• ベストアンサー

旧課程と新課程のチャート式

旧課程のチャート式(青1+A、2+B、3+C)と新課程のチャート式はどうちがいますか??? 家に去年まで兄が使っていた物があったのでもったいないのでそれを使おうかなと思っていたのですが、買いなおした方がいいでしょうか??? 宜しくお願いします☆

noname#8865
noname#8865

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OGUMAN
  • ベストアンサー率25% (16/64)
回答No.5

先日は青チャの件でテキト―なことを教えてすみませんでした。  オススメの問題集を紹介する前に、青チャ(旧課程)の使い方ですが、 >>とりあえず今、兄の(旧課程)のチャート式は教科書の解説で分からなかった時に調べる程度で使っていて// この使い方は大変素晴らしいと思います。例題はとても詳しい解説ですしね。  ただ別の視点から言わせてもらえば、教科書はきっちり理解できていますか?多分教科書より基本的で明解な参考書、問題集は無いと思います。まずは教科書をきっちり理解してくださいね。それが次にこなしてゆく問題集の土台になります。この土台がしっかりしないとどんなに問題集をこなしても、ただただ参考書コレクションが増えていくだけで力になりません^^  自分はもう基礎はOK!というなら早速参考書を薦めます。それは、、、あなたの持っている「一対一」です^^  この本は青チャ等の俗に「網羅系」と呼ばれる参考書とは対をなす、「分量抑えて頻出問題詳しく解説系」の問題集です。かといって分量も少なくは無いし、とても理想的だと思います。私が青チャを薦めない理由は、これとは全く逆の理由で、同じような問題が連なっていて精神的に飽きてくる上に、練習問題の解説もあまり親切ではないからです。苦手分野のトレーニングには最適かもしれませんが。

noname#8865
質問者

お礼

ご親切に何度もアドバイスありがとうございます!! そうですね~まずは基礎固めをしてみます☆ それから学校で配られた問題集を完璧って言えるまで頑張ってみようと思います♪それで、青チャートは苦手分野のトレーニングなどに使おうと思います^^

その他の回答 (4)

  • tiezo-
  • ベストアンサー率41% (13/31)
回答No.4

数学に自信があれば買わなくても問題ないと思いますが、新課程と旧課程では、内容が異なるところがあるので買いなおした方がよいと思います。 不等式の扱い方、解の公式、三角形および円の図形の所が中学校から高校へ移行した内容なので、旧課程では、中学で習ったことになっています。扱い方が異なります。 ただし、大学受験を考えるときは、旧課程の参考書で勉強した方が、有利になるでしょう(内容が多いので)。進学に力を入れている学校では、たぶん教えていると思います。本質的には、教育課程が変わっても数学は変わりません。

noname#8865
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ なんか旧課程と新課程で色々変わってるみたいで、ややこしいです・・・^^;

  • OGUMAN
  • ベストアンサー率25% (16/64)
回答No.3

全然違いましたね、、すみません。 青チャは量が多いので、挫折する人が多いです。 頑張って下さい。

  • OGUMAN
  • ベストアンサー率25% (16/64)
回答No.2

チャート式をもっていないので詳しくは分かりませんが 、確か新課程では複素数平面が数Bから消えて、代わりに数列が数(1)から数Bに移行したと記憶しています。また、数(3)Cには特に範囲の変更は無かったと思います。 教科書を持っていたらそれに照らし合わせてみて下さい。ただ、私はチャート式はあまりお奨めしません。基本的に量が多すぎるし、無駄な問題がたくさんあると思います。

noname#8865
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ えっ、チャート式は無駄な問題がたくさんあるんですか?!涙) とりあえず今、兄の(旧課程)のチャート式は教科書の解説で分からなかった時に調べる程度で使っていて、問題を解くというより、解説を読むカンジで使っているのですが・・・ もしよろしければ、オススメの参考書・問題集を教えてくださいますか?? ちなみに今中高一貫校の高校1年で現在数2をやっており、学校では「スタンダード演習」や「1対1対応」を配られました・・

回答No.1

ぜんぜん違います.チャート式ではなく,教育課程が.文部省のサイトで教育課程を見比べてみてください. よくわからなければ(よくわからないでしょうが)買いなおしたほうが良いですね. まぁ自分の教科書と見比べて,扱っている内容を見比べながら使えばなんとかなるかもしれませんが,新しく買いなおしたほうがよいでしょう. 基本的にはやさしくなっているわけですが,かなり組み変わっています. 旧課程のIIIにあった分数式が II になっていたり,Iだった場合の数や確率がAに,Aだった数と式がIに,Aだった数列がBになっていたり,複素数平面がなくなっていたり・・・ 今思いつくだけでこんなにある,ほかにもたくさんあるはずです. 分野の入れ替えだけでなく,内容のとりあつかいもだいぶ変わっています. 新過程では二次方程式の解の公式は中学校では扱っていないことになっているので,数学Iで「初めて扱う」書き方になっています.他にもそういうことはあるでしょう. 旧課程のものを使うと「今,どの科目を勉強しているか」がわからなくなると思いますよ.

