• ベストアンサー

パソコンショップの修理にパスワード必要?

パソコンが壊れて修理に出しました。 一部パーツが壊れていて、それでも、拡張のためについていた特殊なパーツが壊れているので、拡張性はなくなるが普通の作業はできるという連絡を受けましたが。 お店の担当スタッフが、CPU負荷テストをしたいので、ウィンドウズパスワードを教えてほしいというのです。 断りましたが気味が悪いです。 CPU負荷テストにウィンドウズパスワードが必要なのでしょうか? CPU負荷テストは必要なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15528/29844)
回答No.5

>何らかの不正が行われた場合。 僕が知り合いの弁護士さんに >連絡したらいいんですか? お好きにされれば良いかと。 >microsoftに連絡して、パソコンショップを干してもらえばいいんですかね? マイクロソフトにそんな力はないので連絡しても意味はないかと。 そう言う修理をする場合は何台ものPCを同時並行で修理をするでしょうからあなた個人のデータなんかに普通は興味など示さないですし会社の信用にも関わるので無暗に中身のデータを見たりはしません。 お客から預かったOSやデータの入ったディスクは極力弄らないのが鉄則です。データが消えたりしたらやれ訴訟だ損害賠償請求だとかうるさい時代ですし。 ですので事前にHDDを初期化したOSを入れ直したりすることもあると説明して同意を求めたりします。

noname#229261
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 負荷テストに個人のHDDが要らないというのは初めて知りました。 ほかに知識もないのに決めつけて暴言を吐く人など出てきているので。 ベストアンサーにして締め切らせていただきます。

noname#229261
質問者

補足

そこそこ知識がある人が不正な操作を隠蔽しても、さらにそれを解析できる人もいるでしょうし、上には上があるわけで、ショップの店員でそこまでリスクを冒したい人もいないでしょうね。 何かあったら店ごと破滅ですし。 こっちが振り込むときはがっちり手数料を請求されるのに、何度も店に呼び出されて移動交通費も出ない。 お金返すといっても店まで来てくださいとか、ぬるいんじゃないかなと思いましたけど。

その他の回答 (4)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15528/29844)
回答No.4

どんなパソコンショップかはわかりませんが普通はWindowsのログイン・サインインのパスワードを後から聞くことはあまりないと思います。通常は修理に出す際に事前に聞くか?その時点で断られたら修理の内容によってはWindowsの起動用ディスク(HDDorSSD)の初期化をする場合もあるので事前にバックアップを取ってくれって言われるかも知れませんね。 >CPU負荷テストは必要なのでしょうか? PCが一応正常に動くか軽く負荷試験をしたいのでしょう。ショップによりますが起動用ディスクを外してテスト用に別途HDDやSSDを取り付けてそちらで負荷試験をする場合もあります。 とは言えば普通はHDDの暗号化(BitLockerなど)を起動ドライブに施している方は少ないので別の起動用のHDD,SSDを取り付ければタダのデータドライブになるので中身なんでその気になれば見放題ですし。また普通は絶対にしませんがWindowsのログインパスワードなんかは簡単にリセットできたりもするしパスワードの桁数が少なれば解析も割と簡単出来たりします。

noname#229261
質問者

補足

BitLockerを検討したことはありますが。 OSがサポートしていませんでした。 何らかの不正が行われた場合。 僕が知り合いの弁護士さんに連絡したらいいんですか? microsoftに連絡して、パソコンショップを干してもらえばいいんですかね? うーんたとえば、データはコピーされていて、パスワードも解除されているとして、「口実を作って客から聞く機会があれば、正当化できる」とかいう話になっていたらいやだなーと思いますね。 たとえば、僕がアカウントをもって購入しているソフトなどを、先方が自分のPCに使ったり、kindle電子書籍やAmazonミュージックからのダウンロードデータを勝手に使ったりすると。 訴訟を起こす企業が増えるだけなのでしょうかね。 というかそれって僕の過失割合とか関係します? 一応、イベントビュアーで起動タイミングを調べてみましたが。 その時に、PC内部の日付時刻が昨日の深夜になっていることを発見しました。(修理前は正常でした。) ここをいじられていると、イベントビュアーのログ自体が信用できなくなりますね。

  • panacon
  • ベストアンサー率31% (214/679)
回答No.3

修理に出した時点で、守秘契約のようなものがあって、お店の人はみだりにPCの不要な情報を見たりしないものだと理解することになると思います。 今回のパスワードは教えて、PCが返却されたら、そのパスワードを変更するで良いと思います。 それでも嫌な時は、お店に行って、自分でパスワードを入力させてもらって、CPU負荷テストをその場で実行してもらえるように交渉することですね。

noname#229261
質問者

補足

お店への信用度に拠りますけどね。 前回、修理した時に2万5千円払ったんですけど。 再び故障した時にお店に行ったときに、裏で待機している店員が。 (2万5千円のお値段じゃ同等マシンは買えないけどな!「嘲」ゲラゲラ) という会話を聞いてしまい。 その後店内では所持していたICリコーダーで録音してしまいましたよ。 そういう経緯があったので、 「記憶媒体だけ生きてればいいよ」といって、パスワードは教えませんでした。 というか、お店でバックアップの説明を受けましたが「クローン」を作った場合そちらの記憶媒体は教えたパスワードで開けるから。 全然安全じゃないですよね。 以前NTTDocomoの社員が顧客データを持ち逃げしたという事件がありましたが。 末端の店員の行動なんて保証できないでしょ。 マシンはそこそこの値段ですが。 あっちこっちダウンロードしまくって、ソフトは数十万円分入ってます。 負荷テストがどういうもので、どういう意味があるのか。 絶対に必要なのか知りたいだけです。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

断ったのですか。では修理は出来ませんね。出来たとしても最終確認 は出来ませんから、後で不都合が生じても文句は言えませんが、それ でも構わないのですよね。

noname#229261
質問者

補足

修理されて帰ってきましたよ。 工場で不良部分を取り除いて、ウィンドウズが起動するようになっていました。 メンテナンスでパスワードがなくてもできることはかなりあるようです。 例えば、何もファイルがないサブアカウントを作ってそちらで作業しても負荷テストはできるし。 負荷テストがどのような機能をテストするという質問にも答えていないし。  修理が成功しなかったということで以前払ったお金も返してもらえました。 実際、あまり詳しくないのですね。

回答No.1

  パスワードを教えないとパソコンが正常に動作するか確認できないでしょ。 それとも、動作するかしないか分からない状態で修理費用を払ってもよいと考えてるのですか? そうならば、確認不要と連絡しましょう。 手元に戻ってきてWindowsが正常に起動できなくても一切文句は言えませんが...  

noname#229261
質問者

補足

えっと、別に修理に出しているPCがお亡くなりになっても構いません。 明日には35万の予算で組んだ新しいPCが届きます。 内部の記憶媒体にアクセスするケーブルを用意してもらって。 それで手を打ちましたから。

関連するQ&A