• 締切済み

賃貸物件の排水管から漏水の確率はどれ程ある?

今賃貸物件を探していて、ネットで見た物件が居室にミニキッチンのある物件です。 ちなみに、築22年7階層の鉄筋コンクリート製の分譲ワンルームマンションで、3階の部屋です。 分譲と言っても豪華ではなく、普通の賃料の物件です。 そこで、居室にミニキッチンのある物件の排水管によるデメリットについてお聞きします。 1.居室にミニキッチンのある物件だと、↓のURLの図の様にキッチンやトイレの排水横枝管は繫がっているので、 ミニキッチン排水口から居室に臭いが上って来ますか? http://www.21water.jp/k1/haisuis/flow1.htm 2.排水横枝管に加え、上階からの排水が毎日大量に排水立て管に流れるので、 (排水立て管の汚れ+上から降ってくる勢いで横枝管に跳ねた排水の汚れの)臭いが横枝管を通って居室に広がらないでしょうか? というのも自炊もせず、キッチンシンクの水道はあまり使わないのでトラップの水が乾燥しちゃうと思うので。 3.排水立て管から上階の排水が漏れる確率ってどれ程ありますか? もし破損による排水の漏水がありうるなら、住戸の中や壁の裏まで汚れる事はありますか? それではお願いします。

みんなの回答

  • runagaia
  • ベストアンサー率60% (127/210)
回答No.5

こんにちは、runagaiaです。 追加質問の回答が遅くなりすみませんでした。 Q:しぶきが跳ねるレベルもないでしょうか? A:以前、排水集合管メーカー(前回回答のイラストで、排水管が合流している   部分の部材です)の実験施設へ見学に行きましたが、枝管側にしぶきが   入り込む現象は無かったです。 Q:その汚れが蓄積されて臭いや菌、ウィルスが居室のキッチンの排水口から   上がってこないでしょうか? A:上記の回答により、しぶきによる不具合は無いと考えます。   ただし、排水から立ち上がる湯気などは、枝管側にも入り込む事は考え   られます。   長く空室だった場合、おっしゃる通り封水がきれている可能性が   ありますので、室内へ臭気など入っているかもしれません。 室内を暫く換気すれば、空気は入れ替わりますし、菌などが気になるので あれば、除菌スプレーを使って拭き掃除すれば、それほど気になるものでは 無いと思います。

  • runagaia
  • ベストアンサー率60% (127/210)
回答No.4

こんばんは、healwinclean さん。 ご質問の回答です。不明な点があれば追加質問してください。 1.ミニキッチン排水口から居室に臭いが上って来ますか?  → キッチンにはおっしゃる通りトラップという所に水が溜まっており、臭いが排水管から逆流するのを防止しています。 しばらく使わないとその水が蒸発しますので、3~4日に一度水を流して下さい。 排水口を塞ぐ事が出来るキャップも売っているのですが、サイズが何種類かありますのでご自宅の物に合うか確認する必要があります。 「ミニキッチン 排水口キャップ」で検索するといろいろ出てきますよ。 2.排水横枝管に加え、上階からの排水が毎日大量に排水立て管に流れるので、 (排水立て管の汚れ+上から降ってくる勢いで横枝管に跳ねた排水の汚れの)臭いが横枝管を通って居室に広がらないでしょうか?  → 添付画像を参考までに付けましたが、上階からの排水は下階の枝管へは流れ込まない構造となっていますので、その点は安心して下さい。 3.排水立て管から上階の排水が漏れる確率ってどれ程ありますか?  → 施工がしっかりしている、定期的にメンテナンスしている、消耗品となるパッキンなどが劣化していないとなれば、限りなく「0」です。 もし施工が悪い場合であれば、数年で漏水しますので、22年漏水していないとなれば、この先も大丈夫かなと思います。 築年数が多い建物で、上階からの漏水事故で多いのは ・洗濯機の排水ホースが排水口から外れた ・キッチン、洗面器の蛇口が出しっぱなして溢れた ・キッチン、洗面機の排水ホースが排水口から外れた 設備による事故というよりも、不注意によるものが多いです。 もし破損による排水の漏水がありうるなら、住戸の中や壁の裏まで汚れる事はありますか?  → もし漏水があれば、床下と壁の中からカビが発生してきます。    表面に黒いシミなどが出てきた時には、かなり漏水が進行している時です。

