• ベストアンサー

スマホに切り替えた後の周辺環境について

ガラケイから「エイスース:ZenFone 3 Max ZC520TL-GY16」に切り替えました。ただ、室内(木造賃貸一軒家:2K・33m2~愛甲郡愛川町在住)での環境に「無線LAN」なるものが必要不可欠なのか、この場において気が付く次第。初期設定からして「ネットにつながりません」で、つまずいております。スマホ側の仕様は「無線LAN:IEEE802.11b/g/n」とありまが、この購入は必要不可欠でしょうか。であれば、それに相応する製品の選択(基準)などの方法を、ご指導願いたく思う次第です。よろしくの程を。

  • 556kam
  • お礼率94% (214/227)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4844/10253)
回答No.3

家にインターネットの固定回線があるのなら、無線LAN親機を買って下さい。 http://buffalo.jp/product/wireless-lan/wi-fi/ メーカーは一般家庭だと、NECかバッファローが一般的です。 階をまたぐなどスマホとの距離が遠くなりそうならハイパワータイプ、同じ部屋やとなりの部屋程度ならどの機種でも良いです。 すべての機種が11b/g/nに対応しています。今後スマホを買い換えたときに備えて、11a/acにも対応している物を買っておいた方が良いと思いますが、まあどっちでもいいです。

556kam
質問者

お礼

アドバイスを有難うございます。徐々に当たってみたいと思います。

556kam
質問者

補足

「今日からはじめるWi-Fi(ワイファイ)ガイド」を早速、目にしました。これって自分のような初心者には、打って付けの一目瞭然アドバイスになり得ますね。なんと分かりやすい有難き、お心、感謝します。

その他の回答 (2)

  • kame999
  • ベストアンサー率21% (609/2815)
回答No.2

wi-fiがあると便利ですね 更新には必要です シムフリーだと思いますが 在宅時は無線LANでの利用 固定回線があるなら 無線LANの親機を買って下さい

556kam
質問者

お礼

早々のアドバイスを有難うございます。半歩前進で、後は見合った製品選択のみです。

556kam
質問者

補足

やはり必要ですね。固定回線はあるので、後は、それを利用しての「無線LANの親機」購入のみですか。だいぶ様相が読めてきましたが、ただ、それに見合う製品選択基準が全く分からずじまいなんです。

  • hawa254
  • ベストアンサー率43% (259/589)
回答No.1

無線LANは必要不可欠ではありませんが、スマホの真骨頂は、インターネットに繋いで様々な利用をすることにあるので、キャリアの電波だけではデータ通信量がすぐに上限に達してしまい、十分につかいこなせなくなります。 もし可能なのであれば、何らかの方法でインターネットを引き込んで、無線LANルータを設置し、家で使うときは無線LANに接続することを強く推奨します。

556kam
質問者

お礼

早々のご返事を有難うございます。やはり必要不可欠でしたね、頑張ってみます。

関連するQ&A

  • ガラケイからスマホに替えた後の無線LAN環境?

    ガラケイから「エイスース:ZenFone 3 Max ZC520TL-GY16」に切り替えました。ただ、室内(木造賃貸一軒家:2K・33m2~愛甲郡愛川町在住)での環境に「無線LAN」なるものが必要不可欠なのか、この場において気付く次第。初期設定からして「ネットにつながりません」で、つまづいております。これの購入は必要不可欠でしょうか。であれば、それに相応する製品の選択の、ご指導を願いたく思う次第です。それから、これを取り付けるのには、月々の支払いが発生するのでしょうか、よろしくの程を。

  • ガラケイからスマフォに切り替えるには?

    長年使用してきたガラケイを「エイスース:ZenFone 3 Max グレーZC520TL-GY16」スマフォに切り替えるに当たって気になることが多いのですが、まず基本的なことから教えていただけると助かるのですが、よろしくの程を。今、ドコモを15年ほど継続し、Webはniftyを使用中です。実のところ、これらを利用しながらスマフォが使えないものかと思ったりもしています。他に、SIMカードなるものも気になるところです。

  • 格安スマホ、値上がりしてません?

    タイトル通りなのですが、実体験ですと 今年の8/20にamazonにて購入しました、 エイスース ZenFone 3 Max ゴールド ZC520TL-GD16 が、購入時¥13,189でした。 そして12月現在、液晶割れしたので再度買いなおそうと再びamazonを訪ねると¥18,410になっていました… その後他の格安スマホの値段も調べてみましたが、どれも値上がりしている様子でした。 これはなぜでしょう? 12月のクリスマスやボーナス等需要、購買欲が増えたから? 早急に必要なので当面安く購入することは諦めましたが、とかく原因が知りたいです。その辺の事情にお詳しい方いらっしゃいましたらご回答お願いいたします。

  • スマホとPCにメールが同時受信できません

    アンドロイドスマートフォンにPOPメールの送受信設定をしています。 PCのメールソフトはサンダーバードで、同様にPOPメールの設定済みです。 スマホに先にメールを受信しますと、PC側のサンダーバードにはメールが受信されません。サンダーバードのサーバ設定には「ダウンロード後もサーバーにメッセージを残す」にチェックが入っています。 非常に不便で困惑している次第です。スマホ・PC共にメールが受信可能な設定方法をご教示のほどよろしくお願いいたします。 PC :サイコム・BTO、Win10 64bit Pro・1803 スマホ:ASUS ZenFone Max Plus M1 ZB570TL

