか面接のアドバイスを教えてください。

  • 【至急】公立高校受験 面接について

    こんばんは、今年愛知県公立高校受験で面接をする中3女子です。 行きたい公立高校において、推薦を貰っており面接があります。私の行く高校の入試記録を見ると、面接ではおそらく100%で『高校で入りたい部活』との質問がある事が分かりました。 商業系である志望する高校には、〝ワープロ部〟〝コンピュータ部〟や、〝書道部〟があり、ワープロ部はタイピングの速度を鍛え、コンピュータ部は情報系の資格が取得できます。書道部は書道でパフォーマンスをしたりなどです。 以前タイピングにハマっており、オープンスクールの際にはワープロ部を見学し、興味を持ちました。 コンピュータ部は様々な資格が取得できるため、魅力を感じています。 書道部は私は毛筆の段位を持っているので高校でも書道をしてみたいと思っています。 それぞれに理由があって部活の中では今のところ上記の三つで迷っています。そんな場合、面接での入りたい部活についての質問では複数の部活を挙げて回答するとかで良いのでしょうか。例なども添えて教えて頂きたいです。 *別質問として扱って頂いても構いません。 また、その高校では毎年『10年後の自分(1分)』という質問があったそうです。先輩方の入試記録にはそう書かれており、一部『(自己PR)』と追記されていました。 愛知県の公立高校での面接時、2023年春の入試からは「自己の特性などを1分間程度で答えさせる質問」は行わないと愛知県教育委員会より発表されているのですが、上記の『10年後の自分』というものは該当するのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 面接が怖い

    中3女子です。 私は今年受験生で、来週に高校の面接があります。 最近、学校で面接練習をしました。 練習中に質問されたとき、私は緊張のせいか 頭の中が真っ白になり全身の震えが止まりませんでした。 それで結局、質問の返答に考えていたことを何も話せず 1度きりの面接練習が終わってしまいました。 面接の本番もこんなふうになるんじゃないかと思うと怖くて受験に行きたくないです。 どうすれば面接で緊張せずしっかり話せますか? 緊張による震えの止め方も教えてください。

  • 高校受験の面接について教えてください!

    こんばんは。 私は今中3で、高校受験をするのですが、そのときの面接のことについて教えてください。 「今女子高生の間でルーズソックスが流行っていますが、そのことについてあなたはどう思いますか?」と面接で聞かれた、という体験談をなにかの本で読んだんですけど、やっぱりこういうようなことって聞かれますか? 学校でも面接のビデオを見たんですけど、古いビデオだったんで最近の傾向を知りたいんです。 あと、公立と私立だとどこか違うとかありますか? 面接のときはこうするといい、などアドバイスもあれば教えてください。 お願いします!

  • 高校入試 面接

    今年から、高校に入学を希望している中3男子です。 公立高校を受験するものですが、面接ではどのようなことを聞かれますか。 何秒ほど黙ったらいけないのですか。 教えてください。

  • 受験のときの面接ってどんな事聞かれた?

    今年、受験生です。 高校受験の基準がうちの県では少し変わったようで 色々情報集めに苦労しています。 それとは直接関係の無い事なのかもしれませんが 高校受験の面接について今回は質問させて頂きます。 一体、どんなことを聞かれますか?(単刀直入に) 良く言われるのが志望理由や入学してしたいこと 自分の性格やいいところ、また将来についてなどでしょうか。何でこんな事質問するんだ!?といった面白かったり ユニーク(?)な質問も興味本意で是非教えていただきたい です。 それから面接の際はどんなところを重視して見られているのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 高校受験の面接について

    高校受験の面接についてです。 わたしはいま中高一貫の私立に通っている中3です。 父が病気になってしまい治療代がかなり高額なため、金銭的な理由で公立の学校を受験し直すことになりました。 勉強の方は私立に通っていたこともあり大体は問題ないと思います。(模試も受けたたのですが合格ラインでした。) 面接の方はなにをしたらよいかよくわかりません。中高一貫なので今の学校の先生は教えてくれません。(ほとんど皆そのまま上がるので作文だけなんです。) 詳しく教えていただけないでしょうか。 急遽決まったことなので時間があまりないのですが早めの回答をいただけたらと思います。 どうかよろしくお願いします。

  • 中三です

    こんばんは、埼玉在住中三です。高校選択で迷ってます。偏差値63、62、61の公立高校で、あまり部活動に熱心でない高校をご存知ですか?出来れば県南部がいいです。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 埼玉県公立高校 過去問の数学が全然解けません・・

    中3受験生です 誰か救ってください…。 埼玉県公立高校の過去問を解いている最中ですが、 数学が全然解けません。 特に大問2破滅的です… 大問2に出てくる問題の形式は ほとんどやったこともありません。 大問2の対策にはどんな勉強をしたらいいと思いますか?