• ベストアンサー

デュアルスマホって高いですかね

AsarKingChangの回答

回答No.4

ここ最近の質問を見ていて思ったのが、 「デュアルスマホって高いですかね」 高いのは、スマホじゃなくて、あなたの望みが高いんですよ。 おそらく今でも、ワンセグがあればいいな?と思ってますよね? ない物を永遠探しても、その時間こそ無駄じゃないですか? あなた自身の望みをグレードダウンして見れば、 あなた自身がもっと楽になり、いい選択ができると思いませんか? なお、DSDS機は安いですよ。DSDAが高いだけで。 GSM+GSM(どっちにしても日本では動かないモデル)も、DSDSですから。 こちら海外端末が多いので、 GSM+3Gになっていても、片方のスロットがGSM専用だったり (これの逆が、デュアル3G,両方のスロットが3Gだが排他) など、変な条件が多い端末は、結構ありますが。 で、本当に3G+LTEが同時に使える端末は、まだ数少なく、 普通に2台持つよりも故障率は高いと思われます。 #あくまで「にこいち」の特性的に。 なので、安い物を2台持つほうが、面倒ですが楽かと思いますよ。 どちらにしても「ワンセグ」はないのですから。 ということで、私からの回答ですが、 「デュアルスマホって高いですかね」 そもそも、あなたが求めている機種が存在していないので、 高いも安いもなく、購入はできない。 自分で設計して、メーカーに作らせる以外は手はないので、 そういう観点でもいけるのであれば「強烈に高いが可能」 これ以外の回答は、なくないですか?

noname#240921
質問者

お礼

いえさすがにワンセグはあきらめました (>_<) dsdsでも許容できる範囲ですので考えてみようかなと むしろdsdaである必要はどういうシチュエーションのときにあるのかなと

関連するQ&A

  • シンプルで安いスマホ

    安いシングルsimスマホ 最近スマホがデュアルなのが当然になってきました 私はシングルsim が好きです ワンセグはないほうがいいです 安い方がありがたいです。 画面は5インチ以上だと助かります そういうシンプルな最低限の機能のスマホを求めてますが、むしろこれからはシングルsimは減っていくのでしょうか? オススメな格安スマホがあれば教えてください

  • デュアルライト化について

    2灯点灯式デュアルヘッドに興味があり質問させていただきます。 ブライテック ファイターのデュアルタイプを考えていますが デュアルタイプって単純にシングルタイプが二つって事でしょうか? セパレートできるのかショップの画像では判断ができなくて。。 また明るさ、照射範囲などはどうなんでしょうか? 現在ご使用の方で教えていただけたら助かります。 よろしくお願いします。

  • デュアルSIM スマホについて教えてください

    SIMフリー携帯について 前回の質問から、引き続き教えてください。 前回 → http://okwave.jp/qa/q8673650.html デュアルSIMのスマホを検討中です。 デュアルSIMの2つのスロットルについて 1.3G+GSM 2.3G+3G という2つの種類がありますよね。 これの違いはなんでしょうか?

  • 最新スマホでデュアルレンズ?デュアルカメラ?搭載で

    最新スマホでデュアルレンズ?デュアルカメラ?搭載で最も広角撮影できる機種を教えてください。

  • デュアルsimでワンセグ付きってありますか?

    デュアルsimでワンセグ付きってありますか? デュアルsimタイプのスマホで、ワンセグ付きってなかなかありませんかね。 バックグラウンドで音声を再生できると助かるのですが。

  • マイネオ)この場合シングルとデュアルどちらがよいか

    DOCOMO契約で、現在2台持っています。 1、通話+通信(スマホ) 2、通信(d-tab) 今度マイネオにかえようと考えています。 1のスマホはデュアルで申し込もうと思ってます。 2のd-tabはデータ通信用で通話はできないのですが、普段通話している1のスマホとは別に090~の番号が割り当てられています。 現在その、2の番号でLINEやインスタグラムを利用してます。 この場合、2のd-tabは、シングルとデュアルのどちらで申し込んだら良いでしょうか。 最初は、データ通信用なので素直にシングルにしようと思ってましたが、シングルにすると番号が消えてしまうのか(また、LINEなどに影響があるのか)気になりまして、質問させていただきました。 分かる方いましたら、宜しくお願いいたします。

  • デュアルピボットの変えたい

    現在の愛車(ロード系小径車)には、10年以上前のサイドプルタイプのブレーキ(ロイヤルグランコンペ500)を付けていますが、制動力に不満があるので、最近のデュアルピボットタイプのブレーキに、換装したいと考えています。そこで疑問なのが、ブレーキレバー等は、従来の物がそのまま使えるのでしょうか? MTBでは通常のカンチブレーキとVブレーキでは、レバーの共通性はないのですが、ロード用のブレーキの場合、シングルピボットとデュアルピボットでは、同様の問題は生じないのでしょうか? 適切なアドバイス、お願いいたします。

  • シングルとデュアル

    DVI-Dにはデュアルリンクとシングルリンクの、2種類があるようですが、これらに互換性はあるのでしょうか? 私のモニターはシングルリンクですが、PC側の接続口は、HDMIの為、変換コネクタを購入しようと考えています DVI-D(デュアル)→HDMIは沢山の製品が出ているのに、シングル→HDMIはあまり無いので・・・。

  • 整流ダイオードデュアルタイプのVFは同値?

    2次側で使用するショットキーバリアダイオードのデュアルタイプのものは、両方ともにVfは同値ですか?どちらかに偏ることはありませんか?シングルタイプの並列接続では偏りますよね?

  • デュアルブート

    最近VISTAのPCを買ったのですが、周辺機器やソフトが使えない事などが多すぎるのでXPをデュアルブートさせたいのですが可能ですか? 可能でしたら導入にはどのくらいのお金がかかりますか? よろしくお願いします。