healwinclean
質問者

お礼

こんにちは。 ありがとうございます。 その物件の住人に聞いてみたところ今のとこ漏水はないみたいなので、排水管からの漏水はほとんど無いんですね。 あと、もう少しだけお聞きしてもよろしいでしょうか? 上階からの排水が勢いで横枝管に流れないけども、しぶきが跳ねるレベルもないでしょうか? あと、その汚れが蓄積されて臭いや菌、ウイルスが居室のキッチンの排水口から上ってこないでしょうか? というのも、僅かなしぶきでも築22年毎日流れてたらそれなりに汚れるが蓄積される思うので。 あと、その部屋は長く空室で、分譲なので大家もあまり点検に来てないと思うし、封水も蒸発してると思うのでその間に上って来てないか気になります。 それではお願いします。

回答No.3

No.1 です。 ・立て排水管の漏れで下の階の横方向へ漏れ出るようなことはないですね。 ・マンションの水漏れは上階の部屋での漏水(洗濯機防水パンからの溢れ/配管老朽等)が多いでしょうね。 ・マンションは20年~30年で外壁や排水管の修繕工事が行われると思います。

healwinclean
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • tentijii
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

賃貸物件ならそんな心配は時間の無駄ですよ。問題が生じたら全て大家さんが対処すべき事柄だからです。貴方は地震による建物の崩壊?確率分かりますか? それと同じぐらいの質問をしているようなものです。

healwinclean
質問者

お礼

ありがとうございます。 「排水立て管から上階の排水が漏れる確率ってどれ程ありますか?」についてですが、 確率の数字というより、鉄筋コンクリートのワンルームマンションで漏水はよくある事かというニュアンスで聞きました。 というのも7階層の3階に住むなら、上階からの漏水が気になるので聞きました。

回答No.1

》排水立て管から上階の排水が漏れる確率って ・設備品質とメンテナンスが関係しますから確率なんて存在しない 》というのも自炊もせず、キッチンシンクの水道はあまり使わない ・水封の水は200ccもあれば効果があります。洗顔はどこでしますか。3日に1回でも水を流せば水封は十分です。

healwinclean
質問者

お礼

ありがとうございます。 「排水立て管から上階の排水が漏れる確率ってどれ程ありますか?」についてですが、 確率の数字がというより、鉄筋コンクリートのワンルームマンションで漏水はよくある事かを聞きたかったのですが、 普通は漏水なんてめったにないでしょうか? というのも7階層の3階に住むなら、上階からの漏水が気になるので聞きました。 あと、もし漏水がありうるなら、住戸の中や壁の裏まで汚れる事はありますか? それではお願いします。

関連するQ&A

  • 居室にキッチンのある物件は油汚れや臭いはある?

    1.居室(寝室)に水道とIHコンロ、備え付けの冷蔵庫が付いてるミニキッチンのあるワンルーム物件は、油汚れや排水溝の臭いはありますか? ちなみに、キッチンは居室の中の玄関側の端っこにあり、向きはベランダの方に向いています。 バスやトイレは居室とは扉を仕切って、別室にあります。 2.あと、調理による油汚れや排水溝の臭いはどう対策したらよいでしょうか? 3.ミニキッチンに180cm程のパーテーションを立てれば、電化製品や衣類に油は付かないでしょうか? また、焼き料理はやめて、煮物料理や茹で料理なら油や調味料は部屋の物に飛ばないでしょうか? それではお願いします。

  • パイプスペースが部屋の横にあるのはよくない?

