• ベストアンサー

英語は世界中で学習されてる言語?

英語は日本では中学校(最近は小学校!?)から学習してる言語ですが、外国でも、必須で学習されてる言語なのでしょうか?英語を学習しない国ってあるのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.2

どこの国でもと言うと調べきれないですが、かつて英語教育に熱心でなかった国もどんどん小学校の頃から英語を教えるようになってきているようです。 まず、これを御覧ください。 http://www.ef.edu/epi/ これで、英語レベルが very low の国を見て、Webで "English education in xxx" と国名を入れると大体様子がわかります。ざっと見た限りvery lowでも教育はしているようです。 私の知っている限りで言うと、かつてのソビエト圏の国々、例えばウズベクスタンとかカザフスタンとかは、多数を占める民族の言葉が公用語としてあるにも関わらず、ロシア語も覚えないとならず、英語は覚えるとしても3番め。あんまり通じないと言う印象があります。 中国では仕事の場では英語が本当に通じない。食事会で中国のお偉いさんと一緒のテーブルで食べたことがありますが、間に日本語ー中国語の通訳が座りました。ジョーク言っても通訳されるまで待たないといけないので全然盛り上がりませんでした。が、今や小学校3年から教えているのですね。ロシアでは今結構英語教育に力を入れているようで、その影響を受けてvery lowのモンゴルも英語に力入れるようになってきたようです。 後、南米は経験的に英語が通じません。国際ビジネスに携わる人達はもちろん喋るし、通訳が間に入ることも無いですが、一般の人はスペイン語が協力すぎるのか、反米だからなのか。だからランキングでベネズエラ、コロンビアがvery lowなのもわかります。

noneya5
質問者

お礼

かなり広まって入るんですね。

その他の回答 (3)

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.4

国でやっているかどうかはよくわかりませんが、たいがいの国で英語で話しかけると、とりあえずちゃんと反応が返ってきますね。 だけど、返ってこないところもあって、おそらくそういうところは個人が英語を自発的に学ぶだけなんでしょうね。 近くでいうと、中国が、割合英語が通じない国です。 ビジネスでやってきたりする人間はいわばエリートなんで、日本語も含め数か国語できますけど、街で英語で話しかけた場合、手をヨコにふって逃げるひとが結構います。 プチド、プチド、と妖怪を払いのけるように言うんですよ。 町の中に英語教室みたいな看板が結構立っていますので、戦後日本みたいな状況なんじゃないでしょうかね。 こんな国は多いと思いますよ。 そもそも日本でもそういう行動をとる人間、いるじゃないですか。

noneya5
質問者

お礼

日本も中国も全体的に見れば英語が通じない国かもしれないですね。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.3

noneya5 さん、おはようございます。 英国は19世紀に世界中に植民地を持っていましたし、英連邦として名残として残ってる組織もあります。こういうところの構成国や、植民地の歴史を持っている国は英語を習慣で今も教育しています。ざっと、アメリカ含めて30億人位が英語を学んでいます。ヨーロッパではありえないと思いますよ。 英連邦 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%E9%80%A3%E9%82%A6

noneya5
質問者

お礼

植民地があったことも影響してるんですね。

  • rushhour
  • ベストアンサー率10% (10/96)
回答No.1

学習しない国もあるでしょうけど一般的にはどこの国へ行っても 映画は通用します。一応世界共通語みたいな感じになってますね。

noneya5
質問者

お礼

そうなんですね。

関連するQ&A

  • 英語を使って他の言語にアクセスするには

    こんにちは。最近の質問で英語を介して他の言語にアクセスしたという人がおりましたが、そういう人たちってどういう英語の学習をして来たんでしょうか? いくら英語が得意でも英語は外国語なので日本語のようには使いこなせないと思うんです。それに、似たような言語を学習すると混乱するのではないかとも思います。そこで、そのような学習法のメリットを感じられた語学の達人の方に、反対意見をお伺いしようと思います。

  • 第二言語としての英語

    第二言語として英語を使っている国を教えてほしいです( ´-`) 第二言語として英語を使っている国の例は日本で、 それ以外が調べてもなかなかでてきません。よろしくおねがいします。

  • 英語学習は早く始めるほどよい?

