• 締切済み

日本にあった地方自治

地方参政権について、「地方自治は民主主義の学校」などの言葉があるようです。 現状では、人気の知事や市長がいるなどで注目度があがるなどなければ、投票率も上がらないのが現状かと思います。 国は防衛や外交などで地方はより地域のことで、国と地方ではやはり意味合いも違うとは思うのですが。 グローバル化でメガ都市は必要でしたが、現状では国土が東北から南西まで長い日本の地方の性格とは何かと思います。 日本の地方選挙は、なぜ注目されないのでしょうか? 日本にあった地方参政権は現状とは違うものでしょうか?どのようなものでしょうか?

noname#228303
noname#228303
  • 政治
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.2

fryuie98 さん、こんにちは。 地方自治なんて言葉は所詮、日本では、戦後はやった言葉なんです。戦前派なんでも中央集権政治だったじゃないですか?戦後だって、国会議員のお国入りよりも県知事や市長の選挙の方が人気があるなんて聞いたことないでしょ。それから国会議員の有名な方の名前は知ってても、県知事、市長、その他自分の選挙区の地方議員の名前なんて知ってる人何人いますかね。結局、自治体首長は中央へ陳情へ行くのが仕事になってます。要するに権力なんですよ。いまだに中央集権の癖が抜けてないんです。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.1

日本の地方選挙は、なぜ注目されないのでしょうか?    ↑ 鼓腹撃壌だからだと思います。 日本にあった地方参政権は現状とは違うものでしょうか? どのようなものでしょうか?    ↑ 意味が判りかねます。 今の都道府県は、江戸時代の封建領土を基本に したものです。 江戸時代には参政権などなかったし、明治憲法では 地方自治の項目はありませんでした。

関連するQ&A

  • 民主党は諸外国に対して日本人参政権付与を求めますよね。

    民主党が政権を取った場合、民主党は日本人が住む諸外国に対して参政権の付与を求めていくのでしょうか? 外国に住んでいる日本人も住んでいる国に対して税金を払っていますよね。 民主党政権になった場合、日本は国内に住む外国人に対して地方参政権を与えるのに、 日本人が住む諸外国は自国内に住む日本人に対して参政権を与えないのでは不公平な状況が生じますよね。 この不公平の是正を民主党は諸外国に対して求めていきますよね!? もし、民主党が日本人参政権を諸外国に求めた場合、日本はどっかの馬鹿な国と同一視されそうでいやです。 民主党に詳しい方、教えてください。

  • 佐賀県の古川知事は地方自治を放棄?

    佐賀空港を日本の国防に役立ててほしいという日本政府の要請に対して、佐賀県知事の古川某は、 「県を出し抜いて日本政府が直接県民に説明したらよい」と言ったとか。 地方自治権を尊重して仁義を切った日本政府に対して、県知事自らが地方自治を放棄しているのでしょうか? 古川某は、鍋島藩以来の由緒ある地方自治を終わらせてしまうつもりなのでしょうか? 地方自治権にお詳しい方からのご教示をお願いします。

  • 地方の独立性を高めたら

    もし今の日本で江戸時代のように都道府県の立法、行政面での自治権を大幅に拡大したらどうなるでしょうか? 国がやるのは防衛、外交や国レベルの事業、貨幣の発行(これも自治体がほかに地域通貨を発行してもかまわない) だけで後はみんな都道府県にゆだねる。 予算も基本的に独立採算にして、都道府県の収入の使い道は自由な代わりに、国からの交付金も無しにします。 やはりそうなると大都市圏はますます繁栄して、地方は衰退という格差が生じるでしょうか? それとも優秀な人材が多かったり、観光資源等の「ウリ」を持った都道府県が創意工夫で伸びてくるでしょうか?

  • 地方自治、選挙制度

    日本の現状を踏まえて「最も適した地方自治のあり方は何か?」「最も適した選挙制度は何か?」皆さんのご意見を頂戴したいと思います。当方政治に関して無知に近いのでできるだけ解りやすく書いて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 王貞治氏は地方参政権もらえないの!?