    築20年程の7階層ワンルームマンションのパイプスペースについて相談です。 ワンルームマンションなので構造上、パイプスペースが壁を隔てて居室(寝室)横にあります。 そこでお聞きしますが、 1.最上階なので上階からの排水は流れないはずですが、それでも最上階の床より上に排水立て管や通気管は通っていますか? それとも最上階は床下の排水横管だけでしょうか? ちなみに最上階の部屋は1戸でその分パイプスペースも狭いはずで、ガスもベランダにあるのに 画像の様にパイプスペースのドアがあんなに大きいです。 2.通気管の終着点(通気穴)は屋上と最上階パイプスペースの中のどちらでしょうか? 3.パイプスペースが壁を隔てて居室横にあると、排水立て管から 乾燥した排水の汚れが僅かに漏れて壁を(カビキラーのCMみたいに )貫通して居室が汚れたりしないでしょうか? 4.通気管は排水立て管とつながっているので、排水立て管の中の乾燥した分の菌や臭いが上がってきて、 通気穴が屋上なら最上階ベランダの洗濯物に付着したりしないでしょうか? 5.ワンルームなので、パイプスペースの壁を隔てて隣にクローゼットもありますが、 パイプスペースの隣だと湿気でかびやすかったり、 通気穴がパイプスペースの中だと汚れが壁を貫通して汚れたりしないでしょうか? それではお願いします。

  • 排水管臭いとかび臭さ 困ってます

    今年5月末にアパート一階の部屋を契約しました。 前の借主は5月頭引っ越していきました。 引っ越し後すぐに部屋をみせて頂いた際には少し排水管の臭いがするかな?と言う程度と寝室の窓枠のクロスがカビで黒くなっていたのと押し入れのカビがありましたが 清掃業者が入るとの事で、クロス張替えして頂けるものと思っていました。排水管ゎ生活したら臭いは消えるだろうと‥簡単に考えていました。 いざ引っ越しを終えてみると押し入れのカビも窓枠のクロスもカビだらけのまま。 部屋中に排水管のドブ臭さ衣類にまで つきます。 洗面台も洗濯機からも臭いが酷く住めない状況でした。 不動産屋に連絡いれたところ、『築15年の物件だから、臭いはします』 と言われました。 その後水道設備の方が来てパテで埋めて貰いましたが全く消えません。排水管の中から臭いが上がってきてます。 築15年で排水管から臭いしますか? また小さい子供がいるのでカビは病気の原因になるのでとても怖いです。 カビはえたままで入居させられて‥ クロスの張替えを不動産にクレームは 間違っていますか? また 一件隣りの部屋が空いていて業者の方がいたので排水管臭いか聞いてみると排水管の臭いはないとの事とクロスの張替えをしていました。 不動産屋でクロスの張替えなど応じないのでしたら 一件隣りの部屋に変えてもらいたいのですが可能なのでしょうか?

  • 排水・通気設備

    「排水立て管のオフセット部では、大きな圧力変動が起きやすいため、 45度を超えるオフセットの上部・下部600mm以内は、排水横枝管 を接続してはならい」と規定があるのですが、このオフセットのどの位置から 寸法をあたったとこなんでしょうか?教えて下さい。お願いします。

  • 排水管のにおい

    築18年ぐらいの2階建ての賃貸アパートの2階に住んでいます。 ファミリー向けの物件です。 内見した時は、壁紙のにおいなのか凄いにおいが気になったのですが、リフォームで張り替えた為、そのうち消えるとの事でそれは本当に消えて今は気になりません。 ですが、キッチンのにおいが消えません。 鍵を渡されてから引っ越しまでの間に、部屋の換気をしたり、キッチン下の扉を全部開けて、中にも消臭剤を置いてますが、ドブみたいな悪臭が取れず、住んで1カ月ぐらいで管理会社に言って点検してもらい、3年に一回やる排水管の工事をアパート全体でやりました。 これでにおいも取れると思いますとの事でしたが、それから2ヶ月経ちますが、全くにおいは変わらず、キッチン下の扉、引き出し、ガス台の下の扉の中も全て、扉や引き出しを開ける度にドブのようなにおいがします。 キッチンの下なので、食品関係のものを置きたいのに、衛生面が気になり置けません。 これから暑くなる季節になったらどうなるのか不安です。 このにおいの原因は何でしょうか? 不動産会社は、契約する前に排水管のにおいについて説明しなくても良いものなのでしょうか? キッチンの扉や引き出しを開ける度に不快なにおいで気持ち悪くなります… 消臭剤も効果ありません。 部屋全体は全室洋室で綺麗です。 変わらないなら引っ越したいぐらい嫌になってきているのですが、管理会社や大家には何の問題もないのでしょうか?

