• 締切済み

輪行する方に質問です。

「輪行」の意味については説明しませんので、該当される方だけにうかがいます。 今朝、朝7時台に大宮駅中距離上りホームで輪行している人を見かけました。この時間は通勤ラッシュで込み具合がひどいのに無神経だと思っていましたが、別の輪行者を浦和駅でも見かけたのです。同じ車両に乗ったわけではないのでどういう置き方をしたのか知りませんが、グリーン車の乗り場ではありませんでした。 ここで質問です。輪行される方はどの時間帯を自重するようにしていますか。できれば路線と方向もお願いします。私は東京方面に向かう列車では7時台、8時台に都心や副都心に入る列車を外すようにしています。

みんなの回答

回答No.1

北朝鮮じゃないから何時に何をしようと当人の自由です。 労働者が旅行者より偉いとJRが信じるなら全面禁止にすることも時間制限を設けることも誰も禁止していません。 ゴチャゴチャ言われる筋合いはないし面と向かって言われてもないことを遠慮するから自転車趣味が舐められるんだと思います。

関連するQ&A

  • 「輪行」のような2字熟語は?

    「輪行」という言葉があります。 引用開始 輪行(りんこう)とは、自転車の乗員が自転車を公共交通機関(鉄道~船~飛行機など)を使用して運ぶこと。サイクリストや自転車旅行者が、行程の一部を自走せず省略するために使う手段。公共交通機関を利用しない自走以外の移動(例えば自家用車積載)は輪行とは呼ばない。 中略 語源は、競輪の選手が競輪場まで自走してレースに参加することを、自転車で行く=「輪行」と称していたことに由来する。競技場への移動は主に列車を使ったが、その際に分解して袋に入れれば有料手回り品扱いとするという取り決めがされた。この自転車収納用の袋を業者が「輪行」にちなんで「輪行袋」と言う名前で呼び、やがて輪行袋を使用する事を「輪行」と言うようになった。                                  Wikipediaより 引用終了 私が「輪行」の字面から受けるイメージは,「「輪」を「行う」」か「「輪」が「行く」」で, つまり「自転車走行をする」です。「輪(自転車)を輸送する」にはなりません。 「自転車を公共輸送機関で運ぶ」の意味なら,「運輪」や「輪運」が自然に思えます。 例文)私はA市からB市までサイクリングしたが,    途中,C駅からD駅までは列車で「運輪」した。                   (輪行)    どうですか?「輪行」より分かりやすいと思いませんか? さて,そんな訳で,「なるほど」と思ってくださる方に質問です。 質問 「輪行」のように,字面からイメージできる意味と実際に使われている意味が    しっくり来ない,他の2字熟語はありませんか?

  • 折りたたみ自転車を輪行したほうが早かった

     乗用車で行くより折りたたみ自転車を輪行したほうが早く目的地に到着した経験はありますか?  少し前に某ショッピングセンターへ行く事になり、私はJRで最寄り駅まで折りたたみ自転車を輪行し、駅からショッピングセンターまで自転車で移動したのですが、駐車場は満車で約1時間待ちになっていたものの、自転車を停めるために駐輪場へ行くとガラガラの状態ですぐに停める事ができてすぐに買い物をする事が出来ました。  おそらく乗用車で行くと駐車場があくまでの1時間はロスになっていました。

  • DAHONの上手い輪行方法

    DAHONのSPEEDP8を輪行したいと思っています。 輪行袋は、3000円で売っているカバーをかけて本体を直接掴むタイプ以外はかなり高価ですよね。 平気で一万円以上します・・・。 本体を直接掴んで駅構内を歩くのは、握力も腕力もかなり必要だと思うし、目的地に着いた時には疲れていそうです。 しかも冬は手が冷えそう。 もっと安く、しかも楽に輪行できる手段はないでしょうか? ブロンプトンみたいに、転がせる折り畳み自転車が理想ですが、あの値段は出せないです。 DAHONでも、転がして輪行する手段はないでしょうか・・・。

  • 宇都宮線を使っている方…

    来週宇都宮線を使うのですが、平日の上りでラッシュとなるのは大宮着が何時頃の電車でしょう? 上野行きでも湘南新宿ラインでもかまいません。 また、ラッシュを避けて小山10時台(特に6分発の快速)に乗れば、小山からの場合席は確保出来るでしょうか? あともう一つ、夜の下り通勤快速の混み具合も時間毎に教えて頂けるとありがたいです。

