• ベストアンサー

心の病にマッサージやその他足裏刺激は効くかどうか。

こんばんは 私は心の病になってます。 先日足のリフレクソロジーを体験致しました。 気分も良くなり快適でした。私には合うことだど思いました。今まで悩んでたことが嘘のように気持ちにもゆとりが出来ました。 身体的触れ合いは人間にとって大切な事だと思いました。 如何なものでしょうか。御意見をいただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zazen3
  • ベストアンサー率38% (30/77)
回答No.5

リフレで効果を感じたのですから、それは効果を認めるべき事でしょう。 但し、有効だとしても治るという事では有りません。 ですが、気分の良い状態が継続していれば、あなたには薬よりも有効かも知れませんね。 霊媒師ですが、先の回答者は、良い事を言われたら気持ちの持ち方を変えられる可能性が有る、と言いたかったのでしょう。

tahika348
質問者

お礼

ご回答下さいましてありがとうございます。仰る通り有効であって、全て回復したわけではないです。

その他の回答 (4)

回答No.4

心と体は表裏一体ですからね。心が休まれば体もほぐれる、体がほぐれれば心も安らぐ

tahika348
質問者

お礼

ご回答下さいましてありがとうございました。

  • bravoo
  • ベストアンサー率12% (21/173)
回答No.3

体の血流をよくすることは精神的に効果がありますよ。温泉、サウナ、岩盤浴などもいいですね

tahika348
質問者

お礼

ご回答下さいましてありがとうございます。確かに血流を良くすることは大切ですね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10505/33039)
回答No.2

そういう系のお店は、どこのお店でも体の不調じゃなくてメンタルで通ってるお客さんがいるものですよ。 病院じゃ話は聞いてくれないし、家族もウンザリしてて話を聞いてくれなかったりするので、そういうところでグチを聞いてもらうのです。施術する側も、「うわあ、これは凝ってますねえ。これはつらかったと思いますよお」くらいのリップサービスはします。そうすると「ああ、医者も家族も私のつらさを分かってくれないけれど、この人は分かってくれるんだわ」と気も晴れるって寸法です。 いわゆる霊媒師とか祈祷なんてのも、そういう面が多々あったと思いますよ。

tahika348
質問者

お礼

ご回答下さいましてありがとうございます。私は主治医の先生や専門家にもお話を伺って、そしてコミュニケーションをすすんで心掛けてます。心の病は身体的病たでもあるのですよ。申し訳ないですが祈祷師さんはお門違いでしょうか。

回答No.1

それは良かったですね! 私も足のリレクソロジーには 月2回行けたらいいな、というペースで 通っていますが、ふくらはぎを多めに刺激 して貰います。 気持ちが良くて、寝てしまいます。 ふくらはぎは、第2の心臓と言われ、揉む と安眠できます。 自分でも揉んでいます。 それから、ハンドマッサージも良いです。 ツボが集まっていて、疲れが取れます。 ヘッドスパなど、頭も刺激すると良いよう です。 前に、自動シャンプーマシンで洗って貰っ た事が有りますが、やはり人の手が良いな と思いました。 人の手は、癒し効果が有るそうですね。 お腹が痛い時に、母にさすって貰うと 不思議と痛みが軽くなった時がありました ね。 心身のバランスを助けてくれるものに 出逢えて何よりです。 人がいくら良いものだ、と勧めてくれても 自分には合わないものもありますから。 ご自分の足で見つけられたことは自信にも 繋がると思います。^^

