- 締切済み
matlabとoctaveの共通性について
いわゆるmatlabクローンのoctaveですが、どの程度の互換性・共通性があるでしょうか。 スクリプトファイルで作業する場合、保存したファイル名が両方とも拡張子がmとなっています。つまり、両ソフトがインストールされている場合、octaveで作成したmファイルをクリックするとmatlabが起動する(その逆も)ということだと思います。 ワードやエクセルのクローンでも拡張子の区別があったと思います。拡張子が同じというのはクローン側が相当自信あり、ということなのかなと思いますが。 どうでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- DCI4
- ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.1
つまり、両ソフトがインストールされている場合、 octaveで作成したmファイルをクリックするとmatlabが起動する (その逆も)ということだと思います ★回答 ちがいます 互換性とは関係ない 拡張子 m でウインドウズの関連づけしてるだけ 好きなほうに設定するだけ マットラブ でもいいし他でもいい ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ いわゆるmatlabクローンのoctaveですが、どの程度の互換性・共通性があるでしょうか。 ★回答 ないと思います octaveは使用してないけど インタプリタ記述言語として テキスト記述形式に 互換性があるだけと思います よってマットラブ シムリンク ツールボックス の機能はない マットラブのサンプルプログラムは いくらでもあるので 貼り付けて動作確認は可能 http://jp.mathworks.com/help/
お礼
回答ありがとうございます。octaveはMatlabよりも後発でMatlabの機能を目指したものだろうと思います。標準のスクリプトファイルも拡張子にmを採用するということは、Matlabで作成されたものをoctaveで起動することを誘導しているのではないかと思っていました。それほど自信満々でMatlabユーザをかっさらうつもりなのだと思ったもので。