  • ノート型の無線LAN

    ノート型の無線LAN こんにちは、ノート型パソコンの購入を考えているのですが、内蔵でIEEE802.11 b/g対応ワイヤレスLANがあるみたいなのですが、それと同時にカスタマイズでIEEE802.11 b/g/n [小型USB無線LANアダプタ]PLANEX GW-USMicroN や  IEEE802.11 b/g/n [小型USB無線LANアダプタ]PLANEX GW-USMicroN を購入できますよってあるのですが、別に買う必要があると言ってるわけではないのはわかりますが、内蔵のものがあるうえに、これの有料の物を買う必要性は何でしょうか?内蔵のよりも、通信速度が速くなりますよっていうことなのでしょうか?教えてください。

  • CG-WLBARGPとRT-200NEで無線LAN環境

    ひかり電話を使用しているため、NTT東日本のRT-200NEを使用しています。この度、CoregaのCG-WLBARGP(無線LANルーター)を入手しました。取扱説明書を見て接続をすると、ひかり電話が使用できなくなりそうです。。。CG-WLBARGPとRT-200NEを使用して、インターネットとひかり電話と無線LANの環境を構築するには、どのように設定したらよいのでしょうか?よろしくお願いいたします。 ※ちなみにPCはSHARPのPC-WE50Wです。ワイヤレスLAN、(IEEE802.11b/g準拠 )が内臓されているようなのですが、無線LANカードは必要ないのでしょうか?

  • NTTの無線LANカード

    自宅がNTTフレッツ隼です。 今まで使ってたロジテックの無線LAN機が壊れたのでちょうど今日買いに行こうと思ってた所にNTTから「月額100円で無線LAN」というメールが来ました。 確か前回ロジテックの製品を買った理由が、色々ググった結果NTTの無線LANカードは遅いから外付けを買えという結論に至ったからだと記憶してたので規格を見ると「IEEE 802.11ac」となってました。 パソコンやタブレットの対応は「IEEE 802.11b/g/n準拠」です。 買い替えようと思ってた外付け品も「IEEE 802.11b/g/n準拠」です。 ググるとIEEE 802.11b/g/nよりIEEE 802.11acのほうが上位ののようですが、大は小を兼ねるという考えで「NTTの無線LANカードが遅いってのは過去の話、NTTのルーターにこの無線LANカードをさせば外付け品を買う必要はない」という認識で合ってますでしょうか?

  • 光にした後、ルータを買い替えたほうがいいでしょうか

    今度、ADSLから、フレッツ光にします。工事日も決まりました。 光のモデム?は、NTTから届くようです。 その光のモデムに、市販のルータを接続し、市販のルータはブリッジモードにして 無線を飛ばそうと思っているのですが 今持っているルータは、BUFFALOの WZR-HP-G300NHです。 このルータを調べてみると IEEE802.11n に対応してるし、最大300Mbps(IEEE802.11n)と書いてあるので 速度も十分かと思うのですが 買い換える必要はないでしょうか。 このまま光の工事が済んだら、NTTから送られてきた、光のモデム?に 今持っているWZR-HP-G300NHをブリッジモードにして繋げて、 複数のPCを無線LANで接続しようと思っています。 今持っているルータで十分か、買い換えたほうがいいかアドバイスいただけるとうれしいです。

  • 無線LANで地デジTVを見れる通信速度は?

    今IOデータの地デジチューナー搭載無線LANルーターか、デバイスサーバー+地デジチューナーかのどちらか購入を考えていますが、今一番気になるのは、ノートパソコンで地デジTVを見れる最低通信速度はどのくらい必要でしょうか? 今使用しているノートPCも無線LANホストも無線LANの通信速度はIEEE802.11n(150Mbps)ですが、だいじょうぶでしょうか?教えてください。 地デジTVを無線LANで見るには、IEEE802.11nの300Mbps以上がほとんどなので、気になります。

  • EtherMACと無線LANについて

    端末に実装するEtherMAC(IEEE 802.3準拠)についてある方から、このユニットは無線LANの補助として利用できますか? と質問されました。 正直私にはこの質問の意味(何故このような質問をしたのか、補助とは具体的にはどの様な事を期待しているのか)が理解できていません。 目上の方なので何がしたくてこのような質問をしたのかを聞きづらくどう回答したら良いか悩んでいます。 どう回答するかはとりあえず置いてきまして私の認識が合っているかを確認させてください。 細かい事を言っているときりがありませんので大まかにEthernetと無線LANの違いとして私が認識しているのは下記です。 1.EthernetはIEEE 802.3(旧CSMA/CD)準拠で無線LANはIEEE 802.11(CSMA/CA)でプロトコル自体が違う。 2.Ethernet(IEEE 802.3)フレームと無線LAN(IEEE 802.11)フレームでは構成が違う。 3.無線LANは電波が届く範囲であればだれでも受信できてしまうのでセキュリティを強化してWPA2等の特有の技術を使用している。 4.1~3よりEthernetのMACと無線LANのMACは互換性がない。 5.Ethernetの端末と無線LANの端末で通信を行う際はEthernet⇔無線LANの返還を行う機能を持ったモジュール(Ethernetコンバーター等)が間に必要。 上記の認識から端末でEtherMAC経由で無線LANを使おうとすると、端末にEthernetコンバーターも実装して、EtherMAC→Ethernetコンバーター→無線通信となりますが、普通はこの様な回りくどい事はせず端末に無線LAN用のMACを実装して無線通信を行うものだと思います。 以上の認識で認識で合っていますでしょうか? 何もわかっていない状態で「無線LANの補助として使えるか?」と質問している可能性もありますが、「根本的に違うので使えません」等と回答したら「バカにしているのか?」と怒りを買いそうなので、穏便に済ませる為の回答を考えねば。。。