tahika348
質問者

お礼

ご回答下さいましてありがとうございます。現在も体調は良く過ごしてます。話は少し逸れますが、スキンシップの大切さを思います。

関連するQ&A

  • 苦しいです。心の病があります。助けて下さい。

    苦しいです。心の病があります。助けて下さい。 毎年9月は苦しみます。 相談出来るリアルに知ってる人がありません。 精神保健福祉士さんに相談出来るのは来週です。 耐えてますが涙が出てきて仕方ないです。 考えてみれば離れて暮らす親が頼りだったけれど老化してこちらが配慮しなければなりません。 兄弟は無視してるから電話かけてもこちらが傷付くだけです。 服薬も忘れるような精神状態です。 このサイトの皆様が頼りです。 心が辛くて人が恋しくてもどうにもなりません。 もう健康に気をつけて食事する事も運動する事も出来なくなってます。 先日まで良かったのに何故こんなに急に変わってしまうのか? 隠と陽を併せ持つ人間の悲しさでしょうか?

  • こころの病を患っている方へ

    私はうつ病歴6年です。 何度も死にたくて、でも死ねないことも分かっていて、ODをしたりリストカットしたりしてきました。 先日の診察で「こんな気持ちで生きていくのは辛い」と言ったところ「みんな治すために努力している」と言われました。 努力… 私は「努力してまで生きたいか?」と思いました。 「私は、今、この診察室にいるだけで精一杯なんだ」と。 こころの病を抱えている方、努力されてますか? どんな努力をされてますか? もう疲れました。

  • 自分の心の病、性格とどう向き合えばいいでしょうか?

    自分の心の病、性格の向き合い方に悩んでいます。どう向き合えばいいでしょうか?アドバイス、回答よろしくお願いします。 自分の病は強迫性障害というもので8年前くらいになり、今はだいぶ良くなったのですが日々の生活に悩みがちです。 今働きながら夜間の大学に通っています。また年は20代前半です。正直自分の中では頑張っていると思います。 もちろん日々時間に追われることもあるので疲れはあるのですが前々からの悩みで精神的なバランスが取れないこと(日々気分が変わる)また腑に落とす、自分が納得できないと行動できない(行動のスピードが遅くなる、そればかりとらわれて結局何もできなくてイライラしてしまう)、集中できない、些細なことで悩む、動揺しやすい等・・・があります。 回答者さんに質問なのですが今の自分とどう向き合っていけばいいのでしょうか? やはり性格上真面目で自分の思うとうりに行動できない歯がゆさがあります。 また具体的には行動する前に府に落とさないほうがいいのか?ここで悩むのはやはりやるからには物事をきちんとしたい気持ちがあり計画して行動したり気持ちを落ち着けてから行動したいのですがそれにとらわれてしまい結局行動、勉強ができないんです・・・かといってノープランでは不安だしなぜうまくできないのかと自己嫌悪になってしまいます。 またしょーがないと思ったほうがいいのでしょうか? 何か行動をしやすくなれる方法、気分良く過ごせる方法を簡単にでいいのでアドバイス、回答してくれるとありがたいです。 またわかりづらい部分があれば捕捉します。本当に悩んでいるんです・・・正直対処法などなかなかないと思うのですができる限りこたえてくれれば幸いです。よろしくお願いします。

  • 心の病でしょうか?

    1年程前に2年以上付き合った彼女(A )に振られました。振られた理由も曖昧だったため、やるせない悲しみに深く苦しみました。何をするにしても思いだしてしまい鬱々とした気分に苛まれました。 悲しみは時間が解決してくれるだろう、次の恋をすれば忘れてしまうものだろうと考えていました。 分かれてから2ヶ月ほど経ったときには日常生活ではあまりA のことを思い出さなくなりました。しかし、夜寝る前やA に容姿が似ている人がいた時は辛くて仕方がありませんでした。 数ヶ月が過ぎた頃にはA への好きという思いは全くありませんでした。 次の恋に移ろうと考え、半年前に新しい彼女(B )ができました。B は本当に優しく、魅力的で非の打ち所のない女性です。 A 分かれてから1年が過ぎましたが、悲しみは続いています。新しい彼女、学校、アルバイト、すべて充実しています。 A のことを思い出す、苦しむ、ということが習慣付いてしまったように思います。A が好きでもないのに思い出して苦しんでいる自分が不思議でなりません。。。 今でも週に2~4日思い出すことがあります。日中は外にいることが多いので、すぐに思考を切り換えることができますが、夜一人となると深く悲しみに耽ってしまいがちです。他のことに手がつけられないような脱力感、すべてを投げ出したくなるような気持ちにもなります。 これは心の病なのでしょうか? 精神科などに行ってみるべきでしょうか?

