• 締切済み

コンクリート打放し塀打継ライン補修方法

コンクリート打放し塀、ジャンカも無く表面はきれいです。打継ラインが斜めに入ってしまい、塗装以外の補修方法が有れば教えてください、単価もお願いします。

  • 業界
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.1

(1) この打継ラインを補修するのは非常に難しい作業です。素人にはできません。 (2) 左官屋さんですが通常の左官屋ではやりません。補修専門の職人がその壁の コンクリートの色合わせを含み行います。経験と熟練を要する作業になります。 (3) ゼネコン、建築会社の打ちっぱなし壁施工業者に聞いて紹介していただくしかありません。 (3)ただし効果につき、補修したメリットは?です。むしろ塗装で全面補修にした方がきれいであり将来とも長持ちします。色合わせ補修については補償期間もありませんね。

関連するQ&A

  • 打ちっ放しコンクリートの黒ずみ防止

    擁壁を打ちっ放しコンクリートで作って新築中です。 この打ちっ放しコンクリートが、雨がかかったりするうちに黒ずんでくると想うのですが、 この黒ずみを防止するシリコーン系?の塗料があると聞きました。 透明で、塗装した後に表面の風合いも変わらずに、黒ずみを防ぐ物らしいです。 使ったことのある方、詳しくご存じの方おられましたら、 ・ドコで入手できるか ・価格はいくらぐらいか ・塗装に関しては素人でも可能か ・維持のために塗装はどれくらいの頻度で塗ればいいか。 について教えて下さいませんでしょうか。 参考に、塗る面積は30平方mほどです。 宜しくお願いします。

  • コンクリート打ちっ放しの塀を建ててもらう場合、安く済むのはどの種の業者

    コンクリート打ちっ放しの塀を建ててもらう場合、安く済むのはどの種の業者でしょうか? 土建屋さん? 外構業者? 左官屋さん? 通常の一戸建てで、高さ1.3m程度、長さ15m程度の計画です。相場もわかれば教えてください。

  • コンクリート打ちっ放し

    最近コンクリート打ちっ放しの賃貸アパートに引っ越してきました。 ですが困ったことに部屋がとても寒く暖かくする方法を模索しています。 アパートは外も内もコンクリートです。 なにか良い方法はありませんでしょうか? ちなみに暖房器具は石油ストーブです。

  • 基礎コンクリートのジャンカについて

    基礎コンクリートのジャンカについて 先日、マイホームの下見に行ったところ、ベタ基礎立ち上がりのベースとの打ち継ぎ部に、内外側ジャンカらしいものを発見しました。数センチ~5センチくらいの幅で、途切れ途切れに全周続いて存在する感じです。部分的にはもう少し大きいものもあります。深さはわかりません。打ち継ぎ部分以外には、素人目に目立つジャンカはなさそうです。工務店には、現状の判断を聞いてみようと思っていますが、素人ながらも知識を持って説明を聞きたいと思いまして、質問いたします。 打ち継ぎ部分(立ち上がりコンクリート下端)のジャンカはどのていど許容範囲ですか?どのような補修が適切ですか? また、ジャンカを第三者機関が検査する場合、どのような方法が適切ですか(何を求めればいいですか)? 他、なにかアドバイスがありましたらお願いいたします。

  • モルタル補修の方法

    コンクリート擁壁に『豆』や『ジャンカ』が出来てしまい、モルタル補修しましたが、上手くいきません。腕にもよりますが・・・。周りのコンクリートと一体にならずに、段差が出来たり波打ったりします。結構範囲も大きく、30cm×2mぐらいです。砂とセメントでは上手くいかないのでしょうか? 街で補修している擁壁をたまに見かけるのですが、キレイに補修しているなって思います。補修跡の色は多少グレーですが、表面も滑らかで段差等も全然無いし、周囲のコンクリートと一体化しています。 見た感じ普通のモルタルと質が違う気もするのですが、あれは普通のモルタルではないのでしょうか?樹脂モルタルとかっていうものでしょうか?接着剤も混ぜたりしているんですよね? ああいうキレイな補修方法を教えて下さい。材料の大まかな価格も分かればお願いします。出来たら色も白に合わせたいです。

  • コンクリート外壁の補修

    すいません。鉄筋コンクリート作り、築30年の家ですが、外壁の吹き付け塗装が剥がれコンクリートの地肌が出ています。 この補修にいい方法があれば、自分で補修したいのですが、いい方法は、無いでしょうか?吹き付けは、機械等、素人では、できないので、刷毛で、もしくわ、コテで塗るような、補修があれば、いいのですが

  • コンクリート打ちっ放し壁面のとそう

    マンション壁面の一部にコンクリート打ちっ放しの部分があります。 長期修繕計画の中に「防水塗装」の項目があったのですが やっぱり必要なものなのでしょうか? また、何年くらいで塗り直しをしなければいけないのでしょうか? よろしくお願いします。

  •  コンクリート塀のリフォームについて教えてください。

     コンクリート塀のリフォームについて教えてください。 隣の家との境界にコンクリート塀を約30cm、その上にフェンスをつけております。 コンクリートの色が、どんどん汚くなってきてるので、高圧洗浄しましたが、 思ったほど綺麗になりません。色の塗り替えを検討して色々調べましたが、 安っぽくなりそうで、他に良い方法はありませんでしょうか? フェンスは15mですが、中庭から見える、約8-9mのみリフォームしたいと 思います。表面に薄いレンガを取り付けるなど、DIYで出来る方法がうれしいです。 安価なら業者に頼む方法も、ありですが。よろしくお願いします。

  • ベタ基礎立ち上がりのジャンカ

    ベタ基礎の立ち上がり部下端、ベースとの打ち継ぎ部に、内外側ジャンカらしいものがあります。見られないところもありますが、数センチ~5センチくらいの幅で、途切れ途切れに全周続いて存在する感じです。部分的にはもう少し大きいものもあります。深さはわかりません。打ち継ぎ部分以外には、素人目に目立つジャンカはなさそうです。程度や補修方法(必要性)などを工務店さんの基礎完了検査のときに聞こうと思っていたら、完了検査の前に(工務店の人が見る前に)基礎屋さんがモルタルでジャンカ部分を埋めてしまっていました。信頼できる工務店さんだと思って契約をしたので、とりあえず現状の判断を聞いてみようと思っていますが、素人ながらも知識を持って説明を聞きたいと思いまして、質問いたします。 打ち継ぎ部分(立ち上がりコンクリート下端)のジャンカはどのていど許容範囲ですか?どのような補修が適切ですか? また、ジャンカをモルタルで埋めてしまっている状態で工務店さん(もしくは第三者)が検査する場合、どのような方法が適切ですか(何を求めればいいですか)? 他、なにかアドバイスがありましたらお願いいたします。

  • コンクリートの補修について

     はがれたコンクリートの壁を補修したいです。板をとめてセメントで固めたい。板をとめる方法を考えてます。自作のクランプかタルキを斜めにして突っ張るか。なるべく簡単な方法は?壁の高さ1. 5m 厚さ22 cm くらい。はがれた部分は壁の上から高さ10 cm くらい横10 cm ~50cm程度です。何ヵ所もあります。