  • 在来線を利用しての輪行で長距離旅行を考えているのですが

    今年の夏休みを利用して東京~京都まで輪行をしようと考えています。 本来は新幹線の予定でしたが、予算などの関係で今は東海道を通って在来線で行く計画を立てています。ただ、目下の疑問として京都まで行けるのか?行けたとしても巨大な輪行袋を積む余裕があるのかというのが心配です。そこで質問なのですが、東海道線を使っての輪行は可能でしょうか?また(人が多すぎて)輪行袋を持ち込めないということはあるのでしょうか?他の人の迷惑になるのは極力避けたいと考えています。一応移動時間に一日を割り振っているので、通勤ラッシュ時には駅で待機するくらいの余裕はあります。

  • 三江線沿いの輪行ルート

    この8月に、5~6泊の輪行計画を立てているところです。 健脚ではありませんし輪行経験は少ないです。 今回、経路の中に三江線沿いを走るルートも組み入れることにしようと思います。 なによりも目的地に向かって炎天下をひたすら走る事より、散策しながら のんびり走れないものかと考えています。 三江線沿いを走るために出雲方面から江津に入る事になります。 計画上輪行3日目になりますが、江津から三江線沿いを走るので 下流から上流に向かって走ることになります。 川沿いを走る場合には上流から下流に向かって走るのが基本ですが、 今回どうしても江津から入るしかありません。 潮で一泊するつもりでいます。 しかしそこまで65km位上りっぱなしになるため、 石見川本までにして、潮駅までは夕方一本だけ停車する電車で輪行しようと考えています。それでも35kmほど上りになります。 不安なので三江線沿いルートの地形を調べてみたのですが、地形図の三江線沿いの 標高がどの程度の上り坂になり、緩い上り坂であっても35kmの上りっぱなしがどのくらいきついのか、そうでもないのかよくわかりません。 何かアドバイスをいただけないでしょうか。

  • 大宮駅から

     大宮駅から武蔵野線まで行くとき、埼京線に乗って武蔵浦和まで行くか、それとも京浜東北線に乗って南浦和で乗り換えるかどちらがいいですか? 時間は ・13時13分大宮発、武蔵浦和21分着 ・13時14分発、27分南浦和着 武蔵野線の列車の時刻は、 13時19分南浦和~21分武蔵浦和 同31分南浦和、33分武蔵浦和 です。  乗り換え時間なども考えると、どう乗り換えるのがいいですか?

  • 埼京線を利用されている方に質問です。

    こんばんは! JR埼京線を通勤や通学などで利用されている方に質問です。m(__)m 自分は北朝霞駅がJR線では一番の最寄りです。今回、求人雑誌に “大宮”か、もしくは“戸田公園”でのアルバイト募集が掲載されて いまして、自分の興味のある仕事内容だったので、応募してみよう かと思っています。そこで私の1番のネックになったのが、通勤中 の電車の混雑状況なんです。(時間帯にもよると思いますが・・・) 良く、“朝の埼京線は殺人列車だ!”とか言いますよね。 2回程、JR線ではないのですが、満員電車の中で気を失ってしまった ことがあり、微妙にトラウマがあるので、できるだけ混雑しない列車 に乗りたいなぁというのが本音です。 夜21~23時くらいの時間に、大宮もしくは戸田公園から、武蔵浦和 に向かう列車に乗ったときは、どちらの方が混雑しているでしょうか? やっぱり、金曜日の夜の電車は(翌日は土曜でお仕事も休みですし) 混雑が激しいのでしょうか。回答よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 朝の通勤ラッシュ時の埼京線

    新宿に勤めることになり、武蔵浦和周辺に引っ越しをしようかと考えています。 埼京線は大変混雑するようですが、武蔵浦和駅なら何本か朝7時台の上り始発があるようなので、それを利用しようと思っています。 始発であるからには座ってゆきたいのですが、その電車に座席はありますか? 確か、ラッシュ時の山手線には座席がなかったと思うのですが、埼京線はどうでしょうか。 田舎者のため、よく分かりません。教えていただければと思います。

  • 大宮駅~みずほ台駅(通勤)

    大宮駅~みずほ台駅まで通勤することになりました(07:00頃出発) 1.大宮→武蔵浦和→北朝霞→朝霞台→みずほ台 2.大宮→川越→みずほ台 1と2ではどちらが混まずに行けるでしょうか? この時間帯通勤してる方いましたら、お願いします。