  • 心の病をどこまで・・・

    お世話になります。 先日、自分自身のことで質問させて頂き、早速心療内科に通院し始めました。二度目の診察の今日「社会不安障害とうつ状態」の診断を受けました。 そこで皆様のお知恵をお借りしたく相談させて下さい。 母子家庭で、中学三年生の二男と二人で暮らしております。 集中力が著しく低下してはいるものの、癖なのか習慣なのか、家事も仕事も変わりなくこなしていますので、誰も私が心の病を抱えているとは思っていません。しかし二男が受験生という大事な時期に、この状況を誰にどこまで話しておくべきでしょうか。話さずにいるべきでしょか。治療については、投薬治療以外にカウンセリングの必要性も医師に告げられましたし完治には長い時間を要するかも知れません。私自身は特に誰に言いたくないとか隠したいとかいう気持ちはありません。多感な年頃の息子には正直にありのままに話すほうがいいのか、学校(女性担任)には話しておくべきなのか迷っています。 皆様のお考え、ご意見等、何かアドバイスを頂けると大変助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 友人の心の病

    友人(28歳の女性)の事でご相談します。 最近、彼女の仕事の事について相談を受けました。仕事を辞めたい、でも悩んでいるという内容でした。 私も以前その会社にいたのですが、同僚の大半は1日をどうやってサボるか考えている人間ばかりで、がんばって働いている人の足をひっぱるような環境です。そこで極度のストレスを感じているのは事実ですが、妙な事を言うのです。 「会社の同僚、同じアパートの住人、大家さん、みんなが自分に対して隠している事がある。」 「街で知らない人に『○○会社の○○さんでしょ?』と言われた。みんなが私の事を知っている。」 ・・・と(他にもいろいろ)言うのです。最初は幻聴かと思ったそうですが、今ははっきりとそう聞こえるそうです。素人ながら考えても明らかに心の病だと思うのですが、仕事を辞めれば治る症状なのでしょうか?それとも治療を受けなければ治らない(進行していく?)ものなのでしょうか? 今はみんなで飲んだり、遊びに行ったり、コンサートに行ったりするのは(仕事以外の事は)とても楽しいようです。

  • 「心の病だから」と求めすぎているのでしょうか?

