- 締切済み
パワーポイントで作ったものをスマホで見ると。
Windows7のパワーポイントでB5サイズ指定でチラシを作りました。 横向きです。 友人達にスマホで見てもらう為に、 画像をjpgでの保存をして、それを添付して自分のスマホに送りました。 添付を開いて見てみると、チラシの中の文字がダブっていたりでPCで見るよりはるかにずれていたり。 これは当たり前のことなのでしょうか? 友人が先日もチラシを作り送ってきた添付を見ると。 (添付を開くと言うよりスマホの本文の中にもう出ている状態です) ●添付として送っても綺麗に見れる。 ●本文の中に自然に画像が入っている。 このようにするにはどうしたらよいでしょうか? 是非。アドバイスや方法を教えてください。 よろしくお願いし 致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- s-uzen
- ベストアンサー率65% (2051/3118)
PowerPoint で作成のチラシを jpeg 画像で保存して、その画像をスマホで見たときにばらばらになってしまうということでしたら何か変ですね。 どのような方法で jpeg 画像にしたかわかりませんが、jpeg 画像にして保存する方法はいくつかあります。 PC で画像ファイルを添付して、自分のスマホに送ってどうなるかを確かめてみてはどうでしょう。 方法1. PowerPoint で名前を付けて保存で jpeg 画像ファイルとして保存する PowerPoint を起動し、作成したチラシのファイルを開いて、ファイル > 名前を付けて保存で、保存先をピクチャーフォルダーなどにして、ファイルの種類を JPEG ファイル形式 (*.jpeg) にして、チラシのスライドだけを jpeg 画像として保存する。 方法2. PowerPoint でチラシのスライドを表示した画面をコピーして、ペイントに貼り付け jpeg 画像ファイルとして保存する。 PowerPoint でチラシを表示する時、スライドショーで全画面で表示して、Alt+Print Screen (または PrtSc) で画面をコピーし、スライドショーを終了してペイントに貼り付けをします。 ペイント側の表示で余白があるようなら、トリミングをして余白部のない画像にして上書き保存します。 ※PowerPoint で開いたチラシのスライド画面をコピーでもいいですが、画像が小さくなります。 方法1 または 方法2 で保存した jpeg 画像ファイルを添付して、スマホに送り表示される状態を確認してみます。 ペイントでチラシ作成をされていたようなので、ペイントの操作はお分かりと思います。
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
そもそもどうやってjpegにしたのですか? そのやり方がまずくないですか? フォントは埋め込みですか? リアルフォントですか? そこらに原因があると思います。jpegにした時にパソコンではどのように見えていますか?
お礼
御礼が大変おそくなり申し訳ありませんです。 >そもそもどうやってjpegにしたのですか? 確かに! いつもの癖と言うか・・他の物がイマイチわからなかったのもあり、 保存をするとき何気にJPEGを選んでしまいました。 保存の時に選ぶ項目が沢山ある割には全然知らないものもあり、 いつも通りの選択を・・という事でした。 PDFにより問題が解決いたしました。 >jpegにした時にパソコンではどのように見えていますか? PCではJPEGで保存した物(名前をつけて保存)を観ると普通に出てきていました。 その辺の勉強もさらに必要ですね~。 色々とありがとうございました。
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2714/5983)
単純問題として、パワーポイントは 一般的に複数の画像やアニメーションなどのエフェクトを使って プレゼンテーションを行なうためのソフトです。 プレゼンテーションとチラシ(Flyer)は、似た役割を持っていますが 前者が動的なものであるのに対して チラシは静的なものですから、本来同じソフトで作るものではありません。 パワーポイントも、印刷した紙でプレゼンテーションする場合がありますから 印刷のために、適切に設定すれば パワーポイント形式では無い、Jpeg形式などで保存することもできるはずですが そのへんは、たぶんデータ作成時の用紙設定と 印刷時の用紙設定のミスマッチとか、なんらかの手落ち あるいは、単にバグによって起きるものだと考えられます。 チラシ作成なら、その方面の専門ソフト、たとえばDTPソフトなどが理想で DTPソフトは出版、つまり本を作ることが主目的ですが チラシも作れますし、チラシやポスターを主目的とした簡易DTPソフトもあります。 