• ベストアンサー

交通事故と四肢障害マーク

今回、赤信号停止時に後ろから追突されました。 普通の場合でも過失割合は加害者が100%になると思います。 そこで質問です。 人身事故手続きをして、処分等の判断は警察にお任せする事としましたが、四肢障害マーク(クローバーマーク)は処分判断の一つとして効力があるのでしょうか?? 確か、幅寄せや割り込み等の進路妨害などについての注意事項は、商品パッケージに書いてありましたが、実際事故にあった時はどうなるのでしょうか?? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8481/19299)
回答No.1

>処分判断の一つとして効力があるのでしょうか?? ありません。 クローバーマークを付けた車両は、道路交通法第71条の「進行している当該表示自動車の側方に幅寄せをし、又は当該自動車が進路を変更した場合にその変更した後の進路と同一の進路を後方から進行してくる表示自動車が当該自動車との間に第26条に規定する必要な距離を保つことができないこととなるときは進路を変更しないこと」と言う条文の「当該表示自動車」にあたります。 つまり「幅寄せ、進路妨害をしてはいけない車両」と言うだけで、事故等には「一切関係ない」です。 事故が起きても、マークの有無は、一切、考慮されません。事故とマークの有無は無関係です。

pc_net_sp
質問者

お礼

早々のご回答有難う御座います。 クローバーマークを付けた車両の進路を妨げてはいけない。 って事ですね!! 逆に言うと、後方からの危険行為等には道路交通法は該当しないと言う事で宜しいでしょうか?? m(_ _)m

その他の回答 (1)

noname#244420
noname#244420
回答No.2

加害者、被害者、どちらがクローバーマークの方なのでしょうか? いずれにしても、残念ながら周囲の車両に啓発する手段であって、法的な効力は何もありません。 因って、健聴者同等の審判になります。

pc_net_sp
質問者

補足

>加害者、被害者、どちらがクローバーマークの方なのでしょうか? 被害者側です。 啓発手段なのですね!!   有難う御座います。 クローバーマーク関連で少し脱線しますが、数年前、急ブレーキをかけないといけないほどの幅寄せ割り込みを交差点手前のイエローラインゾーンでされました。 衝突事故にはなっていませんが、急ブレーキのせいで助手席に乗せていた電子機器が、車の床に落ちて壊れました。 この場合は、どうなるのでしょうか?? 一様、口約束の示談は成立しています。 (電子機器の修理代金の半分を払って貰いました。) 衝突事故になっていないので、警察に事故届け等は出しませんでしたが、示談交渉は警察署の一画をお借りしました。

関連するQ&A

  • 交通事故の示談について

    一ヶ月前に追突事故をおこしました。 相手の方の車の修理費に140万円かかるが車の年式からの査定では 50万円位の価値しかなく保険会社の任意保険では50万円しか 出せないとの見解でした。 被害者の方としては新車を購入してその内の差額費用の90万円を 加害者の私が出すべきということで示談がすすみません。 加害者の私としてはいくらかは誠意としてだしたほうがいいのかと 思ってもおり迷っています。 また追突時の後遺症で頭痛がするという事でいまだに通院を 行っております。このまま示談が難航することになると 人身事故に切り替えられてしまわないかということも心配しております。 (1)示談では任意保険以外にもどのくらい支払うべきなのでしょうか? (2)人身事故に切り替えられた時にはどのような警察からの処分がくるのでしょうか? *ちなみに10:0で私のほうに過失があります。 よろしくお願いたします。

  • 交通事故での示談

    追突事故を起こしてしまい、おそらく100:0の加害者になったんですが 相手から示談の申し出があり人身扱いではなく、物損扱いにするので示談金を。 という内容だったんですが 1、この場合、示談書は人身での書式で書いてもらう事になると思うんですが、事故の扱いは物損になっているので示談書の効力はどうなるのか(あるのか)? 2、示談書の内容に関わらず請求されれば示談金だけでなく慰謝料という形でも支払う必要があるのか? 3、人身事故に切り替えはしないというような文言を示談書に入れた場合効力はあるのか? 4、当事者同士のみで書類のやり取りをしても後々問題はないのか? 以上なんですが、 とりあえずこの示談が成立してから人身扱いに変わったり・後々なにか言われたりしても 示談書の内容が活かされるようにするにはどうすればいいか?が気になっています。 長文ですが、回答よろしくお願いします。

