• ベストアンサー

もしも植物に心が有ったなら

satoklewの回答

  • satoklew
  • ベストアンサー率22% (87/385)
回答No.7

(植物になりきって…) 昆虫も動物もわたしたちが居なければ生きていけません。昆虫や動物が居なくてもわたしたちは何とか生きていけます。一部昆虫や動物を利用して楽に生きる道を選んだ植物もおりますが居ないとなればなんとかできます。人間よ、もっと植物には優しくするべきですよ。

noname#228046
質問者

お礼

農業で単一種を育て、他の植物を不都合だからを殺し、 病害虫が移るからと周辺の植物も切り殺し続ける。 便利な都市や機器を作る原料を採掘~加工~利用~廃棄の途中 廃棄された成分で植物が死滅し禿山になっても気にも留めない。 莫大な電力を消費して放射能を浴びせて遺伝子を破壊し修復させ 都合の良い新種の植物を生み出そうとし続けている。 人類は生きる余力が増すほど暴力を手放せる様になって来ました。 生きる為に糧を奪い合い同族同士で殺し合い生きる暮らしから遠ざかり 生きる為に必要ではない動物を殺す事を犯罪とし規制し、 この先テクノロジーの進歩で植物の命を ここまで奪わなくて良い時代に突入すれば価値観も必ず変わります。 遠い将来、斥力を利用し簡単に浮かせて移動できる家を スマホ程度に誰もが持てる時代が来たなら、 人類は大地から少し浮いて暮らし地表は植物たちに解放され 人類が居なかった頃に近い多様な動植物が蘇るでしょう。 やがて太陽の赤色巨星化に地表が焼かれる日が来た時、 ありのままの全てを見守り受け入れるのかもしれませんが、 人類は地球生命を守ろうとする側になる事もあるのやも。 現状は人間は暴悪な存在に違いないですが、 人間は変わって行く流れの中にある様にも見えます。 植物が無いと生きて行けない依存しきった生命としても。

関連するQ&A

  • 植物の心

    植物は自然に育つ事は出来ても、パッと見感情があるようには見えません。 はたして植物は動物みたいに感情を持っているのでしょうか?

  • 植物の「こころ」・動物の「こころ」

    人にはよく「こころ」があると聞きます。他の生物にも「こころ」はあるのでしょうか? 植物の「こころ」・・動物の「こころ」・・・。 植物はよく、音楽を聞かせると元気になるといいますが、音の波長や振動が成長を促進させるということではないのですか? また、動物は「喜び」「悲しみ」などの感情を体や動作で表現しますが、これは「こころ」があるということになるのでしょうか?

  • 植物と動物の違い

    動物は恒温動物とか変温動物という区分がありますが、 植物は寒くなりすぎると死ぬ、なんてことはあるのでしょうか? 恒温植物なんてものは存在するのでしょうか? 恒常性はどうでしょう? 拙い質問かもしれないですが、どうぞご回答の程よろしくお願いいたします。

  • 植物の倍数体について

    植物には、倍数体が多く存在するのに、動物にはあまり存在しないのはなぜですか??

  • 植物ロウ、昆虫ロウ

    植物や昆虫からでるロウについて、自分の体を保護するためにロウをだすという話しをききましたが、ロウの量はどのくらいだすのでしょうか? 植物や昆虫の種類によって量は違うと思いますが。。どれかの植物・昆虫に固定して説明してもらえると助かります。またURLなどありましたら連絡下さい。 宜しくお願いします。

  • 小倉百人一首のなかで「動物を含む歌」「昆虫を含む歌」「植物を含む歌」「天体を含む歌」

    小倉百人一首のなかで「動物を含む歌」「昆虫を含む歌」「植物を含む歌」「天体を含む歌」をそれぞれ教えてください。

  • 昆虫や植物にとって

    昆虫や植物にとって、幸せな時代というのは、現代ではなく、石炭紀という時代なのではないでしょうか?お答えください。

  • 植物は何故、種を運んでくれる動物がいることを知っているの?

    種を運んでくれる動物が存在することを知っているかのように、植物は甘い果実や服にひっかかる種をつけているように思えますが、「進化」に脳は関係ないのでしょうか。

  • 太古の植物は大きかったんですか?

    昔はCO2濃度が高くて植物が元気で大きかったと聞きます。 その大きな植物を食べて大きな草食動物や肉食動物が居た と。 でも大きな動物の化石はしばしばニュースや番組で聞きますが、 植物がどれくらい大きかったのかを聞ける事がありません。 今の植物よりも何倍も大きい植物だらけだったんでしょうか? それとも実は大して変わりなかったんでしょうか?

  • 植物性生クリームは植物からできてるのですか?

    植物性生クリームは動物性に比べて安価な分、コクなど明らかに味が落ちます。 ところでクリームで植物性という意味がわかりません。 まさか植物からとった乳製品!? どなたかご存知の方教えてください。