    いつもお世話になっております。 今まで「同棲している彼との悩み」について沢山質問してきました。 為になる回答を多くいただき、その都度いろいろと考え直していました。 しかし、最近「自分の考えている方向が違うのではないか」と思い、自分の正直な気持ちを見つめ直したところ、今まで気がつかなかった(気がつきたくなかった?)感情が溢れてきました。 よかったら、客観的な視点から回答いただきたいです。宜しくお願いします。 私は、20代後半です。今は心の病で無職です。 彼は、20代前半です。契約社員です。 お付き合いの期間は3年ほどです。 そのうち一緒に暮らしているのは1年です。 彼は、私が心の病になったとき「一緒に暮らそう」と提案してくれました。 1年経ちますが、私は相変わらず塞いだ気分のままで過ごし、表面上は元気にみせていても気持ちはあまり変わりませんでした。 病院を変えたり、カウンセリングを彼と一緒に受けてみたりしました。 それでも、不安感や孤独感、死にたいと思う頻度が変わらないんです。 焦りも大きく、自分を責めて過ごしていました。 当然、彼との仲も不安定になり、すごく仲がいいか喧嘩をするかになっていました。 私はそれを「自分の病気のせいだ」と信じていました。 病気なら治るからです。 でも、彼はいつも仕事で疲れているし、周りに相談出来る人もいないので、こうしてここに質問したり、いのちの電話に相談したりしていました。 そんな私を彼がよく思っていないことに気づきました。 私は、少しでも先に進もうとしているのだから、たとえサイトでも誰かに打ち明けるのは良いことだと思っていました。 でも、彼にとっては、「訳のわからない人間に大切なことを話すなんて信じられない。悩みは自分で解決しろ」としか映らなかったようです。 さらに、不機嫌になってしまい、私は追い詰められたように感じました。 そのとき、私は「付き合っている人に話を出来ない」ことにこんなに苦しんでいるんじゃないか?と思いました。 病気の治療法より、重要なことではないのかと感じたのです。 数日間、自分のことを真剣に考えました。 思っていたより大変な作業でした。 それでも、自分の過去と現状を突き詰めていくうちに、自分の抱えている問題が違うかたちで見えてきました。 私は、いわゆる“共依存”のような恋愛ばかりしてきました。 それは、暴力などはっきりした問題があったので、辛くても「おかしい」とわかりやすかったと思います。 彼とお付き合いするまでに、恋愛から距離を置いていました。 「もう絶対に同じようなことはしない」と決めていたし、毎日を楽しんで過ごしていました。 でも、本当にはそうなる原因を知らなかったんだと思います。 私は、根本的には少しも変わっていませんでした。 私は、人生を完全に親の影響に支配されていました。 生まれて初めて自分の問題に気づきました。 どこから手をつけていいかわかりませんでした。 多分、ここまで私の質問を読んで下さった方は、メンタルヘルスの知識がある方なんだと思います。 そうでない人に、どう話せばいいかわかりません。 どう頼ればいいかもわかりません。 普段の生活の中で、メンタルヘルスのことを考えないで暮らしている人に話せない感覚があります。 そして、「自分のことは自分で解決するべき」と考えている彼に、いちばん話せないことに気づきました。 もちろん自分で解決するべきなのですが、それ以前に、問題があっても共有すら出来ないのかと感じました。 毎日一緒にいますし、会話も多い方です。 彼は愚痴も言いますし、私はほとんど聞き役です。 にもかかわらず、夜中にひとりで自殺サイトを見たりインターネットの中に何かを求めている自分の姿が怖くなり、「これでいいのだろうか」と感じたのです。 一緒にいるほど寂しさを感じるのです。 言い訳になりますが、寂しさが大きすぎて、せっかく意欲的に行動出来てもしばらくすると疲れきって出来なくなっていました。 相手に何もかも頼り求めるのは違うと思います。 しかし、私は私の問題(というよりは私自身)に目を向けて欲しい。 婚約している相手にそう望むのは、求めすぎていることになるのでしょうか? 私は自分で自分の問題と向き合いたいと思っています。 それには彼と離れる必要があるかもしれません。 しかし、無職ですし、貯金もありません。 実家に戻れば親の影響を受けてしまいます。(話したあとに死にたくなる) なので、上記の事情を説明したうえで、彼にしばらく実家に戻ってくれないかお願いしました。 すると喧嘩になり「俺の名義で俺が家賃を払っているのになぜ自分がこれ以上負担を負わなければいけないのか」と怒られ、「自己中心的すぎる」と言われました。 確かに自己中心的です。 でも、他に選択肢が見つかりませんでした。 彼とうまくやっていけたらどんなによかったかわかりません。 何となくもうわかりあえないような気がしています。 そこで、皆様に客観的に見て私がどう見えるか、意見を聞きたいのです。 彼とだけ話していては彼の見方しかわからないので、もう自分が病気なのかどうかもよくわからないんです。 まとまりのない長文に目を通していただいてありがとうございました。 よかったら厳しいものでもご意見お願いします。