    民主党は、地方参政権付与の対象が、日本と国交がある国と限定しているようですが、それでは台湾籍の王貞治氏は参政権付与の対象外という事になってしまいます。 王貞治氏のように特に権利、権利と主張するわけでもなく、この日本で真面目に生活し、その上、日本に多大なる貢献をもし、国民栄誉賞まで受賞した人物には参政権を与えず、寄生虫のような連中だけには参政権を与えるとは一体、どういう事なのでしょうか? どうして、このようなあからさまな差別が平気で行われるのか、そして、なぜ、それに対して誰も異議を唱えないのか私は不思議でしょうがありません。 民主党は一体、どういう理由で特定の外国人に参政権を与える事が日本の国益になると考えているのでしょうか? 事情通のみなさん、教えてください。

  • 外国人地方参政権のとその他の行方

    国の主権に関わる問題なのに、報道を抑えてる感じがします。 外国人地方参政権の問題は、時期早々と考えてます。 経済が不安な時に…。参政権は、個人的には、反対です。 最近の民主党は、マニフェストを変えて来ています。 これは、公約放棄では…とあちこちで批判を見たり、聞いたりします。 マニフェストにないものを優先しようとしてますよね? 増税、外国人地方参政権とか。 仮に外国人地方参政権が成立したら、多くの国民の反感を買うと思いますが…。 それでも、成立させるんでしょうかね? 来年の冒頭から、民主党がいよいよ本気になると予想してます。

  • 国政参政権と地方参政権の違い

     日本は長い間、国政参政権も地方参政権も、「日本国民が、その住んでいる地域で投票する」システムを続けてきました。  つまり実務上、国政参政権も地方参政権も同じものという扱いをしていました。    しかし、1998年4月に在外居住者の国政投票権が参議院全国区と衆議院比例区に認められ、2003年には在外居住者の完全な国政参政権が認められました。  つまり、国政参政権と地方参政権は、性質が違うものであるという改正がなされたわけです。(この改正と、法学者の間で、それまで少数派であった許容派が多数派になり、多数派であった禁止派が少数派になった動きとは連動しているようです。)  国政参政権の条件 1、日本国籍 2、日本国内に住所がある 3、男性 4、納税額  上記の様に4つの条件があった国政参政権の条件が一つづつ削除され、現在は「日本国籍」を所有する成人という唯一根源的なものが根拠となっています。  もし、今話題になっている外国人地方参政権を認めるならば、その「地域共同体を構成する住民」であることが、地方参政権の権原となりり、  国政参政権=日本国籍を持つ成人  地方参政権=地域共同体を構成する住民=住所が必須要件 となり、国政参政権と地方参政権の根拠は全く違う別物ということになります。そこで質問です。 <質問>  このサイトの回答で、時々 「地方参政権を認めると、国政参政権も認めることになる。」という論を目にするのですが、どのような法理論を想定すれば、日本国籍のない人間に『国政参政権』を認めることが可能になるのでしょうか。

  • 外国人地方参政権は地域紛争にならない?