noname#8865
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ うーん・・「今,どの科目を勉強しているか」がわかった方がいいですね・・・^^; 買い直す事にします・・・

関連するQ&A

  • 新課程 チャート式について

    二月に公立高の理数科に合格しました。 合格してから今日まで、塾(個別指導)で高校の数学を先取りして勉強してきました。 教材は塾においてある青チャートでした。私にとってはちょうどいいレベルの問題で、やりごたえがありました。 今月で塾をやめる(経済的理由で)ので、自分で青チャートを買おうかなと思っています。 しかし、私が塾で使っていた青チャートはどうやら旧課程だったらしく、今売っている新課程の青チャートは旧課程よりレベルが低いそうです。 旧課程の青チャートぐらいの質の問題を求めるのなら、 新課程の赤チャートを買ったほうがいいんですかね?? 周りの大人たち(塾の先生たち)は旧課程のことしか知らず、新課程のことは全く知らないみたいなので、 どうかみなさん意見お願いします。

  • 新課程チャート式基礎からの数学について

    2010年に高校に入学した旧課程の者です。 本屋に行って青チャートを買ったのですが、勘違いして、間違えて新課程のを買ってしまいました(泣) 1Aの内容はどのくらい変わっているのでしょうか。 新課程で数Cがなくなるのは知っているのですが・・・。 ちなみに2b,3cは旧課程のを持っています。 旧課程の人は新課程をやってはまずいでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 赤チャートと青チャートどっちがいいですか?

    今1A2Bの青チャート持ってます。1Aは一周して一対一も一周しました。2Bは手付かずです。 2Bは青でなく赤チャートで学習していこうと思うのですが、どっちがいいですか? ※新課程は旧課程とどう違うのですか?赤チャートについて調べたら気になったので・・・

  • 数学青チャート 数2B 旧課程でいいか

    こんにちは。 現在高1(留年はしていません、純粋?な高1)です。 青チャート数2Bを購入し自習しようと思うのですが、 これについて質問が2つあります、 ご回答よろしくお願いします。 ・学校の先生いわく旧課程(2008年発売)の物を買っても問題ないし中古で安いらしい。しかしネットで調べると少なくとも1Aはそれなりに変化しているようだが、2Bは大丈夫なのか? ・中古価格を調べたら2+Bを買うより2、Bの2冊を購入した方が安かった。2、Bの分冊を両方買えば2+Bの内容と同じになるのか?

  • チャート式のレベル

    数学の旧課程の黄色チャートと、新課程の黄色チャートではレベルは同じでしょうか? 旧課程の黄色チャートは持っているのですが、新課程に買い換えようと思っています、新課程はレベルが易しくなっていると聞きました。 新課程の青チャートにした方がいいのでしょうか?

  • チャート式 新課程について

    最近、姉が使っていたチャート式があったので使っていたのですが、 本屋に行くと新課程となっていて変わっていました。 買い換えたほうが良いでしょうか。 数学Iです。今あるのは数学Aになっていました。

  • 数学 1対1対応 新課程 旧課程 違い

    現在1浪 女 、大阪大学工学部志望 偏差値未だ不明 青チャート5,6週程(例題、重要例題、演習AB、総合演習)して たいていの問題が解けるようになったので さらなるステップアップとして1対1対応をしたいとおもったのですが、 新課程と旧課程があるのでどちらを買えばいいか分かりません 旧課程は1A、2B、3Cとくっついて3冊 新課程はすべてばらばらで計6冊 お金はあるのでどちらを買ってもいいと考えているのですが 質問したい点は、 実物の内容はそんなに大差あるのでしょうか? ネトオクにあるものがほとんど旧課程のようなので迷ってます。

  • チャート式について。

    オレは旧課程の黄チャート持ってるんですけど、 やっぱり新課程の買った方がいいでしょうか?? あと、黄と青で迷ってるんですけどどちらがいいでしょうか?? それぞれどちらがよくて良い理由が知りたいです。 ちなみに数学は2次でも使いますし、大学は一応難関です。

  • チャート・・・・

    今青チャート新課程をやってるんですけど、終わったら、赤チャートしようと思ってるんですけど、ここで質問です。旧課程赤・青チャート=新課程赤・青チャート(難易度)なのでしょうか??

  • 旧課程と新課程

    数学1Aと数学2Bは旧課程から新課程への移行で 内容はどうかわったのでしょうか? どなたかご存知の方、教えてください。お願いします。