• 締切済み

哲学 オススメ入門書

質問を見てくださりありがとうございます。 哲学に少し興味を持ち始めた人にお薦めの入門書が知りたいです。 哲学に興味を持った理由は、 先日、NHKで放送された100分de名著、三木清「人生論ノート」の放送を見て、もっと色々な事を知りたいと思ったからです。 よろしくお願いします。

noname#249892
noname#249892

みんなの回答

回答No.4

宮沢賢治の「農民芸術概論綱要」。

noname#249892
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 調べてみます!

noname#226585
noname#226585
回答No.3

「子どもの難問」という本がオススメです! 「なぜ生きているのか?」「死んだらどうなるのか」というような、子どもが持つ素朴な疑問がたくさんの哲学者によって紹介されています。 題名の通り、子どもが疑問に思うようなことが書かれているので、哲学書の中では簡単な方だと思います。 是非読んでみてください!

noname#249892
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 是非読んでみたいと思います!

  • koosaka
  • ベストアンサー率43% (78/179)
回答No.2

哲学の入門書としては以下の2冊が、ゼッタイにいいです! (1)トマス・ネーゲル「哲学ってどんなこと?とっても短い哲学入門」(昭和堂) わずか140頁のコンパクトな本ですが、現代哲学のテーマが全10章で、論じられていて、現代、どのようなことが哲学のテーマか、よく分かります。 初版以来、毎年版を重ねていて、哲学書としては珍しく、ベスト・セラーです。 大学図書館に行くと、同じ本が何冊も購入されています。 哲学の専門用語は使われておらず、易しいと思うと、ちょっと難しいです。 一度読んだだけでは、分からないかもしれません。 (2)ラッセル「哲学入門」(ちくま学芸文庫) 100年前に刊行されたもので、最近,新訳が出て、読み易くなりました。 でも、今でも読み継がれる哲学入門書としては最高傑作です。 分析哲学の考え方がよく分かりますが、でも、ちょっとラッセルの考え方は古いです。 それさえ念頭に置いて読めば、これ以上の哲学入門書はありません。

noname#249892
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本の情報だけでなく、ちょっとした解説もあって分かりやすかったです。 調べてみて、良さそうだったら購入してみます!

  • stmim
  • ベストアンサー率24% (57/236)
回答No.1

哲学的な考え方という点では以下の本が面白かったです。 この世界が私が認識している通りに存在するのか?あるいは架空なのか?という話から哲学的に考えるとはどういうことか?という話が展開します。 翔太と猫のインサイトの夏休み―哲学的諸問題へのいざない 永井 均 著

noname#249892
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 早速調べてみて、良さそうだったら購入してみます!

関連するQ&A

  • 三木清『人生論ノート』のような、お奨めの本を教えてください。

    今まで、読書があまり好きではありませんでした。 専門書を読むのはすきなのですが、 文庫本、ましてや小説を読むのが苦でたまりませんでした。 ただ、家に転がってた「三木清『人生論ノート』」を読んで、 初めて文庫本を最後まで読みました。 哲学が好きだから、というのもあったかもしれませんが、、。 (「ゲーテ格言集」も好きです。) 「文庫本」が何かも未だにわからない自分ですが、(軽くて小さい本?) 文庫本が好きになるようなお奨めの本を2,3教えて頂けませんか、 できれば哲学的なものを、よろしくお願い致します

  • 哲学、思想についての入門書

    哲学、思想について興味があるのですが 範囲が広くどこから勉強すべきなのか迷っています。 そこで、入門者にお薦めできる本を教えていただけないでしょうか? まずは広く浅く勉強できる本が良いのではないかと考えており、 そういった本があればベストなのですが いやいや、深く勉強しなければ面白くないなどの意見がありましたら しっかりとした内容の本でも大歓迎です。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 哲学の関心は幸福から成功へ移動した?