  • 交通事故の被害者と加害者

    現在交通事故の被害者として、加害者からの賠償による治療を受けております。 事故内容は昨年12月の交通事故で、加害者からの追突です。 事故当初のそれぞれの保険会社同士の連絡で当方の過失割合0となりました。 加害者個人の対応は悪かったが、保険会社の対応が早かったため、人身への届出の際に処分を求めない旨を警察官へ伝えた。 その後、物損の示談を行いつつ、治療を受けさせていただいておりましたが、相手保険会社の対応が悪く、クレームを付けたら弁護士が出てきてしまいました。 今後の交渉の参考にするため、事故の届出などの調書、行政処分の結果や経緯、刑事処分の結果や経緯などを見たいと考えておりますが、実際の方法などが良くわかりません。 お分かりになる方、詳しく記載のあるHPなどを含め、よろしくお願いします。

  • 交通事故の加害者?

    自分が事故の当事者ではなく聞いた話しになるので、細かい部分は分かってないのですが…一般論では(という言い方で良いのかは分かりませんが)どう判断されるのかの参考にさせていただきたいと思い質問させていただきます。 先日、交通事故を起こしました。車輌 対 車輌 の衝突事故です。 概況としましては、センターラインのある片道1車線の車道を走行中に、信号のない交差点で対向車が右折し、直後に自転車を発見して急停車、そこにこちらの車がぶつかったという状況です。 ぶつかった箇所としては、こちらの車の左前方が相手の車の左側面に当たっています。 先方は、自分の過失を一切認めず、曲がりきった自分の車の後方にそちらが追突してきたと主張し、一切の謝罪もないそうです。 そして、自分は病院にかかっているから人身事故で扱うとのことです。 たしかに、状況としては『停止車輌への追突』になるのかもしれませんが、対向右折車による進行方向の確認義務を怠ったことによる対向車の『優先走行の妨害』も当然あって然るべきではと思います。もちろん、こちらの前方不注意もあるとは思いますが…。 このような状況での過失割合はどの程度になるのが一般的でしょうか? 私の主観では、当方2:8先方 程度で押したいと思ってますが、現時点では双方が過失無しを主張しています。 また、先方の同乗者(助手席に乗っている人)が怪我をして病院にかかり、人身事故になった場合(現在は物損事故で届けています)には、当方に行政処分が下されることになるのでしょうか? アドバイス等いただければと思います。

  • 自動車事故の人身事故について

    自動車事故で人身事故扱いになった場合、加害者は必ず免停になりますか? 友人が追突事故を起こしました。友人が後ろから停車中の車に衝突してます。 過失は友人が10割となります。 相手の助手席に乗車していた方が鞭打ちで通院したいと言う事になり人身事故扱いにする事になりました。 友人には警察から何らかの処分があるかと思いますが、絶対免停って事はないですよね? いろんなサイトを見たのですが、いまいち理解が出来ません。 どなたか優しく教えて下さい。

  • 交通事故の請求などについて

    3月19日に追突事故に合いました。(いわゆるオカマ) 加害者の人は警察を入れないでくれと言っていましたが不安なので警察を呼びました。 その時は警察から「人身事故扱いにすると時間がかかるので物損扱いで処理する」と言われました。 警察と加害者には後で病院に行くと言っておきました。 その後病院に行き警察と加害者に連絡、加害者の人は「車は借り物なので自分で払う」といっていましたが、その後加害者の会社や携帯などに電話しても話を聞いてもらえずすぐに電話を切られ、折り返し連絡するといっても来ません。 後日警察から人身事故に切り替えるため調書を取るというので行きましたが加害者の人も呼び出されていたのに来ませんでした。(来ないので警察が電話しても出ない) その後何度か警察も呼び出したり電話するように会社や留守電などに入れても連絡が来ない。 弁護士に頼んで相手に電話してもらっても途中で切られてその後電話にも出ない。 完全に逃げようとしているのだと思いますが、このような相手にはどのような請求方法があるのか教えてください。 また、逃げ得させない為に警察に処分してもらいたいのですがなにかいい方法は在りますか。 よろしくお願いします。