  • 排水立て管について

    排水立て管について  マンション管理士・管理業務主任者を目指して学習中のものです。    これは、下水道法の規定でしょうか?公的機関の告示でしょうか?  「排水立て管の管径は、最下層部の管径の大きさと同一でなければならない」と  テキストにあります。  なぜ、管径の大きさを上から下まで揃える必要があるのでしょうか?  おそらく、流れをスムーズにする為であろうと推測は立つのですが、いまいちメカニズムが  わかりません。  例えば同一に揃えなくても、下階部の管径が上階部の管径よりも大きければ、スームズに排水は  流れ落ちるのではないかと思うのですが…。  何の規定か(法的根拠)ということも含め、お教えください。

  • 排水管洗浄料金について

    排水管からの臭いが気になり、今日某社にきてもらい高圧洗浄をかけてつまり気味の洗面所なども管をばらしてきれいにしてもらいました。効果は納得がいくのですが、料金が14万強もしました。ちなみに我が家は一軒家で80坪ほどです(自宅が)。洗浄箇所は一階、二階の洗面所と浴室、離れたところのキッチンです。 妥当でしょうか?

  • 汚水・雑排水の配管経路:新築賃貸併用物件

    賃貸併用物件ですが、先日自宅としてる2階トイレの排水音が階下の賃貸の部屋に響いていて、悪臭もあることが判明しました。 状況としては、2階のトイレの配水管が階下の賃貸部屋の屋根裏で直角に曲がっており、そこでの衝撃音が響いているようです。 その直角に曲がった汚水路はそのまま数メートル水平に賃貸部屋の天井を流れ、2階の洗面所と風呂の排水管と合流してから、 賃貸の部屋の壁を伝り、さらに賃貸の雑排水と汚水と合流して外に出しているようです。 それなのに賃貸のキッチンの配水管にはU字トラップがなく垂直の管です。 これでは、キッチンの掃除で配水管の蓋を開けたりしたら、汚水の臭いが簡単に上がってしまう構造ではないでしょうか。 2階のトイレの配水管を賃貸物件の天井を回して外に排出しているとはまったく想像しておりませんでした。 オーナーとしては入居者にできるかぎり騒音などの迷惑をかけないように考慮し、RCを選択するなど事前対策を打ってきたつもりでした。 排水音の問題はグラスウールを巻き付けるぐらいしか対策法がないし、配管もこれが標準仕様だというのがハウスメーカーの回答でした。 しかし、この現状では納得できませんし、入居者に迷惑をかけることは絶対避けたいと思っております。問題点と改善策を教えてください。

  • 排水管からの悪臭について

     新築後、半年で1階の洗濯機排水口から下水臭がしてきました。 建築業者に連絡し、見てもらったところ、床下の排水ホースと排水管のつなぎ目に隙間があり、そこから臭いが上がっているとのことで、パテ(ガム)で隙間を埋めてもらい、一旦悪臭はきえました。しかし、1日たちまだ若干臭う気がします。また、これまで気付かなかった2階の洗面の排水口からも臭いがしてきました。  施工業者に不信感を持ち、床下の排水管を自分で見てみたのですが別添のとおりでした。排水ホースと排水管の接続はこの程度の処理でいいのでしょうか?まったくの素人ですがあまりにずさんに見えます。今後施工業者へ言わなければならない点などアドバイスお願いします。

  • 排水管の通気弁設置位置について

    この度、新築2階建ての住宅を購入し、引渡しを受けました。引渡し時には気づかなかったのですが、1-2階の点検口付近にある2階トイレ排水管をみて、疑問を感じたので質問させて頂きました。 2階のトイレより直下に出ている排水管に横枝管で通気弁が設置されておりますが、その取り付け位置がトイレの水面よりも下にあるのです。これではトイレが何らかの問題で詰まって逆流した場合、その通気弁から漏れるのではと心配しております。 トイレの水面よりも低い通気弁の取り付けは、施工面で問題ないのでしょうか。 御教授いただけますようお願いします。