    こんにちは。NHK出版 大津由紀雄著の「 英語学習7つの誤解」という本の中で 次の7つの項目が挙げられていますが、今回は「2.英語学習は早く始めるほどよい 」について考えてみようと思います。 1.英語学習に英文法は不要である 2.英語学習は早く始めるほどよい 3.留学すれば英語は確実に身につく 4.英語学習は母語を身につけるのと同じ手順で進めるのが効果的である 5.英語はネイティブから習うのが効果的である 6.英語は外国語の中でもとくに習得しやすい言語である 7.英語学習には理想的な、万人に通用する科学的方法がある 人は小さい時ほど頭の柔軟で、記憶力もいいというのもあり、英語(外国語)を覚えるには早ければ早いほどいいと思っている人も少なくありません。ひどいのになると、子供がお母さんのおなかの中にいる時から英語を聞かせようようとするのもあるそうです。これは論外として、あまりに早く子供に英語を学ばせても思ったように成果が結びつかない例も少なくありません。例えば、小学生の子供に基礎英語を聞かせていたが、テキストの日本語訳や説明の漢字が読めなかったとか、英語を勉強する上で 特に漢字を中心とした国語力が追いついていない為に起こりがちな現象です。しかしながら、英語の発音を聞き取ったり話したりするには年齢が進むに従って難しくなる傾向にあり、日本人でも純粋にRとLを聞き分けられる人はそんなに多くないと思います。 そこで質問ですが、英語学習を始める適齢期は何歳くらいだと思いますか? そして、どのようなアプローチが望ましいでしょうか?

  • 「英語を身につけると,世界は大きく広がるよ」

    「英語を身につけると,世界は大きく広がるよ」みたいなことをいう方がいますが,具体的にどのように大きく広がったのでしょうか? 英語圏の国に住むのに興味がない人,特に外国人の友達を積極的に増やしたいと思っていない人,外国人の異性に興味がない人にとっては,英語を身に着けたところでたいして変わらないでしょうか? もちろん日本人の英語の学習を否定したいわけでなく,私自身は,英語が好きで英語に毎日触れていることを申し添えます.

  • 英語を介してオランダ語を学習

    半ば暇つぶしの質問ですが、お付き合いいただければ幸いです。以前にも似たような質問をしたんですが、論点を洗い直し再度質問させて頂きます。 日本人が最初に熱心に学んだ西洋の言語と言えばオランダ語ですよね。しかし、福沢諭吉がオランダ語から英語に乗り換えてからは、オランダ語はすっかり下火になりました。でも、オランダ語と英語って同じゲルマン系の言語で近縁の言語同士ですよね。 さて、日本では半ば忘れ去られたオランダ語も、ヨーロッパではそれほどマイナーな言語でもないようですね。北欧でもオランダ語を理解できる人は珍しくないようですし、イギリスやフランスでも比較的学習者の多い言語で、日本における韓国語に近い位置にあるようです。 そこでオランダ語に興味があるんですが、私の場合、3つの選択肢があります。一つは日本人だから素直に日本語で書かれた教材を使う方法です。しかし、あまりいい教材はないようです。次に、英語で書かれた教材を使う方法です。以前、英語を介して中国語を学習したこともあり、英語での外国語の説明は慣れているんですが、文法の記述が雑だし、英語だって日本語みたいに使いこなせるわけではありませんし、幾分遠回りになることも否めません。しかし、外国語を学ぶ方法として 素晴らしいヒントを得ました。最後に、フランス語で書かれた教材を使う方法ですが、私は現在は フランス語で書かれた教材でポルトガル語を学習していますが、フランス語は英語よりも若干得意だし、ポルトガル語はフランス語と同じラテン系の言語だというので、フランス語が母国語でないデメリットを差し引いても メリットが残るという感じです。教材も優れていると思います。 そこで質問ですが、英語なら一定の実務レベル(英検1級、TOEIC850以上、ガイド通訳、翻訳家)の力がある人でも、新しい外国語を学習するには、やはり日本語からアクセスした方が合理的でしょうか? そう言えば、スペイン語の通訳の人がポルトガル語を学習して、文法は軽くクリアしたようですが、発音の難しさだけが際立ってしまい、国内の参考書ではニーズに十分に応えていないという事例がありました。 質問の趣旨が曖昧になりましたが、オランダ語に限らず、英語(または他の既習の外国語)で新しい外国語を学習した経験がある人にお尋ねしますが、こういう学習は果たして合理的だと思いますか? その他、何でも思ったことを書いて下れば嬉しいです。、ただし、ただ単にデメリットを力説するような回答はご遠慮願います。