  • 交通事故での過失割合

     交通事故の示談交渉で悩んでいますので、相談させて下さい。  先日、高速走行中に車線変更をしてきたトラックに後方より追突されました。  事故後、加害者の保険会社から電話があり、早々に私の過失割合が「0」で示談交渉が進んでいます。  事故後、私の車を査定した結果、修理費が市場価値を上回り、経済的全損扱いとなり、保険会社としては修理費の約半額程度の市場価値(約150万円)の金額しか出せないと言われています。 一方、私は外傷性頸部腰部症候群と診断され3回ほど通院しています。 個人的にはこちらに過失がありませんが、相手のトラック運転手の業務に支障が出ることや、こと更に問題を長引かせたくない事もあり、加害者の状況を見てから判断しようと思い、警察には物損事故扱いにするか、人身事故扱いにするか、待ってもらっている状況です。 しかしながら、上記の様に物損事故に対する保険会社の対応が芳しくなく事や、今後の障害対応での不安もあり、人身事故扱いにしようかと考えています。 そこで質問ですが、人身事故扱いとすると警察で実況見分調書が作成されますが、この内容を受けて、過失割合が変わる事があるのでしょうか? 保険会社の対応が変わる可能性があるのでしょうか? また私自身が警察の判断によって何らかの過失を問われる事があるのでしょうか? 長文となり恐縮ですがアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 交通事故の示談について

    半年ほど前に車を運転中、追突事故に合いました。こちらの過失はなく、加害者も過失を全て認めておられます。 こちらは車・物損とむち打ち症・人身で、物損は解決し、人身のほうの質問です。 治療期間が3ヶ月半かかり、通院は6日です。慰謝料で先方加入の任意保険会社は136,000と提示してきました。これに休業補償は含まれておりません。 慰謝料示談金としてこの金額は一般的に妥当でしょうか。 交通事故専門の弁護士等に聞けばいいのでしょうが、それも費用が必要と知りこちらでお教えいただければと質問しました。 よろしくお願い申し上げます。

  • バイク,人身事故,違反点数

    まず,実際に事故を起こしたわけではありませんので,お暇なときに読んで頂いて気軽にアドバイスや回答頂けるとうれしいです. 私はバイク(250ccと原付2種,どちらも任意保険加入)に乗っています.事故だけは起こさないようにいつも気を付けいますが,ネズミ捕りでスピード違反を2回経験しており累積5点が現在あります. こんな私の情けない話はどうでもいいのですが,事故は気を付けいても起こることがありますよね.私は一度信号を完全な赤信号で停車しようとしてセダンに追突されたことがあります.幸い転倒や怪我は無く,この時はただの物損事故(過失割合0:10)で済みました.この場合いわゆる「済ませました」というのでしょうね. ここで質問なのですが,上記の場合に私が「ムチ打ちになった」とか訴えて人身事故として処理せれていたら,私に対する行政処分は発生するのでしょうか? つまり,いわゆる過失割合が完全に0:10でも被害者側の違反点数が加算されることがあるのでしょうか? さらに,いろいろな状況を考えると (1)上記の過失割合0:10(信号無視や対停車車両事故など)で被害者ケガあり,加害者ケガなし (2)過失割合0:10で被害者ケガあり,加害者ケガあり (3)過失割合2:8(加害者の安全不確認による接触など),被害者ケガあり,加害者ケガなし (4)過失割合2:8,被害者ケガあり,加害者ケガあり の人身事故において,加害者に行政処分が下ることは当たり前ですが,被害者側に行政処分が下ることはあるのでしょうか? 過失割合とは保険屋が勝手に決めていることで行政的,刑事的には意味がない?気もするのですがどうなのでしょう? もし被害者側にも行政処分が下る場合,とくに過失割合0:10の場合,被害者側にどういった違反が付くのかも一緒に教えてください.仮にそうだとしたら,累積5点だと追突されるだけでも免停になるじゃん!と思い質問しました.よろしくお願いいたします.

  • 交通事故の相談です2

    先日相談した者ですが,新たな質問が出てきました。よろしくお願いします。 出会い頭による人身事故(私は無傷)で,過失割合は私40:相手60だと思います。昨日「違反者講習通知書」が送られてきました。交差点安全進行6点と書いてありました。これは,安全進行違反2点と人身事故の付加点数4点ということなのでしょうか。かなり軽い処分で安心しているのですが,この処分が刑事処分「業務上過失傷害」にも影響するのでしょうか。また,万が一不起訴となった場合,刑事上は無罪でも,行政上の処分は変わらないのでしょうか。あるページで,スピード違反での行政処分を保留にしたまま裁判を起こし,その結果,行政処分を受けなかったという記載を見付けました。行政処分と刑事処分の処理速度の違いから,矛盾が生じるケースがあるように思います。もちろん私は,事故の加害者としての責任を負うつもりでいますが,このようなケースはどう考えたらいいのか疑問に思い,質問させていただきました。よろしくお願いしいます。