  • こころの深みへ

    「気持ちが沈む」「落ち込んでいる」という言い方をします。 誰もそこに長くとどまっていたいとは思わない。沈んだ場所から「陽の当たる」海面へ浮上しようとします。 一方で、自分のこころの深いところへ沈んでいく時間も求めているように思います。 それは、例えば「瞑想」によって、「座禅を組む」ことによって、或いは「画を描くこと」、「俳句」や「詩」をつくることによって。 薄暗いバーの片隅で、静かに流れるジャズを聴きながら、お酒とタバコで気分を「鎮める」=「深く沈める」こともそうかもしれません。 山に登ることは、物理的には「より高い処」へと行くことですが、こころは奥深い自然の中に沈んでいくことのようにも思えます。高い処に行くことで、世界や自己に対してより深い視点を手に入れることができるのかもしれません。 スキンシップ、肌の触れあいが心を鎮める作用があるといわれていますね。 セックスは、こころの高揚なのか、鎮静なのか・・・ あなたは、どんな時に、どんなふうにして、「心の深いところ」に沈んでゆきたいと感じますか? それはどうしてですか?

  • 職場の問題児が心の病

    長い文章になります。うまくまとめられなくてすみません。 職場の同僚(後輩とも言える)のことです。 彼女は仕事のスキルも高くなく、勤務態度も良くないため上司・同僚から再三注意を受けているような状況です。 彼女自身、努力しようと試みるも、本人の気分のムラによって左右されるようでうまくいきません。 先日また上司に注意を受けたようで 「一から社会人としてやり直したいので、迷惑をかけているところがあれば指摘してほしい」 というメールをもらいました。 「自分を丸ごと変えるくらいでないと、あなたの評価を変えることは難しい。あなたに対して諦めも入っている。それでもやれる?」 と返事をしたところ 「諦めます・・・と言いたいところだけど、がんばる、と決めたので」 という返事。頑なな決意を感じました。 「私は口下手なので、後日文章にして渡す」 と返事をしました。 次の日、私はまだ手紙を書いていなかったのですが 彼女から心の病で精神科に通っているという告白を受けました。 うつの薬を飲んでいること、 仕事中に席をはずすのは感情の波が抑えられなくなってしまったときだということ、 人と話すのがつらいということを聞きました。 たぶんうつ病だと思います。 これから渡す手紙の内容のことで迷っています。 病気になったいくつかの原因のうち、職場の占める割合はかなりのものと思われます。 病気でつらいときに、原因の職場の人間から、きつい内容の手紙を渡されるのはどうなんでしょうか。 私としては、確かに言いたいことはたくさんあるけれど、休養を勧める内容の手紙に変更したいと思っていますが、 ただ、メールで結構きついやり取りをしたので、そこまで書いといて休めというのも、態度豹変のような印象を受けて、彼女を傷つける結果になりはしないでしょうか。

  • 余命幾ばくもない病に侵された男の嘆きです

    余命一年未満です。 先日、彼女にこのようなメールを送りました。 いつまで生きられるかわからない人間が好きとか愛してるとか言うのが君に対して悪い気がする。そんなネガティブな気持ちになったりもするけど、君のこと考えてると、心が落ち着くし、君のためにも生きられるだけ生きようと思う。 と送ったら、 いつまで生きられるかわからない人間が好きとか愛してるとか言うのが君に対して悪い気がするって言われると、今まで一緒にいたことを全て無かったことにしようって言われた気分だよ、そんなこというなら別れよう。 なんか、あなたのこと無駄に心配して損した気分。そんな男だと思わなかった。死ぬまで、できる限り一緒にいよう。って言ってくれたなら、こうならなかったかも。 と彼女から返信がありました。 僕は、もちろんそんなつもりで言ったわけではありません。 なんで彼女はそのように考えてしまったのでしょうか? 彼女とはこれからもできるだけ一緒にいたい思いでいっぱいです。 どのように返事を返したらいいのでしょうか?