• ベストアンサー

厄落としと厄払いって同じ行為ですか?

厄落としと厄払いって同じ行為ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.4

「違うとか」「違わないとか」様々な回答が出ていますが、「厄落とし」「厄払い」というものは「大安吉日」と同じで全くの根拠の無い迷信です。しかも「神道」だけの言葉で、仏教では一切このような言葉は出て来ません。「人生の節目節目に健康に注意して生きていきましょう」という意味で捉えれば良いことであって、仮に嫌な事が起こって、「厄だったかた?」とか「厄払いしなかったから?」とかいう事は、それは自分の不幸の原因を他のものに転嫁する姿勢、自分自身の事として捉えていない、すべての原因は貴方の胸の中にある事を忘れてはならないと思います。

UKTVADJUZBMZE
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.5

同じ意味です。地域によって言い方が違いますので、どちらを使われて も間違いではありません。

UKTVADJUZBMZE
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2988/6685)
回答No.3

> 厄落としと厄払い 似た文言に「厄除け」もあります。 「厄落とし 厄払い 厄払い」で検索したら、いろいろな説・考えがある様です。 https://www.google.co.jp/#q=%E5%8E%84%E9%99%A4%E3%81%91+%E5%8E%84%E6%89%95%E3%81%84+%E5%8E%84%E8%90%BD%E3%81%A8%E3%81%97+%E9%81%95%E3%81%84&*&spf=373 前記の検索結果からの1つのサイトです。 http://info-of-season.com/archives/918.html

UKTVADJUZBMZE
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.2

全く違います。 厄落としは個人のものであり、厄払いは環境に関するものです。 たとえば個人で男性が42のときを本厄といい、その前の年、あとの年を前厄、後厄と言います。この年齢のときには、まあ中年のちょっと体調的な切り替えがある時期、あるいは仕事で管理職についたりするような時期なので病気になったり、気分的にデッドになったりしやすく、それを厄というわけです。 こういうものは気分の要因がありますから、神社などでお祓いをしてもらい、いまあなたにとりつこうとしている不運を払いましたよ、という儀式をするのです。 厄払いは、年末年始のときにその家が前の年にあったいやなことを終わりにし、次の年は平和で実りの多いものにしたいと考えて神主に来てもらって払うとか、神社にいって家族で頭をさげてお祓いをしてもらうというものです。 悪いことがなくても厄払いはできますが、厄落としは明らかに厄というものがあるかありそうなときに行います。 したがって、七五三みたいなめでたいときにおこなうのは厄払いであり、厄落としではありません。

UKTVADJUZBMZE
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2183/4836)
回答No.1

>厄落としと厄払いって同じ行為ですか? どう違うのですかね。 一般的には、同じ意味に感じますが・・・。 まぁ、「整理整頓」の「整理」「整頓」の違いに似ています。^^; 近所の巫女さんに訊いた話では。 「厄落とし」は、自分の持ち物に付いている厄を取り除く事。 「厄払い」は、自分に付いている厄を取り除く事。 との事でした。 そう言われると、確かに「神社の厄年」は「厄払い」となっていますよね。 ※今年の厄年は、男性が25歳・42歳・61歳。女性は、19歳・33歳・37歳・61歳。

UKTVADJUZBMZE
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 開運方位と厄落としを。

    こんにちは。 たびたびお世話になっております、今回もどうぞよろしくお願い申し上げます。 早速なのですが、私は近年あまり良いことが起きません。 気の持ちようとか、そういうのは置いておきます。 なので、今年の開運の方位をまず知りたいのです。 色々な占いがあるようなのですが、どれでも構いませんので開運の方位を乗せているサイトを教えてください。 その方向にある寺社を調べて、厄落とし(厄払い)に行きたいのです。 私が住んでいるのは、都内の品川区付近です。 なので、都内近郊(神奈川なら川崎・横浜あたりまでなら行けます)で、厄払い(厄落とし)に強い寺社も、併せて教えていただけると幸いです。 もしかしたら、単純に開運で行くべきかも知れませんが・・・。 よろしくお願い申し上げます。

  • 厄落とし

    友人からのメールで最近ついていないというので じゃあ厄落としにいこう~とメールしたものの 厄落としっていまいちなにするんだかわかりません。笑 みなさんだったらどこへなにをしにいきますか??