    外国人地方参政権は地域紛争にならない? 私自身の質問や過去の質問を見てみると、外国人地方参政権を実現しても、国境紛争のある地方自治体で紛争は起こるはずが無いとか、乗っ取られることは有り得ないとかと言う人達がいるのですが、なぜそんなバカな人達が出てくるのでしょう。 既に国境紛争が発生している地方の自治体選挙で外国人の選挙権を認めれば、居住者である紛争国国民の利益を多少なりとも考慮する候補者が有利になるために、多くの候補者が紛争国の利益を表に出し、或いは奥で密約を取り交わし、選挙を有利に導こうとする動きは普通に出てくるように思えるのですが。 紛争国国民からの支持を受けた者が選出され、紛争国国民の利益を多少なりとも代弁する者が選出される傾向になっていく。 最終的には紛争国国民の意志による一方的な独立宣言、国際社会の認知。コソボの例を持ち出すこともなく、有り得る話です。 石垣市の市長は急進左翼系の人と思われますが、この石垣市長は自衛隊艦艇の入港を拒否しています。 石垣市は紛争地である尖閣諸島を管轄し、市長の権限は尖閣諸島にまで及びます。明らかに尖閣諸島紛争を念頭に置いた自衛隊艦艇拒否宣言かと思うのですが。 石垣市に大量の中国・台湾人が住み着くようになれば彼の地位は安定化し、更に一層の外国人移住者を彼の地に集める原因にもなります。 また竹島は隠岐の島の管轄ですが、ここは過疎傾向が激しいために本土からの住民を募集していますが、ここに多数の韓国系移住者が来襲し竹島領有権を争点に町長選挙・町議会選挙をしたらどうなるんでしょう。 単に町としての竹島帰属の解釈に留まらず、実質的な問題で公共自治体事務処理を竹島は韓国領であるとして処理し始めたら、どんなもんです? また対馬の問題もあります。 住民自治の原則の下、韓国利益誘導型の地方自治になるのは間違いもなく、古来からの日本人住民の利益を著しく損なう結果になるのは明白です。 その他、千島列島や沖ノ鳥島や与那国島の問題も有ります。更に日本各地の山奥の山村の問題も。 国は地方から成り立ち、地方を持たない国は存在しない。 外国人参政権で、国政参政権と地法参政権を区別して、重み付けして考えるのがそもそも間違いなのでは。

  • お聞きしたいのですが、噂で地方議会で事実的な外国人参政権が成立と聞いた

    お聞きしたいのですが、噂で地方議会で事実的な外国人参政権が成立と聞いたのですが本当なのでしょうか?(川崎市、愛知県高浜市、広島県広島市等) 私は個人的に外国人参政権は大反対で、理由は例を出せば、政府がタクシー業界を緩和をさせて、それによりタクシーが増え、低価格競争でも運営できる企業が出来たと思えば、次は緩和を止めそういう企業には運営させないように規制をし、未来想定がまったく出来ない政府、議会が今までの日本の根幹を崩壊する事を決めていいのか? もうひとつは、タクシーの場合は日本国内の問題でどうにかなるが、外国人参政権を国レベルで決めると外交問題になり辞めれない。 国が外国人参政権を認める。  現時点の日本国籍の者を純日本人  外国人参政権で国籍を持つ者を外国日本人とする。       ↓ 外国日本人が増える(治安の悪化が増加していく)       ↓ この時点で、外国人参政権を決めた連中はほぼ皆、死んでいる       ↓ (遅くても30年から) 外国日本人の総理・知事が誕生する。       ↓ 純日本人が妬み外国日本人の総理。知事を暗殺する。       ↓ それに外国日本人が報復し日本人を虐殺をする。       ↓ 日本国内で純日本人VS外国日本人の紛争勃発。       ↓ 日本国土を朝鮮半島やドイツ(東西に分裂)みたいに分裂する。 未来にこういう最悪な歴史は存在しますか?

  • 在日外国人への地方参政権付与~あなたは賛成?反対?

    在日外国人へ地方参政権を付与するべきだとの主張が、 ごく一部で出ているようです。 在日外国人に地方参政権を付与することについて、 あなたは賛成ですか?それとも反対ですか? 理由と共にお聞かせ願います。 「在日外国人に地方参政権付与だと?冗談ではないぞ!」と、 私はただただ唖然としましたが、政権も変わったことだし、 皆様の意見もお聞きしたいと思いました。 ※地方参政権= 地方公共団体の長や議会議員に対する選挙権のこと。 具体的には、都道府県知事・議会議員、市町村長・議会議員、 特別区長・議会議員などの選挙において投票する権利を指す。 【参考】 最高裁判所が出した判例の見解によると、国の立法政策の一環として、 法律をもって定住外国人に地方選挙権を付与する措置を講ずることは、 憲法上禁止されているものではないと解するのが相当だそうな。 (但し、外国人に国政レベルの選挙権を与えることは絶対的に不可。)