    三木清の「人生論ノート」に古代・中世の哲学は幸福中心だが、 近代は成功中心になっているという意味のくだりがありますが、 これは事実なのでしょうか? また事実だとしたら、なぜこのようなシフトが発生したのでしょうか? 以下、引用 人生論ノート 三木清 成功について  古代人や中世的人間のモラルのうちには、我々の意味における成功と いふものは何處にも存しないやうに思ふ。彼等のモラルの中心は幸福で あつたのに反して、現代人のそれは成功であるといつてよいであらう。成 功するといふことが人々の主な問題となるやうになつたとき、幸福といふも のはもはや人々の深い關心でなくなつた。  成功のモラルが近代に特徴的なものであることは、進歩の觀念が近代 に特徴的なものであるのに似てゐるであらう。實は兩者の間に密接な關 係があるのである。近代啓蒙主義の倫理における幸福論は幸福のモラル から成功のモラルへの推移を可能にした。成功といふものは、進歩の觀念 と同じく、直線的な向上として考へられる。しかるに幸福には、本來、進歩 といふものはない。 http://www.aozora.gr.jp/cards/000218/files/46845_29569.html

  • 【帰納論理】お勧めの入門書

    【帰納論理】お勧めの入門書khsfdhoe8aowncohjaw9echawohecaoさん 【帰納論理】お勧めの入門書 論理学は大きく分けて、帰納論理と演繹論理に分けられると聞いたのですが、 その認識は正しいのでしょうか。 帰納論理のお勧めの入門書、名著があれば教えてください。 当方、論理学は興味があるだけで、ほとんど素人に近い状態です。

  • 大学院で哲学を学んでいる人へ。

    哲学の勉強って、例えば受験勉強とかとは違って、やればやるだけ身につくのとは違いますし、なかなか進まない、ということもあると思います。 そこで哲学を学ぶいい方法を教えてください(入門書を読む、ということ以外で)。 例えばノートを作ったほうがいいのでしょうか? それはどのように作成するのが効果的でしょう? あるいは必読書をセッセと読むほうがいいのか、それとも興味のあるものを読んでいくのがいいのか(その場合、読んでいなければならないものを見落とす心配もあります)? おすすめの勉強法や、哲学書を読む際の意識や下準備など、必要なものはどんな些細なことでもうれしいです。お願いします!!

  • 論理学の入門書

    こんにちは。質問させて頂きます。 現在大学一年生で、哲学を勉強しています。まだ専門的な事は学んでいません。 先日特に理由は無いのですが、ウィトゲンシュタイン(特に論理学の部分)に興味を持ち、永井均の「ウィトゲンシュタイン入門」を読みました。 お恥ずかしい事に半分も内容をきちんと理解する事が出来ませんでした。(「入門」なのに・・・・) というわけでこんな私でも読みやすい論理学の入門書と、ウィトゲンシュタインの入門書はありますか? 是非ご教授願います。回答お待ちしております。

  • 大学院で哲学を学んでいる人教えてください!

    哲学の学習にかんして質問です。 哲学の勉強って、例えば受験勉強とかとは違って、やればやるだけ身につくのとは違いますし、なかなか進まない、ということもあると思います。 そこで哲学を学ぶいい方法を教えてください(入門書を読む、ということ以外で)。 例えばノートを作ったほうがいいのでしょうか? それはどのように作成するのが効果的でしょう? あるいは必読書をセッセと読むほうがいいのか、それとも興味のあるものを読んでいくのがいいのか(その場合、読んでいなければならないものを見落とす心配もあります)? おすすめの勉強法や、哲学書を読む際の意識や下準備など、必要なものはどんな些細なことでもうれしいです。お願いします!!

  • 哲学を学びたい

     私の学校の友人が、先日昭和25年に書かれた「新哲学読本」という本を読んでいて、内容は非常に深いものだが、生きるうえで一度は哲学を知っていると物の見方が変わると言われ非常に興味を持っています。  中でも彼が観念論などについて説明してくれたのですが、今までに無い感覚にとても感銘を受けました。高校生として読むにはどのような本が良いでしょうか?私の友達の本は戦後早々ということもあり、かなり偏った書き方をしているところもありましたが。今ではそういう本はなくなっているのでしょうか?  おすすめの本がありましたら教えていただけるとうれしいです。

  • あなたが支持・尊敬する哲学者を教えてください

    あなたが支持する哲学者は誰ですか? 支持する理由などもお願いします。 哲学入門?超初心者なのですが・・・(最近、アホなりに漠然と考えます) 初めに読むべきだ!みたいな、おすすめの書籍などありましたら、教えて頂けるととても嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 倫理や哲学が好き

    倫理や哲学が好き 私は哲学とか倫理とかが好きなのですが周りに話の合う人がいません。最近テレビで見た「三度目の殺人」が面白かったです。象の鼻に触れた人と耳に触れた人の対立の話が気に入りました。ずいぶん前にNHKでやっていたマイケル・サンデル教授の講義も面白かったです。人工知能系の話も好きで、NHKの超AI入門が面白かったです。ゲーム理論とかも好きです。 おすすめのコンテンツやコミュニティがあったら教えてほしいです!