具体的に、どれがいいとも言い切れませんが たとえば、オープンソースソフトウェアのScribusは無料配布されていて Windows7に限らず、いろんなOSでも使えますから 同種の業務や趣味を持つ、みんなで使うソフトとして便利です。 「PowerPointをみんな買え」というのは、なかなかできませんし… 市販DTPとして有名な、PageMakerやInDesignは、おいそれと買えません。 DTPソフトは、どちらかというとPowerPointよりも 長い文章を扱うことに優れていて 原稿と誌面デザインを、分割して管理できる強みがあります。 また、Scribusは三つ折りや四つ折りのチラシも作れます。 文字の見せ方にこだわった表現も可能で Wordがバージョン違いでレイアウトが崩れたりするのに対して DTPソフトは、そういったことがおきないように設計されています。 使い方を理解するためには、その概念の理解からはじめて 相応の時間がかかると思いますが 使いこなせば、高品位のチラシや本を作ることもできます。 実際、無料ソフトでもScribusを使って 商用出版をしている例もあったりします。まぁ、海外でのことですが… 長い文章を使わない、ポスター的なものであれば デザイン業界などで多用されているドローソフトでも対応できます。 ドローソフトは、主にベクター形式の画像を扱うソフトで 看板なども、こういったソフトで作られたりする場合があります。 市販としてはAdobe Illustratorが有名ですが、やはり高価で オープンソースソフトウェアのInkscapeが、無料配布されているものとしては もっとも多機能のドローソフトじゃないかと思います。
お礼
お礼が大変遅くなり申し訳ございませんでした。 >プレゼンテーションとチラシ(Flyer)は、似た役割を持っています。 前者が動的、チラシは静的、本来同じソフトで作るものではありません とても勉強になり新しい事をまた知ることができました。 さらにDTPソフトという新たなこともお教え頂き視野が広くなりました。 (少しだけですが) 沢山のアドバイスをご丁寧にお書き下さり感謝しています。 PDFとしてうまくいきました。 DTPに関してもやってみたいと思います。 本当に沢山!色々とありがとうございました~m(__)m
- Kaneyan-R
- ベストアンサー率42% (1356/3161)
画像は画像。そこに文字があっても、それは文字ではなく画像なので。Jpegではなく、gifやpngだと境界の色間引きが少ないので、ベタ画像ならそちらが良いです。 パワポなら、スマホにパワポをインストールすればそのまま見れるはずですが、無理なら、PDFにしてみるとか。PDFなら大抵のスマホにリーダーが入っているはずですし。なければAdobe reader入れれば良いですから。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 >PDFなら大抵のスマホにリーダーが入っているはずですし・・。 確かに! なぜJPEGにしたのかは・・いつもの癖で・・という安易な感覚からでした。 PDFを選んで保存。 それを自分のスマホに送ったらとても綺麗に観ることができました。 本当にありがとうございました!! 助かりました~m(__)m
スマホにパワーポイントダウンロードできます
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 スマホにPowerpointを入れる・・。 なるほど~!と思いましたが、 送る相手に対し、Powerpointを入れて・・とは言えないので、 別の方法でトライしてうまく行きました。 いち早くのお答えとアドバイスをありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなりもうしわけありません。 >どのような方法で jpeg 画像にしたかわかりませんが・・。 Powerpointのチラシができているページの中から、 名前をつけて保存・・を選び・・そうしたら 自然にファイルの種類が「Powerpointプレゼンテーション」になっていました。 初めて聞く項目(種類)だったので・・。 そこを何かに変えてみよう・・と思い。 いつもの癖というか、当たり前・・という安易な気持ちでJPEGを選択してみて保存をしました。 ↑ これはお教えくださった「方法1」ですよね? でも保存した場所がドキュメンタリーでしたので関係があるのでしょうか?とも思いました。 コピーする方法は思いつきませんでしたので、新たなことをまた勉強できました。 色々と沢山のアドバイスを頂き本当にありがとうございました。 コピーして・・の方法でも試してみますm(__)m 選択項目がた~~くさんあるので「PDF」を次に選択してみてスマホに送ってみたところうまく画像が出ました。 PDFは写真?ですよね? ですので・・人に見てもらいたい時はこれを選ぶのが良いのだな~とも思いましたし、 さらにお教え頂きました、