  • 厄落とし

    会社の派閥争いに巻き込まれてしまい、 退職する羽目になってしまいました。 厄落としをして、心機一転がんばりたいと思います。 厄落としにいい方法がありましたら、教えていただきたいです。 また、こんな方法で気分転換している、 などのアドバイスもありましたら、 教えてください。

  • 厄払いor厄落とし

    ろくでもない悩みなんですが 正月に東京都の靖国神社へ初詣にいったとき (悪気はなかったのですが) 余った甘酒を灯篭の隅に流し捨ててしまいました あとあと考えると、罰あたりな行為だったと思います そのせいか今年は祟られてるかのように不運が続きます 心配になったので神様が確実にいるとすればあそこ!と思い伊勢神宮でお祓いしにいったのですが その後も、変わらず悪化の一途をたどっています 靖国神社に眠る戦没者の怒りをかってしまったのでしょうか・・・ だとすれば靖国神社で厄払いをしてもらえば落ちるのかしら・・・ ほんとうに現状に悩んでいます けれど、お金に余裕はないので運気アップのサプリや数珠ブレスなどには頼りたくないんです なにか自然な方法で運気をアップさせる方法をご存じでしたらぜひ紹介してください

  • 【厄落とし】よい場所(神社など)を教えてください

    現在東京都内に夫と二人で暮らしております。 1年前ぐらいから、お互いの実家家族が大病をわずらい、現在もあまりよくない状況です。 二人揃ってこんな状況というのもあまり普通のことではないので、医者頼みだけでなく、厄を落としにも行こうと、厄落とし、厄払いのできる場所を探しています。 東京近辺で、有名なだけでなく、形式だけのやっつけ厄落としでもない、よい神社やお寺がありましたら、教えてください。宗派などにこだわりはありません。

  • 厄落としについて

    ここのコンテンツであっているのか心配なのですが、 どうか教えてください。 今年一年、色々な意味で辛いことがありました。 それを忘れたい気持ち・前を向きたい気持ちがあり、 厄落としをしたいと思っています。 そこで質問なのですが、 本来厄落としとはいつ(年末?年始?)がよいのか、 又、お願いする時どうすればよいのか教えて下さい。 これで自分の気が晴れればよいのですが、 相場も良く知らないので教えて下さい。 お願い致します。

  • 厄払いについて教えて下さい。

    今年が厄入りなので、親が厄払いをするように言います。 気乗りはしないのですが、親が安心するなら神社でお願いしようかとも思ってます。 私の周りにも同じ年代の方が多くいらっしゃいますので、色々と聞いたのですが・・・ 厄年に何か悪い事が起きた方って、いらっしゃいますか? 女性は厄落としという意味で、出産をすると良いとも聞きました。 (私は女です) 厄入り・厄年で、身の周りに変化のあった方、そういう話を聞かれた方がいらっしゃいましたら教えて頂くと嬉しく思います。 普段の生活で気を付けたほうが良い事なんかもあるのでしょうか? 信じるか信じないかは、人それぞれだとは思いますが・・・。

  • 厄除けと厄落とし

    今年、前厄を迎えました。 今月、友人と厄除けのお参りに行こうと、 厄除けのご利益のある神社仏閣を探したんですが、 厄除けにご利益のあるところと厄落としにご利益のあるところがあり、 厄除けと厄落としの違いがわからず、どちらにお参りすればいいのか迷っています。 違いをご存知の方、教えていただけませんでしょうか?

  • 「厄落とししたと思えばいいよ」って?

    こんにちは。 おととい事故りました。 私が相手の車にぶつけてしまいました。 ケガもなく、破損もたいしたことなかったのですが、事故ったのがはじめてだったのであせりました。 で、母や友人曰く 「厄落とししたと思えばいいよ」 と言います。これってどういう意味? 私は今年本厄で、確かにいま人生の岐路に立っている気がします。 私の代わりに車が壊れてくれた。というように考えるのでしょうか?

  • 厄払いについて

    厄払いについて教えて下さい。 昭和42年生れで、今年前厄になります。 厄払いをしようと思っているのですが、誕生日が来て40歳になってから厄払いを行う と言うのと、年初めに厄払いを行う、と言うのを聞き どちらが正しいのか良く分かりません。 年初めに厄払いを行う、誕生日後に厄払いを行う、どちらが良いのか教えて下さい。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう