• ベストアンサー

Windows10のシステム復元ができない

Uncle_Johnの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

復元ポイントで復元できない? と言う事でしょうかね! 私のPCも同じ現象です。 ただし、他に異常はありません。 復元ポイントによる復元が出来ないという現象で実害はそれだけです。 同じ現象であれば >システム復元で0X80070091のエラーが発生した場合の復旧方法をご教示ください。 対策は調べた限り無し、MSの改善待ち(ストアアプリを全く使わなければMSコミュニティに解決策あり) なお、不測の場合の改善方法、以前の状態に戻したいという事であればバックアップを取られているようなので バックアップと復元 (Windows 7)でバックアップされている様ならそれを以下で指定する 設定→更新とセキュリティ→回復→PCの起動をカスタマイズする→[今すぐ再起動] 回復環境(青色バックに白文字) オプションの選択→トラブルシューティング→詳細オプション→イメージでシステムを回復 で戻すしかないようです。 [SHIFT]を押したまま、PCの再起動をクリックでも回復環境(旧セーフモード)が起動できます。 WindowsAppsを弄るのはストアアプリを使わなければいいのですがそういう訳にもいかず現状では何か不測の事態があれば上記で対処しています。 →これで書き戻せたのは確認済み 以下、Windows8ですがWindows10の操作はほぼ同じ 復元ポイント復元エラーメッセージ === ×システム復元は正しく完了しませんでした。コンピュータのファイルと設定は変更されませんでした。 詳細: システムの復元は、復元ポイントからディレクトリの復元中に失敗しました。 復元元:AppxStaging 復元先:%ProgramFiles%WindowsApps システムの復元中に不明なエラーが発生しました。(0x80070091) システムの復元を再試行し、別の復元ポイントを選択できます。このエラーが引き続き表示される場合は、高度な回復方法を試すことができます。 === 現象としてはAniversary Update、Ver.1607 になってから(少したって気が付いた)発生する様になりました。 以前、Ver1511の時は数回復元ポイントを利用したけどこんな問題は無かった。 sfc、dismはコマンドとしては異常なしで終了と言う状態です。 Creators Update、Ver.1703ではどうなるか未だ移行してないので分かりませんが、改善していればいいけれど? と期待はしている所ですが、Creators Updatはdismに異常があるようです。 Creators Updateで本件が片付いているかは不明、未確認です。 どこかの段階で改善してくるとは思います。 なお、その時色々調べましたが根本解決策は見つかりませんでした。 PCにもよるようで、全PCでは発生していないような感じです。 (全PCなら早々に改善していると思われる) 以上 ご参考まで [Windows 10] システムイメージを復元する方法を教えてください。

参考URL:
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=3710-8228
onof1120
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 購入後半年のLAVIEなので121に相談したら、OSは支援対象外と言われてしまいました。 せめてNECからマイクロソフトに依頼するくらいは言って欲しいですよね。 確かに今回の問題はWindowsApps関連が消えているのでWindows10が自分自身を破壊するバグのように見えます。 リカバリーで復旧させてもまた発生すると思うので、ご指摘の通りしばらくはこのまま使い続けてマイクロソフトの改善を待ちたいと思います。たぶん復元をしなければ気が付かないので、同様の障害が多くの人に潜在化してると思います。色々詳細な情報をご提供いただき、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • システムの復元でエラーがでます

    システムの復元をしますと「システムの復元中に不明なエラーが発生しました」(0x80070005)のエラーが出まして、復元が実行されません。 セーフモードで試しましたが、同様のエラーです。セキュリティーソフト・ESETインターネットセキュリティーを削除しまして、その他下記常駐プログラムを停止しまして、復元を実行してもだめでした。Windows Updateのトラブルシューティングを実施しましたが、問題はありませんでした。その他、Windowsの上書きインストール・Sfc・DISMも行いましたが、同様のエラーが出て、修復ができませんでした。 内蔵のDドライブに、アプリケーション(筆王)、マイピクチャー、メディアプレイヤーの音楽、Outlook予定表のデーター、環境変数TEMP・TMP、インデックスを保存していますので、システムの復元対象のディスクをDにも含めて復元ポイントを作成して検証いたしました。 その他、解決に至る方法がありましたらご教示のほど、よろしくお願いいたします。 PC:EPSON・MR-8000 OS:Windows10・64bit プロフェッショナル 1803 セキュリティーソフト:ESETインターネットセキュリティー 常駐ソフト:ESET・プロセスラッソPro・ロジクールマウス、キーボードユーティリティーです。

