• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ビッグスクーターでのツーリング)

ビッグスクーターでのツーリング

maru35814の回答

  • maru35814
  • ベストアンサー率21% (34/159)
回答No.5

初めまして、他の回答されてる方々が書かれてる通り気のせいです。 案外人は他人には無関心で見ていないもんですよ

yu-sya
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 有名なすごいビックスクーター知りませんか?

    現在マジェスティ乗ってるのですが、カスタムする参考にしたいのですが、すごいビックスクーター知りませんか?できれば有名なものがいいです。いろいろどうして珍しいのか、どこがすごいのから有名になったのか?など研究しているのでよろしくお願いします。   バイク雑誌はひとどおり探してみましたが、所さん→T-MAX くらいしか有名なものはわかりませんでした。よろしくお願いします。

  • おすすめのスクーター

    現在、pcxに乗ってる22歳の男です。 そろそろ買い換えようと思ってるんですが、近頃、友人がNinja250を買ったらしく、毎週のよう乗回しています。 そんな友人から、友人の周りにバイクを持っている人間がいないのか分かりませんが、よくツーリングに誘われます。それでPCXが悲鳴をあげているのを感じながらツーリングについて行きます。 そこで、次のスクーターは友人とのツーリングも少しはマシに走れて、今まで通り町中を走りやすいスクーターに買い換えようかと考えています。さらに贅沢をいえば高速にも、乗れるスクーターにしたいと考えています。 色々調べて候補をしぼったのですが、 みなさんならどのスクーターにしますか? 理由も教えてください。 候補 PCX150 NMAX155 マジェスティS バーグマン200 フォルツァSi 候補に入れておいて何ですが、下2つは予算的に厳しいです( ̄▽ ̄;) 出来れば総額が40万以下新車がいいです。他に候補になりそうなスクーターはありますかね? 最後にカテゴリーにスクーターが無かったので、バイクのカテゴリーで質問しました。 バイクとスクーターは違う!という方には不快な思いをさせるかも知れませんがご了承ください。

  • 125cc~250ccのスクーター

    最近バイクの免許を取得しまして 今はバイクを実際に買おうと思っているところです。 今のところタイトルに書いたように 125cc~250ccのスクーターを買おうと思っているのですが おすすめのスクーターを教えていただきたいです。 重視する点としては 1、小さすぎるサイズは× →私自身、身長が184cmあるため小さすぎるのは辛いです。 2、できるだけリーズナブル →今年、社会人になったばかりであまり金銭的に余裕もないので。 ただ、安いからといってあまり質のよくないバイクはNGです。 3、それなりに頑丈でパーツの流通量も多く、不具合が出ても困りにくい。 →あまりバイクについて詳しくないので不具合が出ても自分ではまず直せないと思います。 以上の3点です。 色々調べていると125ccではpcx、マジェスティ125、シグナスX 250ccではフォルツァ、マジェスティ、スカイウェイブあたりが気になっています。 (マジェスティ125については新車購入が厳しそうなので正直微妙なのですが。) まだ、絶対にスクーターが良いというほど気持ちも固まっていませんので 250ccクラスで良いバイクがあればそれも教えていただきたいです。 用途としては街乗りとツーリング両方こなしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 大きいスクーターの免許

    友人が大きいスクーター(マジェスティやフュージョンなど)限定の免許が出来る、と言っていたのですが 本当でしょうか? スポーツタイプやハーレーなどには乗ることが出来ないが、スクータータイプのバイクには乗れる免許です。 気になっているので、知っている方、教えてください。

  • ビッグスクーターについて。

    こんばんは。皆さんはビッグスクーターについてどう思いますか? 私はマジェスティに乗っています。 オートマで運転は楽だし荷物は入るしカッコイイ乗り物だと思うのですが、熱心なライダーさんからの評判はあまりよろしくないみたいです。 へんちくりんな改造してる奴はともかくまともにビグスク乗ってる人をどう思いますか?

  • 400CCのスクーターお勧めは?

    以前にマジェスティに2年間乗っていたことがあります。 当時は400CCのスクーターが世に現れてなく通勤にも休みにも乗れる大型のスクーターを探し、マジェスティに乗っていました。 マジェスティでは、ツーリングも近所の買い物も通勤もと車代わりに役立ってました。会社の後輩がほしがっていたので譲ってしまいましたが、最近にまたスクーターが欲しくなり購入を計画しています。 今度は400CCのスクーターにしようと思うのですが(250の時、タンデムで力不足を感じていたから)馬力があり、お勧めの400CCスクーターは何かいいでしょうか? 基本的にタンデム走行がメインになると思います。 また、中古か新車か?

  • ビックスクーター

    はじめてバイクを買おうと思っているものです。。 ビックスクーターではどの種類が人気あるのでしょうか?? 自分は見た目はマジェスティなのですが。

  • ビッグスクーターについて

    はじめまして 私は23歳の男です。 趣味は特になかったのですが、 最近バイクの免許を取りまして スクーターを買いました。 車種はホンダのFAZEです。 これから、FAZEに乗っていろいろな所に 行きたいと思いましたが、何やらビックスクーターは ライダーの界隈では、あまりよく思われていないみたいですね。 質問としては、これからツーリング仲間とか できたらいいなぁ~と思っていますが、 スクーターだと足手まといになるとか、 スクーターはバイクじゃないとか敬遠されますかね。 率直に言いますと、 スクーターと一緒にツーリングに行きたいと 思いますか? 最悪、一人でウロウロできたらいいかなっと思っているので 参考程度に聞きたいです。

  • ビッグスクーター

    今まで400ccのアメリカンに乗ってたんですが、ビッグスクーターに変えようと思っています。 マジェスティ、フォルツァ、スカイウェブ・・・etc これらのバイクの長所、欠点が知りたいです。 これは良かったよ!とかの感想でもいいので聞かせてくださいm(_ _)m

  • ビックスクーターの購入を考えています。

    バイク屋さんを少しだけ回ってみたのですが、今見積もってもらったバイクが車体価格44万なんですけど、ビックスクーターの中古は中身がみえないからあまりよくないと聞きます。 バイク初心者だから、あえて中古にして乗りならすべきか、購入後の不具合を考えて新車にするべきか。 ちなみに、レッドバロンで見積もってもらいました。 マジェスティで車高をさげてて、マフラー、ハンドル、グリップ、フェイス、ステップをカスタムしてあります。 車体は軽く、小さな私でもとても楽に動かせるところに魅力がありますし、カスタムも最初からしてあって楽だなってくらいで・・・ 自分流にカスタムしたいという大きな欲はとりあえずありませんが、どノーマルでは乗らないつもりです。 みなさんのご意見お聞かせください。