  • 英語をベースにケルト系の言語を学習

    去年、アイルランドとイギリスのウェールズに行きました。そして、ケルト文化の虜になり、ウェールズ語とゲール語を覚えてみたいと思いました。私は 英語は英検準1級で簡単な会話なら出来ますし、 英語のペーパーバックも時間をかければ読めます。 それで、英語で書かれた ウェールズ語やゲール語の参考書を使いたいと思いますが、それに特化して英語力の底上げを図りたいと思います。 英語のリーディングの題材も 小説、新聞、論説文などでトレーニングしましたが、外国語の学習書と言うのは 今まで 触れたことがないのですが、 どのような学習をしたらいいでしょうか? 予想されるのは 例えば ゲール語の文章を英語の文章に直して、さらにそれを日本語に直すとなると 非常に遠回りになり 誤解も増えるような気がします。 どなたか、英語の学習書で 別の外国語を学習された経験のある方、アドバイスください。

  • 英語=外国語だと誤解することと外国語を学習したい

    英語も一つの特色を持った言語です。 文字と発音が一致せず、アルファベットからは読み方がこうだろうかとしかいえないとか。 不規則的ともいえるとか。このあたりは欧米の言語でも特色あるかと思います。 音素も多めで、変化は少ない。名詞に性がないとか。 実用性からすれば英語。あと近い国の言葉は役立つことはあるかもしれません。 日本語に単語が流入しているものの遠い国で体系などいろいろ違います。 英語が難しい=外国語が難しいになってしまっているということがあるのかと思ってます。 誤解はあるとすればどのような点が問題なのでしょうか? またそれでは別の言語としても、学校教育では英語を抜かすと言語では実用性は一番高いので、抜かしにくいかと思います。 また学生時代英語できなかったけど、新しい言語を覚えて英語ほどは実用性がないけど、やってみるとか? これはどうなのでしょうか?

  • 世界中で一番難しい言語

    タイトルのとおり、世界で一番難しいと言われている言語はどこの国のどの言葉なのでしょうか? アラビア語とヘブライ語が難しいという話は聞いたことがありますが・・・。 外国の人にとっては、日本語が一番難しいのでしょうか? あと中国語は発音がかなり難しいそうですね。 難しいと言われている理由なども教えていただければうれしいです。 ちなみに私は今、英語と韓国語に興味があります。 韓国語は比較的簡単な気がするのですが・・・。

  • 英語は外国語の中でもとくに習得しやすい言語である?

    英語はネイティブから習うのが効果的である ? 困り度: 暇なときにでも こんにちは。NHK出版 大津由紀雄著の「 英語学習7つの誤解」という本の中で 次の7つの項目が挙げられていますが、今回は「6.英語は外国語の中でもとくに習得しやすい言語である 」について考えてみようと思います。 1.英語学習に英文法は不要である 2.英語学習は早く始めるほどよい 3.留学すれば英語は確実に身につく 4.英語学習は母語を身につけるのと同じ手順で進めるのが効果的である 5.英語はネイティブから習うのが効果的である 6.英語は外国語の中でもとくに習得しやすい言語である 7.英語学習には理想的な、万人に通用する科学的方法がある 日本では英語は外国語の中でも特に別格的な地位にありますが、日本でも認知度の高い他の外国語と難易度を比べるとどうでしょう? 英語はフランス語やドイツ語に比べると文法もシンプルですし、日本語は英語からの夥しい借用語があるおかげで単語も覚えやすく忘れにくいものが多いです。例えば、英語の beefはどんなに英語学習のブランクがあっても決して忘れないような単語ですが、ロシア語の говядинаなんかは覚えにくいし、覚えても忘れやすいです。 また、中国語は文法は英語よりは若干易しいものの、発音は英語よりも難しいです。韓国語は日本語と似ていると言われていますが、最初にハングルを覚えなければなりません。 そこで質問ですが、英語は外国語の中でもとくに習得しやすい言語であるとは言えるでしょうか?

  • 英語に学習したい言語があればそれは何語ですか?理由

    英語に学習したい言語があればそれは何語ですか?理由も添えて回答ください。 言語カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。