  • システム復元

    Windows8proを使用しています。 システム復元について問題があります。 一つは自動的にシステム復元ポイントが作成されません。 さらに手動ではシステム復元ポイントは作成されますが、 システム復元がエラーでできません。 「システム復元にエラが発生しました。」0X80070005 よろしくお願いします。

  • システムの復元

     Windows10で、「システムの復元」をするならば、何回行っても「システムの復元中に不明なエラーが発生(0x81000204)」と表示されてシステムの復元ができません。

  • システムの復元は終わっているのでしょうか。

    フォルダを完全に削除してしまったため、復旧方法のひとつとして挙げられていたシステムの復元を行いました。 「初期化しています」から始まり、「レジストリを復元しています」が終わったと思ったら、その後はNECロゴ(クルクルが回っています)の状態で数時間経過しました。 これは、システムの復元が終わっているのでしょうか。 削除してしまったフォルダは諦めてもよいかなと思っているのですが、強制終了しても大丈夫でしょうか。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • システムの復元で

    システムの復元をクリックすると下記のような、エラーが発生してしまいます。 「問題が発生したため、rundll32.exe を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。」 エラー報告を送信して終了していますが、再起動してから試してみても必ずエラーになります。 これを修復してシステムの復元の機能を使うようにするにはどうしたら良いでしょうか。

  • システムの復元ができない。

    OSはWindows8.1 セキュリティーソフトはフレッツ光ウイルスクリアv6ver.9を使用 システムの復元を試みると→再起動→windowsのファイルと設定を復元しています。 →レジストを復元してます。→再起動してOSが起動した直後→システムの復元中に不明なエラーが発生しました。(0x80070005) というエラーメッセージが出ます。 エラーコードを検索してウィルスクリアを終了して試しましたがだめでした。 良い方法があったら教えて下さいよろしくお願いします。

  • Windows7 システムからの復元

    Windows7での「システム修復ディスク」を使用してパソコンを復元することについて教えてください。 復元の途中で、「システムイメージを選択する」をチェックしても、過去の古いシステムイメージを選択する画面が表示されません。 この問題を、どの様にすれば解決でき、古いシステムイメージを選択して、コンピュータを復元できるかについて、お教えください。 よろしくお願いします。

  • システム復元失敗

    Windows8.1で、システムの復元を2つのポイントで2回試みたのですが、正しく完了しませんでした。「システムの復元は復元ポイントからレジストリーのコピー中に失敗しました。システムの復元中に不明なエラーが発生しました。(0X80070570)・・・・・・このエラーが引き続き表示される場合は高度な回復方法を試すことができます。」 Q&Aナンバー<4407-8072>に従って解決しようとしましたが、同じメッセージが出て失敗です。 対処方法を教えてください。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • システムの復元ができません

    Windows7でシステムの復元ポイントの作成はきちんとできますが、 エラーメッセージがでてシステムの復元ができない。 エラーメッセージは0x80070005です。復元ポイントを変えても結果は同じです。復元中はウイルスソフト等は起動をストップさせています。 現在、パソコンは特に問題なく動いていますが、シテテムの復元が必要になったときのために、解決策を教えてください。

  • システムの復元

    OS:XP Pro PC:LaVie LL500/1 アクセサリの中にあるシステムツールからシステムの復元をしようとすると システムを復元するのに十分なセキュリティ特権がありません。管理者に連絡するか、ログアウトしてから管理者としてログオンして再実行してください。 というエラーが出てシステムの復元ができません。Administrator権限を与えたユーザーでもAdministratorとしてログオンしても同じエラーが出てしまいます。何か分かる方がいたら教えてください。 よろしくお願いします。